JPS62208770A - 可変速再生方法及び装置 - Google Patents

可変速再生方法及び装置

Info

Publication number
JPS62208770A
JPS62208770A JP61050595A JP5059586A JPS62208770A JP S62208770 A JPS62208770 A JP S62208770A JP 61050595 A JP61050595 A JP 61050595A JP 5059586 A JP5059586 A JP 5059586A JP S62208770 A JPS62208770 A JP S62208770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
magnetic tape
cylinder
speed
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61050595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0752935B2 (ja
Inventor
Mamoru Kaneko
守 金子
Moriji Izumida
守司 泉田
Seiichi Mita
誠一 三田
Nobukazu Doi
信数 土居
Akira Saito
章 斎藤
Tetsuya Amano
哲也 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61050595A priority Critical patent/JPH0752935B2/ja
Publication of JPS62208770A publication Critical patent/JPS62208770A/ja
Publication of JPH0752935B2 publication Critical patent/JPH0752935B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、1フィールド(1画面)のテレビジョン信号
を複数のトラックに分割して記録・再生する装置におい
て、特に記録状態と異なるモードで信号を再生する場合
における再生方法および装置に関するものである。
〔従来の技術〕
テレビジョン映像信号を記録・再生する装置としては、
例えばビデオテープレコーダ(以下、VTRと記す)が
ある。
従来から用いられているアナログVTRにおいては、第
3図に示すように、1フィールドのテレビジョン映像信
号が1トラツク(以下、セグメントと記す)に記録され
ている(例えば、特開昭55−150682号に記載)
上記のごときVTRの再生においては、記録速度と同等
の速度で再生するいわゆる正常モードの再生の他に、記
録速度と異なる速度で再生する可変速再生がある。
正常モードの再生の場合には、第3図に示すようにヘッ
ド軌跡はA→B→Cとなり、記録セグメント1→2→3
を再生し、以下4→5→6と順番に再生する。
しかし、可変速再生の一種である高速モードの再生の場
合には、ヘッド軌跡は例えば第3図のX→Yとなり、記
録セグメント1,2.3の一部と4.5.6の一部のみ
を再生する。
このため、第4図に示すように、画面の横方向にノイズ
バーが発生する。
このノイズバーが画面上で固定していないと非常に見苦
しいため、アナログVTRにおいては。
上記のノイズバーを再生画面上に固定するために、再生
ヘッドを装着したシリンダの回転数とコントロール信号
とを同期させるようにテープ送りスピードを制御してい
る。
なお、コントロール信号とは、トラック位置を示す信号
であり、磁気テープの長手方向に設けられたコントロー
ルトラックに例えばシリンダが1回転する度に1個のパ
ルスとして記録されたものである。
また、上記のノイズバーを取り除くためには、圧電素子
を用いた可動ヘッド等を使用する必要がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
最近、テレビジョン信号をディジタル信号に変換して記
録・再生するディジタルVTRが開発されている。
この装置においては、フレームメモリを利用することに
より、ノイズバーのない画像を再生することができると
いう利点がある。
しかし、この装置では、アナログVTRに較べて高速、
大容量のデータを記録しなければならないので、現在の
記録密度では1フイ一ルド分の情報を1セグメントに記
録することは非常に困難である。このため、1フィール
ドのデータを複数のセグメントに分割して記録する方法
が採用されている。
上記のように1フィールドのデータを複数のセグメント
に分割して記録しているときに、記録時と異なるスピー
ドで再生した場合には1次のような問題が生じる。
例えば、第5図に示すように1フィールドの画像を3つ
のセグメントD、E、Fに分割し、Dの情報を第3図の
セグメント1に、Eの情報をセグメント2に、Fの情報
をセグメント3に記録した場合には、例えば3倍速の高
速モードで再生すると、ヘッド軌跡は第3図のX→Yと
なり、再生される部分はセグメント1の前部、セグメン
ト2の中央部、セグメント3の後部、セグメント4の前
部、セグメント5の中央部、セグメント6の後部となる
ところが、第3図のセグメント1と4.2と5.3と6
