JPS62216166A - 非水電解液電池 - Google Patents

非水電解液電池

Info

Publication number
JPS62216166A
JPS62216166A JP61058164A JP5816486A JPS62216166A JP S62216166 A JPS62216166 A JP S62216166A JP 61058164 A JP61058164 A JP 61058164A JP 5816486 A JP5816486 A JP 5816486A JP S62216166 A JPS62216166 A JP S62216166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
electrolyte battery
lead sulfide
nonaqueous electrolyte
positive pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61058164A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Furushima
古嶋 和夫
Tomohiro Nishiyama
西山 朋宏
Shintaro Suzuki
信太郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Twicell Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Battery Co Ltd filed Critical Toshiba Battery Co Ltd
Priority to JP61058164A priority Critical patent/JPS62216166A/ja
Publication of JPS62216166A publication Critical patent/JPS62216166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は非水電解液電池の正極活物質の改良に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来から酸化第二鋼は、正極活物質として単位体積当シ
の理論電気容量が大きく、資源として豊富にあり比較的
安価に入手することができる。またリチウム負極と組み
合せた非水電解液電池は放tピ端子電圧が1.4〜1.
5vで、従来の酸化銀電池などと互換性があり、近年電
子機器用の電源とじて注目されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の酸化銅−リチウム非水電解液電池は放電
初期における電圧の落ち込み現象がみられるなど問題が
あった。すなわち、これは電池放電端子電圧の平坦性が
重要である電子アナログ時計用電源として用いる場合、
特に低温域で使用する時に、時刻の精度に悪影響を及ぼ
すと考えられる。
本発明は正極活物質として、酸化第二銅と硫化鉛との混
合物を用いることによシ、前述の問題点を除去するもの
である。
〔問題点を解決するための手段と実施例〕次に本発明の
非水電解液電池を実施例によシ説明する。
表1に示したように、酸化第二銅(Cub)と硫化鉛(
PbS)とをA−Gの各種の重量割合で混合し、さらに
導電材として黒鉛を前記混合物に対し10重量部、結着
剤のポリテトラフロロエチレン5重量部を混合し、これ
をペレット状に加圧成形して正極とした。
これらの正極を用いて第1図に示すボタン型非水電解′
gi、電池を組み立てた。第1図において、1はステン
レス鋼からなるキャップ、2はポリプロピレン製バッキ
ング、3はキャップ内面に圧着した金属リチウム、4は
ポリプロピレン製不織布からなるセパレータで、プロピ
レンカーボネイトと1.2−ジメトキシエタンとを体積
比で1:1の割合で混合した溶媒に過塩素酸リチウムを
1モル/l溶解させた電解液を含浸させている。5は前
述の正極、6はステンレス鋼からなる正極缶である。
前記の各種正極を用いて製造した電池A−Gを、20゛
Cにおいて30にΩの定抵抗放電を行って、放電の初期
電圧の落ち込みと放電端子電圧の平坦性とを調べた。そ
の結果を第2図、第3図に示す。
以下余白 表  1 〔作用〕 第2図、第3図から明らかなように、酸化第二銅と硫化
鉛との混合物を正極活物質として用いた非水電解液電池
は、放電初期における電圧の落ち込み(実線)が抑制さ
れていることがわかる。特に硫化鉛の混合割合が5〜4
0重量部のものは、放電の初期電圧の落ち込みが抑制さ
れているばかりでなく、放電容t(点線)も増大してい
ることがわかる。
一般に放電の初期電圧の落ち込みを抑制するために、酸
化第二銅よりも放電電圧の高い酸、化ビスマス、酸化ア
ンチモンなどを混合することが知られているが、このよ
うな場合の放電曲線は、まず放電電圧の高い酸化ビスマ
スなどの反応と思われる第一段目の放電が起こり、続い
て酸化第二鋼の反応と思われる第二段目の放電が起こる
というような二段階の放電曲線を示す。また、第一段目
と第二段目の間にはやはシ酸化第二銅のみの場合と同様
な電圧の落ち込みが認められる。
しかし本発明のように、酸化第二銅と硫化鉛との混合物
を用いた場合は、このような二段階の放電曲線は示さず
、平坦性にすぐれた放電曲線を示す。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明の正極活物質を用いた非水電解液
電池は、放電初期における電圧の落ち込みを抑え、放電
端子電圧の平坦性に優れたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるボタン型非水電解液電
池の断面図である。第2図は酸化第二鋼(Cub)と硫
化鉛(pbs )の混合比と放電の初期電圧の最低値(
実線)および放電容量(点線)との関係を示す関係図で
、第3図は酸化第二銅と硫化鉛とのA〜Gの各種混合活
物質の正極を用いた電池の30にΩ放電による端子電圧
変化を示す放電曲線図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  正極と負極とセパレータと、有機溶媒に電解層を溶解
    した電解液とからなる非水電解液電池において、該正極
    が酸化第二銅と硫化鉛との混合物を活物質としているこ
    とを特徴とする非水電解液電池。
JP61058164A 1986-03-18 1986-03-18 非水電解液電池 Pending JPS62216166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61058164A JPS62216166A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 非水電解液電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61058164A JPS62216166A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 非水電解液電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62216166A true JPS62216166A (ja) 1987-09-22

Family

ID=13076352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61058164A Pending JPS62216166A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 非水電解液電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62216166A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1104563C (zh) * 1997-05-21 2003-04-02 高桥重雄 泵用非注油型活塞、其制造方法及使用该活塞的泵

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1104563C (zh) * 1997-05-21 2003-04-02 高桥重雄 泵用非注油型活塞、其制造方法及使用该活塞的泵

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62216166A (ja) 非水電解液電池
JPS58137975A (ja) 非水電解液二次電池
JPS62271350A (ja) 非水電解液電池
JPH0353743B2 (ja)
JP2812943B2 (ja) 有機電解質電池
JPS58206056A (ja) 有機電解質電池
JPH0654667B2 (ja) 非水電解液電池
JPH01163969A (ja) 非水電解液電池
JPS62126560A (ja) 非水電解液電池
JPH0326502B2 (ja)
JPS60148056A (ja) アルカリマンガン電池
JPS61284061A (ja) 有機電解液電池
JPH0586626B2 (ja)
JPH0345862B2 (ja)
JPS63174270A (ja) 非水電解液電池
JPS5998460A (ja) 非水電解液電池
JPH0474833B2 (ja)
JPS6352739B2 (ja)
JPS61107662A (ja) 非水電解液電池
JPS6177270A (ja) 非水電解液電池
JPS59163750A (ja) アルカリ電池
JPH0665029B2 (ja) 非水電解液電池
JPS5924493B2 (ja) 有機電解質電池
JPS6331899B2 (ja)
JPS5853156A (ja) 有機電解質電池の製造方法