JPS62209137A - 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体 - Google Patents

熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体

Info

Publication number
JPS62209137A
JPS62209137A JP5337586A JP5337586A JPS62209137A JP S62209137 A JPS62209137 A JP S62209137A JP 5337586 A JP5337586 A JP 5337586A JP 5337586 A JP5337586 A JP 5337586A JP S62209137 A JPS62209137 A JP S62209137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic
diamine
mol
formula
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5337586A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Yano
一久 矢野
Toshihiko Aya
綾 敏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP5337586A priority Critical patent/JPS62209137A/ja
Publication of JPS62209137A publication Critical patent/JPS62209137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はとくに300〜400℃の温度領域tこおける
良好な熱安定性および流動性を兼備し、かつ射出成形可
能で望ましい特性を有する成形品を与え得る新規な熱可
塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体に関するものであ
る(以下、ポリアミドイミドをFAIと略称する)。
〈従来の技術〉 芳香族トリカルボン酸無水物またはその誘導体と芳香族
ジアミンまたはその誘導体を重縮合させること?こより
、一般的eこ耐熱性のすぐれた芳香族FAIが得られる
ことはすでによく知られている(たとえば、特公昭42
−15,637号公報、特公昭44−19,274号公
報、特公昭45−2,397号公報、特公昭49−4,
077号公報、特公昭5〇−33,120号公報など)
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしこれまで一般的C・こ提案されてきた芳香族PA
I類は、溶融成形材料として活用することを目的とした
場合、溶融成形時の熱安定性、溶融成形時の流動性およ
び溶融成形体の物性のトータルバランスの面で必ずしも
満足されるものではなかった。
たとえば、無水トリメリット酸クロリドと4・4′−ジ
アミノジフヱニルエーテルから合成される一般式 リアミドイミド(たとえば特公昭42−15,637号
公報記載)は耐熱性はすぐれているが、流動開始温度と
熱分解温度とが接近しすぎているため実質的に溶融成形
することができない。
また、無水トリメリット酸クロリドと4・4′−〔スル
ホニルビス(p−〕二ニレしオキシ)〕ジジアニンとか
ら合成される一般式 で表わされるポリアミドイミド(たとえば特開昭49−
129,799記載)は、流動開始温度と熱分解温度の
差が50℃以上あって、溶融成形時の熱安定性および流
動性がすぐれているため、良好な溶融成形性を示すが、
ジアミン成分の7レキシビリテイが高すぎるために、成
形体の物性(特に熱変形温度)が必ずしも満足すべきレ
ベルまで到達しない。
また、無水トリメリット酸クロリド/N、N’−1,3
−フェニレン−ビス−(m−アミノベンズアミド)の二
成分から合成される一般式で表わされるFAIは実用的
耐熱特性は有しているものの、成形品の強靭性および力
学強度が低くエンジニアリングプラスチック素材として
は実用性からほど遠いものである。また、上記ジアミン
原料としてのアミド基含有ジアミン(以後、これらのジ
アミン類を総称してアラミドジアミンと呼ぶ) を用いて合成されるFAIは溶融時の熱安定性が悪く、
実質的にスクリーーインライン型め射出成形機で成形す
