JPS62225771A - 内燃機関の点火装置 - Google Patents

内燃機関の点火装置

Info

Publication number
JPS62225771A
JPS62225771A JP6605386A JP6605386A JPS62225771A JP S62225771 A JPS62225771 A JP S62225771A JP 6605386 A JP6605386 A JP 6605386A JP 6605386 A JP6605386 A JP 6605386A JP S62225771 A JPS62225771 A JP S62225771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
control signal
timing
discharge control
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6605386A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Kobayashi
辰夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP6605386A priority Critical patent/JPS62225771A/ja
Publication of JPS62225771A publication Critical patent/JPS62225771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は内燃機関の点火装置に関し、特にディストリビ
ュータレスイグニッション(DLI)における吸気行程
末期に点火プラグ清浄用放電を行なう形式のDL1点火
装置において、清浄用放電の放電開始時期を吸気行程末
期の回転角センサがらのNE倍信号よる割込みが発生し
た時刻とし、エンジン回転数等の運転条件に無関係に一
定とすることにより、コンピュータによる清浄放電開始
時期を演算する時間を短縮しエンジン回転数の高い領域
での制御性を向上させるようにした内燃機関の点火装置
に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕従来
、DLIを有する内燃機関の点火装置においてはエンジ
ンコントロールコンピュータ(ECU)により点火プラ
グの着火用と清浄用放電が所定の条件のもとで制御され
るようになっている。
この清浄用放電によって点火プラグの(すぶりに対処し
ているが、清浄用放電の印加タイミングあるいは清浄放
電用コイルの有無等により種々の方式が提案されている
。一般に、着火用放電は圧縮行程末期に、清浄用放電は
吸入行程末期に行われており、これらのタイミングはE
CU内のマイクロプロセッサにより演算される。しかし
ながら、この演算は各センサからの検出信号にもとづい
て行われるので結果を出力するまでに若干の時間を要し
ている。このため、例えばエンジン回転数の高い運転域
では燃料噴射などの制御が遅れることがあり、これが原
因で混合気のリーンずれあるいはリンチずれを起こし有
害排気ガスの増大を来たしたり時には失火を招きドライ
バビリティや燃費を悪化させる問題があった。
〔実施例〕
第1図は本発明に係る内燃機関のDL1点火装置の一実
施例ブロック図である。本実施例は4気筒エンジンの場
合であり、図において、1はエンジンを電子制御するた
めのエンジン・コントロール・コンピュータ(E CU
)であり、マイクロプロセッサ11、波形整形回路12
、振分回路13により構成され、エンジンに取り付けら
れた回転角センサ8、吸気圧力センサ9、水温センサ1
0、スタータスイソチロ、スロットル開度センサ7から
の検出信号に基づいて、イグナイタ21,22を制御す
る信号および燃料噴射弁5を制御する信号を出力するも
のである。即ち、ECUlからは点火プラグの振分けを
行う振分信号iGdと、着火放電用制御信号1Gtlと
、清浄放電用制御信号1Gtzと、フェイル信号iGf
、および1Gfzを出力する。
21および22はイグナイタであって、通常の使用では
イグナイタ21は着火放電用、イグナイタ22は清浄放
電用に使用し後段の点火コイルに大電流を供給するため
のパワートランジスタ211゜212および221,2
22を備えている。また、31および32は点火コイル
、71〜74は高圧コード、41〜44は点火プラグで
ある。
第2図は第1図に示すイグナイタ21の詳細回路図であ
る。図に示す如く、ECUlから振分信号iGdと着火
放電用制御信号1Gt1が入力され、これらと反転振分
信号■「とをAND回路214および215に入力する
。AND回路はNol、4気筒のグループの1Gtlと
NO2,3気筒のグループのiGL+に振り分け、これ
らをパワートランジスタ211および212のベースに
