JPS62223806A - 磁気ヘツドの製造方法 - Google Patents

磁気ヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPS62223806A
JPS62223806A JP6586486A JP6586486A JPS62223806A JP S62223806 A JPS62223806 A JP S62223806A JP 6586486 A JP6586486 A JP 6586486A JP 6586486 A JP6586486 A JP 6586486A JP S62223806 A JPS62223806 A JP S62223806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plates
magnetic
magnetic body
plate
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6586486A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Fujioka
藤岡 義治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6586486A priority Critical patent/JPS62223806A/ja
Publication of JPS62223806A publication Critical patent/JPS62223806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は磁気記録再生装置に用いられる磁気゛ヘッドの
製造方法に関する。
(従来の技術) ビデオテープレコーダなどの磁気記録再生装置に用いら
れる磁気ヘッドは、通常第6図乃至第8図に示すような
工程によって製造されている。
すなわち縦溝に分割して複数個の磁気ヘッドコアを製造
するための素材でのるフェライトなどの2枚の磁性体板
1,2の当接面1a、 2aを、ラッピング及びボリシ
ングにより鏡面仕上げを行なう。その後これらの当接面
1a、 2a上に磁性体板1,2の側面に平行に複数個
の1〜ラック幅規制溝3,4を所定のトラック幅TWが
得られるように同一ピッチPで形成する。次に磁性体板
1,2のうちいずれか一方、例えば磁性体板2の当接面
2a上に、前記トラック@規制溝4に対し直交する方向
に複数個の巻線溝5及びガラス溝6を同一ピッチで形成
する。さらにこの′当接面2a上に、蒸着またはスパッ
タなどの手段で所定の厚さtmの非磁性膜7を形成する
次に第7図に示すように前記磁性体板1,2を互いに突
き合わせ、ガラス8を巻線溝5及びガラス溝6に挿入し
て炉内で加圧、加熱してガラス8を溶融して接着する。
その後に点線9で示すように切断整形し、ざらに一点鎖
線10で示すように分割して第8図に示す磁気ヘッドコ
ア11が複数個得られる。この磁気ヘッドコア11の巻
線溝5に巻線12を巻回して、所定のトラック幅下−と
ギャップ長Ωを有する磁気ヘッド13が得られる。
ここでギVツブ長qは非磁性膜7の厚さtmにより約0
.5μmに制御されるが、前述した当接面1a、2aの
ラッピング及びボリシング時における磁性体板1,2の
保持の方法やラッピング、ポリシングの加工精度によっ
ては、これらの当接面1a、 2aが理想的な平行平板
とならない場合がある。この結果第9図または第10図
に示すように断面がそれぞれ紡錘状または鼓状となり、
この傾向は磁性体板1.2のサイズが大きくなるほど著
しくなる。この場合の磁性体板1,2への加圧は、従来
は第9゜図に示すように2枚の平行面を有する押し板1
4゜15の間に磁性体板1,2を挟持して加圧していた
このためギャップ長0は必ずしも非磁性v47の膜厚t
mとはならず、その形状により拡大部分が生じる。ずな
わち第9図に示す紡錘状の場合はギャップ長Ωが端部に
おいて大きくなり、第10図に示す鼓状の場合は中央部
が大きくなる。このような問題を解決する手段として、
磁性体板1.2と押し板14.15との間に白金、マイ
カなどのスペーサ16.17を挿入して、これらのスペ
ーサ16.17の変形に ゛より形状の補正を行う方法
がある。しかしながらこのような方法によっても完全な
補正は困難であり、ラッピング、ポリシングの工程で0
.1μ程度の高精度な加工をしなければならないという
問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は従来の磁気ヘッドの製造方法において問題であ
った2枚の磁性体板を抑圧加熱して非磁性膜により均一
なギャップを形成するときに、磁性体板の当接面のラッ
ピング、ポリシングの加工精度の劣化によって磁性体板
の平行平面性が劣化し、均一なギャップ長が得られない
という問題を解決し、製造時の加工精度を緩和して均一
なギャップ長を得ることができる磁気ヘッドの製造方法
を提供することを目的とする。
[発明の溝成] (問題点を解決するための手段) 本発明は上記の目的を達成するため、2枚の磁性体板を
非磁性膜を介して当接させ、接着部材により加圧、加熱
して接着するときに、前記2枚の磁性体板を湾曲させて
加圧するようにしたものである。
(作用) 上記の方法によると、2枚の磁性体板を湾曲させながら
加圧することによって、磁性体板自体の反発力によって
元の状態に戻ろうとするため、均一な当接状態を得るこ
とができる。
(実施例) 以下、本発明に係る磁気ヘッドの製造方法の一実施例を
図面を参照して説明する。
第1図、第2図及び第3図に本発明の一実施例を示す。
これらの図において第9図に示す従来例と同一または同
等部分には同一符号を付して示し、説明を省略する。本
実施例の特徴は2枚の磁性体板1,2を加圧する方法に
める。磁性体板1,2を挟持する押し板14.15のう
ち一方の押し板14には、第2図に示すように4隅に加
圧面14aが形成されていて、他の部分は凹部となって
いる。また他方の押し板15の加圧面15aは、大きい
曲率半径を持った球面状に形成されている。このような
押し板14.15の間に第1図に示すように従来例と同
様にスペーサ16.17を介して磁性体板1,2を挟持
して加圧加熱する。この結果磁性体板1,2は押え板1
5の加圧面15aに沿って湾曲し、磁性体板1.2自体
が持っている反発力によって矢印Aの方向に復元しよう
とするため、当接面は均一に突き合い、ギャップ長Qが
磁性体板1,2の全体にわたって非磁性l!7の膜厚に
等しくなる。
第3図は磁性体板1,2の中央部の厚さをWl、端部の
厚さをW2としたときの厚さの差△W=Wl−W2と、
そのときのギャップ長Qの膜厚tmからの偏差Δg=g
max −tmとの関係を実験的に求めた結果を示すグ
ラフである。曲線(a)は第9図または第10図に示す
ような従来の加圧方法で加圧した場合を示し、曲線(b
)は第1図に示す本実施例による加圧方法で加圧した場
合を示す。磁性体板1,2の板厚WのばらつきΔWがそ
のままギャップ長Ωの膜厚tmからの偏差Δqに等しく
ならないのは、介在させた白金、マイカなどのスペーサ
16.17の効果であるが、例えば0.1μm以内のギ
ャップ長のばらつきΔQを得ようとすると、従来の方法
では曲線(a)に示すように1μm以内の磁性体板1.
2の平行平面精度が必要であるが、本実施例の方法によ
れば曲線(b)に示すように3μm以内の平行平面精度
で同様の結果が得られる。
本実施例によれば磁性体板1,2の当接面1a。
2aのラッピング、ポリシングの加工上の許容精度が大
幅に緩和され、磁気ヘッドの特性に大きく影響するギャ
ップ長qのばらつきが少なくなるとともに、製造上の歩
密りが大幅に向上する。ざらに磁性体板1,2の素材と
してのサイズを拡大し、大臣の磁気ヘッドコアを同一に
製造する場合にも、磁性体板1,2の平行平面性の維持
が容易となり、コストの低減を図ることができる。
第4図及び第5図は本発明の他の実施例を示し、第4図
の場合は前述の押し板14の加圧面14aを4隅でなく
相対向する2辺14bに形成した場合であり、この場合
の加圧面14t)は対向する押し板15の加圧面15a
と整合する曲面形状になっている。第5図に示す実施例
では前述の押し板15の外形寸法C,D及び押し板14
の加圧面の寸法E、Fを縮小して、より有効に加圧でき
るようにしたものである。なおこの場合の加圧面寸法C
,D、E、F及び押し板15の加圧面の高ざΔSは、加
工する素材のサイズ及び厚さにより適正値に選定すれば
よい。
[発明の効果] 上述したように本発明によれば、磁気ヘッドを構成する
2枚の磁性体板を加圧加熱して接着するときに、磁性体
板を湾曲させて加圧するようにしたので、磁性体板の当
接面の鏡面加工精度を緩和して均一なギャップ長を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る磁気ヘッドの製造方法の一実施例
を示す斜視図、第2図は第1図の押し板を示す斜視図、
第3図は本実施例による効果を示す磁性体板の板厚とギ
ャップ長のそれぞれのばらつきの関係グラフ、第4図及
び第5図は本発明の他の実施例による押し板を示す斜視
図、第6図、第7図及び第8図は一般的な磁気ヘッドの
製造工程を示す斜視図、第9図及び第10図は従来の加
圧方法を示す斜視図である。 1.2・・・磁性体板  1a、 2a・・・当接面7
・・・非磁性膜    8・・・ガラス(接着部材)1
1・・・磁気ヘッドコア 13・・・磁気ヘッド代理人
 弁理士 則 近 憲 佑 同  宇治 弘 第1図 第2図 第3図 +ib 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2枚の磁性体板を非磁性膜を介して当接させ、接着部材
    を用いて加圧、加熱して接着することにより磁気ヘッド
    コアを製造する磁気ヘッドの製造方法において、前記2
    枚の磁性体板を湾曲させて加圧することを特徴とする磁
    気ヘッドの製造方法。
JP6586486A 1986-03-26 1986-03-26 磁気ヘツドの製造方法 Pending JPS62223806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6586486A JPS62223806A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 磁気ヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6586486A JPS62223806A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 磁気ヘツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62223806A true JPS62223806A (ja) 1987-10-01