ることができない。また、リメリント酸クロリドから合
成されるFAIは、一応溶融成形はできるが力学強度の
低い成形品しか得られない。
そこで本発明者らは、これらFAIの有する問題点を解
決して、300〜400℃の温度領域において良好な熱
安定性および流動性を兼ね備えることにより良好な溶融
成形性を有し、かつ成形体の物性バランスのすぐれた芳
香族FAIを得ることを目的として鋭意検討した結果、
特定のアリールエーテル結合を有する芳香族ジアミンに
特定のアラミドジアミンを共重合させることが極めて効
果的であることを見出し本発明に到達した。
く問題点を解決するための手段〉 すなわち、本発明は A0式÷NH−Co−Z頃梠ンN÷ の構造単位、およ
び ■b            ■b かうなり、各構造単位の割合がへ1モルに対してB十C
が実質的に1モルであり、かつB/CカlO〜95モル
%/90〜5モル%であることを特徴とする熱可塑性芳
香族ポリアミドイミド共重合体(ただし、上記式中のZ
は3官能基のうち2官能基が隣接炭素に結合されている
3官能炭素数1〜4のアルキル基、aはO,lまたは2
、bは0または1〜4の整数を示す。)を提供するもの
である。
本発明の熱可塑性ポリアミドイミド共重合体は主として
上記A、BおよびCで示される3単位から構成される。
上記A単位の中のZは3官能基のうちの2官能基が隣接
炭素に結合されている3官能性芳香族基であり、たとえ
ば、 が好ましい。
また、上記A単位の中のイミド結合がその閉環前駆体と
してのアミド酸結合の状態tことどまつでいる場合のA
′単位 がA単位の一部、たとえば50モル%以下、好ましくは
30モル%以下として存在する場合も本発明の範囲に含
まれる。
上記B単位の具体例としては、たとえば、(アo0−s
o2乃−峡○−、 上記C単位はm−)ニレレンを少なくとも1個含有する
二価のフェニレンアミド基であり具体例としては、たと
えば、 などがあげられる。
本発明のポリアミドイミド共Et[8体ンこおける上記
各単位は、A成分と(B+C)成分の割合が実質的に等
モルであり、A成分とB成分またはC成分が交互に連語
した構造になっている。
そして、ジアミン残基としてのB成分およびC成分の構
成比は、B/Cが10〜95モル%/90〜5モル%、
好マシ<ハ20〜90モル%/80〜lOモル%である
。B単位の割合がB+C単位中で95モル%以上では、
得られる共重合体の溶融時の流動性が著しく低下して実
質的に溶融成形がむずかしくなるか、または共重合体の
靭性が低下し強度が大巾に低下するため好ましくない。
また、B単位の割合がB+C単位中で10モル%以下に
なると共重合体の靭性が低下し、強度が大巾に低下する
ため好ましくない。
本発明のPAI共重合体は、これまでに提案された数多
くの一般的製造法のいずれを利用しても製造可能である
が、それらの中で実用性の高い代表例として次の2つの
方法を挙げることができる。
(1)  イソシアネート法: 芳香族トリカルボン酸
無水物および/または芳香族トリカルボ/酸無水物/芳
香族ジアミン(2/1モル比)から合成されるイミドジ
カルボン酸と芳香族ジイソシアネートを反応させる方法
(たとえば特公昭44−19,274号公報、特公昭4
5−2,397号公報、特公昭50−33,120号公
報など)。
(2)  酸クロリド法: 芳香族トリカルボン酸無水
物クロリドと芳香族ジアミ/を反応させる方法(たとえ
ば特公昭42−15,637号公報など)。
上記2つの方法の中では、酸クロリド法が、原料調達が
比較的容易なこと、および低温溶液重合1こより、直線
性のすぐれた(分枝構造の少ない)高重合度FAIが得
られやすいという長所を有しており、最も推奨される製
造方法である。ここで酸クロリド法による本発明のPA
I共重合体の製造例をさらに具体的に説明すると次のよ
うである。すなわち、芳香族トリカルボン酸無水物モノ
クロリド1モルおよび下記(1)式の芳香族シフ4フ1
0〜95 芳香族ジアミン90〜5モル%からなる混合ジアミン0
.9〜11モルとを有機極性溶媒中に溶解する。
(ただし、上記式中のXはO 、−Q− またはQy−
Qi、Yは直接結合、−〇ー1ーS−1炭素数l〜4の
アルキル基、αは0,lまたは2、bは0または1〜4
の整数を示す。)次tこ、−20〜80℃の温度条件下
、約0.5〜1時間混甘しせ後、必要に応じて塩化水素
スカベンジャーを0.8〜L2モル程度添加して重合反
応速度を促進させると、常温付近、反応時間0.5〜1
0時間で組合反応が終了する。この段階で生成する重合
体は、本発明のPAI共重合体のA単位の大部分(たと
