JPS6222377Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6222377Y2
JPS6222377Y2 JP1980116622U JP11662280U JPS6222377Y2 JP S6222377 Y2 JPS6222377 Y2 JP S6222377Y2 JP 1980116622 U JP1980116622 U JP 1980116622U JP 11662280 U JP11662280 U JP 11662280U JP S6222377 Y2 JPS6222377 Y2 JP S6222377Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive wire
feed drum
guide groove
carriage
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980116622U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5739751U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980116622U priority Critical patent/JPS6222377Y2/ja
Publication of JPS5739751U publication Critical patent/JPS5739751U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6222377Y2 publication Critical patent/JPS6222377Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は印字装置における印字ヘツドの送り機
構に関するものである。
(従来の技術) 従来から印字ヘツドを設けたキヤリツジには駆
動ワイヤが取付けてあり、このワイヤの一部が巻
回してある送りドラムの回転によつてキヤリツジ
は印字装置の左右方向に移動させられるもので、
この送りドラム外周に単にワイヤが巻きつけてあ
るものや送りドラムの外周にガイド溝が穿設して
あるものがあつた。
(考案が解決しようとする問題点) しかし単に送りドラムの外周にワイヤが巻きつ
けてあるものは、長年の使用によつてワイヤ相互
が接触摩擦を繰り返し、このワイヤの摩擦は不可
避であり、ワイヤの巻き取り時の負荷も大きいも
のであつた。また送りドラムのガイド溝に駆動ワ
イヤを巻きつけてあるものは、このワイヤとガイ
ド溝とが常に同一角度であるため、このワイヤが
送りドラムの軸方向に移動してワイヤ振れが生
じ、そのためこのワイヤがこのガイド溝に対して
傾斜して引きだされたり巻き込まれたりして摩擦
が高くなり、ワイヤのスムーズな移動をしない欠
点があつた。殊にプリンタの場合、高速で印字ヘ
ツドを移動させることが必要があり、この摩擦負
荷の変動は印字ヘツドの速り速度の非均一化とな
つて現われ、結果として印字品質の低下をまね
く。
(問題点を解決するための手段) 本考案の特徴は、送りドラムを軸に回転自在か
つ駆動ワイヤの移動にともない自動的に軸方向に
摺動自在に軸支し、外周に駆動ワイヤが嵌合し巻
回しているスパイラル状のガイド溝が穿設されて
いるところにある。
(作用) したがつて、送りドラムは、駆動ワイヤの移動
にともなつて軸方向に自動的に摺動するので、こ
の摺動作用によつて駆動ワイヤとこの送りドラム
のガイド溝とが同一角度となり、駆動ワイヤとガ
イド溝との摩擦が低下する。
(実施例) 以下本考案の実施例を図面を参照して説明す
る。
第1図において、印字装置Aは、両側板1,2
間に2本のガイド柱3,4の両端が軸着してお
り、このガイド柱には、印字ヘツドのキヤリツジ
5が摺動自在に取付けてある。なおキヤリツジ5
の上面には、印字ヘツド(図示せず)が搭載して
あり、プラテン6との間に挿入される紙をリボン
を介して印字するようになつている。
ところでキヤリツジ5には、駆動ワイヤ7の両
端がねじ8によつて連結してある。駆動ワイヤ7
は、ガイドプーリ9,10,11,12を介し
て、その一部は送りドラム13に巻回されてい
る。
送りドラム13は、第2図示のように側板2と
一体的に形成してある支持板14に固着してある
軸15に回転自在かつこの軸の軸方向に摺動自在
に軸支してあり、このドラムの小径部の外周に
は、スパイラル状の1本のガイド溝16が穿設し
てある。したがつて駆動ワイヤ7の一部は、ガイ
ド溝16の大部分を巻回している。
そして送りドラム13の回転駆動は、次のよう
にして行われる。モータの駆動カナ17に噛合し
ている減速歯車18には、同軸的に小歯車19が
設けてあり、この小歯車はクラツチ歯車20に噛
合しており、このクラツチ歯車と接離可能なクラ
ツチ歯車21は、送りドラム13に形成してある
歯車22と噛合している。
したがつて駆動カナ17の回転によつて歯車2
2は連動回転し、送りドラム13は回転するので
駆動ワイヤ7の巻き取り作用によつてキヤリツジ
5は矢印a方向に摺動するのである。このように
キヤリツジ5が矢印a方向に摺動し、最後の印字
が終るとソレノイド23が作動してクラツチ歯車
20,21を離す。そのため送りドラム13はフ
リーの状態になる。その瞬間キヤリツジ5に一端
が連結してある戻りバネ24によつてこのキヤリ
ツジは反矢印方向に摺動し、元位置に復帰する。
そして送りドラム13によつて駆動ワイヤ7を巻
き取る時、クラツチ歯車20,21が離れてこの
送りドラムがフリーの状態になつた時、いずれも
送りドラム13は、駆動ワイヤ7の移動にともな
つて軸方向に自動的に摺動するので、この摺動作
用によつて駆動ワイヤ7とこの送りドラムのガイ
ド溝16とが同一角度となり、駆動ワイヤの振れ
を吸収し円滑な巻き取りが可能である。
(考案の効果) 本考案は、駆動ワイヤが送りドラムのスパイラ
ル状のガイド溝を巻回し、この送りドラムは軸に
回転自在かつ駆動ワイヤの移動にともなつて軸方
向に自動的に摺動可能に軸支されているため、駆
動ワイヤとガイド溝とは同一角度となり、この駆
動ワイヤとガイド溝との間の摩擦が極度に少なく
なり、さらに円滑な巻き取りが行われるためこの
巻き取り時の負荷も少なくなり、そのため印字品
質の低下が防止され、高速に移動される印字ヘツ
ドの送り動力も少なくすることができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであり、第1
図は印字装置の斜視図、第2図は要部の拡大断面
図である。 3,4……ガイド柱,5……印字ヘツドのキヤ
リツジ、7……駆動ワイヤ、13……送りドラ
ム、15……軸、16……スパイラル状のガイド
溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ガイド柱に移動自在に取り付けてある印字ヘツ
    ドのキヤリツジと、このキヤリツジの両端が連結
    している駆動ワイヤと、この駆動ワイヤを駆動す
    る送りドラムとを具備した送り機構において、 上記送りドラムは、軸に回転自在にかつ上記駆
    動ワイヤの移動にともない自動的に軸方向に摺動
    可能に軸支され、外周に上記駆動ワイヤが嵌合し
    巻回しているスパイラル状のガイド溝が穿設さ
    れ、さらに駆動手段によつて連動回転するように
    なつている ことを特徴とする印字ヘツドの送り機構。
JP1980116622U 1980-08-18 1980-08-18 Expired JPS6222377Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980116622U JPS6222377Y2 (ja) 1980-08-18 1980-08-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980116622U JPS6222377Y2 (ja) 1980-08-18 1980-08-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5739751U JPS5739751U (ja) 1982-03-03
JPS6222377Y2 true JPS6222377Y2 (ja) 1987-06-06

