JPS62234163A - フオトマスクおよびその製造方法 - Google Patents

フオトマスクおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS62234163A
JPS62234163A JP61076688A JP7668886A JPS62234163A JP S62234163 A JPS62234163 A JP S62234163A JP 61076688 A JP61076688 A JP 61076688A JP 7668886 A JP7668886 A JP 7668886A JP S62234163 A JPS62234163 A JP S62234163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
tantalum
substrate
shielding layer
photomask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61076688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0650388B2 (ja
Inventor
Akihiko Toku
昭彦 悳
Kojirou Arai
新井 鼓次郎
Yasuo Tokoro
所 康生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUBATSUKU SEIMAKU KK
Ulvac Seimaku KK
Original Assignee
ARUBATSUKU SEIMAKU KK
Ulvac Seimaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUBATSUKU SEIMAKU KK, Ulvac Seimaku KK filed Critical ARUBATSUKU SEIMAKU KK
Priority to JP7668886A priority Critical patent/JPH0650388B2/ja
Publication of JPS62234163A publication Critical patent/JPS62234163A/ja
Publication of JPH0650388B2 publication Critical patent/JPH0650388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/50Mask blanks not covered by G03F1/20 - G03F1/34; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/38Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
    • G03F1/46Antireflective coatings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、半導体集積回路などの製造において、フォ
トリソグラフィーによってウェーハに所望のノぞターン
を転写するために使用されるフォトマスクすなわち露光
マスクと、その製造方法とに関する。ここで7オトマス
クと称するものは、透明の基板の表面上に、/ゼターン
なしで広くR光層を付着させたいわゆるフォトマスクブ
ランクと。
このフォトマスクブランクの遮光層の成るパターンの部
分をエツチングなどによって除去して、透明の基板の表
面上に、前記ノZターンに相補的な7ぞターンの遮光層
を残置するようにした狭義のフォトマスクとの、双方を
含むものとする。
(従来の技術) 第r図に示すように、フォトマスク10/は。
一般に1合成石英ガラス、低膨張ガラスなどの透明な基
板ioコの表面上に、適箔な厚さの薄膜遮光層103を
付着させたものからなシ、薄膜遮光層103としてOr
またはTaなどの層を採用したものは、古くから知られ
ている。
さらに、フォトマスクの光学的特性を改善する7ため、
第2図に示すように、フォトマスク10/の基板102
の表面上に付着された薄膜遮光層1030表面上に、さ
らに薄膜反射防止fd104Lを付着させることも、知
られている。例えば、OrまたはTaなどからなる薄膜
遮光ノεioiに対して。
0r203からなる薄膜反射防止層10弘が採用される
かかる周知のフォトマスクの特性を改善するため、モリ
ブデンシリサイド、タングステンシリサイド、タンタル
シリサイドまたはチタンシリサイドなどの金属シリサイ
ド或いはポリシリコンまたはこれに不純成分をドーグさ
せたポリサイドのような高屈折率物質で1例えば厚さ1
00λ程度の薄膜遮光層103を形成することが、最近
考えられている。この高屈折率物質からなる薄膜遮光層
103、特に金属シリサイド例えばモリブデンシリサイ
