JPS6221597Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6221597Y2
JPS6221597Y2 JP1981103126U JP10312681U JPS6221597Y2 JP S6221597 Y2 JPS6221597 Y2 JP S6221597Y2 JP 1981103126 U JP1981103126 U JP 1981103126U JP 10312681 U JP10312681 U JP 10312681U JP S6221597 Y2 JPS6221597 Y2 JP S6221597Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
signal
refueling
circuit
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981103126U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS589399U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10312681U priority Critical patent/JPS589399U/ja
Publication of JPS589399U publication Critical patent/JPS589399U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6221597Y2 publication Critical patent/JPS6221597Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は単一のスイツチで複数の動作機能を行な
わせるように構成した給油装置に関するものであ
る。
昨今、給油装置として、(1)お客が指定する給油
量を予め設定(プリセツト)し、設定(プリセツ
ト)給油量に達したとき自動的に給油を停止させ
るいわゆるプリセツト給油機能を有するもの、(2)
目標(注文)給油量の近くで給油停止予告動作を
行なうことにより、目標給油量で端数なく正確に
給油を停止させるいわゆる丁度停止機能を有する
もの、(3)上記(1),(2)の機能を併せ備えたものが開
発されている。
このような給油装置において、プリセツト給油
量または目標の給油量に達した後に追加給油を必
要とする場合にプリセツトあるいは丁度停止を解
除するスイツチが必要である。
また、ノズルをノズルケースから外してから一
定の短時間(例えば1秒)の間に流量計で計量が
行なわれると、ノズル(または給油管路)の弁が
開いていると判断して、給油を停止するいわゆる
安全停止機能を有する給油装置があるが、このよ
うな給油装置は給油所に設置時に試運転を行なう
場合や貯油槽内の油面低下によりポンプが空気を
吸い込んだ場合など、流量計が油を計量せず空気
を計量しても(空気には圧縮性があるので、ノズ
ルの弁が閉じた状態でも流量計が計量動作する)
安全停止機能が働らいて給油装置の試運転を妨げ
るので、この場合は安全停止機能が作用しないよ
うにするスイツチが必要である。このようなスイ
ツチをそれぞれ機能別に多数個設けると、これら
のスイツチは防爆型でなければならないから個数
が増えると費用が増大することになる。
本案は以上の点にかんがみ前述のプリセツトま
たは丁度停止を解除する機能、安全停止装置の動
作を阻止する機能等の複数の機能を単一のスイツ
チで行なわせるように構成した給油装置を提供せ
んとするものである。
すなわち、本案の給油装置は、 貫流路を開閉する内蔵弁を有するノズルと、 ノズルが非給油位置にあるときはノズル非給油
位置信号Lを発生し、ノズルを非給油位置から給
油位置へ移動させるとノズル給油位置信号Hを発
生するノズルスイツチと、 前記ノズルに送油する送油ポンプと、 この送油ポンプのモータを制御する制御回路
と、 前記送油ポンプによつて前記ノズルに送られる
油を計量する流量計と、 計量された油量に対応する数の流量パルスを出
力する発信器と、 この発信器によつて出力された流量パルスを計
数する計数回路と、 前記計数回路の計数出力に応じて少なくとも計
測給油量を表示する表示器と、 前記ノズル給油位置信号Hに応答して計時動作
して、前記ノズルを非給油位置から移動させて給
油口に挿入するのに通常要する時間よりも短い予
め定めた時間t2の間計時信号を出力するタイマー
回路と、 前記ノズルの内蔵弁の閉止時に前記ポンプの駆
動による送油によつてノズルのホースが膨張する
ことによつて計量される油量に対応する流量パル
