JPS62212066A - 自動溶接方法 - Google Patents

自動溶接方法

Info

Publication number
JPS62212066A
JPS62212066A JP5238486A JP5238486A JPS62212066A JP S62212066 A JPS62212066 A JP S62212066A JP 5238486 A JP5238486 A JP 5238486A JP 5238486 A JP5238486 A JP 5238486A JP S62212066 A JPS62212066 A JP S62212066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
corner
weaving
pass
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5238486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shimoyama
博司 下山
Setsujirou Ooshita
大下 節二郎
Yoshihiro Yamamoto
義弘 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP5238486A priority Critical patent/JPS62212066A/ja
Publication of JPS62212066A publication Critical patent/JPS62212066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/02Seam welding; Backing means; Inserts
    • B23K9/0216Seam profiling, e.g. weaving, multilayer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は自動溶接方法に関し、吊上げピースやリブ等を
多層盛溶接するのに用いて有用である。
〈従来の技術と問題点〉 造船や鉄構製品等の大型構造物では、製作段階から完成
品据付段階まで、ハンドリングや連撮上の都合から極め
て多数の吊上げピースが溶接される。すなわち、第7図
に示すように、ブロックBの組立工程で上向、下向、立
向等全姿勢に亘り吊上げられるようにピースP、P、P
を多層盛で強固に溶接する必要がある。
従来では、吊上げピースを作業者により手溶接していた
。このため多数の作業者と工数を要し、更には人的要因
により溶接安定性に欠ければ落下という重大災害の恐れ
がない、とは言えない。
そこで本発明は、上記従来技術に鑑み、吊上げピースや
リブ類を自動的に溶接することにより作業者や工数を要
さず溶接安定性も優れた自動溶接方法を提供することを
目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 上述の目的を達成する本発明方法は、X−Y−Zの三次
元方向に移動する本体の先端部に備えた水平旋回軸にウ
ィービング軸を設けた溶接ロボットにより、第1の部材
の水平面上に載せた第2の部材を多層盛溶接する自動溶
接方法において、初層の第1パスでは溶接電流とアーク
電圧とからウィービング両端位置でのインピーダンス4
・ZRを求めてこの両インピーダンス4とへの差がなく
なるように壁面倣いを行うなとともに、予め入力した第
2部材の長さや板厚によるこの第2部材の各コーナ部の
位置計算に基づき溶接ロボットの旋回動作を行ない更に
各コーナ部の位置を記憶し、第2層以後のパスでは記憶
したコーナ部の位置を基に各パス毎に予め設定した量だ
けシフトさせて溶接を行うことを特徴とする。
く作   用〉 ウィーピーグ軸のウィービングにより溶接トーチ位置を
正確に倣わせると共に演算によりコーナ部を把握して水
平旋回軸を旋回させることから、溶接すべき第2部材の
りんかくを正確にならうことになり、この情報を第2パ
ス以後の溶接に利用するために、最初に溶接ロボットを
セットすれば初回パスも以後のパスも全て自動化できる
く実 施 例〉 ここで、第1図ないし、第6図を参照して本発明方法の
実施例を説明する。第1図は本発明を実施するための溶
接ロボット1を示し、本体11はX軸方向に移動する左
右軸12、Y軸方向に移動する前後軸13及びZ軸方向
に移動する上下軸14で構成されている。溶接トーチ1
7が備えられたらウィービング軸16は水平旋回軸15
に取付けられその水平旋回軸15は本体11の左右軸1
2の先端に取り付けられており、溶接ワイヤ18の先端
が旋回中心に一致するようにしている。かかる溶接ロボ
ット1により吊上げピースPの溶接を行う。溶接すると
き、溶接ロボット1は吊上げピースPに対しほぼ平行に
設置する。
第2図は溶接ロボット1のシステム構成を示し、1は溶
接ロボット、1はそのコントローラ、3は後に詳説する
アークセンサ、4は吊ピース寸法人力操作・盤、5はM
IG、MAGの定電圧型溶接電源である。このうち、ア
ークセンサ3の構成を更に第3図に示す。同図において
31は割算回路21はコントローラ2内部のウィービン
グ軸制御のための左右端位置信号発生回路、33はホー
ルド回路、34は比較回路、35は出力回路である。こ
のうち割算回路を31には、第4図に示すような溶接電
源5の端子eθから溶接電源rとアーク電圧Eとが入力
され、インピーダンスが求められる。このインピーダン
スは左右端のものがホールドされ、左端右端の値が比較
され、差があるとき出力回路35から左寄り信号が出力
され、コントローラ1により溶接ロボット1のウィービ
ング位置が正確に保たれろ。
ここで、溶接ロボットの動作を説明する。
(1)  先ず溶接ロボット1を吊上げピースPの近傍
にセットして、その長さl及び板厚tを操作盤4より入
力し、第5図に示すように手動操作で溶接トーチ17を
ピースPの第1コーナ点C8に位置決めをし、自動溶接
機動ボタンを押し溶接アークを発生させ且つ第2コーナ
点C2に向う進行方向と直角となるようウィービング軸
16で溶接トーチ17を振りウィービング運動させろ。
(2)  アークが発生すると第3図に示す割算回路3
1に溶接電流I及びアーク電圧Eが入力される。割算回
路31はE/Iなる演算を行いインピーダンスZを求め
ろ。ホールド回路33は左右端信号回路21がら溶接ト
ーチ17が左右端に位置したときに信号を受けこの信号
を受けたとき即ち溶接トーチ17が左右端に位置したと
きのインピーダンス4,4の大小を比較し、差があると
きには出力回路35から左寄りL信号または右寄1)R
信号を示す0N−OFF信号が出力され、この信号によ
り左右軸(X軸)12、前後軸(Y軸)13が修正動作
を行なう。かくて壁面倣いがなされ、吊上げピースPと
ブロックBとの隅部に溶接トーチ17を向けつつ第1辺
L1に沿い進行させろことができる。
(3)  溶接トーチ17があらかじめ入力した吊ピー
スPの長さl進み第1辺L1と第2辺−の第2コーナ部
C2に達することになり、この点で溶接トーチ17を水
平旋回軸15で90°旋回させる。その後は第2辺−に
対し壁面倣いをしつつ溶接をする。
(4)  溶接トーチ17があらかじめ入力したピース
Pの板厚を進み、第2辺−と第3辺−の第3コーナ部C
3に達すると、この点で溶接トーチ17を水平旋回軸1
5で90゜旋回させる。その後は第3辺1.3(こ対し
壁面倣いをしつつ溶接をする。
(5)上記に準じ−−C,−L、と壁面倣し1とコーナ
部旋回を行なわせ初期位MC1まで第1パスB1(第6
図参照)の溶接を自動的に行なう。
(6)第1パスBiの溶接の過程で各コーナ点C1・C
2・C3・C4の位置をメモリに記憶する。
(7)第6図に示すように第2パスB2以後(よあらか
じめ設定したX−Y平面シフト量Sx7、Z方向シフト
1kS2をメモリ値に加えながら直線補間により直続し
て多層盛溶接を自動的に行なう。
〈発明の効果〉 以上、実施例とともに具体的に説明したように本発明に
よれば、溶接部材 周囲に対する多層盛溶接が、溶接ト
ーチをコーナ点に初期設定するだけでノンティーチング
により全て自動溶接でき取扱い操作が簡単で省人化及び
省工数化によるコスト低減が図れ、また溶接品質の安定
化に伴い災害の恐れも少なくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実現する溶接ロボットを示す斜視
図、第2図はそのシステムを示すブロック図、第3図は
アークセンサを示すブロック図、第4図は溶接トーチを
中心に示す断面図、第5図は本発明方法の実施例を説明
するための説明1図、第6図は多層盛溶接の状態図、第
7図は吊上げピースをブロックに溶接した状態で示す斜
視図である。 図  面  中、 1は溶接ロボット、 2はコントローラ、 3はアークセンサ、 4は操作盤、 11は本体、 12は左右軸、 13け前後軸、 14は上下軸、 15は水平旋回軸、 16はウィービング軸、 Pは吊上げピース、 C,、C2,C3,C4はコーナ部、 Ll、L2.Ll、L4は辺である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  X−Y−Zの三次元方向に移動する本体の先端部に備
    えた水平旋回軸にウィービング軸を設けた溶接ロボット
    により、第1の部材の水平面上に載せた第2の部材を多
    層盛溶接する自動溶接方法において、初層の第1パスで
    は溶接電流とアーク電圧とからウィービング両端位置で
    のインピーダンスZ_L・Z_Rを求めてこの両インピ
    ーダンスZ_LとZ_Rの差がなくなるように壁面倣い
    を行うなとともに、予め入力した第2部材の長さや板厚
    によるこの第2部材の各コーナ部の位置計算に基づき溶
    接ロボットの旋回動作を行ない更に各コーナ部の位置を
    記憶し、第2層以後のパスでは記憶したコーナ部の位置
    を基に各パス毎に予め設定した量だけシフトさせて溶接
    を行うことを特徴とする自動溶接方法。
JP5238486A 1986-03-12 1986-03-12 自動溶接方法 Pending JPS62212066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5238486A JPS62212066A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 自動溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5238486A JPS62212066A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 自動溶接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62212066A true JPS62212066A (ja) 1987-09-18