ドからなる薄膜遮光層103は、所望のパターンを得る
ためのドライエツチングが容易であシ、またパターン作
成後の洗浄工程の際に欠陥が生じることがない、という
点で、極めてすぐれている。
(発明が解決しようとする問題点り しかしながら、高屈折率物質からなる薄膜連光層を採用
しようとする場合には、多くの問題点が生じる、 第1に、これら高屈折率物質は一般に反射率が高いので
、フォトリングラフイーを行なう際に。
薄膜遮光層とウェーハとの間の多重反射によって。
露光精度が低下する。この欠点を除去するための最適の
手段は%前述したように、薄膜遮光層の表面上に薄膜反
射防止層を付着させて1反射率を低下させることである
しかるに、薄膜反射防止層は、明らかに、薄くなる程望
ましいにも拘わらず、高屈折率物質からなる薄膜制光層
に対して必要な薄膜反射防止層は。
古くから知られているR膜遮光層に対するものよりも、
かなシ厚くなる。
この点について、高屈折率物質であるモリブデンシリサ
イドからなる薄膜遮光層と、古くから知られているOr
および′1゛1からそれぞれなる薄膜遮光層とについて
例示すると、モリブデンシリサイド。
C「およびTaの、光の波長44 J t nmにおけ
る光学定数は。
N(モリブデンシリサイトノ =弘、7j−J、jPi
N  (Or  )              =コ
、J I −,2,り7IN  (Ta  )    
         =2.1!−2,り!1で表わされ
、Nの実数部で示される屈折率nは。
モリブデンシリサイドの場合に著しく大きい。この光学
定数から、薄膜遮光層に対して必要な薄膜反射防止層の
厚さdを求めることができ、λを。
薄膜反射防止層を設けたときに反射率が極小値を堰る光
の波長、  (n/)を、薄膜反射防止層の屈折率とす
ると、dは次のようになる。
d(モリブデンシリサイトノ=0,2/λ/<n/)d
(Or)          =0./jλ/<n/)
d (Ta )          = 0./!Jλ
/<n/)従って、λおよび(n/)が等しいとすれば
、モリブデンシリサイドからなる?[W光層に対して必
要な薄膜反射防止層の厚さd(モリブデンシリサイトノ
はI  LrおよびTaからそれぞれなる薄膜遮光層に
対して必要な薄膜反射防止層の厚さd(Cr)およびd
 (Ta)よフ約弘0%大になる4dの値について例示
すれば、λが通常I択されるように≠00−弘36 n
mであシ、薄膜反射防止層が、従来から知られているよ
うに、  Cr205−その光学定数N(Cr203 
) =2.t J’−0,2J i−からなる場合には
d(モリブデンシリサイトノ =:J!PAd<Or)
           =2j6kd(Ta)    
       =24jAになる。
従って、高屈折率物質からなる薄膜R光層に対しては、
特に、薄膜反射防止層が屈折率の大きい物質からなるこ
とが、望ましくかつ一般に必要である。
第2の問題点として、薄膜反射防止層は、フォトマスク
ブランクから前述した狭義の7オトマスクを作る際に、
薄膜連光層と同じドライエツチング条件でエツチングで
きることが債ましい。かかる特性も、薄膜反射防止層に
対して要望され、tたは要求される。
上述した点以外に、薄膜反射防止層は、耐酸性および耐
アルカリ性のすぐれた物質からなることも、望ましく若
しくは必要である。
この発明は、前述したような高屈折率物質からなる薄膜
遮光層に関する問題点を解決することを。
その主な目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上述した問題点を解決するため、この発明によれば、透
明の基板の表面上に付着するように、薄膜遮光層を形成
し、この薄膜連光層の表面上に付着するように、薄膜反
射防止層を形成することからなるフォトマスクの製造方
法において、或いはこの製造方法に従って製造されたフ
ォトマスク(でおいて、薄膜連光層は、モリブデンシリ
サイド。
タングステンシリサイl−′、タンタルシリサイド。
チタンシリサイド、ポリシリコンまたはポリサイドのよ
うな高屈折率物質からな)、薄膜反射防止層は、炭化タ
ンタルを主成分とし、若しくは炭化タンタル、酸化タン
タルおよび窒化タンタルの混合物を主成分とする。
実施例によれば、基板の表面上に薄膜遮光層が直接付着
形成され、その上に上述したような材料の薄膜反射層が
付着形成される。
薄膜反射防止層の形成は、マグネトロンスパッタリング
によって達成することが望ましい。このマグネトロンス
パッタリングとしては2例えば。
タンタルをターゲットとし、  CO2、N2 、 A
rのうちの少くとも二つ含みかつC02を必ず含む混合
ガスを雰囲気ガスとする、反応性マグネトロンスフ9ツ
タリングが採用され、その際に、基板の温度は、例えば
、ZOCと2!0℃の間になるように制御される。
特に望ましい実施例によれば、雰囲気ガスは。
体積比でAr11!〜If%、  Co22.! 〜/
