JPS62230636A - 多孔質ガラス体の製造方法 - Google Patents

多孔質ガラス体の製造方法

Info

Publication number
JPS62230636A
JPS62230636A JP7326186A JP7326186A JPS62230636A JP S62230636 A JPS62230636 A JP S62230636A JP 7326186 A JP7326186 A JP 7326186A JP 7326186 A JP7326186 A JP 7326186A JP S62230636 A JPS62230636 A JP S62230636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous glass
particles
glass article
synthesized
sol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7326186A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Kato
加藤 栄司
Kuniharu Yamada
邦晴 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP7326186A priority Critical patent/JPS62230636A/ja
Publication of JPS62230636A publication Critical patent/JPS62230636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/12Other methods of shaping glass by liquid-phase reaction processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/10Forming beads
    • C03B19/108Forming porous, sintered or foamed beads

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は多孔質ガラス体の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来の多孔質ガラスの製造方法はコーニングク。
ラスワークス社の特許(U 、S 、Pat 2215
059.2221709)に示されるように、硼酸・ア
ルカリ金属酸化物、珪砂等を主原料として溶融した硼珪
酸ガラスを、数百度の温度で熱処理して珪砂質のガラス
相と、硼酸とアルカリ金属酸化物に富んだガラス相とに
分相させる。次にこのガラスを酸溶液、又は熱水で処理
することにより、硼酸とアルカリ金mK富んだガラス相
を溶出させ、珪酸成分に富んだ元の形状を保持したガラ
スを得るという方法であった〇 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかし前述の従来技術では、硼酸とアルカリ金jill
K富んだガラス相を溶出させることにより細孔を形成す
るため、数センチメートルに及ぶ厚さのガラスについて
゛は均一な細孔を形成することが不可能であり・又・バ
ルク状のものは得ることが困難であるという問題点を有
する。そこで本発明はこのような問題点を解決するもの
で、その目的とするところは数センチメートルの厚さの
バルク状であり均一な細孔を有し、しかも分布が非常に
シャープである多孔質ガラスの製造方法を提供するとこ
ろkある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の多孔質ガラス製造方法は金属アルフキシトを原
料とするゾル−ゲル法により、粒径のそろった球状のシ
リカ粒子を合成し、その粒子を沈殿させ固めた後、焼結
することを特徴とする。
〔実施例〕
以下に実施例を詳細に説明する。
実施例1゜ テトラエトキシシラン100 mflにエタノールを1
100mfiとアンモニア水を30m℃加え、1時間攪
拌しその後5時間放置し直径500オングストロ一ム程
度の単分散の球状シリカを得る0この粒子の混入した溶
液をロータリーエバポレーターで濃縮し溶液の体積で5
分の1程度にする。次にテトラエトキシシラン50m2
に0.01.l定の塩酸を100?FII/、加え激し
く攪拌し加水分解し、このゾルと前述の濃縮液を加えp
Hを2〜3に調整した後、φ20Xh50mのポリプロ
ピレン製の容器に入れ密閉し10〜15度で保温しなか
ら防臭台の上で2〜3ケ月放置する。粒子が沈殿したと
ころで容器に10〜30%の穴を開け30〜40麿で乾
燥する。乾燥が終了したところで1000〜1200℃
で焼成し多孔質ガラスを得る。得られた多孔質ガラスの
細孔径分布を第1図忙示す。
実施例2゜ テトラエトキシシラン100 mf)、にエタノールを
1100 neftとアンモニア水を70m2加え、1
時間攪拌しその後5時間放置し直径1000オングスト
ローム程度の単分散の球状シリカを得る。以下実施例1
と同様に行ない多孔質ガラスを得る。
得られた多孔質ガラスの細孔径分布を第2図に示すO 実施例3゜ テトラエトキシシラン100 mNにエタノールを11
00 vanとアンモニア水を70 ynj!加え、1
時間攪拌しその後5時間放置し直径3000オングスト
ロ一ム程度の単分散の球状シリカを得る。以下実施例1
と同様に行ない多孔質ガラスを得る。
得られた多孔質ガラスの細孔径分布を第3図に示すO 実施例4゜ テトラエトキシシラン100 ??Ifl Icエタノ
ールを1100 m(1,とアンモニア水を70 mN
加え、1時間攪拌しその後5時間放置し直径5000オ
ングストロ一ム程度の粒子を得る0以下実施例1と同様
に行ない多孔質ガラスを得る。得られた多孔質ガラスの
細孔径分布を第4図に示す。
〔発明の効果〕
以上述べたように発明によれば、金属アルフキシトを原
料とするゾル−ゲル法により、粒径のそろった球状のシ
リカ粒子を合成し、その粒子を沈殿させ固めた後、焼結
することにより、バルク状であり細孔径分布が非常にシ
ャープである多孔質ガラスを得ることができるという効
果を有する0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における実施例1の細孔径分布を示す図
。 @2図は本発明における実施例2の細孔径分布を示す図
。 第3図は本発明における実施例3の細孔径分布第4図は
本発明における実施例4の細孔径分布を示す因。 以  上 出願人 セイコーエプソン株式会社 10    、ω  100Q 軸:!IL径(,0 第1−図 Io    1co   roo。 細孔径rA) 第2図 10    100    tαり 細孔径(1) +0    101)    Ioo。 細孔径(/4′) 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属アルコキシドを原料とするゾル−ゲル法により、粒
    径のそろった球状のシリカ粒子を合成し、その粒子を沈
    殿させ固めた後、焼結することを特徴とする多孔質ガラ
    ス体の製造方法。
JP7326186A 1986-03-31 1986-03-31 多孔質ガラス体の製造方法 Pending JPS62230636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7326186A JPS62230636A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 多孔質ガラス体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7326186A JPS62230636A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 多孔質ガラス体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62230636A true JPS62230636A (ja) 1987-10-09

Family

ID=13513057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7326186A Pending JPS62230636A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 多孔質ガラス体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62230636A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01183445A (ja) * 1988-01-13 1989-07-21 Shimadzu Corp 構造部材及びその製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01183445A (ja) * 1988-01-13 1989-07-21 Shimadzu Corp 構造部材及びその製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02503790A (ja) 焼結可能な窒化物
JPS61158810A (ja) 高純度シリカゾルの製造法
JPH06183780A (ja) 多孔質ガラスセラミックスおよびその製造方法
JPS62230636A (ja) 多孔質ガラス体の製造方法
JPH04238808A (ja) 高純度結晶質シリカの製造方法
JPH0292817A (ja) イットリウムアルミニウムガーネットの製造方法
US4774068A (en) Method for production of mullite of high purity
JPS62230626A (ja) 多孔質ガラスの製造方法
JPS6177621A (ja) けい酸リチウムの製造方法
JPS5918106A (ja) 珪素アルミニウムオキシ窒化物系粉末原料の製造方法
JPS62226821A (ja) ガラス製造法
JP2817954B2 (ja) セラミックス微粉末の製造方法
JPH05163013A (ja) 高純度結晶質シリカの製造方法
JP3260143B2 (ja) 結晶性層状珪酸およびその製造方法
JPS62207723A (ja) ガラスの製造方法
JPS632820A (ja) ガラスの製造方法
JPS62100424A (ja) ガラスの製造方法
JPS643812B2 (ja)
JPS6317219A (ja) セラミツク粉体の製造方法
JPS63297226A (ja) 短波長レ−ザ−光透過石英ガラスの製造方法
JPS62123029A (ja) ガラスの製造方法
JPH02302332A (ja) 平板状シリカガラスの製造方法
JPH02289435A (ja) 泡ガラスの製造方法
JPS632817A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPS63151663A (ja) アルミナを主成分とする成形体の製造方法