JPS6221925B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6221925B2
JPS6221925B2 JP58184884A JP18488483A JPS6221925B2 JP S6221925 B2 JPS6221925 B2 JP S6221925B2 JP 58184884 A JP58184884 A JP 58184884A JP 18488483 A JP18488483 A JP 18488483A JP S6221925 B2 JPS6221925 B2 JP S6221925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeder
opening degree
pavement
feeder gate
asphalt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58184884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6078006A (ja
Inventor
Satoshi Matsumoto
Toshiaki Nagasawa
Kunyasu Kaneuchi
Takeo Nakajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Engineering Co Ltd
Original Assignee
Niigata Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Engineering Co Ltd filed Critical Niigata Engineering Co Ltd
Priority to JP18488483A priority Critical patent/JPS6078006A/ja
Publication of JPS6078006A publication Critical patent/JPS6078006A/ja
Publication of JPS6221925B2 publication Critical patent/JPS6221925B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、アスフアルトフイニツシヤやベース
ペーパ等に用いられる舗装材料の自動供給装置に
関する。 周知のように、アスフアルトフイニツシヤにお
いては、第1図に示すように、走行車体1を走ら
せながら、ホツパ2に投入されたアスフアルト合
材を左右一対のバーフイーダ3a,3bで後方の
スプレツデイングスクリユ4に送り、ここで左右
に一様に広げてこれを一対のスクリード5a,5
bで平らに敷きならしている。 ところで、上記従来のアスフアルトフイニツシ
ヤにおいては、アスフアルト合材の送出し量を調
整する必要が生じた場合、第2図に示すように、
ホツパ2の仕切壁に設けた左右一対のフイーダゲ
ート6a,6bの開度を調節して目的を達してい
るが、この調節は、オペレータが舗装幅が舗装厚
および舗装速度等を目安にして勘により行つてい
た。このため、舗装に必要なアスフアルト合材量
と実際の送出し量がなかなか一致せず、特に未熟
なオペレータにおいては、アスフアルト合材の過
多過少が起り易いという欠点があつた。そして、
合材過多の場合は、アスフアルトフイニツシヤを
走行させたまま時々バーフイーダ3a,3bを停
止して合材を送出しを中止し、これにより路面上
の合材量を調整する必要があるため、スクリード
5a,5bの負荷が変動し、舗装面の仕上りが著
しく悪化する。また、合材量が過少の場合は、バ
ーフイーダ3a,3bを作動させたままアスフア
ルトフイニツシヤの走行を停止して、合材量が適
量になるのを待たねばならず作業能率が低下する
とともにオペレータの疲労を増加させる。 本発明は、舗装厚、舗装幅等舗装に必要な入力
データによりフイーダゲートの開度の基準値を演
算し、この基準値により上記フイーダゲートの開
度を制御して、舗装材料の送出し量の調整を行な
うアスフアルトフイニツシヤ等の自動舗装材料供
給装置において、エンコーダの回転軸にパドルを
備えるとともにスクリードの前に上下に調節自在
に取り付けられ、スクリードの前方にたまる舗装
材料をパドルに触れさせてパドルの回動角から舗
装材料のたまり量を検出する舗装材料検出装置
と、この舗装材料検出装置の出力により、上記フ
イーダゲートの開度の補正値を演算し、この補正
値と上記基準値とに基いて上記フイーダゲートの
開度を制御する制御装置とを具備することによ
り、上記従来の欠点を解消したもので、舗装作業
の効率を著しく向上させ、しかも舗装精度を大幅
