JPS62231803A - 重荷重用空気入りタイヤ - Google Patents

重荷重用空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPS62231803A
JPS62231803A JP61284972A JP28497286A JPS62231803A JP S62231803 A JPS62231803 A JP S62231803A JP 61284972 A JP61284972 A JP 61284972A JP 28497286 A JP28497286 A JP 28497286A JP S62231803 A JPS62231803 A JP S62231803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
platform
width
groove
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61284972A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0712764B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Ochiai
潔 落合
Toshio Koyama
利夫 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Publication of JPS62231803A publication Critical patent/JPS62231803A/ja
Publication of JPH0712764B2 publication Critical patent/JPH0712764B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/04Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
    • B60C11/042Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/04Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
    • B60C11/042Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section
    • B60C11/047Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section the groove bottom comprising stone trapping protection elements, e.g. ribs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はタイヤトレッド部の縦溝内部に特定形状のプ
ラットホームを配置することにより走行時の石嗜みを軽
減した重車両用空気入りタイヤに関する。
〔従来の技術〕
従来、重車両用空気入りタイヤは、排水性、耐摩耗性及
び極線安定性等の観点からトレッド部に、タイヤ周方向
に延びるジグザグ状又はストレート状の縦溝が配される
。しかしこの種のタイヤは、走行時に縦溝の石嗜みを起
こし、この状態で走行を継続するとトレッドの縦溝に亀
裂損傷を起こす9とがある。この対策として縦溝の溝幅
を広くしたり、トレッド溝を2段とすることにより石噛
みの抑制、あるいは石をトレッド溝から離脱しやすいよ
うに形成することが試みられているが、ウェットグリッ
プ性、耐摩耗性が犠牲になったり、トレンドの摩耗の進
行に伴い、トレンド溝の幅が狭くなりウェットグリップ
性が低下するという欠点がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この発明は、ウェットグリップ性及び耐摩耗性等の緒特
性を犠牲にすることなく石噛みを抑制した重車両用空気
入りタイヤを提供することを目的とする。
〔技術手段〕
本発明は、タイヤ周方向に延びるジグザグ状又はストレ
ート状の縦溝を有し、この縦溝の側壁にはタイヤ周方向
に断続的に形成されたプラントホー 1.が配置され、
該プラットホームの基底部に於ける突起幅1の縦溝の溝
底幅L+に対する割合11/LIが0.2以上かつ0.
7以下であり、前記プラットホードの高さHの縦溝の深
さDに対する割合H、/[)が0.2以上かつ1.0以
下であり、更に前記プラットホームの表面幅12の前記
縦溝幅L8に対する割合1 t/l、、が0.4以下で
あることを特徴とする1を荷重用空気入リタイヤである
以下図面にしたがって本発明の一実施例を詳細に説明す
る。
第1〜2図において重荷重用空気入りタイヤlは、タイ
ヤ周方向に延びる本例ではジグザグ状の縦溝Gl、 G
2、G3を有しており、本例では、この縦溝G1、G2
の一方の側壁2に、タイヤ周方向に断続的に形成される
プラットホーム3が配置される。
又縦溝G1、G2は、トレッドTの中央に設けた前記縦
溝G3の両側に設けられるとともに、この縦溝G3より
巾広に形成されている。なお縦?a G 1、G2を総
称して縦溝Gと呼ぶ。
プラットホーム3は、本例では側壁2のトレンド表面4
から縦溝G内に入った部分においてはじまり、縦′aG
の溝底にまで延びている。そして該プラットホーム3は
、その基底部における突起幅11の縦溝Gの溝底幅L1
に対する割合1 +/L+を0゜2以りとすることによ
り石嗜みを防止するとともに、石嗜みが生じても溝底に
損傷が生ずるのを効果的に防止する。一方1 +/Lt
が0.7を越えると縦溝容積の減少により排水効果が低
下するため好ましくない、又前記プラットホーム3の高
さHの縦溝Gの深さDに対する割合11 / Dは0.