はそれぞれ1フィールドだけ異なった画像であり、すな
わちこれらは同一画像位置であるため、再生される信号
は画面上の一部分のみとなる。
そのため、第6図に示すように、全画面のうちの一部分
しか再生できなくなってしまうという問題゛がある。
また、データをシャフリングする方式(例えば特開昭5
7−164408号に記載)においても、前記の再生速
度の場合には同一画面(画素)位置の画像データしか取
り込むことができないので、再生画質が悪化するという
問題がある。
本発明の目的は、1フィールドのテレビジョン映像信号
が数トラツクに分割して記録されている場合の可変速再
生においても良好な画像を得ることのできる再生方法お
よび装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的は、テープ送り速度を制御してシリンダ回転
位相とテープから再生させるコントロール信号(CTL
)を非同期化することによって達成することができる。
すなわち、上記のように非同期化することにより、短い
周期で全画面を構成し、良好な可変速再生を行なうもの
である。
〔作用〕
まず、テープ上の記録トラックと再生ヘッド軌跡につい
て詳細に説明する。
可変速再生モードにおけるトラック軌跡を視覚的に表現
し、解析を簡易化する方法の一つとして「トラックパタ
ーン座標法」 (横掘、岡本、五十嵐 ”VTRトラッ
クパターンの一解析法”テレビジョン学会、1980年
全国大会、7−17に記載)がある。
上記のトラックパターン座標法は、記録トラックのパタ
ーンを平面状に並べ、繰返し配置することにより、走行
するテープを固定した静止座標系として扱うものであり
、テープおよびヘッドの運動を1本の軌跡として形成し
、ヘッド幅を考慮して連続したトラックパターンを得る
方法である。
このトラックパターンは種々の条件下におけるビデオヘ
ッドの軌跡を表現しており、この上に再生ヘッド軌跡を
描き、この図面上で方程式をたて、それを解くことによ
り、再生信号エンベロープを時間の関数として簡単に求
めることができる。
以下、上記の方法によって可変速再生における再生可能
な画面の割合を計算する。
例えば、第5図に示すように、テレビジョン画面を3つ
のセグメントに分割し、ガートバンドを設けて記録した
とする。
このとき、第3図の記録セグメント1〜6をトラックパ
ターン座標法によって表現すると、第7図の1〜6とな
る。
第7図の横軸は時間を表わし、縦軸は正常再生時のテー
プ移動量と各モードでの再生時のテープ移動量の差を表
わす。
また、この図はトラックピッチTp、トラック幅Tv、
ヘッド幅Hvの関係も示している。また、図のQおよび
Rはテープ送り速度が通常再生時の2.5倍のときのヘ
ッド下端の軌跡Qと、ヘッド上端の軌跡Rを示している
また、Sはシリンダドラムが半回転する時間。
すなわち1トラツクの時間を示し1例えばN T SC
方式のテレビジョン信号の1フィールドの画面を3つの
セグメントに分割して記録している場合には約5.55
mである。
1フィールドの画面が3つのセグメントに分割されてい
るときには、第7図の1と4.2と5.3と6はそれぞ
れ画面の同一位置となる。
従って、第7図で表わされているヘッドの下端の軌跡Q
は、第8図の最初のブロック、すなわち第1フィールド
画面に重ね合わせて表現することができる。
第8図のヘッド下端の軌跡Qの線分aはa′にたたみ込
まれ、同様にbはb′に、Cはe′に、dはd′に、e
はe′に、fはf′にたたみ込まれる。
ここで、最大エンベロープの70%以上が再生可能とす
るとき、再生可能な部分をトラックパターン上で表わす
と、第9図のハツチングされた部分になる。この場合の
a′〜f′はヘッド下端の軌跡であり、a1〜f′はヘ
ッド上端の軌跡である。
再生速度が通常速度の2.5倍のときにおける再生可能
な部分をテレビジョン画面の構成で表わすと、第10図
に示すように、画面全体の80〜90%を再現すること
ができる。
これに対して、前記のごとき3倍速の再生では、画面全
体の10〜20%程度しか再現できない。
上記のように1フィールドのテレビジョン画面を複数の
セグメントで構成するときには、再生速度によって再生
可能な部分およびその面積が異なってくる。
第11図(A)および(B)は、再生時間を2フィール
ド(33、3m5ec )に限定したときにおける画面
実現率(再生可能な画面の面積十全画面の面積×100
%)を示す図である。
なお、第11図の値はセグメント数が3、トラックピッ
チTpが40−、トラック幅Twが20.、ヘッド幅H
tzが25−の場合についての値である。
第11図から判るように、再生速度が記録速度の整数倍
、3の倍数、1.5の倍数のときに画面実現率が著しく
劣化する。
すなわち(1フィールドを記録するセグメント数/1)
の倍数、(1フィールドを記録するセグメント数/2)
の倍数、(1フィールドを記録するセグメント数/3)
の倍数を再生速度とした場合に画面実現率が著しく悪く
なる。
ここで、可変速再生時のテープ送り速度Vを下記(1)
式で表わす。
V=V、XTrXN/M    ++++ (1)ただ
し、■、、は記録時のテープ、送り速度、Trは1フィ
ールドのセグメント数、Nは0を除く整数、Mは1以上
の整数であり、■=■。は除く。
そして、再生時間を限定しないときの画面実現率Gと上
記の整数Mとの間には近似的にG =M X a、  