に改善することができるアスフアルトフイニツシ
ヤ等の自動舗装材料供給装置を提供することを目
的とする。 以下、本発明を図面を参照して具体的に説明す
る。 第3図ないし第6図は本発明の一実施例を示す
もので、図中符号10はアスフアルトフイニツシ
ヤAFの前部に設けられたエンジンであり、この
エンジン10はトランスミツシヨン11に連結さ
れている。そして、トランスミツシヨン11のチ
エンジレバー11aにより変速が行なわれて、ア
スフアルトフイニツシヤAFの走行速度は制御さ
れている。このトランスミツシヨン11の出力軸
12はチエーン13を介して中間軸14に連結さ
れており、中間軸14はチエーンカツプリング1
5を介して、各種歯車が設けられたギヤボツクス
16の入力軸17に連結されている。そして、ギ
ヤボツクス16から左右に張り出して設けられて
いる出力軸18は、一対のクラツチ19,20を
介して左右の走行用伝動軸21,22にそれぞれ
連結されており、左右の走行用伝動軸21,22
は一対のチエーン23,24を介して左右のクロ
ーラ走行装置25,26にそれぞれ連結されてい
る。さらに、上記ギヤボツクス16から左右に張
り出した入力軸17は一対のチエーン27,28
を介して左右の作業用伝動軸29,30にそれぞ
れ連結されており、入力軸17の左端には、アス
フアルトフイニツシヤAFの走行速度(舗装速
度)V及びフイーダ31,32のフイーダ速度S
を検出するためのエンコーダ33が装着されてい
る。そして、左右の作業用伝動軸29,30は、
一対のクラツチ34,35を介して左右のフイー
ダ用伝動軸36,37にそれぞれ連結されている
と共に、一対のチエーン38,39を介して左右
のスクリユ40,41にそれぞれ連結されてい
る。上記左右のフイーダ用伝動軸36,37は一
対のチエーン42,43を介して上記左右のフイ
ーダ31,32にそれぞれ連結されている。 上記左右のフイーダ31,32には、後方に送
られるアスフアルト合材量を調整するための一対
のフイーダゲート44,45が設けられており、
これらのフイーダゲート44,45は、一対の電
磁弁46,47で制御される一対のシリンダ4
8,49によつて開閉されるように構成されてい
る。そして、左右のフイーダゲート44,45に
は、一対の可動体50,51の一端が取付けられ
ており、これらの可動体50,51の他端は一対
のプーリ52,53と一対のプーリ54,55の
間に各々張設された一対のワイヤ56,57にそ
れぞれ固定されている。これらのプーリ54,5
5の軸には、左右のフイーダゲート44,45の
開度を検出するために一対のエンコーダ58,5
9が装着されている。 また、アスフアルトフイニツシヤAFの左右の
スクリユー40,41の後方には、一対のスクリ
ユード60,61が左右のレベリングアーム6
2,62に支持されて設けられており、これらの
スクリード60,61は、一対の電磁弁63,6
4で制御される一対のシリンダ65,66によつ
て左右に移動自在に設けられている。そして、左
右のスクリード60,61が左右に移動すること
によつて舗装される道幅が変化するようになつて
いる。さらに、左右のスクリード60,61に
は、一対の可動体67,68の一端が取付けられ
ており、これらの可動体67,68の他端は一対
のプーリ69,70と一対のプーリ71,72の
間に各々張設された一対のワイヤ73,74にそ
れぞれ固定されている。これらのプーリ71,7
2の軸には、左右のスクリード60,61の位置
を検出するために一対のエンコーダ75,76が
装着されている。 上記左スクリード60の左端及び右スクリード
61の右端には、それぞれ一対の鉤状の支持部材
77,77を介して、一対のアスフアルト合材検
出装置(舗装材料検出装置)Xの取付部材78,
78が設けられており、各取付部材78,78の
下端には、一対のエンコーダ79,80が、かつ
各取付部材78,78の上端には、一対のハンド
ル81,81がそれぞれ設けられている。そし
て、各ハンドル81,81を回転させることによ
つて、各エンコーダ79,80は上下に移動せし
められるように構成されていると共に、各エンコ
ーダ79,80の回転軸には一対のパドル82,
83が設けられており、各パドル82,83の回
動角θpは各エンコーダ79,80によつて検出
される。従つてこのパドル82,83の回動角θ
pを検出することにより、スクリード60,61
の前方にたまつているアスフアルト合材の量を検
知する。 上記左右のレベリングアーム62,62の前端
には、上記各スクリード60,61のアタツクア
ングルα,α′を調整して、舗装厚hを設定値に
保つ一対のシリンダ84,84が設けられてお
り、これらのシリンダ84,84は一対の電磁弁
85,85によつて制御されている。そして、右