 J、j %およびN2λ、j−62,6%の範囲内の
組成を有し、マグネトロンスパッタリングの際の基板の
温度は、!O〜120℃の範囲内になるように制御され
る。
別の特に望ましい実施例によれば、雰囲気ガスは1体積
比でAr t j 〜r j% +  002 ’ −
j 〜/ j−およびN20〜j 2.j %の範囲内
の組成を有し、マグネトロンスパッタリングの際の基板
の温度は。
/コo−1roCの範囲内になるように制御される。
薄膜遮光層の形成は1望ましくは、直流マグネトロンス
パッタリングによって達成される。
(作用) 上述したような構成のこの発明によれば、高屈折率物質
例えばモリブデンシリサイドからなる薄膜遮光層に対し
て、薄膜反射防止層の厚さを310λ未満に押さえても
1通常のフォトリソグラフィーに使用される遠紫外から
、t 00 nm までの波長域の光について1反射率
が3Qチ以下、特にgo。
〜(l J l nmの波長域の光について1反射率が
t〜lよ%の、すぐれた光学特性を有するフォトマスク
が得られる。。
このフォトマスクにおいて、薄膜反射防止層は。
薄膜遮光層と同じドライエツチング条件で、ドライエツ
チングできる。
さらに、このフォトマスクは、耐酸性および耐アルカリ
性のすぐれたものである。
かぐして、この発明によって得られたフォトマスクによ
れば、この発明に従う薄膜遮光層に、この発明に従う薄
膜反射層を設けたことによって。
薄WX逗光層の)ぞターンをフォトリソグラフィーによ
ってウェーハに転写する際のノソターン転写精度が改善
される。
(実施例) 以下、必要に応じて図面を参照しながら、この発明の実
施例について説明する。
実施例として、十分く研磨した合成石英ガラスの基板お
よび低膨張ガラスの基板の表面上に、直流マグネトロン
方式によるスノぞツタリングによって、厚さ100λの
モリブデンシリサイド薄膜遮光層を形成した。その際に
、スAツタリングターゲットとしては、モリブデンとシ
リコンの真空焼結体を使用した。また、スパッタリング
条件は。
次の通シであった。
スノゼツタリングガス:100%アルフ/1ガス圧カニ
 j X / 0−3トール。
基板とターゲットの間の距離:63゜ 基板温度:ioo℃。
スパッタリング時間:20秒 使用電カニ o、6 KVA 次に、かぐして形成されたモリブデンシリサイド薄膜遮
光層の表面上に、反応性直流マグネトロンスパッタリン
グによって、厚さ一00〜弘OOλの炭化タンタル、酸
化タンタルおよび窒化タンタルを主成分とする種々の薄
膜反射防止層を形成した。その際に、スノぐツタリング
ターゲットとしては、タンタルを使用した。また、スパ
ッタリング条件は1次の通シであった。
雰囲気ガス:Ar 、002およびN2の混合ガスガス
圧カニj”jXlo  )−ル。
使J’fH1: 0.−!r 〜0.7 KVAIスノ
ぐツタリング速度:3Q0〜r 00 A/分。
薄膜遮光層を形成した基板とターゲットの間の距離:1
1cm。
基板の温度二スノぐツタリングの際VC10〜300℃
の範囲内の一定の温度に制御。
上述のようにして形成された薄膜反射防止層において1
分析の結果によれば、Ta:O:N:Oの組成比(原子
数比)は1例えばo、z〜o、t :o、ir〜0.2
 : 0.2〜O,j : 0.Or〜0.0 /であ
った。
前述した範囲で雰囲気ガスの組成および基板の温度など
を変化させて得られた薄膜反射防止層の例と、そのスパ
ッタリング条件および薄膜特性とは1第1表に示す通シ
であった。
かくして得られたフォトマスクブランクは、第1図rC
示すLうな構成である。この図に示す工うに、フォトマ
スクブランク//は、合成石英ガラスまたは低膨版ガラ
スの基板/λと、基板12の表面上に付層する、モリブ
デンシリサイPの薄膜趙光層13と、この#膜迩元層/
3の表面上に付着する、炭化タンタル、酸化タンタルb
、Cび窒化タンタルを主成分とする薄膜反射防止層l≠
とρ為らなる。
このフォトマスクブランク11、の反射率は、[(@−
IiI線(′fjL長λ=<4J4nm)に対してλ〜
コj憾、その光学儲ハは、はぼ3であった。また、薄膜
反射防止層の光学帯数Nは、vJ1表に示すように 、
  N  =n−ki=  (2〜 3.j   ) 
  −(0,/  〜/、j)iであった。
第1図に示す工うな、前述の実施例によるフォトマスク
ブランク//と、第1図に図示された工うな従来のフォ
トマスクブランク10/【合成石英ガラスまたは低膨張
ガラスの基板102の表面上に、前記実施例の場合と同
様に厚さs’oohのモリブデンシリサイr#膜遮光層
103を形成したもの一薄膜反射防止層なし)とについ
て、分光反射率を測定した。その結果の一例は、第2図
に示す通りであり、この図で、横軸はnm単位で表わし
た尤の波長を示し、M軸は、係で表わした反射率を示す
。また、Uは前記実施例によるフォトマスクブランク1
1、の分光反射率の例を示す曲線、■は、従来の7オト