      −・−−−−(2)が成り立つ。
ただし、G1は第5図で示した状態(M=1、N=1)
における画面実現率であり、そのときのテープ送り速度
VはV=V、XTrである。
上記の(2)式から判るように1画面実現率Gが100
%に満たない条件は1Mが1/G1未満のときである0
例えば、1フィールドのセグメント数が3で、M=1.
N=1におけるテープ送り速度(V = V、 X T
r)のときの画面実現率G1が20%である場合は、前
記(1)式のMが1以上5未満の整数のとなる。そして
、(3/1)の倍数、(3/2)の倍数、(3/3)の
倍数、(3/4)の倍数となるテープ送り速度の場合に
画面実現率が悪くなる。
画面実現率を向上させるには、上記のように画面実現率
が悪くなるテープ送り速度において、シリンダ回転位相
とトラックの位置を示すコントロール信号(CTL)を
非同期化すればよい。
すなわち、非同期化することにより、シリンダ回転位相
とトラック位ff1(テープ位置)に位相差を生じ、そ
の位相差が画面における再生位置の差となるので、画面
上で次々にずれた位置を再生することになり、全画面を
構成することができ、そのため画面実現率が悪くなるテ
ープ送り速度においても良好な可変速再生画像を得るこ
とができる。
なお、画面実現率が良好なテープ送り速度では全画面を
再生する周期が短くなり、より良好な画像が得られるこ
とは言うまでもない。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例図であり、VTRのシリンダ
およびキャプスタンのサーボ系の基本ブロック図を示す
第1図の装置は、大別すると再生、記録、早送り、スロ
ー等の各モードにおける制御信号を発生するシステムコ
ントロール回路1、シリンダの回転速度と位相を制御す
るシリンダ制御回路2、およびテープ送り速度と位相を
制御するキャプスタン制御回路4から成る。
システムコントロール回路1は、再生、記録。
早送り、スロー等の各モードを表わすモード信号6によ
って制御信号7および10を発生し、各モードにおける
シリンダ制御回路2とキャプスタン制御回路4を制御す
る。
シリンダ制御回路2は、制御信号7によって各モードを
判別し、シリンダの回転を表わすDTP信号9とビデオ
信号または発振器から与えられたVD信号16とを比較
することにより、シリンダモータ制御電圧8を発生し、
それによってシリンダモータ3の回転速度および位相を
制御する。
キャプスタン制御回路4は、制御信号lOによってモー
ドを判別し、キャプスタンの回転を表わすCFG信号1
2によって速度検出を行ない、各モードにおけるキャプ
スタンモータ5の回転速度を制御する。
また、同時にキャプスタン制御回路4は、テープ送りの
速度および位相を制御するため、記録モ−ドのときには
v−o(6号16からCTL信号13(コントロール信
号)を発生させ、これをCTLヘッド14で磁気テープ
15に記録する。
そして、再生モードのときにはCTLヘッド14で読み
出したCTL信号13と基準信号とを比較することによ
ってキャプスタンモータ制御電圧11を発生し、これに
よってキャプスタンモータ5の回転速度および位相を制
御する。
次に1本発明におけるキャプスタン制御回路4の詳細な
ブロック図を第2図に示す。
第2図の回路は、基準信号発生回路20、位相制御回路
21、分周回路221周波数発電器23、加算器27お
よびスイッチ28から成る。
以下、再生時におけるテープ送り速度の制御を詳しく説
明する。
システムコントロール回路1は、各モードにおける制御
信号10を発生し、位相制御回路21と分周回路22を
制御する。
位相制御回路21は、基準信号発生回路20で作り出し
た基準信号24と、CTL信号13または基準信号24
とを比較することによって1位相誤差電圧25を発生す
る。
なお、上記のCTL信号13と基準信号24との切換え
は、各モードに応じてスイッチ28で切換えられる。
分周回路22は、制御信号10によって分周比を可変し
、各モードに応じてCFG信号12を可変分周する。
さらにその分周された信号を周波数発電器23によって
電圧に変換し、速度誤差電圧26を発生する。
そして1位相誤差電圧25と速度誤差電圧26とを加算
器27で加算し、キャプスタンモータ制御電圧  ′1
1としてキャプスタンモータ5に与え、各モードにおけ
るテープ送り速度と位相を制御する。
前記のごとく、可変速再生時のテープ送り速度Vが記録
時のテープ送り速度の(1フィールドを記録するセグメ
ント数71)の倍数、(1フィールドを記録するセグメ
ント数/2)の倍数、(1フィールドを記録するセグメ
ント数/3)の倍数のときに画面実現率が悪くなり、再
生できない部分が発生する。
したがって、可変速再生時すなわち記録速度と再生速度
が異なる場合には、スイッチ28を接点30側に切り換
えることにより、シリンダの回転位相とテープ送り遠海
とに位相差を生じさせ、これによって全画面を再生する
ことができる。
また、上記の速度以外の場合でもテープ送りに位相差を
生じさせてもかまわない。
本実施例によれば、各モードおよびテープ送り速度に応
じてスイッチ28を切換えさせることにより、良好な可
変速再生を行なうことができる。
また1回路が簡単なので実現が容易であり1回路規模が