のレベリングアーム62には、可動体86の一端
が取付けられており、この可動体86の他端はプ
ーリ87とプーリ88の間に張設されたワイヤ8
9に固定されている。上記一方のプーリ88の軸
には、舗装厚hを検出するためのエンコーダ90
が装着されている。 上記各エンコーダ33,58,59,75,7
6,79,80,90は制御装置91に電気的に
接続されており、制御装置91は演算部、入出力
インターフエイス及び表示制御部等から構成され
ている。また、制御装置91はn本のラインを介
して表示部92に接続されていると共に、各電磁
弁46,47に接続されている。この表示部92
は、舗装幅、ゲート開度、合材レベル、走行速
度、フイーダ速度等を順次切り換えて表示するよ
うに構成されている。そして、上記制御装置91
は操作部93に接続されており、操作部93の各
種スイツチの手動操作により、アスフアルトフイ
ニツシヤAFの走行開始を示す走行スタート信号
SA、アスフアルト合材の密度ηを選択する指令
である合材種類選択信号SB、記憶している入力
データをクリアする指令であるオールリセツト信
号SC、警報ブザーを無効にする指令であるブザ
ーストツプ信号SD、表示部92の表示画面を変
更する画面変更信号SE、自動運転を指令する自
動運転信号SFが制御装置91に入力されるよう
に構成されている。さらに、操作部93は各電磁
弁46,47,63,64,85にそれぞれ接続
されており、各電磁弁46,47,63,64,
85は、操作部93の各種スイツチの手動操作に
より制御されるように構成されている。さらにま
た、制御装置91のフイーダストツプ信号SG、
SHにより各フイーダ31,32はその動作を停
止するように構成されている。 次に、第6図を参照して制御装置91の演算部
を説明する。なお、演算部においては、左右のア
スフアルト合材供給制御が独立に行なわれ、左右
の制御系は同一の構成であるので、右側の制御系
について説明して、左側の制御系の説明は省略す
る。 上記各エンコーダ33,76,90の検出値、
すなわちアスフアルトフイニツシヤの走行速度V
(m/min)、舗装幅W(m)、舗装厚h(cm)及
びアスフアルト合材の密度ηが使用量設定部94
に入力されるように構成されており、この使用量
設定部94は、アスフアルト合材使用量Qi=21
×W×V×h×η(Kg/min)を演算してフイー
ダゲート基準開度設定部95に対して出力するよ
うに構成されている。ここでηはアスフアルト合
材の種類による密度であり、操作部93から送ら
れてくる合材種類選択信号SBによつて選択され
る定数である。そして、フイーダゲート基準開度
設定部95には、フイーダ速度S(m/min)が
入力されており、フイーダゲート基準開度設定部
95は、フイーダゲート開度基準値H〓=
/1.16×S(min)を演算して、フイーダゲー
ト開 度設定部96に対して出力するように構成されて
いる。また、フイーダゲート開度設定部96に
は、合材レベル適正値設定部97の適正値θi
(本実施例では15゜とする)からエンコーダ80
の検出値(回動角)θpを減じた値θ(θ=θi
−θp=15−θp)を入力するように構成されてお
り、フイーダゲート開度設定部96は フイーダゲート開度設定値Hn=Hφ+dH
(mm) =Hφ+Kθ を演算して出力するように構成されている。ここ
で、Kは定数(mm/deg)、dHはゲート開度補正
値である。そして、フイーダゲート開度設定値
Hnからエンコーダ59により検出されたゲート
開度検出値HGを減じた値H(H=Hn−HG)は
サーボ回路98に入力されて、このサーボ回路9
8は上記電磁弁47に接続されている。 次に、上記のように構成された自動舗装材料供
給装置の作用について説明する。なお、アスフア
ルトフイニツシヤの左右の供給装置は同一構成な
ので、右側の装置についてのみ説明する。 まず、アスフアルトフイニツシヤAFのエンジ
ン10を駆動すると共に、電源をONする。そし
て、初期設定をするために、操作部93のオール
リセツト押ボタンスイツチをONして、制御装置
91に対してオールリセツト信号SCを出力す
る。次いで、舗装厚h、舗装幅Wの設定あるいは
合材種類の選択を行なう。舗装厚hの調整は、操
作部93から電磁弁85に指令を出力して、シリ
ンダ84を作動させ、レベリングアーム62を回
動させることによつて、アタツクアングルα′を
変化させて行なう。すると、エンコーダ90は舗
装厚hを検出して制御装置91に送り、制御装置
91は表示部92に舗装厚hを表示するように指
令する。従つて、オペレータは表示部92を見な
がら、操作部93を操作して所定の舗装厚hを設
定する。また、舗装幅Wの設定は操作部93から
電磁弁64に指令を出力して、シリンダ66を作
動させ、スクリード61を左右に移動させること