マスクブランク10/(gr図)の分光反射率の例を示
す曲線である。第2図から明らかなように、実施例によ
るフォトマスクブランクは、従来のものに比べて反射率
が大I−に低減する。
前述した第1表に示すように、薄膜反射防止層の光学常
数とげライエツチング特注は、これ倉スノぞツタリング
によって形成する際の、雰囲気ガスの組成と基板の温度
とによって、変化する。
第3図は、雰囲気ガスの組成全体積比でAr:CO□:
N2=50:j:lj としたとき(第1表で試料番号
10a、10e110f )の、基板温度による表面分
光反射率曲線の変化を示す。ここで基板温度は、io、
で10℃、10eで200℃、ま几10fで300℃で
ある。また第参図は、13囲気カスの組成を体積比でA
r : CO2: N2 =10:10:10としたと
き(第1表で試料番号/ ILB、/ lAc、/ #
d )の、基板m度vcxる表面分光反射率曲線の変化
を示す。ここで基板温度は、/≠1で10℃、1tic
でiiz℃、またljdで130℃である。
一般的な傾向として、はとんどの雰囲気ガス組成におい
て、基板の温度を300℃から50℃まで下降させるに
従って、屈折anは増大し、元学定奴の虚数都の絶対値
には減小し、従って反射防止層の必要な膜厚も減小する
iライエツチング特注については、4腺反射防止層をス
ノぐツタリングで形■する際の雰囲気ガス組成に二って
、スパッタリングの際の塙板県匿が低くなるとエンチン
グ速度が大きくなる傾向を示すものと、その反対の傾向
を示すものとがある。
光学的特注のすぐれた薄膜反射防止層のほとんどは、前
者の傾向を示す。
フォトマスクの光学的特注お工びrライエツチング特注
が共に特にすぐれている、薄膜反射防止層tスパッタリ
ングで形成する際の雰囲気ガス組成と基板I!11mの
組合わせ全例示すルば、次の2I41ジでめる。
第1例 基板温度=。10、−120℃ 雰囲気ガス組成(係で示した体積比):Ar  1 弘
!〜rI CO2、λ、j〜/2+j N2 .2.j〜j2+j この雰囲気ガス組成を三角図で示すと、この打1或ハ、
@!図の平行四辺形の中で表わされる=第2例 j4kOJ、H:  t  −Z O〜 /  I  
O℃;メ囲気カス組成(憾で示した体積比);kr  
161〜85 CO2、J、j〜/j N2 、θ〜3+2.j この雰囲気ガス41成を三角図で示すと、この組成は、
第6図の平行四辺形の中で表わされる。
もちろん、上述した第1例および42例以外にも、実用
上皮−のない程度のh註を有するフォトマスクを得るに
通した、基@占直と゛8−気ガス組成に)組合わせが、
種々存する。
以上に説明した。Lうな適当なスパッタリング条件で形
成したフォトマスクブランクでは、その表山分元反射畢
は、従来のものと比べて大幅に低減し、−収にその反j
F14は、300〜!00nrnの成長の光についてj
〜30=6の範囲に十分に納まり、またその#膜反射ル
j止噌の膜厚も、望ましい、tjOA程度ンCなる。
仄いでs ui1述した実施し1jによる横様の7万ト
マスクブランク上VCフォトレジスト1lij+1′J
7に形fJ、シし、CCV4(104)+07(20優
)の混合ガスとC1’4(り6%)+0□(弘悌)の混
合ガスと金それぞれ便用して、ドライエツチング金行な
い、フォトマスク(狭義の)を得た。このbaに、極閲
泡離7、よ1の平行平板対向電極型♂ンイエッチング装
置を使用し、前者のaOガスの場合には0.弘W/−1
後肴の混合ガスの場合には0,2jW/c!Itの電力
密度で、j−6分間のエツチング処理を遂行した。
かくして得られた(狭義の)フォトマスクにおいて、1
μm[の画1潰寸法に対して、その寸法η4差は0.0
1μm以下でめった。
次ぎに、前述したようにして得られた(狭義の)フォト
マスクに対して、H2SO4・/10℃、6゜分の熱硫
酸耐酸試験およびj釜Na 0f−1・25℃・60分
の耐アルカリ試鹸ヲ行つ几。これらの試験のいずれにお
いても、フォトマスクの′+feに対して問題となるよ
うな反射率の変化、光学濃度の変化おLび欠陥の発生な
どは、全く見られなかつ九。
上述し之実施例以外に、次のような繍4重の変型が存し
、これら変型はいずれも、実願に工って確認されたとこ
ろによれば、前述した工うなこの発明の目的を達成し、
この発明のすぐれた作用が得られる。
ill  N膜反射防止層?形成するのに、実施例では
、タンタル全ターゲットとする反応性直流マグネトロン
スノぐツタリングが採用されているが、その代りに、炭
化タンタル、窒化タンタルお工び酸化タンタルの混合物
の焼結体をスパッタリングターゲットとし、アルゴンな
どを放電用ガスとする高周波マグネトロン方式にLるス
パッタリングを採用する。
(2)  フォトマスクブランク金第7図に示すように
U[する。このフォトマスクブランク7/は、前述した
実施例の場合と同様な基板i2、ratm越光層/3お
工び#膜反射防止層/4L以外に、基板ノコと薄膜遮光