えば50〜100%)を閉環前駆体のアミドeアミド酸
単位 に変換した構造、いわゆるポリアミド・アミド酸になっ
ている。この第1工程に用いられる有機極性溶媒は、N
.N−ジメチルアセトアミド、N.N−ジエチルアセト
アミドなどのN.N−ジアルキルカルボン酸アミド類、
N−メチル−2−ピロリドン、テトラヒドロチオフェン
−11−ジオキシドなどの復素環式化合物類、クレゾー
ル、キシレノールなどのフェノール類などであり、特に
N−メチル−2−ピロリドンおよび一N・N−ジメチル
アセトアミドが好ましい。また上記第1工程に必要に応
じて添加される塩化水素スカベンジャーは、トリメチル
アミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリ
ブチルアミンのような脂肪族第3級アミン類、ピリジ/
、ルチジン、コリジン、キノリンのよりなm状有m塩基
、エチレンオキシド、プロピレンオキシドのような有機
オキシド化合物類などである。
上記の第1工程で得られたポリアミド・アミド酸は、続
いて第2の脱水閉環工程にかけて本発明のポリアミドイ
ミド共重合体に変換される。
脱水閉環操作は、溶液中における液相閉環または固体で
加熱する固相熱閉環のいずれかで行われる。液相閉環に
は化学的脱水剤を用いる液相化学閉環法と、単純な液相
熱閉環法の2通りがある。化学閉環法は、無水酢酸、無
水プロピオン酸のような脂肪族無水物、p、o5  な
どの化学的脱水剤を用いて、温度0−120℃(好まし
くは10〜60℃)で実施される。また、液相熱閉環法
は、ポリアミド・アミド酸溶液を50〜400℃(好ま
しくは100〜250℃)に加熱することによって行わ
れる。その際、水の除去に役立つ共沸溶媒、たとえばべ
/ゼ/、トルエン、キシレン、クロルベンゼンなどを併
用するとより効果的である。固相熱閉環は、まず、第1
工程で得られたポリアミド・アミド酸溶液からポリアミ
ド中アミド酸重合体を単離し、これを固体状態で熱処理
することtこよって行われる。ポリアミド・アミド酸重
合体単離用の沈殿剤としては、反応混合物溶媒とは混和
性であるが、その中にポリアミド・アミド酸自(シトが
不溶である液体たとえば水、メタノールなどが採用され
る。固相熱処理は、通常150〜350℃、0.5〜5
0時間の条件から目的の閉環率および溶融時流動性を確
保するように遣定される。
250〜350℃の領域で長時間処理しすぎると、重合
体そのものが3次元架橋構造を形成して、溶融時の流動
性を著しく低下させる傾向を示すので注意をする必要が
ある。
なお、上記芳香族ジアミン(+)および(It)の具体
例は、それぞれ先に本発明のB単位およびC単位の具体
例として示した2価芳香族残基類の両側にアミノ基(N
f(2)をつけた形で表示される。
なお上記一般式(+)で示される芳香族ジアミンの具体
例を構造式で示すと次のようなものがあげられる。
上記一般式(II)で示される芳香族ジアミンの典型例
の一つは えば次のルートで合成することができる。すな2/1モ
ル比で脱酸剤の存在下に反応させていて、このジニトロ
体をラネーニッケル触媒の存在下に水素還元すると 他の具体例を構造式で示すと次のようなものがあげられ
る。
以上に詳述した製造方法によって、本発明の目的とする
PAI共重合体が得られるが、更に反応系+: A 単
位、B単位およびC単位を溝成する成分以外の他の共菫
合成分を生成するPAIの溶融加工性、物理的特性を大
巾に低下させることのない量的範囲で併用し共重合する
ことは可能であり、本発明の範囲に包含される。
本発明の芳香族PAI共重合体はそのイミド単位が一部
開環したアミドQ結合にとどまっている場合もあるが大
部分が閉環した構造となっており、またN−メチル−2
−ピロリドン溶媒中、重合体濃度0.5重置%、30℃
で測定した対数粘度(η1nh)の値が0.20以上、
好まし2くは0.25以上の高重合度重合体であり、下
記のような各種の用途に活用することができる。
圧縮成形は本発明のPAI共重合体粉末に必要に応じて
異種重合体、添加剤、充填剤、補強剤などをトライブレ
ンドした後、通常300〜400℃、圧力50〜500
 ky/dの条件下に実施される。また押出成形および
射出成形は、本発明のPAI共重合体に必要に応じて異
涌重合体、添加剤、充填剤、補強剤などをトライブレン
ドしたもの、またはこれを押出様にかけてベレット化し
たペレットを押出成形機または射出成形機に供給し、3
00〜400℃の温度条件下に実施される。特に本発明
の芳香族PAI共重合体は300〜400℃の領域での