によつて行なう。さらに、アスフアルト合材の種
類によつてその密度ηを選択して設定する。 次いで、操作部93の自動運転押ボタンスイツ
チをONすると、制御装置91に対して自動運転
信号SFが出力されて、アスフアルトフイニツシ
ヤAFは自動運転モードになる。そして、制御装
置91には、舗装厚h、舗装幅W、アスフアルト
合材の密度η、アスフアルト合材レベル(パドル
83の回動角)θp、ゲート開度HG、ゲート開度
補正値dH(Kθ)等のデータが入力される(第
1表参照)。
【表】 なお、舗装厚hは1度入力されると、自動運転
を継続する間は、その値は変化しない。データ入
力後、操作部93の走行スタートボタンを押し
て、制御装置91に、走行スタート信号SAが入
力され、かつアスフアルトフイニツシヤAFは走
行を開始すると共に、フイーダ32も作動を開始
する。この時、上記使用量設定部94はあらかじ
め設定された舗装厚hと、エンコーダ33,76
からの走行速度V、舗装幅Wのデータによりアス
フアルト合材使用量Qiを演算する。そしてフイ
ーダゲート基準開度設定部95は、このアスフア
ルト合材使用量Qiとエンコーダ33からのフイ
ーダ速度Sによつて、フイーダゲート開度基準値
Hφを演算する。また、エンコーダ80からの合
材レベル(パドル83の回動角)θpの値と合材
レベル適正値設定部97であらかじめ設定された
値θi(本実施例では15゜)を比較して、その差
θ(θ=15−θp)とフイーダゲート開度基準値
Hφとにより、フイーダゲート開度設定部96は
フイーダゲート開度設定値Hoを出力する。そし
て、このフイーダゲート開度設定値Hoとエンコ
ーダ59からのフイーダゲート開度HGとを比較
して、その差H(H=Ho−HG)によつて、サー
ボ回路98は電磁弁47を制御すると、シリンダ
49が作動し、フイーダゲート45が上下に移動
する。そして、この差HがOになるまで、フイー
ダゲート45は上下し、差HがOになると、電磁
弁47はシリンダ49を停止させるので、フイー
ダゲート45はその位置で停止する。従つて、ホ
ツパに投入されたアスフアルト合材はフイーダゲ
ート45によつて通過量を規制されて、フイーダ
32により、後方のスクリユ41に移送され、こ
こでスクリユ41により右方に送られつつ、一様
に地上に広げられて、スクリード61で平らに敷
きならされていく。この結果、アスフアルトフイ
ニツシヤAFは走行速度Vの割合で道路を舗装し
ていく。この際、スクリード61の前方にたまつ
たアスフアルト合材の量は、パドル83が設けら
れたエンコーダ80によつて検出され、合材レベ
ルθpとしてフイーダバツクされているから、仮
りに、アスフアルト合材の量が多くなると、合材
レベルθpが大きくなるので、合材レベル適正値
θiと合材レベルθpの差θ(θ=θi−θp)は小
さくなる。従つて、フイーダゲート開度設定値H
oは小さくなるので、フイーダゲート45は下方
に移動してフイーダ32によるアスフアルト合材
の移送量は少なくなる。逆に、スクリード61の
前方にたまつたアスフアルト合材の量が少なくな
ると、合材レベルθpは小さくなるので、合材レ
ベル適正値θiと合材レベルθpの差θは大きくな
る。従つて、フイーダゲート開度設定値Hoは大
きくなるので、フイーダゲート45は上方に移動
して、フイーダ32によるアスフアルト合材の移
送量は大きくなる。なお、スクリード61の前方
にたまつたアスフアルト合材の量が過度に多くな
ると(本実施例では合材レベルθp=30゜以上に
なると)、合材レベルθp=15゜以下になるまで、
制御装置91はフイーダストツプ信号SHを出力
して、フイーダ32によるアスフアルト合材の移
送を停止する。 このようにして、舗装幅W、舗装厚h、走行速
度V、フイーダ速度Sによつて演算されたフイー
ダゲート開度器準値Hφとパドル83の回転角
(合材レベル)θpによつて演算されたフイーダゲ
ート開度補正値dH(=Kθ)とに基いて、フイ
ーダゲート45の上下方向の移動を調整して、フ
イーダ32により送られるアスフアルト合材の移
送量を制御する。また、舗装幅Wや走行速度Vあ
るいはフイーダ速度Sが変化した場合には、エン
コーダ76,33により、その変化量が検出され
ているので、速やかにフイーダゲート基準開度設
定部95で、フイーダゲート開度基準値Hφが演
算され、新たな基準値Hφがフイーダゲート開度
設定部96に入力されて、フイーダゲート45の
位置調整が行なわれる。 なお、一般に国産のアスフアルトフイニツシヤ
においては、走行駆動機構と、フイーダ駆動機構
とが連動しており、走行速度Vとフイーダ速度S
との比は一定になるので、使用量設定部94とフ
イーダゲート基準開度設定部95を簡単化して、 フイーダゲート開度基準値Hφ=C×W×h×
ηを演算するようにしてもよい。ここで、Cは定