ス数よりも少なくとも1個多い予め定めた数の流
量パルスが前記計時信号の継続中に前記計数回路
から与えられたとき安全停止信号dを前記モータ
制御回路に与えて前記モータを停止させる第1判
定回路と、 前記パルス発信器によつて発信される流量パル
スの周期が通常給油における周期から変化した後
に前記計数回路から次の計数出力を受けたとき丁
度停止信号cを前記モータ制御回路に与えて前記
モータを停止させる第2判定回路と、 単一の操作スイツチと、 この操作スイツチの操作により発生される信号
と前記ノズル給油位置信号Hとのアンド条件の成
立に基づいて前記モータの再付勢信号eを出力
し、前記操作スイツチの操作により発生される信
号と前記ノズル非給油位置信号Lとのアンド条件
の成立に基づいて前記操作スイツチの信号発生操
作が継続する限り前記安全停止信号dの発生を阻
止する阻止信号fを前記第1判定回路に与えて前
記安全停止信号dの発生を阻止する第3判定回路
と、 を備えたものである。
この構成により、ノズルをノズル非給油位置か
らノズル給油位置へ移動させると、ノズル給油位
置信号Hによりポンプモータ制御回路を介してポ
ンプモータが付勢され、タイマー回路によるt2
間の計時信号の出力中に第1判定回路に前記予め
定めた数の流量パルスが与えられると、ノズルを
給油口に挿入するまでに油が噴出する状態にある
と判定して安全停止信号dを出力してモータ制御
回路を介してポンプモータを安全停止させる。ノ
ズルの内蔵弁を閉じて、ノズルをノズル非給油位
置にもどすと信号dは消失する。
ノズルを給油位置に移動させたとき安全停止信
号dが発生されないと、ノズルの内蔵弁を開いて
給油を開始し、給油の進行に応じて給油量が表示
器に表示される。所望の給油量の少し手前でノズ
ルの内蔵弁を絞るか、あるいは内蔵弁の開閉をく
り返すと流量パルスの周期が通常給油における周
期から変化する。その後に計数回路から次の計数
出力を第2判定回路が受けると丁度停止信号cを
モータ制御回路に与えて端数のない給油量でモー
タを丁度停止させる。
この状態でノズルを非給油位置に戻さないで、
ノズル給油位置信号Hの存在下で前記操作スイツ
チを押すと、第3判定回路がモータ再付勢信号e
を出力しポンプモータを再付勢して追加給油がで
きる。
ノズルをノズル非給油位置に置いた状態で(ノ
ズル非給油位置信号Lの存在の下に)操作スイツ
チを押し、これを押し続けながらノズルを給油位
置へ移動させると、第3判定回路が阻止信号fを
第1判定回路に与え続けるので安全停止信号dの
発生を阻止することができる。これによつて給油
装置の設置時に試運転を行なう場合や、ポンプが
空気を吸い込んだ場合に、流量計が空気を計量し
ているにもかかわらず、油を計量しているかのよ
うに動作して前記t2時間中に前記予め定めた数の
流量パルスを発生させて安全停止信号dを発生し
てモータを停止させ、装置の試運転を、あるい
は、空気の吸い出しを不可能にするといつた不都
合の発生を阻止することができる。
以下図示実施例を説明する。
第1図において、1は地上設置型給油装置のハ
ウジング、2は送油ポンプで、モータ3により駆
動され地下貯油タンク(図示せず)からの油を汲
上管4を介して汲み上げ送油路5に送る。6は送
油路5に介設された流量計で、送油量を計量し、
その計量値に応じて発信器7が流量パルス(例え
ば1/100リツトルにつき1パルス)を出力する。
8は給油ホース、9は給油ホース8の先端に取り
付けられた給油ノズルである。
10は制御部で、その回路構成の一例は第2図
に示されるとおりであり、後述の動作を行なう。
11は表示器である。
12は操作用キーボード、13は給油装置ハウ
ジング1に設けたノズルケースで、給油ノズル9
が収容され、この給油ノズル9の掛け外し操作に
応じてノズルスイツチ14が動作し、ノズル信号
が制御部10に入力される。ノズル信号はノズル
9をノズルケース13から外したとき(非給油位
置から給油位置へ移動させると)立上り(これを
ノズル給油位置信号Hという)、ノズルをノズル
ケースに戻す(非給油位置におく)と立下る(こ
れをノズル非給油位置信号Lという)。
キーボード12には第2図に示すように、10,
15,20,25,30リツトルに対応する給油量プリセ
ツトキーK1〜K5、本考案による操作スイツチS
およびクリヤー(消去)キーCが配備されてい
る。
キーボード12で例えばキーK3を押して所望
の給油量(20)を予め設定(プリセツト)する
と、プリセツト回路15が対応する信号Aを出力
し、これを比較回路16に与える。
ノズル9をノズルケース13から外すと、ノズ
ルスイツチ14からのノズル信号Hがモータ制御
回路22、計数回路19、第1タイマー回路1
7、第2タイマー回路20、第3判定回路25に