熱安定性および流動特性のバランスがきわ立ってすぐれ
ており、押出成形および射出成形用として有用である。
また本発明のPAI共重合体を加熱溶融成形した成形体
をさらに高温条件下の熱処理に供することにより、熱変
形温度、引張強度、曲げ強度および摩擦摩耗特性などの
物性がさらに向上した成形品を得ることができる。かか
る熱処理条件としては成形体を200℃以上、その成形
体のガラス転移温度以下、特に220℃以上、その成形
体の(ガラス転移温度−5℃)以下の温度で5時間以上
、とくに10時間以上加熱するのが適当である。熱処理
温度が成形体のガラス転移温度を越えると熱処理中に成
形体が変形して実用性を損なう傾向が強くなるため好ま
しくない。この熱処理を行う装置には特に制限はないが
、通常の電気加熱式オーブンで十分目的を達することが
できる。
フィルムおよび繊維製造用途としては、乾式または乾湿
式注型プロセスに重賞終了溶液を適用することができ、
また単J重合体に必要に応じて適当な添加剤を添加して
溶融成形することもできる。積層板は、ガラス繊維、炭
素繊維、アスペス)l[などで信成されるクロスまたは
マントに重合体溶液を含浸させた後、乾燥/加熱による
前硬化を行なってプリプレグを得、これを200〜40
0℃、50〜300 kti/dの条件下にクロスする
ことtこより製造される。
塗料用途としては、重合終了溶液に必要に応じて異種の
溶媒を添加混合した後、濃度調節を行いそのまま実用に
供することができる。
本発明の組成物には必要に応じて70重1%以下の範囲
で次のような充填剤類を含有させることができる。
(a)耐摩耗性向上剤:グラファイト、カーボランダム
、ケイ石粉、二硫化モリブデン、フッ素樹脂など、(b
)補強剤ニガラス繊維、カーボン繊維、ホロン繊維、炭
化ケイ素纏維、カーボンウィスカー、アスベスト繊維、
石綿、金fg4繊維など、(C)難燃性向上剤:三酸化
アンチモン、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウムなど、
(d)!気持性向上剤:クレー、マイカなど、(e)耐
トラッキング向上剤:石綿、シリカ、グラファイトなど
、(f) k酸性向上剤:硫酸バリウム、シリカ、メタ
ケイ酸カルシウムなど、(2)熱伝導変向上剤:鉄、亜
鉛、アルミニウム、銅などの金属粉末、(h)その他ニ
ガラスビーズ、ガラス球、炭酸カル7ウム、アルミナ、
タルク、ケイソウ土、水和アルミナ、マイカ、シラスバ
ルーン、石綿、各1金虜酸化物、無機質顔料類など30
0℃以上で安定な合成および天然の化合物類が含まれる
〈実施例〉 以下、本発明を実施例および比較例を用いてさらに詳述
する。なお、重言体の分子量の目安となる対数粘度(η
1nh)の値は、N−メチル−2−ピロリドン溶媒中、
重合体濃度0.5%、温度30℃で測定したものである
。また、ガラス転移温度(Tf)はパーキンエルマー社
製IB型DSC装置を用いて測定した。
なお、各踵物性の測定は次の方法に準じて行なった。
曲げ強度(F S)・・・・・ASTM D790曲げ
弾性率(F M)  ・・・・・ASTM  D790
熱変形温度(f(DT)  ・・・・・A S TM 
 D 648−56(18,56kq/d) 製造例1 N、N’−1,3−フェニレン−ビス−(P−アミノベ
ンズアミド)(PMP)の合成 m−フェニレンジアミン108.1 y (1モル)オ
ヨびトリエチルアミン202.4 y (2モル)をN
、N−ジメチルアセトアミド3eに溶解し、水浴で冷却
しなからP−ニトロ安息香酸クロリド370.3y(2
モル)を内温か30℃を越えないような速度で添加し、
続いて1時間攪拌を続行して反応を終了した。次に反応
系に析出したトリエチルアミン塩酸塩を口過して除去し
た後、得られた母液を大量の水中に投入して生成物を析
出させた。
次に生成物を口過洗浄/乾燥させた後、N、N −ジメ
チルホルムアミドを溶媒として再結晶精製したところ高
純度のN、N’−1,3−7エニレ/−ビス−(P−ニ
トロベンズアミド)が3242(収率80%)得られた
次にこのジニトロ体をエタノール/γ−ブチロラクトン
(10/1重量比)混合溶媒中、ラネーニッケルを触媒
として水素還元したところ、収率79%で純度98.7
%のPMPが得られた(融点225〜229℃)。
一造例2 N、N’ −1,4−フェニレン−ビス−(m−アミノ
ベンズアミド)  (lViPM)の合成m −7二二
レンジアミンのかわりにP−フェニレンジアミンを、P
−ニトロ安息香酸クロリドのかわりにm −ニトロ安息