数である。また、第1表は各時期における入出力
関係を示す表であり、・印は入力、〇印は出力を
表すものである。そして、データの入出力はあら
かじめ決められた周期で行なわれる。 以上説明したように、本発明は、舗装厚、舗装
幅等舗装に必要な入力データによりフイーダゲー
トの開度の基準値を演算し、この基準値により上
記フイーダゲートの開度を制御して、舗装材料の
送出し量の調整を行なうアスフアルトフイニツシ
ヤ等の自動舗装材料供給装置において、エンコー
ダの回転軸にパドルを備えるとともにスクリード
の前に上下に調節自在に取り付けられ、スクリー
ドの前方にたまる舗装材料をパドルに触れさせて
パドルの回動角から舗装材料のたまり量を検出す
る舗装材料検出装置と、この舗装材料検出装置の
出力により、上記フイーダゲートの開度の補正値
を演算し、この補正値と上記基準値とに基いて上
記フイーダゲートの開度を制御する制御装置とを
具備したものであるから、舗装幅や道路条件等が
変化しても、適正な量のアスフアルト合材を供給
できる。従つて、オペレータの熟練度や勘によら
ず、極めて高精度の舗装を実施することができる
上に、作業効率は従来に比べて大幅に改善され、
かつオペレータの作業による疲労を軽減できると
いう優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は従来のアスフアルトフイニツ
シヤを示すもので、第1図は側面図、第2図はホ
ツパ部の拡大斜視図、第3図ないし第6図は本発
明の一実施例を示すもので、第3図は全体構成
図、第4図は舗装材料検出装置の正面図、第5図
はアスフアルトフイニツシヤの側面図、第6図は
制御装置の演算部を示す概略構成図である。 AF…アスフアルトフイニツシヤ、44,45
…フイーダゲート、60…スクリード、61…ス
クリード、80…エンコーダ、83…パドル、9
1…制御装置、h…舗装厚、W…舗装幅、Hφ…
フイーダゲート開度基準値、HG…フイーダゲー
ト開度、dH…フイーダゲート開度補正値、X…
アスフアルト合材検出装置(舗装材料検出装
置)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 舗装厚、舗装幅等舗装に必要な入力データに
    よりフイーダゲートの開度の基準値を演算し、こ
    の基準値により上記フイーダゲートの開度を制御
    して、舗装材料の送出し量の調整を行なうアスフ
    アルトフイニツシヤ等の自動舗装材料供給装置に
    おいて、エンコーダの回転軸にパドルを備えると
    ともにスクリードの前に上下に調節自在に取り付
    けられ、スクリードの前方にたまる舗装材料をパ
    ドルに触れさせてパドルの回動角から舗装材料の
    たまり量を検出する舗装材料検出装置と、この舗
    装材料検出装置の出力により、上記フイーダゲー
    トの開度の補正値を演算し、この補正値と上記基
    準値とに基いて上記フイーダゲートの開度を制御
    する制御装置とを具備したことを特徴とするアス
    フアルトフイニツシヤ等の自動舗装材料供給装
    置。
JP18488483A 1983-10-03 1983-10-03 アスフアルトフイニツシヤ等の自動舗装材料供給装置 Granted JPS6078006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18488483A JPS6078006A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 アスフアルトフイニツシヤ等の自動舗装材料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18488483A JPS6078006A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 アスフアルトフイニツシヤ等の自動舗装材料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6078006A JPS6078006A (ja) 1985-05-02
JPS6221925B2 true JPS6221925B2 (ja) 1987-05-15

Family

ID=16160996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18488483A Granted JPS6078006A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 アスフアルトフイニツシヤ等の自動舗装材料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6078006A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218101Y2 (ja) * 1985-12-28 1990-05-22
