JPS6223111Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6223111Y2
JPS6223111Y2 JP8575281U JP8575281U JPS6223111Y2 JP S6223111 Y2 JPS6223111 Y2 JP S6223111Y2 JP 8575281 U JP8575281 U JP 8575281U JP 8575281 U JP8575281 U JP 8575281U JP S6223111 Y2 JPS6223111 Y2 JP S6223111Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
lid
locking member
electronic device
housing structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8575281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57197670U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8575281U priority Critical patent/JPS6223111Y2/ja
Publication of JPS57197670U publication Critical patent/JPS57197670U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6223111Y2 publication Critical patent/JPS6223111Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電子機器の筐体構造に関する。
一般に、電子回路ユニツトを収納する筐体に
は、アルミニウム材等磁化され難い材質が用いら
れる場合がある。また、筐体に実装された状態で
電子回路ユニツトの点検、調整が容易に行なえる
よう、側方と上方とが開放された略U字形状の箱
体に電子回路ユニツトを実装し、同じく略U字形
状の蓋体を箱体に組み付けて上記電子回路ユニツ
トを囲繞するようにした筐体構造がある。
第1図は、電子機器の筐体構造の従来例を示す
ものである。略U字状に形成された箱体1には、
縁2が形成され、該縁2には取り付け用のねじ孔
3が穿設される。箱体1の開口部を閉塞するよう
に形成された蓋体4の所定位置に孔5が穿設され
る。蓋体4を箱体1に覆いかぶせ、孔3と孔5と
をそれぞれ対応させてネジ6を箱体1に螺合し、
蓋体4を箱体1に固定する。
このような筐体構造では、箱体1の端板1a
は、その上端が開放されているため端板間方向の
外力に対して上記端板1aが容易に変形してしま
う。そこで第2図にも示すように端板1aにそれ
ぞれ取り付け部材7を配設し、該取り付け部材
7,7間にネジ9を介して補強板8を架け渡して
固定することにより、箱体1の端板1aを補強し
ている。
しかしながら、このような筐体は、第2図に示
すように、いつたん電子回路ユニツト10を箱体
1内に収納した後に、収納した電子回路ユニツト
10の点検、修理等のために着脱する場合には、
いちいち補強板8を取り外し、また取り付け直す
という手間がかかる欠点があつた。
本考案は、上述の欠点を除去するためになされ
たもので、充分な強度を有し、かつ電子回路ユニ
ツトの着脱作業も容易な電子機器の筐体構造を提
供するものである。
本考案によれば、箱体の対向する端板の内面に
固定孔を有した固定部材をそれぞれ設け、また、
固定孔に対応した蓋体の内面にクサビ状の係止部
材を設け、この係止部材を固定孔に嵌合させ、こ
れにより、蓋体を箱体の補強手段として用いてい
る。
以下、本考案を添付図面の実施例に基づいて詳
細に説明する。
第3図は、本考案の一実施例を示すものであ
る。略U字状に形成された箱体1の端板1a,1
aの側端面および底板1bの側端面には縁2が形
成され、該縁2にはねじ孔3が穿設され、また、
箱体1の対向する端板1a内面の所定位置にはL
字状に形成された固定部材11が配設される。固
定部材11の一面には固定孔12が穿設される。
一方、箱体1の開口部を閉塞するようにU字形
状に折曲して形成された蓋体4の天板4aの内面
には、クサビ状に形成された係止部材13が固定
孔12に対応して配設され、また、蓋体4には孔
5が穿設される。
蓋体4を箱体1に固定するには、まず、蓋体4
の側板4bを箱体1に覆いかぶせて係止部材13
を固定孔12に嵌合し、ついで孔5とねじ孔3と
を対応させてネジ6を箱体1に螺合する。このよ
うにして、蓋体4が箱体1に固定される。
第4図は、第3図のB−B′矢視断面を示すもの
である。係止部材13は、蓋体4に固定されたコ
の字状の板材14の両端部をクサビ状に形成した
もので、両端部の間隔は、固定部材11に穿設さ
れた固定孔12の間隔に等しい。
第5図は、第4図の部分拡大図で、第6図は、
第5図のC−C′矢視断面を示すものである。固
定孔12の幅は、係止部材13の厚みよりわずか
に大きい寸法で、長さは所定の寸法である。すな
わち、第6図に示すように、係止部材13は固定
孔12の開口縁部に当接する位置で固定される。
したがつて、箱体1の長手方向の補強は蓋体4
の天板4aによつてなされ、箱体1の横方向の補
強は縁2および蓋体4の側板4bによりなされ
る。また、係止部材13は固定孔12の開口縁部
に当接する位置で固定されるから、蓋体4を箱体
1に固定したときのがたつきが解消される。
なお、すきまは、係止部材13と固定孔12
とが嵌合するために設けられた箱体1と蓋体4と
の寸法の余裕である。
ところで、上述の実施例では固定部材を箱体の
端板内面に配設しているが、次に、箱体の端板の
上端部を内側に折り曲げて固定部材を形成するよ
うにした他の実施例について説明する。
第7図は本考案に係る電子機器の筐体構造の他
の実施例を示すものである。箱体1の端板1aの
上端部を内側に折り曲げて固定部材11′が形成
され、固定部材11′の所定位置に円形の固定孔
12が穿設される。一方、蓋体4の天板4aの所
定位置に円錘状の係止部材13が配設される。
また、蓋体4の天板4aの長手方向に突出部4
1を設け、該突出部41を内側に折り曲げ、箱体
1と蓋体4とのすきまの閉塞部42を形成して
いる。
なお、他の部分は前述の実施例と同じなので説
明を省略する。
次に、蓋体の一部を突出して係止部材を形成し
た第8図及び第9図に示すさらに他の実施例につ
いて説明する。
