JPS62214929A - 鋼矢板凹側のプラスチツク被覆方法 - Google Patents

鋼矢板凹側のプラスチツク被覆方法

Info

Publication number
JPS62214929A
JPS62214929A JP61056937A JP5693786A JPS62214929A JP S62214929 A JPS62214929 A JP S62214929A JP 61056937 A JP61056937 A JP 61056937A JP 5693786 A JP5693786 A JP 5693786A JP S62214929 A JPS62214929 A JP S62214929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
sheet pile
cylindrical body
plastic
thermoplastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61056937A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0336656B2 (ja
Inventor
Naoki Gunji
郡司 直樹
Tokio Nakagawa
時雄 中川
Toshiyuki Okuma
俊之 大熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP61056937A priority Critical patent/JPS62214929A/ja
Publication of JPS62214929A publication Critical patent/JPS62214929A/ja
Publication of JPH0336656B2 publication Critical patent/JPH0336656B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、土木・建設に使用される鋼矢板の凹面部のプ
ラスチック被覆方法に関するもので、高防食性、耐久性
および経済性に優れた防食鋼矢板を効率よくしかも生産
性に優れた鋼矢板凹側のプラスチック被覆方法に関する
ものである。
〔従来の技術〕
鋼矢板は、河川・海岸における護岸、建築現場における
泥砂流出入の防止等、土木・建築用jこ広く使われてい
るが、これを使用する環境は常に水・酸素・紫外線とい
った腐食要因と接しており、長期使用が要求されている
鋼矢板に対し、その防食工法は大きな課題になっている
これに対し、従来行われてきた防食法としては、クール
エポキシ便脂など熱硬化性プラスチックを塗装するとか
FRPにより被覆を行う等が中心であった。
ところが、前者に関しては被膜の機械的強度、長期防食
性、塗装作業性に問題があり、また後者に関しては施工
性・経済性に問題があった。
このような技術的な環境のなかにあって、高防食性・耐
久性が期待できる被覆鋼矢板を提供するものとして、鋼
矢板に熱可塑性プラスチックを被覆するものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
これは、Tダイス等で押出し成形したシートを鋼矢板に
加熱圧着するものであるが、加熱圧着する際の加熱条件
をかなり厳重に管理しないとシ−1・が熱収縮を起こし
てしわを発生し、特に鋼矢板の凹面部への被覆施工は困
難である。
また、Tダイスで平板状に押出された溶融シートを、そ
のまま鋼矢板に貼り合わせる方法も考えられているが、
この方法では鋼矢板の凸面部に防食被覆するのは容易で
あるとしても、反対の凹面部への被覆を行うことは極め
て困難である。
それは平板状の溶融シートを鋼矢板凹面に合わせるため
に、緊張状態を保持しつつシートに外力を与えてU字型
に成形しなければならず、その外力に起因してシート自
体に不均一変形、延伸、しわの発生あるいはシートの破
断等の問題が生じる。
以上のように、従来知られている製造方法には、それぞ
れ被覆加工性等に制約があった9あるいはプラスチック
シートに無理な応力を付加するなどの不都合な点が多く
みられることから新しい被覆方法の開発が望まれていた
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、このような従来技術の環境のなかにあって種
々検討を加え、筒状の吐出口をもつダイスで熱可塑性プ
ラスチック筒状体を形成し、らいて該筒状体の円周方向
に1ケ所ノツチを入れて切開き、平面状になる前に鋼矢
板の凹側の中心部長手方向に該筒状体を設置し、その中
心部から両端方向に押し開き鋼矢板の凹側を被覆するこ
とからなる鋼矢板凹側のプラスチック被覆方法するもの
である。
〔作  用〕
本発明は、プラスト等の除錆処理を施した鋼矢板表面に
、例えば反応硬化型エポキシ樹脂系プライマーを塗布し
、鋼矢板凹面に熱可塑性プラスチックを連続的に被覆す
るものである。
そのためには、筒状の吐出口を持つダイスから溶融状態
で押出した熱可塑性プラスチックを、その円周方向の1
ケ所にノツチを入れて切り開き平板状になるまでの間に
おいて、必要に応じて予熱された鋼矢板表面に重ね合わ
せ、圧着、一体化させるものである。
このような熱可塑性プラスチック筒状体は、熱可塑性接
着性プラスチックが外層になるような共押出しによって
得ることができる。
本発明では、従来特に被覆が困難であった鋼矢板凹面部
に、筒状の吐出口を持ったダイスから溶融状態で押出さ
れたプラスチックを切り開いて直ちに使用するため、シ
ートをU字型に予成形する必要がなく、均一膜厚の密着
性の優れたプラスチック被覆鋼矢板を容易に得ることが
できる。
以下図面に基づいて説明する。