JPH0352802Y2 (ja) * 1986-12-13 1991-11-18
JP2013147858A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Co Ltd グースアスファルトフィニッシャ
JP7352960B2 (ja) * 2020-02-10 2023-09-29 範多機械株式会社 道路舗装機械

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49132834A (ja) * 1972-08-22 1974-12-20
JPS52112974A (en) * 1976-03-17 1977-09-21 Hitachi Ltd Method of forming three-dimensional yard map

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49132834A (ja) * 1972-08-22 1974-12-20
JPS52112974A (en) * 1976-03-17 1977-09-21 Hitachi Ltd Method of forming three-dimensional yard map

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6078006A (ja) 1985-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9045871B2 (en) Paving machine with operator directed saving and recall of machine operating parameters
US8764341B2 (en) Ground working machine, as well as method for milling soils or traffic areas
US4830533A (en) Asphalt patching device
CN1780960B (zh) 剪切表面上的沥青混合物的设备和使用设备平整表面的方法
WO1996032541A1 (en) Apparatus and method for controlling the material feed system of a paver
RU2110416C1 (ru) Способ управления гидравлически приводимым в движение дорожным катком
CN110173097B (zh) 一种瓷砖铺水泥装置
US5101360A (en) Method and apparatus for automatically adjusting the crown height for a slip forming paver
US2911892A (en) Surfacing machine control means
JPS6221925B2 (ja)
US3029716A (en) Paving machine control system
JPH1136220A (ja) 高粘性舗装材の敷き均し装置
EP2584115A2 (en) Spreading and screeding device for finishing a screed floor, and method therefor
CN209907162U (zh) 聚氨酯摊铺机
US3220323A (en) Pavement finishing apparatus
US4718790A (en) Paver with rotating disc floor
JP5517984B2 (ja) 舗装用建設機械
JPS63110301A (ja) 添加剤散布自動制御システムを備えた路上表層再生機
JPS625047Y2 (ja)
US6129480A (en) Bi-directional concrete finishing machine
JPH04231505A (ja) 舗装機械の合材撒き出し量制御装置
JP5684093B2 (ja) 舗装機械におけるアスファルト混合物の送り出し量制御装置
JP2007138429A (ja) 舗装用建設機械におけるスクリュースプレッダ装置
JP2501754B2 (ja) 舗装機械における合材の移送装置
JPH073042B2 (ja) 敷均し機械におけるスクリードの初期設定方法