供給し、パワートランジスタ211および212は点火
コイル31および点火コイル32の一次電流をスイッチ
ングする。また、パワートランジスタ211および21
2のコレクタ電圧をそれぞれ単安定マルチバイブレーク
216゜219にフィードバックされこれらの単安定マ
ルチバイブレータでワンショットさせ、その信号をOR
回路210で結合しフェイル信号iGf、とじてECU
lに入力する。この回路の抵抗217,218はもう一
方の清浄放電用イグナイタ22のコレクタ電流が流れ込
むのを防止し、かつ各々のパワートランジスタ211,
212,221.222がスイッチング動作を行ってい
る信号を取り出すためのものである。イグナイタ22も
同様の回路構成であるため説明を省略する。
第3図は第1図に示す振分回路の詳細回路図、第4は1
はその信号タイミングチャートである。第4図において
a、b、c、dは各点における信号波形である。第3図
において、131はAND回路、132はフリップフロ
ップ回路、133.134a〜13cはNOR回路、1
35はカウンタである。NEは回転角センサ8からのエ
ンジン回転数信号、Gは同様に回転角センサ8からの信
号である。またcpufはマイクロプロセッサから出力
されるフェイル時の信号、マイクロプロセッサからのi
Gt、は着火放電用制御信号である。CPUの正常時に
あってはcpufはローレベル(Lレベル)であるため
トランジスタ137はオフし、入力の一方がHレベルと
なるのでNOR回路133の出力は第4図dの如くLレ
ベルである。従って着火用制御信号1GtlとAND回
路131の出力e、即ち、1Gtiとは一致し、通常の
動作が行われる。この時振分信号iGdも破線で示すタ
イミングでイグナイタに出力される。
一方、フェイル時はcpu fはHレベルであり、この
時トランジスタ137はオンとなりN0R133の一方
に■、が入力されるためこのN0R133はインバータ
として働く。また、カウンタ135では単安定マルチパ
イブレーク139a、 139bによりG信号の立上り
、立下りで作られるリセット信号が入力され、この結果
、G信号の立上りあるいは立下りよりNE倍信号カウン
トアツプされQ0〜Q3に出力される。
これによってN0R134aから信号すがN0R134
bから信号Cが出力される。従って第4図の信号dで示
される波形が得られる。dのHレベルとLレベルのスイ
ッチングによってAND回路131は着火用制御信号i
Gt、がフェイル時にはHレベルであるためeの破線で
示す出力波形を得る。従って振分信号iGdは実戦で示
すタイミングでイグナイタに出力される。また、マイク
ロプロセッサ11からの出力線101.102にiGt
+と1Gtzを1時間毎に切り換えて出力することによ
って、低温30℃以下のアイドル開度でしか作動しない
ため熱負荷の少ない清浄放電用のイグナイタを着火放電
用として有効利用し、着火放電用のイグナイタの熱負荷
を軽減して熱破壊しやすいパワートランジスタの信頼性
を大幅に向上させることができる。
第5図は本発明に係る内燃機関の点火装置のフェイル処
理フローチャートである。前述のイグナイタ2122か
らのパワートランジスタのフェイル信号1Gflおよび
1Gfzを基にEcu l内では図示の如き手順により
フェイル処理を行う。即ち、このフローはiGt+の立
下りで割込みが発生しくステップ1)、まずiGf+が
Hレベルであるかを確認しくステップ2)、Lレベルな
らばC1Gf+  (フェイルカウンタ)に1を加え(
ステップ3)、次に1GfzがHレベルであるか否かを
確認しくステップ4)、LレベルならハCIGft  
(フェイルカウンタ)に1を加える(ステップ5)、次
にC4Gf+およびC’+[;fzを400サイクルと
比較しくステップ6.7)CiGf+ が400サイク
ル以上かツC1Gfzが400サイクル以下の時iGh
をiGJと同一の時刻で出力しくステップ8) 、C1
Gf、 ≧400かつC1Gf1>400の時燃料噴射
弁5への制御信号を出力せずに燃料カットを行い(ステ
ップ9) 、C1Gf、 ≦400の時期は通常通りi
GL+、 1Gtzをそれぞれのタイミングで出力する
(ステップ10)。
第6図は第1図装置のフェイル処理の信号タイミングチ
ャートである。チャートの左側はイグナイタ21および
22が正常に作動している時であり、右側は例えばイグ
ナイタ21がフェイルを起こした時である。フェイル時
は1Gt2が破線で示されるタイミングで出力するとこ
ろをソフトウェアにより強制的にiGt、と同じタイミ
ングで出力されるようになりイグナイタ22が着火放電
用として作動することになる。このようにして着火放電
用のイグナイタ21がフェイルを起こした時に清浄放電
用のイグナイタが着火放電用として使われることによっ
て車輌の走行不能を防止することは勿論、燃費、出力、
ドライバビリティの悪化を防止することができる。尚、