Family

ID=12913311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5238486A Pending JPS62212066A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 自動溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62212066A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107225342A (zh) 多层堆焊中的焊接条件设定支援装置
JPS63235075A (ja) ア−ク溶接ロボツトの制御方法
JPS62212066A (ja) 自動溶接方法
JPS58122179A (ja) ア−ク溶接用テイ−チングプレイバツクロボツト
JPH0127831B2 (ja)
JP2824914B2 (ja) 溶接ロボットの溶接トーチ制御方法
CN108972547A (zh) 一种八自由度焊接轨迹在线生成系统协调运动控制方法
JPS61119382A (ja) 自動溶接方法
JPS649154B2 (ja)
JP2989693B2 (ja) 多層盛溶接ロボット用制御装置
JP2002103039A (ja) 自動溶接装置
JPS58202979A (ja) 自動溶接装置
JPS6037274A (ja) 多層盛用溶接ロボツトの制御装置
JPS5839029B2 (ja) 開先検出方法
JPS58187270A (ja) 溶接ロボツトの軌跡制御方法
JPS61111778A (ja) 自動溶接方法
JPH01188903A (ja) ロボットのティーチングデータ修正方法
JP2719203B2 (ja) 溶接ロボットの教示方法
JPS62173086A (ja) 溶接ロボツトのウイ−ビング装置
JPS5992173A (ja) ウイ−ビング倣い溶接方法
JP2810417B2 (ja) 自動溶接装置
KR920006680B1 (ko) 마이크로 프로세서를 이용한 용접선 추적장치
JPS61172678A (ja) 溶接ロボツトの制御方法
JPH01181969A (ja) 溶接用ロボット
JPS5987978A (ja) ア−ク溶接ロボツト