Family

ID=13299292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6586486A Pending JPS62223806A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 磁気ヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62223806A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0294007A (ja) * 1988-09-29 1990-04-04 Nec Kansai Ltd 磁気ヘッドの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0294007A (ja) * 1988-09-29 1990-04-04 Nec Kansai Ltd 磁気ヘッドの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62223806A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH04219617A (ja) 浮上型磁気ヘッドの製造方法
JPS6048820B2 (ja) 浮動ヘツドスライダ
JP3462023B2 (ja) サイドコア型磁気ヘッドスライダーの製造方法
JP2930603B2 (ja) 浮動式磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0830909A (ja) 磁気ヘッド
JP3274201B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH04328372A (ja) 複合型浮上磁気ヘッドの製造方法
JPS60140504A (ja) 磁気ヘツドの作製法
JPH02177108A (ja) マルチトラツク磁気ヘツドの製造方法
JPH0580722B2 (ja)
JPS6138522B2 (ja)
JPS59231726A (ja) 磁気ヘツドとその製造方法
JPS63266613A (ja) ダブルアジマス磁気ヘツド
JPS6243249B2 (ja)
JPS63275008A (ja) 磁気ヘッド
JPS61214106A (ja) 磁気ヘツド
JPH05314421A (ja) 磁気ヘッドの製造方法及びトラック突合せ装置
JPS6236713A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH0482004A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH08111014A (ja) 磁気ヘッドスライダの摺動面研磨方法
JPH0256706A (ja) 磁気ヘッドコアの製造方法
JPH0229907A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS599973B2 (ja) 多素子磁気ヘツドの製造方法
JPS63213110A (ja) 磁気ヘツドのギヤツプ形成方法