層13の間に、第コ薄膜反射防止層/!を有する。この
変型において、5g2薄映反yFi防止層isは、薄膜
反射防止層l弘と同様に、炭化タンタルを主成分とし、
若しくは炭化タンタル、酸化タンタルお工び窒化タンタ
ルの混合物を王ル又分とする。また薄膜遮光1−73、
薄膜反射防止層l≠お工び第2薄I模反射防止層/jの
厚さは、八にされる。
(3)  前述した実施例では、薄膜遮光層としてモリ
ブデンシリサイPが使用されているが、その代りに、モ
リブデンシリサイρ以外の高屈折率物質も薄膜遮光層に
使用できる。この高屈折率物質の9・11としては、タ
ングステンシリサイ♂、タンタルシリサイ2お工びチタ
ンシリサイ♂などの金属シリサイ2並びにポリシリコン
お工びポリサイ♂(不純成分t1−ブした;J”! 1
.1シリコン)が存する。
(発明の効果) この発明は、モリブデンシリサイ1の工うな篩屈所率w
質からなる4課迷光10に対して、耐酸性お工び耐アル
カIJ uが強くかつ屈折率が大きい炭化タンタルを主
成分とするまたは炭化タンタル、窒化タンタルお工び醸
化タンタルの11ム合1勿金主成分とする薄膜反射防止
層を選択したので、フォトマスクとして望ましくない薄
膜反射防止層の厚さの増大全弁さえながら、光学的2F
!j注、ρライエツチング注、耐e&注お工び耐アルカ
リ注にすぐれ、従ってフォトリソグラフィーの際のパタ
ーン転写MIXが高いフォトマスクを得ることができる
ま之、この発明にLる方法において、移VC薄膜反射防
止層の形成を、スノぞツタリングに工って、望ましくば
kr 、 CO2お工びN2  からなる混合ガス全イ
3:曲気ガスとする反応性直流マグネトロンスパッタリ
ングによって、達成するようにすれば、フォトマスクが
址産でさる。
【図面の簡単な説明】
第7図は、この発明による7オトマスクの一実IJiM
 Hの図解的断圓図である。第2図は、この発明による
7オトマスクと従来リフォトマスクの分光反射率の例を
示す線図でりる。第3図お工ひ第4凶tよ、この発明に
よる7オトマスクにおいて、これ倉スノξンタIJ 7
グにLつて形成する除の雰囲気ガスの組IJy、’?一
定にして、基板の結反を変えたときの、 #Ill!反
射防止展の分元反射率曲)図の変化を、いずれも表υ丁
。第を図お工ひ第6図は、いずれも、望ましい+aの薄
膜反射防止膜を形成するに遇した、スパッタリングの除
の望ましい雰囲気ガスの組成を示す三角図である。第7
図は、第1図のフォトマスクの変型金示す、第1図と同
様の図でるる。第r図お工び第り図はいずれも、従来の
フォトマスクを示す、第7図と同様の図である。 図面において、l/はフォトマスク、12は基板、/3
は博族趙光層、/弘は薄1戻反射防止1−1isは第一
2+11良反射防止1−イを示す。 第8図      第1図 第9図          第了図 第2図 う良民(71′IrL) 晃3図 笑4図 N2体積比(%) N2イ耕酎ヒ(7,)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、透明の基板と、前記基板の表面上に直接または間接
    に付着する、モリブデンシリサイド、タングステンシリ
    サイド、タンタルシリサイド、チタンシリサイド、ポリ
    シリコンまたはポリサイドのような高屈折率物質からな
    る薄膜遮光層と、前記遮光層の表面上に直接付着する、
    炭化タンタルを主成分とする若しくは炭化タンタル、酸
    化タンタルおよび窒化タンタルの混合物を主成分とする
    薄膜反射防止層とによつて構成されたフォトマスク。 2、前記基板と前記遮光層との間に、炭化タンタルを主
    成分とする若しくは炭化タンタル、酸化タンタルおよび
    窒化タンタルの混合物を主成分とする第2の薄膜反射防
    止層が介在する、特許請求の範囲第1項に記載のフォト
    マスク。 3、透明の基板の表面上に、モリブデンシリサイド、タ
    ングステンシリサイド、タンタルシリサイド、チタンシ
    リサイド、ポリシリコンまたはポリサイドのような高屈
    折率物質からなる薄膜遮光層を、直接または間接に形成
    し、前記遮光層の表面上に、炭化タンタルを主成分とす
    る若しくは炭化タンタル、酸化タンタルおよび窒化タン
    タルの混合物を主成分とする薄膜反射防止層を直接に形
    成することを特徴とするフォトマスクの製造方法。 4、前記基板の表面上に、炭化タンタルを主成分とする
    若しくは炭化タンタル、酸化タンタルおよび窒化タンタ
    ルの混合物を主成分とする第2薄膜反射防止層を直接形
    成し、前記第2薄膜反射防止層の表面上に、前記遮光層
    を直接形成する、特許請求の範囲第3項に記載の製造方
    法。 5、前記反射防止層の形成をマグネトロンスパツタリン
    グによつて達成する、特許請求の範囲第3項に記載の製
    造方法。 6、前記両反射防止層またはそのいずれかの形成を、マ