香酸クロリドを用いる以外すべて製造例1と同様の操作
を行なっテ純度99.2%のMPMを合成した(融点2
87〜292℃)。
実施例1〜3および比較例1〜2 攪拌機、温度計および窒素ガス導入管を備えた内容積5
IJのガラス製セパラブルフラスコに4・4′−ジアミ
ノジフェニルエーテル(DDE)およびN、N’ −1
,3−フェニレン−ビス−(p−アミノベンズアミド)
、(PIVIP)を第1表の組成で仕込んだ後、無水N
、N−ジメチルアセトアミド(DMAC)3,000 
yを入れ、攪拌して均一溶液を得た。この混合物をドラ
イアイス/アセトン液で一10℃Pこ冷却し、無水トリ
メリット酸モノクロリド(TMAC)  589.6 
y (2,80モル)を重合系の温度を一1O〜−5℃
eこ保持するような速度で少量ずつ分割添加した。さら
に0℃で1時間攪拌を続行した後、283.3F(2,
80モル)の無、水トリエチルアミンを重合系の温度を
約5℃以下に保つのに十分な速度で分割添加した。
次にそのまま2時間攪拌した後ピリジン50M/および
無水酢酸700m/(約7.5モル)を添加し、室温で
一晩攪拌した。
次に重合終了液を高速攪拌下の水中に徐々tこ投入して
重合体を粉末状に析出させた後、十分に水洗/脱水し、
次いで熱風乾燥機中で150 ℃で5時間、続いて20
0℃で3時間乾燥したところ第1表の重合終了時の特性
の一〇二示したような対数粘度(ηinh )およびガ
ラス転移温度(Tf)を有する重合体粉末が得られた。
この実施例1で得られた共重合体の理論的構造式および
分子式は次のとおりでありしかもA単位とBまたはC単
位が交互tこ連結した溝道になっており、その共1合体
の元素分析結果は第2表のとおり理論値とよい一致を示
した。
B、ペンO(ト、 ÷U、2H,O÷ A/B/C= 2.80 / 1.96 / 0.84
  (モル比)=  100/  70  /  30
  (モル%)また、実施例2および30重合体につい
ても元素分析を行なったところ理論値とよい一致を示し
た。
次(こ得られた共重合体粉末に焼は防止剤としての四フ
ッ化エチレン樹脂(旭硝子(株)社パアフロンボリミス
トF−5”)2重社%を添加した後、プラベンダープジ
ストグラフエクストルーダー(処理温度300〜360
℃)に供給して溶融押出しペレットを得た。
しかし、比較例1および比較例2の重合体粉末は、いず
れも溶融粘度が異常に高く、溶融混練/押出しによるペ
レット化は不可能であった。
次に得られたペレットを圧縮成形(処理温度330〜3
60℃、圧力50〜100 kti/d ) vこかけ
て試験片を作成し、その成形試験片を熱風乾燥機に入れ
150℃で一昼夜乾燥後、220℃で10時間、245
℃で14時間、続いて260℃で48時間熱処理を行な
った。続いて物性測定を行なったところ第1表の熱処理
後の成形品の特性の欄に示したような結果を得た。
第  I  表 実施例4〜6および比較例3 PMPをN、N′−1,4−フェニレン−ビス−(m−
7ミノベンズアミド)(MPM)に変更する以外は実施
例1と同様にして重合/後処理/配曾/押出し/圧縮成
形を行なって試験片を得、その熱処理前後の特性を測定
した結果を表3にまとめた。比較例3の重合体粉末は、
溶融粘度が異常に高く溶融混練/押出しによるペレット
化は不可能であった。
この実施例4の重合体は次の理論構造式からなり、元素
分析結果も第4表のとおり理論値とよい一致を示した。
B、−(−Q−O−Q+  、 fC12Ha O+A
/B/C= 2.80 / 1.96 / 0.84 
  (モル比)=  100/  70  /  30
   (モル%)また、実施例5および6の重合体につ
いても元素分析を行なったところ理論値とよい一致を示
した。
第  3  表 実施例7〜9 実施例1と同一の装置をこN、N’−t、3−フェニレ
ン−ビス−(P−アミノベンズアミド)(PMP)と4
,4′−スルホニル−ビス−(P−7二二レンオキシ)
ジアニリン(SODA)を表5の組成で仕込み、N−メ
チル−2−ピロリドン3.000 yを入れ攪拌して均
一溶液を得た。この混合物を氷水浴で冷却し、無水トリ
メリット酸モノクロリド(TIVIAC) 589.6
1 (2,8モル)を内温か30℃を越えない速度で少
1ずつ分割添加し、さらに30℃で1時間攪拌を続けて
重合反応を終了した。
次に重合終了液を高速攪拌下の水中に徐々eこ投入して
重合体を粉末状に析出させた後、十分に洗浄/脱水し、
次いで熱風乾燥機中で150℃で5時間、続いて220