小さく、経済的にも有利である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、テレビジョン画面において再生されな
い部分が発生するような再生速度においても良好な可変
速再生画像を得ることができる。
また、前記のような再生速度を避けることによっても良
好な可変速再生画像を得ることができる。
なお、コンポーネント方式やデータをシャフリングする
方式の場合でも本発明を適用できることは勿論である。
また、本発明によれば、簡単な回路および方法で画質の
よい良好な可変速再生を可能とすることができ、かつ回
路が簡単なので経済的に有利である、等の効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体の構成を示すブロック
図、第2図は本発明の一実施例におけるキャプスタンの
す′−ボ系を示すブロック図、第3図は磁気テープ上の
トラックを読み出す場合における正常モードと高速モー
ドとを示す図、第4図は1フイ一ルド信号が1セグメン
トに記録されている場合におけるテレビジョン再生画面
を示す図、第5図は1フイ一ルド画面のセグメントの分
割を示す図、第6図はテレビジョン再生画面を示す図、
第7図はヘッド軌跡とトラックを示す図、第8図は最初
のブロックに重ね合せたヘッド軌跡とトラックを示す図
、第9図は再生可能な部分を示す図、第10図はテレビ
ジョン再生画面を示す図、第11図(A)、(B)は再
生速度と画面実現率との関係を示す図である。 〈符号の説明〉 1・・・システムコントロール回路 2・・・シリンダ制御回路 3・・・シリンダモータ4
・・・キャプスタン制御回路 5・・・キャプスタンモータ 6・・・モード信号 7.10・・・制御信号 8・・・シリンダモータ制御電圧 9・・・DTP信号 11・・・キャプスタンモータ制御電圧12・・・CF
G信号    13・・・CTL信号14・・・CTL
ヘッド   15・・・磁気テープ20・・・基準信号
発生回路 21・・・位相制御回路22・・・分周回路
     23・・・周波数発電器24・・・基準信号
     25・・・位相誤差電圧26・・・速度誤差
電圧   27・・・加算器28・・・スイッチ 代理人弁理士  中 村 純之助 才3図 十4図      才5 図 矛6図 1F7図 O,q

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、テレビジョン信号の1フィールドの信号を2以上の
    ブロックに分割し、シリンダに装着された回転ヘッドに
    よってそれぞれのブロックを磁気テープの長手方向に対
    して一定角度傾斜したトラックとして記録再生し、かつ
    上記磁気テープの長手方向にコントロール信号を記録再
    生する磁気記録再生装置において、再生時に記録時とは
    異なる速度で上記磁気テープを走行させる場合には、上
    記シリンダの回転位相と上記磁気テープから再生したコ
    ントロール信号の位相とを非同期化することを特徴とす
    る可変速再生方法。 2、テレビジョン信号の1フィールドの信号を2以上の
    ブロックに分割し、シリンダに装着された回転ヘッドに
    よってそれぞれのブロックを磁気テープの長手方向に対
    して一定角度傾斜したトラックとして記録再生し、かつ
    上記磁気テープの長手方向にコントロール信号を記録再
    生する磁気記録再生装置において、上記磁気テープから
    コントロール信号を再生する第1の手段と、再生時の磁
    気テープ走行速度が記録時と同じ場合は上記シリンダの
    回転位相と上記第1の手段で再生したコントロール信号
    の位相とを同期させるように上記磁気テープの走行速度
    を制御する信号を発生し、再生時の磁気テープ走行速度
    が記録時と異なる場合は上記シリンダの回転位相と上記
    コントロール信号の位相とを非同期にさせるように上記
    磁気テープの走行速度を制御する信号を発生する第2の
    手段とを備え、上記信号に応じて上記磁気テープの走行
    速度を制御する可変速再生装置。
JP61050595A 1986-03-10 1986-03-10 可変速再生方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0752935B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61050595A JPH0752935B2 (ja) 1986-03-10 1986-03-10 可変速再生方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61050595A JPH0752935B2 (ja) 1986-03-10 1986-03-10 可変速再生方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62208770A true JPS62208770A (ja) 1987-09-14