    グネトロンスパッタリングによつて達成する、特許請求
    の範囲第4項に記載の製造方法。 7、前記マグネトロンスパッタリングが、タンタルをタ
    ーゲットとし、CO_2、N_2、Arのうちの少くと
    も二つ含みかつCO_2を必ず含む混合ガスを雰囲気ガ
    スとする、反応性マグネトロンスパッタリングである、
    特許請求の範囲第5項または第6項に記載の製造方法。 8、前記マグネトロンスパッタリングの際に、前記基板
    の温度を、50℃と250℃の間になるように制御する
    、特許請求の範囲第5項から第7項のいずれか1項に記
    載の製造方法。 9、雰囲気ガスの組成が、体積比で、Ar45〜85%
    、CO_22.5〜12.5%およびN_22.5〜5
    2.5%の範囲に存し、マグネトロンスパツタリングの
    際に、前記基板の温度が、50〜120℃の範囲内の温
    度になるように制御される、特許請求の範囲第7項に記
    載の製造方法。 10、雰囲気ガスの組成が、体積比でAr65〜85%
    、CO_22.5〜15%およびN_20〜32.5%
    の範囲に存し、マグネトロンスパッタリングの際に、前
    記基板の温度が、120〜180℃の範囲内の温度にな
    るように制御される、特許請求の範囲第7項に記載の製
    造方法。 11、前記遮光層の形成を、直流マグネトロンスパツタ
    リングによつて達成する、特許請求の範囲第3項から第
    10項のいずれか1項に記載の製造方法。
JP7668886A 1986-04-04 1986-04-04 フオトマスクおよびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0650388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7668886A JPH0650388B2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04 フオトマスクおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7668886A JPH0650388B2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04 フオトマスクおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62234163A true JPS62234163A (ja) 1987-10-14
JPH0650388B2 JPH0650388B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=13612395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7668886A Expired - Lifetime JPH0650388B2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04 フオトマスクおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650388B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002244274A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Shin Etsu Chem Co Ltd フォトマスクブランク、フォトマスク及びこれらの製造方法
JP2008070883A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Applied Materials Inc 自己マスク層を有するフォトマスクとそのエッチング方法
JP2011059502A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Hoya Corp フォトマスクブランクおよびフォトマスクの製造方法
JP2013068934A (ja) * 2011-09-07 2013-04-18 Hoya Corp マスクブランク、転写用マスク、および半導体デバイスの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60202441A (ja) * 1984-03-27 1985-10-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置用パタ−ン形成マスク
JPS6195356A (ja) * 1984-10-16 1986-05-14 Mitsubishi Electric Corp フオトマスクブランク