Family

ID=29477451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980116622U Expired JPS6222377Y2 (ja) 1980-08-18 1980-08-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6222377Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441097A (en) * 1977-09-07 1979-03-31 Sanyo Electric Co Ltd Solid display device
JPS5541275A (en) * 1978-09-20 1980-03-24 Casio Comput Co Ltd Printing head feed mechanism

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441097A (en) * 1977-09-07 1979-03-31 Sanyo Electric Co Ltd Solid display device
JPS5541275A (en) * 1978-09-20 1980-03-24 Casio Comput Co Ltd Printing head feed mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5739751U (ja) 1982-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0028928B1 (en) A magnetic tape recording and/or reproducing apparatus
US4010493A (en) Tape transport device
JPS6222377Y2 (ja)
US4923138A (en) Turntable for motorized delivery of coiled stock
US4500892A (en) Serial thermal printer
US4499783A (en) Tape recording machine
JPS6127748Y2 (ja)
US4798487A (en) Thermal printer having ribbon take-up mechanism utilizing carriage movement
US3190430A (en) Ribbon handling mechanism
JPH0443518B2 (ja)
GB2162468A (en) Thermal printer
US4376586A (en) Drive mechanism for printer carriage and ink ribbon
JP2725865B2 (ja) 熱転写プリンタのインクリボン巻戻し装置
JP2532498Y2 (ja) カラ―ドットレコ―ダ
JPH0611818Y2 (ja) サーマルプリンタの印字装置
JPH0315321Y2 (ja)
JP2898485B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPS6331979Y2 (ja)
JP2540638B2 (ja) テ―プ駆動装置のリ―ル台駆動機構
JPH035000Y2 (ja)
JPH0628282Y2 (ja) 印字装置
JPS6091445U (ja) シリアルプリンタ−における印字リボン切換装置
JPH0712007Y2 (ja) リボンのたるみ取り装置を有する印字装置
JPS6017331Y2 (ja) プリンタのインクリボン色切換装置
SU537742A1 (ru) Устройство дл непрерывной намотки проволочной спирали