本図において斜線のパルスは清浄放電を示し各パルスの
数字は気筒番号を示し、Bは各トランジスタのベース電
圧、Cは各トランジスタのコレクタ電流を示している。
第7図(a)、(b)は本発明に係る内燃機関の点火装
置の制御フローチャートである。
(a)は各気筒の90°BTCで割込みが発生しくステ
ップ1)、それぞれのセンサにより回転角、吸気圧力、
スロットル開度、水温を読み込む(ステップ2)。次に
前回割込みが発生した時間と今回の割込みが発生した時
刻から回転数を計算する(ステップ3)。次に回転数、
吸気圧力、冷却水温の情報から着火時期マツプによりそ
の時の着火時期を演算する(ステップ4)。次にコンベ
アレジスタに着火放電を開始する時刻をセットするクラ
ンク角(CLOFF) とそのクランク角から着火放電
を開始するまでの時間(TOFF)をRAMに格納する
(ステップ5)。そして着火時期を基に点火コイルの一
次電流を通電を開始する時刻をセットするクランク角(
CLos) とそのクランク角から通電を開始するまで
の時間(TON)をRAMに格納しくステップ6.7)
、メインルーチンにリターンする(ステップ8)。
(b)はクランク角センサの30°信号、即ち、クラン
ク角センサより出力されるエンジン1回転に12個の3
0°毎の信号、によって割込みが発生しくステップ1)
、そのクランク角が各気筒の240”BTCか否か判断
する(ステップ2)。
240’BTCならば1GLzをハイレベル(H)にセ
ラ1−L(7!、テップ3)、清浄放電のための点火コ
イルの一次電流の通電を開始させ、240″BTCでな
ければステップ3をジャンプする。次にクランク角が各
気筒の180°BTCか否か判定する(ステップ4)。
もし180°BTCならば1Gt2をローレベル(L)
にリセットしくステップ5)清浄放電のための点火コイ
ルの一次電流を遮断し、180’BTCでなければこの
動作をジャンプする。
次にクランク角がCLONと一致するかどうが判定する
(ステップ6)。クランク角−CLo、ならばそのクラ
ンク角から着火放電のための一次電流をオンするまでの
時間T。Hをコンベアレジスタにセットしくステップ7
)、クランク角がCLoNでなければこの動作をジャン
プする。そしてクランク角がCL、□と一致するかどう
か判定する(ステップ8)。
クランク角=CLorrならばそのクランク角がら着火
放電のために一次電流を遮断(OFF)するまでの時間
T。FFをコンベアレジスタにセットしくステップ9)
、メインルーチンにリターンする(ステップ10)。ク
ランク角≠CLOFFならばこの動作をジャンプしメイ
ンルーチンにリターンする。
以上のように着火放電は、角運転状態毎に演算した通電
開始時期および放電開始時期に応じてセットされたコン
ベアレジスタの内容と、マイクロプロセッサ11で作り
出しているソフトタイマが一致した時にiGt、信号と
してイグナイタ21に出力される。これに対して清浄放
電の通電開始時期および放電開始時期は各運転状態に無
関係にそれぞれ各気筒の240°BTCおよび180°
BTCとなる一定のクランク角になった時にiGt、信
号としてイグナイタ22に出力される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、内燃機関の点火装置においてエンジン
回転数が高い運転域においてエンジンコントロールコン
ピュータにおける清浄放電の演算時間を短縮できその結
果燃料噴射などの制御の遅れを防止することができドラ
イバビリティや燃費の悪化を防止することができると共
に制御プログラムの容量を削減することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る内燃機関の点火装置の一実施例ブ
ロック図、 第2図は第1図装置のイグナイタ詳細回路図、@3図は
第1図装置の振分回路の詳細回路図、第4図は第3図回
路の信号タイミングチャート、第5図はフェイル時の制
御フローチャート、第6図は第1図装置の信号タイミン
グチャート、および 第7図は本発明に係る制御フローチャートである。 (符号の説明) 1・・・エンジン・コントロール・コンピュータ5・・
・燃料噴射弁 6・・・スタータスイッチ 7・・・スロットルセンサ 8・・・回転角センサ 9・・・吸気圧カセンサ 10・・・水温センサ 11・・・マイクロプロセッサ 12・・・波形整形回路 13・・・振分回路 21.22・・・イグナイタ 31.32・・・点火コイル 41〜44・・・点火プラグ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、内燃機関の点火装置において、エンジンの各運転状
    態を検出する回転角センサ、吸気圧力センサ、水温セン
    サ、スタータ、スロットル開度センサを有し、これらか
    らの検出信号によって各運転状態に応じた着火時期およ