JPH0752935B2 JPH0752935B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=12863324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61050595A Expired - Lifetime JPH0752935B2 (ja) 1986-03-10 1986-03-10 可変速再生方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752935B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6339676B1 (en) 1994-12-19 2002-01-15 Hitachi, Ltd. Video signal recording and reproducing apparatus compatible with analog and digital video signal recording and reproducing

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5341921A (en) * 1976-09-18 1978-04-15 Bosch Gmbh Robert Method of reproducing video signals recorded on respective tracks of recording carrier
JPS60111580A (ja) * 1983-11-21 1985-06-18 Sony Corp 映像信号再生装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5341921A (en) * 1976-09-18 1978-04-15 Bosch Gmbh Robert Method of reproducing video signals recorded on respective tracks of recording carrier
US4139867A (en) * 1976-09-18 1979-02-13 Robert Bosch Gmbh Method for fast- and slow-motion reproduction of video signals stored in a succession of parallel tracks on a record medium
JPS60111580A (ja) * 1983-11-21 1985-06-18 Sony Corp 映像信号再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6339676B1 (en) 1994-12-19 2002-01-15 Hitachi, Ltd. Video signal recording and reproducing apparatus compatible with analog and digital video signal recording and reproducing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0752935B2 (ja) 1995-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0570219B2 (ja)
KR970000642B1 (ko) 정보 기록 재생장치
JPS62208770A (ja) 可変速再生方法及び装置
JPH0750923B2 (ja) 回転ヘツド型再生装置
JP2542825B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JPS6118391B2 (ja)
JP2501191B2 (ja) 再生装置
JP2609731B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2722658B2 (ja) 回転ヘッド型磁気録画再生装置
JPH07105012B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS60151863A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6243282A (ja) ビデオ信号再生装置
JPS59151583A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JP2001291297A (ja) 情報再生装置および情報再生方法
JPH0158566B2 (ja)
JPS63276390A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6398288A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0481244B2 (ja)
JPH0466061B2 (ja)
JP2000315346A (ja) 情報記録再生装置
JPS626585A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0778384A (ja) 磁気再生装置
JPS5818827B2 (ja) 磁気記録再生装置のサ−ボ方式
JPH07296523A (ja) 映像信号再生方法
JPS58133086A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