℃で3時間屹燥したところ第5表に示す特性をもつ重合
体粉末が得られた。
次に得られた重合体粉末に3重1%の酸化チタンを添刀
uした後、フ゛ラベンダープラストグラ7エクストルー
ダー(処理温度300〜360℃)に供給して溶砲押出
ペレットを得た。次に得られたベレットを小型射出成形
機(処理温度300〜350℃、射出圧力1,400〜
1,700 kti/d )にかけて試験片を作成し、
その成形試験片を熱風乾燥機に入れ200℃で24時間
250℃で24時間、続いて260℃24時間熱処理を
行なった。続いて物性測定を行なったところ第5表の熱
処理後の成形品の特性の欄tこ示したような結果を得た
この実施例7の重合体は次の理論構造式からなり、元素
分析結果は第6表のとおり理論値とよい一致を示した。
B、ベン0−Q+SO,<ΣO(ト、 −C−C24H16045−)− A/B/C= 2.80 / L96 / 0゜84 
 (モル比)100/  70  /  30   (
モル%)また、実施例8および90重合体についても元
素分析を行なったところ理論値とよい一致を示した。
第  5  表 実施例IO 芳香族ジアミノ混合物として4,4′−プロピル−ビス
−(P−)ニレレンオキ7)9アニリン574.79 
(1,4モル) /N、N’−1,3−フェニレン−ビ
ス=(P−アミノベンズアミド) 485.Oy (1
,4モル)を用いる以外はすべて実施例7と同様に操作
を行い下記の特性を有する重合体を得た。
ηinh = 0.55 Tg=270℃ FS = 2,100 ky/d FM = 37,000 kq/d f(DT = 270℃ また、この重合体は次の理論構造式からなり、元素分析
結果は理論値とよい一致を示した。
しM3 A/B/C= 2.80 / 1.40 / 1.40
  (モル比)=  100/  50  /  50
  (モル%)実施例11 芳香族ジアミン混合物として1.4−ビス−(P−アミ
ノフェノキシ)ベンゼン245.61 (0,84モル
) /N、N’ −1,4−フニレレンービスー(m−
アミノベンズアミド)  678.91 (1,96モ
ル)を用いる以外はすべて実施例7と同様に操作を行い
下記の特性を有する重合体を得た。
ηinh = Q、49 Ty = 285℃ FS = 1,800 kq/cd FM = 42,000 kg/d 1(DT = 284℃ また、この重合体は次の理論構造式からなり、元素分析
結果は理論値とよい一致を示した。
B、−0−<ンO(ト、÷CIIIHI□0□÷A/B
/C= 2.80 / 0.84 / L96  (モ
ル比)=  +00/  30  /  70  (モ
ル%)〈発明の効果〉 本発明のFAIは、300〜400℃の温度領域eこお
いて良好な熱安定性および流動性を兼ね備えることによ
り良好な溶融成形性を有し、かつ成形体の物性バランス
がすぐれており、押出成形および射出成形によって高い
成形生産性のもとに高性能の素材および成形物品を作り
出すことができる。そしてこれらの素材および成形物品
は、すぐれた耐熱性および力学特性を利用して、電気@
電子部品、航空争宇宙機器部品、自動車用部品、事務機
器部品などの分野に広く活用される。
特許出願大東し株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 A、式▲数式、化学式、表等があります▼の構造単位、 B、式▲数式、化学式、表等があります▼の構造単位 および C、式▲数式、化学式、表等があります▼の構造単位 からなり、各構造単位の割合がAlモルに対してB+C
    が実質的に1モルであり、かつB/Cが10〜95モル
    %/90〜5モル%であることを特徴とする熱可塑性芳
    香族ポリアミドイミド共重合体。 (ただし、上記式中のZは3官能基のうち2官能基が隣
    接炭素に結合されている3官能性芳香族基、Xは、▲数
    式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学式、
    表等があります▼基、 Yは、直接結合、−O−、−S−、−SO_2−、−C
    O−、−C(R)_2−または−C−、Rは炭素数1〜
    4のアルキル基、aは0、1または2、bは0または1
    〜4の整数を示す。)