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60202441A (ja) * 1984-03-27 1985-10-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置用パタ−ン形成マスク
JPS6195356A (ja) * 1984-10-16 1986-05-14 Mitsubishi Electric Corp フオトマスクブランク

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002244274A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Shin Etsu Chem Co Ltd フォトマスクブランク、フォトマスク及びこれらの製造方法
JP2008070883A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Applied Materials Inc 自己マスク層を有するフォトマスクとそのエッチング方法
JP2011059502A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Hoya Corp フォトマスクブランクおよびフォトマスクの製造方法
JP2013068934A (ja) * 2011-09-07 2013-04-18 Hoya Corp マスクブランク、転写用マスク、および半導体デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0650388B2 (ja) 1994-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100424853B1 (ko) 포토마스크 블랭크, 포토마스크, 이들의 제조방법 및미세패턴의 형성방법
US9952498B2 (en) Mask blank, and transfer mask
JPS61116358A (ja) フオトマスク材料
WO2004070472A1 (ja) フォトマスクブランク及びフォトマスク、並びにフォトマスクを用いたパターン転写方法
EP1241524B1 (en) Photomask blank, Photomask and method of manufacture
JP3249948B2 (ja) 位相シフトマスクブランクおよび位相シフトマスク
JP5215421B2 (ja) 位相シフトフォトマスクブランクス及び位相シフトフォトマスク並びに半導体装置の製造方法
JP4600629B2 (ja) 位相シフトマスクブランク及びその製造方法
KR20200123119A (ko) 마스크 블랭크, 위상 시프트 마스크, 및 반도체 디바이스의 제조 방법
JPS62234163A (ja) フオトマスクおよびその製造方法
JP2004144900A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスクブランクスの製造方法
JPH07181664A (ja) 位相シフトマスクブランク及び位相シフトマスク
JP4335729B2 (ja) フォトマスクブランク及びフォトマスクブランクの反射率調整方法
JPS62229152A (ja) フオトマスクおよびその製造方法
JP2001305716A (ja) フォトマスクブランクス、フォトマスク及びこれらの製造方法
JPH04371955A (ja) フォトマスクブランク及びフォトマスク
TW202403436A (zh) 光罩基底、轉印用光罩、轉印用光罩之製造方法及顯示裝置之製造方法
JP2024006605A (ja) マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法、及び表示装置の製造方法
TW202417969A (zh) 光罩基底、轉印用遮罩、轉印用遮罩之製造方法、及顯示裝置之製造方法
JP3126678B2 (ja) 位相シフトマスクブランクの製造方法、位相シフトマスクおよびそれを用いたリソグラフィー方法
KR20220071910A (ko) 위상 시프트 마스크 블랭크, 위상 시프트 마스크의 제조 방법 및 표시 장치의 제조 방법
JP2022083394A (ja) 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスクの製造方法及び表示装置の製造方法
JP3290605B2 (ja) 位相シフトマスクブランクおよび位相シフトマスク
JPS61270760A (ja) フオトマスク
JPH04371953A (ja) フォトマスクブランクとこのフォトマスクブランクを用いてフォトマスクを製造する方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term