2以上に設定する。H/Dが0.2未満の場合、プラッ
トボーム3による石嗜みの防止効果は少ない、又さらに
前記プラットホーム3の表面I12の前記縦溝幅L8に
対する割合1.7Lアは0.4以下であることが必要で
あり、0.4を越えるとHaGの大部分がプラットホー
ム3に占有され、タイヤ縦溝Gの本来の機能である排水
性が著しく損なわれることになる。
尚プラットホーム3は、タイヤ周方向に対して断続的に
形成されるが、1本の縦溝Gに配置されるプラットホー
ム3表面の全面積の総和ΣA!は、該縦溝Gの溝底総面
積の20%〜60%の範囲である。
又前記プラットホーム3の側壁3aのタイヤラジアル方
向に対する傾斜角度αは、同かい合う縦溝Gの側壁の傾
斜角度βの1.3倍以上とする。またプラットホーム3
は、縦溝Gの側壁のうちトレンド中央側の側壁に配置す
ることが好適である。更に縦溝Gのトレッド中央側の側
壁の傾斜角度Tはトレッドショルダー側の側壁の傾斜角
度βよりも大きく構成することが石嗜みの防止の為効果
的である。
〔実施例〕
第1図に示す基本形のトレッドパターンを有すし、タイ
ヤサイズ10.0 OR20のダンプトラックの7.5
0VX20のホイール後輪に装着し、シャリ路の走行距
離81、アスファルト路の走行距離6km、it荷重1
2トン、速度60km/H1内圧8゜0電/−の条件下
で走行し、石噛み数を評価した。
第1図の縦溝G1、G2には第1表に示す各仕様の形状
でいずれも表面溝幅150mのものを採用し、その結果
を第1表に示す。石噛指数は比較例1を100とし、石
噛数の相対値で示す、数値が小さいほど石嗜みが少ない
ことを示す。
第3図はトレッドTの中央に設けたジグザグ状の縦溝G
3の両側壁にもプラットホーム3−・を設けた本発明の
他の実施例を示す。
第4図はプラットホーム3−・−を、該プラットホーム
3.3間に並設される独立した他のプラットホーム8−
とともにジグザグ状の縦溝G1、G2に設けた本発明の
さらに他の実施例を示す。
第5図は、ジグザグ状の縦溝G1、G2の各両側壁にプ
ラットホーム3−・−を設け、さらに該縦溝G1、G2
に独立した他のプラットホーム8−・を並設した本発明
のさらに他の実施例を示す。
第6図はジグザグ状の縦溝G3にのみプラットホーム3
を設けた本発明のさらに他の実施例を示す。
さらに第7図は縦溝G1、G2、G3をストレート状と
した他の実施例を示す、なお本実施例では、トレッドT
中央の縦溝の両側に設けられる2条のストレート条の縦
溝G1、G2に、その中央側の側壁2に沿ってプラット
ホーム3〜・を設けている。
なお本発明のタイヤにおいて、プラットホーム3は、シ
ョルダー側の側壁にのみ配置することもできる。
〔発明の効果〕
上述の如く本発明は、タイヤ周方向に延びる縦溝の側壁
に特定形状のプラットホームを配置したため、走行時の
石嗜みが少なく、また石嗜みが生じても石の離脱が容易
となり、石による溝底の損傷が大幅に軽減される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すタイヤのトレッド部正
面図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3図〜第7
図は夫々本発明の他の実施例を示すトレッド部正面図で
ある。 C5G1、G2、G3・−縦溝、 2・−・側壁、3・
−・プラットホーム。 特許出願人     住友ゴム工業株式会社代理人  
弁理士  苗   村    正第7閃 G

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タイヤ周方向に延びるジグザグ状又はストレート
    状をなしかつ側壁にはタイヤ周方向に断続的に形成され
    たプラットホームが配置され、該プラットホームの基底
    部における突起幅l_1の縦溝の溝底幅L_1に対する
    割合l_1/L_1が0.2以上かつ0.7以下であり
    、前記プラットホームの高さHの縦溝の深さDに対する
    割合H/Dが0.2以上かつ1.0以下であり、更に前
    記プラットホームの表面幅l_2の前記縦溝幅L_2に
    対する割合l_2/L_2が0.4以下である縦溝を有
    することを特徴とする重荷重用空気入りタイヤ。
JP28497286A 1985-11-30 1986-11-28 重荷重用空気入りタイヤ Expired - Fee Related JPH0712764B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60-269918 1985-11-30
JP26991885 1985-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62231803A true JPS62231803A (ja) 1987-10-12
JPH0712764B2 JPH0712764B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=17479027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28497286A Expired - Fee Related JPH0712764B2 (ja) 1985-11-30 1986-11-28 重荷重用空気入りタイヤ

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0227322B1 (ja)
JP (1) JPH0712764B2 (ja)
AU (1) AU590027B2 (ja)
CA (1) CA1296980C (ja)
DE (1) DE3682574D1 (ja)
NZ (1) NZ218434A (ja)
ZA (1) ZA868894B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633706U (ja) * 1992-10-05 1994-05-06 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー 空気入りタイヤ
US5417269A (en) * 1992-12-22 1995-05-23 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire for heavy vehicle
JP2007062691A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2011235741A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Bridgestone Corp タイヤ
JP2012510919A (ja) * 2008-12-05 2012-05-17 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン タイヤトレッド用の騒音減衰装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6261807A (ja) * 1985-09-10 1987-03-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りラジアルタイヤ
US5115850A (en) * 1991-02-19 1992-05-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Tread with improved groove design
IT1288435B1 (it) * 1997-01-28 1998-09-22 Pirelli Pneumatico e fascia battistrada per pneumatici particolarmente per autocarri e simili
FR2900367B1 (fr) * 2006-04-26 2008-07-04 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicule de manutention
US8100159B2 (en) * 2006-10-24 2012-01-24 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire with circumferential main grooves having protrusions
US8776847B2 (en) * 2007-12-21 2014-07-15 Michelin Recherche Et Technique S.A. Mechanisms for ejecting objects from a tire tread
KR101410822B1 (ko) * 2012-11-22 2014-06-23 한국타이어 주식회사 공기입 타이어
EP2934919B1 (en) 2012-12-21 2019-02-20 Pirelli Tyre S.p.A. Tyre for heavy load vehicle wheels
US9517660B1 (en) * 2013-04-21 2016-12-13 The Boeing Company Studded tire and method of increasing tire traction