第1図は、本発明に基づく熱可塑性プラスチック被WL
鋼矢板の製造プロセスを示すものである。
プラスト等の除錆処理が施された鋼矢板1は、搬送ロー
ル2で矢印方向へ移動し、下地処理装置3で必要に応じ
て反応硬化型エポキシ系プライマーを塗布し、しかる後
、加熱装置4で、鋼矢板を加熱することによってプライ
マーを硬化させるようになっている。
ただし、この場合下地処理装置3と加熱装置4の配置は
逆にしても構わない。
その後、被覆すべき熱可塑性プラスチックを筒状の吐出
口をもつダイス5によって溶融押出しし、内側に熱可塑
性プラスチック、外側に熱可塑性接着性プラスチックの
2層筒状体6を形成し、ノツチを入れる装置7によりそ
の円周上の1ケ所から切#)rM<のである。
次いで、圧着装置8によって、第2図a ”’−eのよ
うに連続的に鋼矢板と一体化し、必要に応じて冷却装置
9で冷却する。
第2図において、2M筒状体6と鋼矢板1の中心線がほ
ぼ一致するようにしくa) 、2層筒状体6の一部にノ
ツチを入れて切り開いた後、(b)〜(e)に示したよ
うに速やかに各種圧着ロールで中心部から外側に向って
貼合わせ、一体化させるのである。
本発明では被覆する積層シートを、筒状の吐出口をもつ
ダイスによって供給することが特徴であるが、この方法
では、従来のTダイスを用いる場合と違いU字型に予成
形する必要がなく、鋼矢板のコーナ一部や端部にスムー
ズに圧着することができる。
また、第2図のように外側に熱可塑性接着性ブラスチッ
ク6A、内側に熱可塑性プラスチック6Bの2層共押出
しにするのは、各層を単独で被覆する場合に比べ圧着工
程を減らせることを可能とし、熱可塑性接着性プラスチ
ックがロール等に直接融着して密着することを防ぐため
である。
このような目的のために用いる被覆材料としては、ポリ
エチレンやポリプロピレン等溶融押出しの可能なプラス
デックがあげられ、また接着性プラスチックとしては、
これらにカルボン酸や無水カルボン酸をグラフト重合し
たものや、アクリル酸とのコポリマー等が適用できる。
ただし、ポリアミドやポリエステル等、官能基を含むプ
ラスチックを被覆する場合は、接着性プラスチックを使
用しなくてもよい。
〔実施例〕
以下、具体的に実施例を示して本発明の構成および効果
をさらに詳細に説明する。
U型鋼矢板(NKSP・−1(A当社製)を用いてその
凹面部への被覆を試みた。
板の下  理 サンドブラフト処理+反応硬化型エポキシプライマー(
スプレー塗装、約50μm厚)塗布翌1旦且 熱可塑性プラスチック:高密度ポリエチレン、膜厚2.
3閣、ナチュラル 熱可塑性接着性プラスチック:無水カルボン酸をグラフ
ト共重合したポリエチレン、膜厚0゜2−ナチュラル 上述の被覆材料を具体的に被覆するにあたり、吐出口が
O形のクロスへラドダイを用い、熱可塑性プラスチック
が内層、熱可塑性接着性プラスチックが外層になるよう
に共押出しを行うことにより、2層筒状体6とした。
ノツチはダイス出口から5閤隔たった位置に金属製の刃
物で上部1ケ所に入れて切り開いた。
鋼矢板1は、被覆すべき凹面が上に向くようにして搬送
し、インダクシヲンヒータによって、180℃に予熱し
た。
このように被覆された鋼矢板を調べたところ、空気の巻
込みによる被覆の浮き、しわ、庇の発生が全くないこと
が外観から確認され、また被膜の剥離強度は、18kg
/(10鴎幅)以上(23℃)で強固に鋼面に接着、一
体化していた。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明に従って鋼矢板凹面部のプ
ラスチック被覆をおこなうことにより鋼矢板の表面と容
易に一体化でき、連続的に押出し被覆することも断続的
に必要な部分のみ被覆を行うことも可能である。
4、図面の簡単説明 第1図は本発明の鋼矢板凹側のプラスチック被覆方法に
従って構成した製造プロセスを示した側面図、第2図a
 ”−eは鋼矢板凹面部に対するプラスチック被覆を段
階的に示した正面図である。
1・・鋼矢板、2・・搬送ロール、3・・下地処理装置
、4・・・加熱装置、5・・・押出機、6・・・2層筒
状体、7・・・ノツチを入れる装置、8・・・圧着装置
、9・・・冷却装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 筒状の吐出口をもつダイスで熱可塑性プラスチック筒状
    体を形成し、ついで該筒状体の円周方向に1ケ所ノッチ
    を入れて切開き、平面状になる前に鋼矢板の凹側の中心
    部長手方向に該筒状体を設置し、その中心部から両端方
    向に押し開き鋼矢板の凹側を被覆することからなる鋼矢
    板凹側のプラスチック被覆方法。
JP61056937A 1986-03-17 1986-03-17 鋼矢板凹側のプラスチツク被覆方法 Granted JPS62214929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61056937A JPS62214929A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 鋼矢板凹側のプラスチツク被覆方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61056937A JPS62214929A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 鋼矢板凹側のプラスチツク被覆方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62214929A true JPS62214929A (ja) 1987-09-21
JPH0336656B2 JPH0336656B2 (ja) 1991-06-03