    び通電開始時期を演算し着火および清浄用の制御信号と
    して着火放電用制御信号と清浄放電用制御信号を出力す
    る電子制御手段と、前記制御信号に基づいて点火プラグ
    に高圧を発生させる点火コイルの一次電流をスイッチン
    グするイグナイタを備え、前記電子制御手段において前
    記着火放電用制御信号が上述の着火時期および通電開始
    時期を基にしたタイミングで出力され、清浄放電用制御
    信号が運転条件に無関係に所定のクランク角で出力され
    るようにしたことを特徴とする内燃機関の点火装置。
JP6605386A 1986-03-26 1986-03-26 内燃機関の点火装置 Pending JPS62225771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6605386A JPS62225771A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 内燃機関の点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6605386A JPS62225771A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 内燃機関の点火装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62225771A true JPS62225771A (ja) 1987-10-03

Family

ID=13304745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6605386A Pending JPS62225771A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 内燃機関の点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62225771A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103161643A (zh) * 2013-02-22 2013-06-19 柯清涛 摩托车点火辅助系统及增加点火电压的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103161643A (zh) * 2013-02-22 2013-06-19 柯清涛 摩托车点火辅助系统及增加点火电压的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2867747B2 (ja) エンジン制御装置
JPS61212653A (ja) 内燃エンジンの電子制御装置
JPH08100638A (ja) 筒内噴射エンジンの触媒活性化制御装置
JPH08151971A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
US4945879A (en) Fuel controller for an internal combustion engine
JPS62225771A (ja) 内燃機関の点火装置
JPS59185836A (ja) 電子制御式燃料噴射装置
JPH0233873B2 (ja)
JP2000230470A (ja) 内燃機関のアイドル運転制御装置
JPS62129575A (ja) 内燃機関の点火制御装置
JPH0424550B2 (ja)
EP0133998A2 (en) Apparatus for and method of controlling an internal combustion engine
JPH03242466A (ja) エンジンの点火制御方法
JPS62170754A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS62225772A (ja) 内燃機関の点火装置
JP3124011B2 (ja) 内燃機関の始動時燃料噴射制御装置
JPH0128308Y2 (ja)
JP2002180948A (ja) 内燃機関の多重点火装置
JPS62165577A (ja) 内燃機関の点火装置
JPS62223471A (ja) 内燃機関の点火装置
JP2528901B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS6217369A (ja) 内燃エンジンのアイドル時の点火時期制御方法
JPS61185646A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS62223469A (ja) 内燃機関の点火装置
JPH04362275A (ja) 内燃機関の点火制御装置