DE102016211108A1 (de) * 2016-06-22 2017-12-28 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
KR102034814B1 (ko) * 2018-09-13 2019-10-21 한국타이어앤테크놀로지주식회사 공기입 타이어
US20200114695A1 (en) * 2018-10-16 2020-04-16 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire tread sidewall features
DE102018218084A1 (de) * 2018-10-23 2020-04-23 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
US20220118800A1 (en) * 2018-11-15 2022-04-21 Brian Joseph Keefe Truck tire tread with angled ribs having stone ejectors
DE102022211764A1 (de) * 2022-11-08 2024-05-08 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugreifen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822702A (ja) * 1981-07-31 1983-02-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPS6092904A (ja) * 1983-10-27 1985-05-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 大型車用空気入りタイヤ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3951193A (en) * 1974-07-11 1976-04-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Groove in the tread of a tire
JPS54155503A (en) * 1978-05-26 1979-12-07 Bridgestone Corp Heavy-load pneumatic tyre excellent in its water draining performance
IT1101233B (it) * 1978-12-22 1985-09-28 Pirelli Disegno battistrada con scanalature laterali
CA1198043A (en) * 1981-06-12 1985-12-17 Barry W. Treves Tyre treads
JPS58156405A (ja) * 1982-03-11 1983-09-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JPS60203504A (ja) * 1984-03-28 1985-10-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JPS61181704A (ja) * 1985-02-07 1986-08-14 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 自動車用空気入りタイヤ
JPS6261807A (ja) * 1985-09-10 1987-03-18 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りラジアルタイヤ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822702A (ja) * 1981-07-31 1983-02-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPS6092904A (ja) * 1983-10-27 1985-05-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 大型車用空気入りタイヤ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633706U (ja) * 1992-10-05 1994-05-06 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー 空気入りタイヤ
US5417269A (en) * 1992-12-22 1995-05-23 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire for heavy vehicle
JP2007062691A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2012510919A (ja) * 2008-12-05 2012-05-17 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン タイヤトレッド用の騒音減衰装置
JP2011235741A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Bridgestone Corp タイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3682574D1 (de) 1992-01-02
CA1296980C (en) 1992-03-10
EP0227322A2 (en) 1987-07-01
AU590027B2 (en) 1989-10-26
EP0227322B1 (en) 1991-11-21
EP0227322A3 (en) 1988-06-01
JPH0712764B2 (ja) 1995-02-15
NZ218434A (en) 1989-01-27
ZA868894B (en) 1987-07-29
AU6580486A (en) 1987-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62231803A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
US4955415A (en) Pneumatic radial tire with groove platforms to prevent stone entrapment
US5131444A (en) Heavy duty pneumatic tires including stepped tread zones for preventing uneven wearing
US6116309A (en) Tread for a tire including five rib parts
EP0598300B1 (en) A tread for a tire
US5137068A (en) Radial-ply tire for trucks with tread blocks divided into two parallelogram-shaped parts
KR100212337B1 (ko) 타이어 트레드
US4881586A (en) All-terrain pneumatic tire
JP3110847B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPH07121645B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH05178015A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3579090B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP4358572B2 (ja) オフザロードタイヤ
JPH06166302A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JPH02133203A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH06320914A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
EP1122099B1 (en) Pneumatic tire
EP1145873B1 (en) Vehicle tyre
JP3495092B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JPH03186407A (ja) 空気入りタイヤ
JP2019137218A (ja) 空気入りタイヤ
JPS6355444B2 (ja)
JPH0741770B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPH08197911A (ja) 重荷重用スタッドレス空気入りタイヤ
JP4398700B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees