JPS62229545A - 光記録装置 - Google Patents

光記録装置

Info

Publication number
JPS62229545A
JPS62229545A JP61070972A JP7097286A JPS62229545A JP S62229545 A JPS62229545 A JP S62229545A JP 61070972 A JP61070972 A JP 61070972A JP 7097286 A JP7097286 A JP 7097286A JP S62229545 A JPS62229545 A JP S62229545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
header
diameter
pregroove
light
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61070972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2585527B2 (ja
Inventor
Seiji Yonezawa
成二 米澤
Masatoshi Otake
大竹 正利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61070972A priority Critical patent/JP2585527B2/ja
Publication of JPS62229545A publication Critical patent/JPS62229545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585527B2 publication Critical patent/JP2585527B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は記録担体にヘッダー信号(凹凸ピット)と案内
溝(プリグルーブ)を記録する光記録装置に関し、特に
データファイル用光ディスクの原盤にヘッダー信号と案
内溝を形成するレーザカッティング装置に用いて好適な
光記録装置に関する。
〔従来の技術〕
データファイル用光ディスクは、通常ディスク上にあら
かじめ凹凸の形でl/4波長深さのヘッダー信号(プリ
フォーマット)とl/8波長深さの溝(プリグルーブ)
が形成しである。
ユーザがデータを記録する場合には1/8波長深さの溝
の上に行なっている。データを溝の上に記録する場合に
溝の形状としては、溝巾の狭いV型溝をとる方法と、溝
巾の広いU型溝をした2通りがある。例えば、「光ディ
スク技術動向調査J光産業技術振興協会、昭和60年3
月の第55頁図4.1.48を参照。このようなヘッダ
ー信号と案内溝は、ホトレジスト膜を塗布したガラス円
盤にアルゴンレーザを開口数8人’;0.9のレンズで
約Q、5amφに集束し、あらかじめ決められたフォー
マット信号によってレーザ光を強度変調しながら露光し
た後、その部分を現像で溶出して形成せしめ、ニッケル
電鋳メッキすることでスタンパとし、レプリカによって
ヘッダー信号及びプリグルーブつき光デイスク基板とし
て大量複製される。
ヘッダー信号のピットの巾は約0.5μmであるが。
グルーブはV型の場合はほぼヘッダー用のピット巾と同
じであるためにアルゴンレーザ′光をNA〜0.9のレ
ンズで約0.5μmφに集束して、V型のプリグルーブ
の露光ができる。しかし、U型プリグルーブではヘッダ
ーピットの巾はQ、5mmであるが、U型プリグルーブ
巾は0.8μm〜1.0μmと巾広とする必要がある。
この理由はU型の巾広プリグルーブにするとデーターは
その巾広溝の中に記録できるので、データの記録・再生
信号のS/NがV型溝と比較して約5dB良くなるため
である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、U型の溝巾はヘッダーピット巾より広いため1
つの光学レンズではアルゴンレーザのビームスポット径
は同じであるため、スポット径をヘッダ一部とグルーブ
部とで変化させることはむづかしい。なぜならレンズで
集束した微少な光スポットの径は、光の波長λ、対物レ
ンズの開口数NAによって理論的にD=λ/NAで決ま
るため。
λとNAが決まるとスポット径りは一義的に決定される
ので、ヘッダビット巾とプリグルーブ巾とを1つの光学
系で異ならせることは理緬的には無理がある。従来、こ
のために巾広のプリグルーブを作成するためには、プリ
グルーブを記録する際−こは、アルゴンレーザ光の強度
を強くしてオーバ露光するような記録のしかたをして、
無理にプリグルーブの巾を広くする方法がとられている
。この方法では、ヘッダ用ピット深さをl/4波長とす
るために、ガラス原盤のホトレジストは塗布厚さを1/
4波長厚さとしているので、プリグルーブ部分で巾広の
U型溝を形成するのにオーバ露光すると、露光は底まで
きれてl/4波長深さとなったり、また無理なオーバ露
光をするため溝巾を正確に制御することが困難であった
。このようにヘッダ一部を中挟の1/4波長深さとし、
グルーブ部を巾広のl/4〜1/8波長とすることは、
集束光スポット径がアルゴンレーザの波長λとレンズの
開口数NAでほぼ決定されるため、中挟ヘッダー、巾広
プルーブなどを自在lこ露光することは困難であった。
そこで1本発明の目的は、中挟ヘッダーピットと巾広プ
リグルーブを同じ光学系で容易に記録できる光記録装置
を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
かかる目的を達成するため、本発明ではビーム径の異な
る2本のビームを同じ集光レンズに入射させ、ビーム径
の大きいビームでヘッダーピットを記録し、ビーム径の
小さいビームでプリグルーブを記録することにより、中
挟のヘッダーピットと巾広のプリグルーブを記録するこ
とを特徴とする0 さらに本発明の別の特徴によれば、ビーム径の大きいビ
ームは集光レンズの全開口を照射するようにし、ビーム
径の小さいビームは、集光レンズの開口中心部を部分的
に照射するようにする。
〔作用〕
ガラス原盤に塗布されたレジスト膜に集光される光スポ
ットの径は、使用する光源(例えばアルゴンレーザ)の
波長λとレンズの開口数NAで決まるが、集光レンズの
実質的な開口数はレーザ光のビーム径dが集光レンズの
開口と一致するならば、集光レンズの開口数で決まり、
その時の光スポツト径は、 D=λ/NA くするためには、集光レンズの実効的な開口数を小さく
すればよい。つまり集光レンズの口径より小さなレーザ
光束径d′を用いることによって、実効的な開口数NA
’は、NA’(NAとなり。
集束光スポット径D′は D’ =λ/NA’   D’>D となり、集光レンズの開口数を変えることなく。
集光スポット径を変化させることができる。
〔実施例〕 本発明による一実施例を第1図、第2図を用いて説明す
る。第1図は、本発明による光記録装置の一実施例を示
し、光デイスク用原盤カッティング装置の概略構成図で
ある。第2図は第1図の装置によって原盤上に記録され
たヘッダーピットとプリグルーブの一例を示す平面図で
ある。第1図において、lはアルゴンレーザ又はヘリウ
ム カドニウム レーザ等のレーザ光源であってディス
ク(ガラス原盤)11に塗布されたホトレジストに感光
する波長例えばλ=0.4579amを用いる。レーザ
光源lより放射したレーザ光束2はハーフミラ−3−1
によって2光束4,5に2分割される。光束4は、第2
図におけるディスク上におけるヘッダーピット13を記
録するためのものであり、光束5はプリグルーブ14を
記録するためのものである。光束4,5は各々光変調器
、例えば超音波光変調器6,7によって、第2図に示す
ごとくヘッダーピット13、プリグルーブ14を記録す
るためのフォーマツター信号に応じて光強度変調される
。光変調器6.7によってそれぞれ光強度変調された、
ヘッダーピット13を露光する光束8とプリグルーブ1
4を露光する光束9゜9′はミラー3−4によって光束
が一致するようζこ合成されて集光レンズ10に入射し
、光スポットをホトレジスト膜に照射する。
ホトレジストを塗布したガラス円盤はモータによって回
転しており、光スポットをディスクの半径方図に、例え
ば一定速反で送り、スパイラルトラックを露光する。
第2図は、第1図の装置によって形成されるヘッダーピ
ットとプリグルーブの一例を示す。スパイラルトラック
は、−周当り多数のセクタに分割され、各セクタは、デ
ータ2碌管理のための番地データ等を凹凸ピット13で
プリフォーマットしたヘッダ一部と、ユーザがデータを
記録するユーザデータ部とからなり、少くともユーザデ
ータ部には、データ記録再生のためのトラッキングサー
ブ゛ ボを助ける目的でプリグルーブ14が設けられる〇第2
図においてヘッダーピット13のピット幅−より、プリ
グルーブ14の幅I′を大きくするために、第1図にお
いてプリグルーブ14を記録する光束9は、ビーム径変
換光学系15によりヘッダーピット13を露光する光束
8よりビーム径を小さくして光束9′を作っている。ヘ
ツダーピ・ントを露光する光束8の径をdプリグルーブ
を露光す・′る光束9′の径をd′とすると、d ) 
d’ とすることによって、第2図に示す如くヘッダーピッ)
13の巾eを小さくシ、プリグルーブの巾6′を巾広と
するプリグルーブつきディスク原盤を得ることが可能と
なる。
例えばd′をdの1/2として d = 3 m mφ
d’=1.5mmφとすることができる。
なお、第1図の装置によって露光された光デイスク原盤
は、現像処理してヘッダーピット(<ぼブ み)とプリグルーブが溶出されて、導電化処理後ニッケ
ル電鋳メッキすることでスタンパを作り。
レプリカによりヘッダーピット及びプリグルーブつき光
デイスク基板として大量複製される。そのレプリカ基板
に、所望の記録膜を設け、必要に応じて保護層を設け、
あるいはサンドイッチ構造とする。記録膜としては、穴
形成記録、相変化記録、光磁気記録等記録の形態に応じ
て種々のものが使用できる。
〔発明の効果〕
以上、詳細してきたように本発明の光記録装置によれば
、ディスク上に巾広のプリグルーブ作成が可能となり、
データファイル用光ディスクの利用分野において非常な
進歩をもたらすことができる0 本発明によれば、先に記述した従来の中挟ヘッダービッ
ト、巾広プリグルーブを作成する場合の欠点、すなわち
巾広プリグルーブ作成が困難という欠点が解決できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略構成図、第2図は
第1図の装置によって記録されたヘッダーピットとプリ
グルーブ−例を示す図であるOl・・・アルゴンレーザ
、2・・・レーザビーム、3−1.3−2.3−3.3
−4・・・反射ミラー、4・・・光束(ヘッダー13露
光用) 5・・・光束(グルーブ144光用) 6.7・・・光変調器、8・・・光束(ヘッダー13露
光用)、9.9’・・・(グルーブ14露光用)10・
・・集光レンズ、11・・・ディスク、12・・・トラ
ック。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、記録担体に光ビームを集光するための集光レンズと
    、該集光レンズにビーム径の異なる2つのビームを入射
    させる照射手段とを有し、ビーム径の大きいビームでピ
    ットを記録し、ビーム径の小さいビームでグルーブを記
    録することを特徴とする光記録装置。
JP61070972A 1986-03-31 1986-03-31 光記録装置 Expired - Lifetime JP2585527B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61070972A JP2585527B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 光記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61070972A JP2585527B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 光記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62229545A true JPS62229545A (ja) 1987-10-08
JP2585527B2 JP2585527B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=13446942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61070972A Expired - Lifetime JP2585527B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 光記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585527B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04283424A (ja) * 1991-03-12 1992-10-08 Fujitsu Ltd プリグルーブライタのビーム位置制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04283424A (ja) * 1991-03-12 1992-10-08 Fujitsu Ltd プリグルーブライタのビーム位置制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2585527B2 (ja) 1997-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2723986B2 (ja) 光ディスク原盤の作製方法
KR100258671B1 (ko) 광학 디스크, 광학 디스크 기록/재생 장치 및 광학 디스크의 제조 방법
JP2000231745A (ja) 光記録媒体、光記録媒体製造用原盤及びその製造方法
US6611492B2 (en) Optical recording medium and master disc for preparation thereof
JPH0348578B2 (ja)
JPH0766573B2 (ja) 光ディスク
US6934244B2 (en) Optical recording medium and stamper for manufacturing the same
JP2506642B2 (ja) 情報記録原盤記録方法
JP2585527B2 (ja) 光記録装置
JPS5823333A (ja) 光デイスク装置
US6349085B1 (en) High density recording medium with pit width to track pitch ratio in the range of 0.4 to 0.55 for push-pull tracking servo control
JP2863431B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPS6050733A (ja) 光学式記録媒体及びその原盤の製造装置
JP3371193B2 (ja) 光ディスク、その原盤及びこれらの製造方法
JPH09190649A (ja) 光学的情報記録媒体
JP2619850B2 (ja) 情報記録媒体
JP2768466B2 (ja) 光記録媒体の情報記録方法
JPH05314543A (ja) 光ディスク原盤記録装置
JP2953710B2 (ja) 記録装置及び記録方法
JP3108682B2 (ja) 光磁気メモリ素子の製造方法
JP2783523B2 (ja) 情報記録媒体の原盤記録方法および記録再生方法
JP3196270B2 (ja) Romディスクの製造方法
JPS6139248A (ja) 光情報記録担体
JPH08167169A (ja) 情報記録媒体及び原盤記録装置及び情報記録装置
JPS61236026A (ja) 情報記録原盤記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term