与えられる。このノズル信号Hによつてモータ制
御回路22はモータ3を付勢し、計数回路19で
は前回の計数値(給油量)が帰零され、第1タイ
マー回路17は表示器駆動電源26を表示器駆動
回路18へ接続して表示器11を動作させ(この
とき計数回路19が帰零されることにより表示器
11の表示は「0」となる)、第2タイマー回路
20は計時を開始する。なお、このときは第1タ
イマー回路17は計時動作を行なわない。第1タ
イマー回路17の計時動作については後述する。
前回のプリセツト量給油が終つたときノズル9
の内蔵弁(または給油路に挿設された弁)を閉じ
忘れて開いたままでノズルをノズルケースに戻し
てあるような場合は、今回給油のためにノズルを
ノズルケースから外してモータ3が付勢されると
ノズルの筒先を被給油口に挿入するまでに油が吐
出されて危険である。
そこで第2タイマー回路20の計時信号を第1
判定回路21に与え、この信号の継続中(この継
続時間t2はノズルをノズルケースから外して被給
油口に挿入するのに通常要する時間より短く、例
えば1秒に設定される)に計数回路19の計数出
力が一定値(例えば3パルス=3×1/100リツト
ル)に達したきは判定回路21がノズルから油が
吐出しうる状態にあると判定して安全停止信号d
を出力し、モータ制御回路22に与える。モータ
制御回路22では信号dはノズル信号Hに優先し
てモータ3を停止させる。なお、時間t2中に計数
回路19の計数値が上記一定値に達したときに始
めて信号dを出力させるようにしたのは、ノズル
の内蔵弁が閉じられていてもポンプの駆動により
ホース8が油によつて膨張するので、この膨張分
(例えば2パルス=2×1/100リツトル)によつて
は安全停止動作が行なわれないようにするためで
ある。
安全停止が行なわれると、ノズルの内蔵弁(ま
たは流路の弁)を閉じノズルをノズルケースに戻
し、再び外して給油操作を行なう。なお、安全停
止信号dはノズルをノズルケースに戻すまで継続
し、ノズルをノズルケースに戻したときのノズル
スイツチ14からのノズル非給油位置信号Lに基
づく第2タイマー回路20からの信号によつて消
失する。
ノズル9のレバーを操作して給油を始めると、
給油の進行にともない、計数回路19はパルス発
信器7からの流量パルスの数(給油量)を計数し
表示器駆動回路18を介して表示器11に給油量
を表示させる。
計数回路19の計数出力(給油量)は比較回路
16に与えられ、そこでプリセツト回路15から
のプリセツト量と比較され、両者が一致する(プ
リセツト給油量に達する)と、比較回路16がプ
リセツト停止信号(1個のパルス)aを出力して
モータ制御回路22に与える。モータ制御回路2
2では信号aがノズル信号Hに優先してモータ3
を停止させる。これと同時に比較回路16は信号
(1個のパルス)bをも出力してプリセツト回路
15を帰零させる。
例えば20リツトルで丁度停止を行なう場合は給
油量が19リツトルを越えた時点で丁度停止予告動
作、例えばノズルのレバー操作により弁を絞つて
流量を低下させる。この流量の低下中、すなわち
流量パルスの周期が一定値を越えている間に計数
回路19の計数出力が端数のない値(20リツト
ル)に達すると第2判定回路23が丁度停止信号
(1個のパルス)cを出力してモータ制御回路2
2に与える。モータ制御回路22では信号cがノ
ズル信号Hに優先してモータ3を停止させる。
プリセツト給油の完了により、または丁度停止
により給油が停止された後に追加給油を行ないた
いときは、ノズル9をノズルケース13に戻さな
いで操作スイツチSを押すと、第3判定回路25
はノズル信号HとスイツチSからの信号とのアン
ド条件の成立に基づいてモータ再付勢信号eを出
力してモータ制御回路22に与えモータ3を再付
勢して、再び給油を可能ならしめる。なお、この
とき計数回路19は帰零されないから、追加給油
量は先の給油量に加算表示される。
給油(プリセツト、丁度停止または追加給油)
完了後、ノズルをノズルケースに戻すと、ノズル
信号はHからLに立下る。このノズル信号の立下
りによつて第1タイマー回路17が計時を開始し
一定時間t1(例えば3分間)経過すると、表示器
駆動回路18への駆動電力の供給を断ち、表示器
11における表示を消す。これによつて駆動電力
を節約することができる。
上記のように第1タイマー回路17による一定
時間t1が経過して表示器11の給油量の表示が消
えた後に、再び表示を行ないたいときはスイツチ
Sを押すと、第3判定回路25がノズル信号Lと
スイツチSからの信号に基づいて信号gを出力し
て第1タイマー回路17を付勢し、一定時間t1
間(またはスイツチSを押し続けている間)表示