JP5337586A 1986-03-11 1986-03-11 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体 Pending JPS62209137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5337586A JPS62209137A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5337586A JPS62209137A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62209137A true JPS62209137A (ja) 1987-09-14

Family

ID=12941068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5337586A Pending JPS62209137A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62209137A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4952662A (en) * 1988-02-12 1990-08-28 Huels Aktiengaellscaft Molding compounds comprising a thermoplastically processible, aromatic polyamide

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4952662A (en) * 1988-02-12 1990-08-28 Huels Aktiengaellscaft Molding compounds comprising a thermoplastically processible, aromatic polyamide

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61195127A (ja) 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体
JPS62209137A (ja) 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体
JPS61195128A (ja) 成形用ポリアミドイミド共重合体の製造方法
JPH0125331B2 (ja)
JPS62209138A (ja) 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体
JPH0297527A (ja) 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体
JPH0218422A (ja) 芳香族ポリアミドイミド樹脂およびその製造方法
JPS61203133A (ja) 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体
JPS63193925A (ja) 芳香族ポリアゾメチン
JPS61188422A (ja) 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体
JPS61136522A (ja) 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド重合体
JP2512803B2 (ja) 芳香族ポリアミド
JPS6144928A (ja) 芳香族ポリアミドイミドの製造方法
JPH01149830A (ja) 熱可塑性芳香族ポリイミド重合体
JPS62177020A (ja) 熱可塑性芳香族ポリアミド共重合体
JPS63265921A (ja) 熱可塑性ポリアラミド共重合体
JPS62177022A (ja) 熱可塑性ポリアラミド共重合体
JPS58222112A (ja) 芳香族ポリアミド−ポリイミドブロツク共重合体の製造方法
JPH0551016B2 (ja)
JPH01292034A (ja) ポリ(アミドベンゾオキサゾール)樹脂の製造方法
JPS5891724A (ja) 熱可塑性ポリアミドイミド共重合体
JPS61221230A (ja) 芳香族ポリアミドイミド重合体
JPS6317933A (ja) 熱硬化性アミドイミド樹脂およびその製造法
JPS61285223A (ja) 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体
JPH0297528A (ja) 熱可塑性芳香族ポリアミドイミド共重合体