蓋体4における天板4aの所定箇所を内方に突
出して係止部材13が形成される。係止部材13
を天板4aから突出する際に傾斜部15が形成さ
れ、これにより、係止部材13はクサビ状の形状
となる。
なお、他の部分は前述の実施例と同じなので同
一符号を付して説明を省略する。
以上説明したように、本考案によれば、係止部
材および固定部材を介して蓋体が箱体に固定さ
れ、したがつて、蓋体が箱体を補強する構造とな
るために、安価でかつ強固な筐体が実現できる。
また、筐体内面に設けた係止部材がクサビ状の
形状を有するため、固定孔に若干の寸法誤差があ
つても確実に係止部材は固定孔に嵌合され、した
がつて、箱体に蓋体を取り付けたときのがたつき
は解消される。
また、係止部材を固定孔に嵌合させるだけで箱
体の補強ができるから、箱体に収納した電子回路
ユニツトの取り付け、取り外しが容易となり、電
子回路ユニツトの点検、修理等の保守が容易にな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、電子機器の筐体構造の従来例を示す
分解斜視図、第2図は、第1図のA−A′矢視断
面図、第3図は、本考案に係る電子機器の筐体構
造の一実施例を示す分解斜視図、第4図は、第3
図のB−B′矢視断面図、第5図は、第4図の部分
拡大図、第6図は、第5図のC−C′断面図、第
7図は、本考案に係る電子機器の筐体構造の他の
実施例を示す部分的拡大断面図、第8図は、本考
案に係る電子機器の筐体構造のさらに他の実施例
を示す部分的拡大断面図、第9図は、第8図のD
−D′矢視断面図である。 1……箱体、1a……端板、1b……底板、4
……蓋体、4a……天板、4b……側板、11…
…固定部材、12……固定孔、13……係止部
材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 底板と、該底板の相対向する端縁に立設した
    端板とによつて、上方および側方に開口を有す
    る略U字形状の箱体を形成するとともに、天板
    と、該天板の相対向する側縁に立設した側板と
    によつて略U字形状の蓋体を形成し、上記蓋体
    の側板を上記箱体の端板および底板の側端面に
    重ね合わせて箱体の側方開口および上方開口を
    覆うように上記箱体に上記蓋体を組み付ける電
    子機器の筐体構造において、固定孔が形成され
    た固定部材を箱体の端板内面にそれぞれ設ける
    とともに、上記固定孔に対応してクサビ状の係
    止部材を蓋体の天板内面に設け、上記箱体に蓋
    体を組み付けた際、上記係止部材のクサビ面を
    固定孔の開口縁部に当接させ、該係止部材によ
    つて端板間方向の外力を受け止めるようにした
    ことを特徴とする電子機器の筐体構造。 (2) 係止部材は、蓋体の天板内面に固定されたコ
    の字状の板材の両端部をクサビ状に形成してな
    る実用新案登録請求の範囲第(1)項記載の電子機
    器の筐体構造。 (3) 係止部材は、円錐状突起からなる実用新案登
    録請求の範囲第(1)項記載の電子機器の筐体構
    造。 (4) 係止部材は、蓋体の天板の所定箇所を内方に
    突出して形成される実用新案登録請求の範囲第
    (1)項記載の電子機器の筐体構造。 (5) 固定部材は、箱体の端板の上端部を内側に折
    り曲げて形成される実用新案登録請求の範囲第
    (1)項記載の電子機器の筐体構造。
JP8575281U 1981-06-11 1981-06-11 Expired JPS6223111Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8575281U JPS6223111Y2 (ja) 1981-06-11 1981-06-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8575281U JPS6223111Y2 (ja) 1981-06-11 1981-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57197670U JPS57197670U (ja) 1982-12-15
JPS6223111Y2 true JPS6223111Y2 (ja) 1987-06-12

Family

ID=29881017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8575281U Expired JPS6223111Y2 (ja) 1981-06-11 1981-06-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6223111Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001028883A (ja) * 1999-07-12 2001-01-30 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57197670U (ja) 1982-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3013639U (ja) 引出しの背壁を固定するための止め具
JPS6267069U (ja)
JPS6223111Y2 (ja)
GB2170547A (en) Latch assembly
JPH0260283U (ja)
JPH0341223Y2 (ja)
JPH0558774U (ja) ドアロック装置
JP2983031B2 (ja) 床点検口の錠付き取手装置
JPH0349007Y2 (ja)
JPS5836774Y2 (ja) ヒンジ
JPS6123184Y2 (ja)
JPH0435492Y2 (ja)
JPH0448304Y2 (ja)
JPS6017477Y2 (ja) 錠保持装置
JP2002036960A (ja) グローブボックスの取付構造
JPS6369271U (ja)
JPH0538241Y2 (ja)
JPS6023417Y2 (ja) 扉の軸支装置
JPH08218593A (ja) 建築用パネルの目地構造
JPH045671Y2 (ja)
JPS5915557Y2 (ja) 扉用取手取付構造
JPS5916464Y2 (ja) 折り畳みドアの走行装置
JPS6041430Y2 (ja)
JP2888247B2 (ja) 自動車用着脱式ハッチの取付部構造
JP2575934Y2 (ja) 角型ケーシングの側板取付構造