器駆動回路18へ駆動電力を供給して表示器11
に再表示を行なわせる。
上述のようにノズル9をノズルケース13に掛
けた状態でスイツチSを押すと、第3判定回路2
5は信号gを発生するが、これと同時に信号fを
も発生し、この信号fを第1判定回路21に与え
る。信号fはノズルをノズルケースから外した後
でもスイツチSを押し続けている限り出力され続
けるように第3判定回路が構成されている。スイ
ツチSを押しながらノズル9をノズルケース13
から外すと、ノズル信号Hが第2タイマー回路2
0を付勢しその出力が一定時間(例えば1秒)第
1判定回路21を動作させる。しかし、このとき
判定回路21には信号fが与えられているので、
この信号fが既述の安全停止信号dの発生条件が
生じてもこの信号dの発生を阻止する。従つてモ
ータ制御回路22はノズル信号Hによりモータ3
を付勢する。
すなわち、スイツチSを押しながらノズル9を
ノズルケース13から外すと第1判定回路21か
らの信号dの発生(安全停止機能)を阻止するこ
とができる。
このように、安全停止機能の阻止するために
は、ノズルが非給油位置にあるときにスイツチS
を押し(スイツチSからの信号とノズル非給油位
置信号Lとのアンド条件を成立させ)て阻止信号
fを発生させ、ノズルを給油位置に移動させると
きもスイツチSを押し続けながら信号fを保持す
ることが必要である。もしそうでなくノズルを非
給油位置から給油位置へ移動させた(ノズルをノ
ズルケースから外した)後にスイツチSを押して
信号fを発生させるようにすると、ノズルをノズ
ルケースから外した直後に安全停止機能が作用し
て装置の試運転を不可能にする(既述のように流
量計はノズルの内蔵弁が閉止状態でも空気を計量
して計量動作するので安全停止が行なわれる)。
従つて、ノズルをノズルケースから外す以前に阻
止信号fを発生させ、この信号を保持してノズル
をノズルケースから外したときに安全停止機能の
作動を阻止できるようにしておく必要がある。
なお、ノズルをノズルケースから外したときに
信号eも出力されるが、モータ3はノズル信号H
によつて付勢されるので信号eが発生しても何ら
不都合はない。
以上本案の一実施例を説明したが、本案はモー
タの制御により給油停止を行なう図示例の構成以
外にも、給油流路に挿設した電磁弁により同じ目
的を達成できる構成にも実施可能である。また給
油装置は地上設置式に限られないこともちろんで
ある。
なお、第1図中cはクリヤーキーでプリセツト
キーK1〜K5によるプリセツトを消去するための
ものである。
以上のように本考案によれば、プリセツト給油
機能、丁度停止機能、安全停止機能などの複数の
機能を備えた給油装置において、上記のような複
数の機能を単一のスイツチ操作によつて行なえる
ようにしたので、構成および操作が簡単となり装
置の費用を軽減できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案を実施できる地上設置式給油機の
概略構成図、第2図は操作キーボードの正面図、
第3図は制御回路のブロツク図である。 1……給油機ハウジング、2……ポンプ、3…
…ポンプモータ、6……流量計、7……流量パル
ス発信器、10……制御部、11……表示器、1
2……操作キーボード、13……ノズル掛け、1
4……ノズルスイツチ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 貫流路を開閉する内蔵弁を有するノズルと、 ノズルが非給油位置にあるときはノズル非給油
    位置信号Lを発生し、ノズルを非給油位置から給
    油位置へ移動させるとノズル給油位置信号Hを発
    生するノズルスイツチと、 前記ノズルに送油する送油ポンプと、 この送油ポンプのモータを制御する制御回路
    と、 前記送油ポンプによつて前記ノズルに送られる
    油を計量する流量計と、 計量された油量に対応する数の流量パルスを出
    力する発信器と、 この発信器によつて出力された流量パルスを計
    数する計数回路と、 前記計数回路の計数出力に応じて少なくとも計
    測給油量を表示する表示器と、 前記ノズル給油位置信号Hに応答して計時動作
    して、前記ノズルを非給油位置から移動させて給
    油口に挿入するのに通常要する時間よりも短い予
    め定めた時間t2の間計時信号を出力するタイマー
    回路と、 前記ノズルの内蔵弁の閉止時に前記ポンプの駆
    動による送油によつてノズルのホースが膨張する
    ことによつて計量される油量に対応する流量パル
    ス数よりも少なくとも1個多い予め定めた数の流
    量パルスが前記計時信号の継続中に前記計数回路
    から与えられたとき安全停止信号dを前記モータ