Family

ID=13041437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61056937A Granted JPS62214929A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 鋼矢板凹側のプラスチツク被覆方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62214929A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4018480A1 (de) * 1990-06-09 1991-12-12 Gewerk Keramchemie Anpressvorrichtung fuer gummifolien

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4018480A1 (de) * 1990-06-09 1991-12-12 Gewerk Keramchemie Anpressvorrichtung fuer gummifolien

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0336656B2 (ja) 1991-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876049A (en) Method for preparing molded articles of ultra-high molecular weight polyethylene
CA2349246C (en) Method for producing a multilayer coextrudate and a coextrudate produced according thereto
US20060216535A1 (en) Process for the production of an oriented plastic film
MXPA00011257A (es) Proceso para la fabricacion de un diafragma para bomba resistente a productos quimicos.
NZ195691A (en) Glass fibre reinforced translucent plastics sheet bonded to a composite plastics films laminate having a sandwiched reflective layer
JPS62214929A (ja) 鋼矢板凹側のプラスチツク被覆方法
JP3943003B2 (ja) 複層被覆金属曲管の製造方法
JPH06246811A (ja) 金属管への合成樹脂層被覆方法
JPH08216314A (ja) 金属被覆用の熱収縮複層チューブ並びにシート及びそれらを使用した金属被覆方法
JPS61108524A (ja) 多層シ−トの製造法
JPS62146606A (ja) 樹脂成形用型
KR19990035756A (ko) 일체적으로 형성된 라이너를 구비한 강관 및 그의 제조방법
JPH0242971B2 (ja)
JP4494636B2 (ja) 被覆方法および接着方法
JPH02262421A (ja) ガラス一体ウィンドモールおよびその製造方法
JPS5852485B2 (ja) 熱可塑性プラスチツク製の被覆を連続的に製造する方法
KR100464727B1 (ko) 피복 파형강관 성형방법 및 그에 따라 제조된 피복 파형강관
JPS5976212A (ja) 熱収縮チユ−ブの製造方法
RU2001782C1 (ru) Комбинированное металлополимерное изделие
JP2004155003A (ja) 防食被覆形成用複層被覆資材および防食被覆形成方法
JPS63158222A (ja) 形鋼凹側面のプラスチツク被覆方法
JPS6213340A (ja) 移転金属化方法
KR970702139A (ko) 일체적으로 성형된 라이너를 갖는 강 파이프를 제조하는 방법(fabricating steel pipe with an integrally formed liner)
JPH10296827A (ja) 重合被覆金属管およびその被覆形成方法
JP3051805B2 (ja) ラミネート金属板の製法