    制御回路に与えて前記モータを停止させる第1判
    定回路と、 前記パルス発信器によつて発信される流量パル
    スの周期が通常給油における周期から変化した後
    に前記計数回路から次の計数出力を受けたとき丁
    度停止信号cを前記モータ制御回路に与えて前記
    モータを停止させる第2判定回路と、 単一の操作スイツチと、 この操作スイツチの操作により発生される信号
    と前記ノズル給油位置信号Hとのアンド条件の成
    立に基づいて前記モータの再付勢信号eを出力
    し、前記操作スイツチの操作により発生される信
    号と前記ノズル非給油位置信号Lとのアンド条件
    の成立に基づいて前記操作スイツチの信号発生操
    作が継続する限り前記安全停止信号dの発生を阻
    止する阻止信号fを前記第1判定回路に与えて前
    記安全停止信号dの発生を阻止する第3判定回路
    と、 を備えたことを特徴とする給油装置。
JP10312681U 1981-07-10 1981-07-10 給油装置 Granted JPS589399U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10312681U JPS589399U (ja) 1981-07-10 1981-07-10 給油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10312681U JPS589399U (ja) 1981-07-10 1981-07-10 給油装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS589399U JPS589399U (ja) 1983-01-21
JPS6221597Y2 true JPS6221597Y2 (ja) 1987-06-01

Family

ID=29897753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10312681U Granted JPS589399U (ja) 1981-07-10 1981-07-10 給油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589399U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3383586A (en) * 1963-11-12 1968-05-14 Mobil Oil Corp Power supply including non-conductive mechanical transmission means for radio frequency exploration unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3383586A (en) * 1963-11-12 1968-05-14 Mobil Oil Corp Power supply including non-conductive mechanical transmission means for radio frequency exploration unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS589399U (ja) 1983-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0343158B2 (ja)
KR100221446B1 (ko) 현수식 급유장치
JPS6221597Y2 (ja)
JPS6221598Y2 (ja)
JPH0117956B2 (ja)
JP3005723B2 (ja) 定量給液制御装置
JPS6112838B2 (ja)
JP3039022B2 (ja) 給油装置の制御装置
JPH0114114B2 (ja)
JPS6215437B2 (ja)
JPH0447120Y2 (ja)
JPS6215438B2 (ja)
JPS5830994A (ja) 給油装置
JPS6226998B2 (ja)
JPS6221595Y2 (ja)
JPH0543000A (ja) 給油装置
JPS6318634Y2 (ja)
JPS6311235B2 (ja)
JPS6311236B2 (ja)
JPH02269698A (ja) 給油装置
JPS6218440B2 (ja)
JPS6356117B2 (ja)
JPS6154675B2 (ja)
JPS6154677B2 (ja)
JPH05112397A (ja) 給油装置