JPS62206995A - 着信呼を分配する方法及び電話交換機 - Google Patents

着信呼を分配する方法及び電話交換機

Info

Publication number
JPS62206995A
JPS62206995A JP62044159A JP4415987A JPS62206995A JP S62206995 A JPS62206995 A JP S62206995A JP 62044159 A JP62044159 A JP 62044159A JP 4415987 A JP4415987 A JP 4415987A JP S62206995 A JPS62206995 A JP S62206995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority
call
array
calls
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62044159A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3023956B2 (ja
Inventor
マーチン ジョエル グラパ
ドロシー エレン ハリス
アンソニー エドワード レナード
ブリアン パトリック マックマホン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPS62206995A publication Critical patent/JPS62206995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3023956B2 publication Critical patent/JP3023956B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/38Graded-service arrangements, i.e. some subscribers prevented from establishing certain connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/523Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing with call distribution or queueing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 夾亙立I 本発明は電気通信交換機に関し、特に、加入者端末への
着信呼の分配に関する。
11立ユ」 大企業の加入者がいくつかの電話帳番号を有し、そして
、電話の着信呼に応答する多数の係員を持つことは珍し
いことてはない。これらの呼は(例えば、私設回路網ト
ランクからの)発生により、および、呼側によりダイア
ルされた電話帳番号により識別される互いに異る種類の
ものである。いわゆる総合サービス・デジタル網(IS
DN)において使用されるに適した現代の電気通信交換
機においては、交換機は進行中の各呼毎の呼の種類を規
定するデータを含むデータを累積する。加入者は優先順
位化されたランキングに従って他人よりも前に扱っても
らえるいくつかの異る呼の種類を持ちたいと思うであろ
う。いくつかの異る呼の種類か処理されるI SDN系
においては、すべての係員は必ずしも呼の種類のすべて
を扱うような設備を有しているとは限らない。
従って、着信呼は、この着信呼の特定の種類に役立つよ
うに利用てきる端末に選択的に分配されなければならな
い。
特定の顧客に関する着信呼の数はしばしばこの呼を扱う
ための利用可能な係員の能力を越えてしまう。このよう
な場合、これらの着信呼は並んで順番を待ち係員端末が
利用可能となったときに分配するようにすることがてき
る。係員に対して待ち状態の呼を公平に分配する、特に
、優先的に互いに異る種類の呼を分配する必要の問題は
認識されている。
発明の要約 通信制御プロセッサのメモリ内に互いに異る待ち行列て
一群の係員端末に向けられた異る種類の呼を記憶し、こ
れによって6呼の種類毎に別個の待ち行列を形成し、端
末か利用できるときを検出し、そして、異る呼の種類に
割り当てられた規定優先値に従って前記係員に互いに異
る待ち行列からの待ち状態の呼を分配することによって
この発明の特定実施例で上記の問題は解決され、そして
、当技術分野での進歩がなされる。
上記のプロセッサのメモリの優先テーブルは複数の優先
レベルと、この各優先レベルて取扱われるべき呼の種類
を規定する。係員の端末または一群の端末に向けられた
すべての着信呼は呼の種類について調査され、そして、
互いに異る種類の着信呼を規定するデータはその異る待
ち行列に入れられ、それによりその端末または一群の端
末に向けられた各種類の呼毎の別個の待ち行列を形成す
る。端末が利用可能となったのち所定の優先レベルに対
応する呼の種類のデータは優先テーブルから得られ、そ
して、待ち行列に登録されて優先テーブルにより規定さ
れた呼の種類に対応する着信呼は利用可能な端末に接続
される。
プロセッサのメモリに記憶された優先アレイは一連の優
先値を規定する。優先アレイから得られる優先値は取り
扱われる優先レベルを規定し、そして、優先テーブルか
ら対応する呼の種類のデータを得るために使用される。
1つの特定実施例では、優先アレイは優先順位を各々が
規定する複数の位置を持つシーケンシャル・アレイであ
る。
特定の優先順位は、より高い優先呼が他よりもよりしば
しば取扱われることを保証するために他よりも高い周波
数で優先アレイにおいて規定されている。好都合にも、
この構成はすべての優先順位が所定の周波数で取扱われ
る非ふくそう呼の取扱い方式を提供する。
プロセッサ・メモリに記憶されたポインタ、アドレス・
テーブルは、関連する群の端末の各々毎に優先アレイ内
に場所を規定する。ポインタは端末が利用できるときに
この端末により取扱われるべき優先順位を規定する優先
アレイの場所を読み取るために使用される。ポインタは
優先アレイが読み取られたのちに毎回インクリメントさ
れる。
好都合にも、これにより各端末が利用可能となる度に、
優先アレイによって規定される別の順位の優先呼を各端
末は扱うことか可能となる。
1つ以上の呼の種類は同一の優先順位に割り当てること
ができる。互いに異る待ち行列に記憶された同一の優先
順位の2つ以上の呼が取り扱われる用意かてきたとき、
一番永く待っていた呼が選ばれる。到着時間を示す時間
スタンプは、6呼が待ち行列に入れられるときに各呼毎
に記録され、そして、優先順位がサービスのために選択
されたとき、関連する日時の値が比較される。好都合に
も、これにより多数の種類が有限な数の互いに異る優先
順位内で取扱うことができる。
1夏皇1」 本発明の原理を示すために、第1図に概略示した中央電
話局電気通信交換機を使用する。例えば 、この交換機
は重版されており、そして、戊1&工 Technic
al  JournalJuly−August  1
985、Vo l 、64、  No、6、Part 
 2に記載されているAT&T会社(7)5ESS  
5w1tchとすることができる。第1図には、金銭請
求データを集める他に、共通のリソースの割り当ておよ
び保全制御およびいくつかの呼処理機能のような交換機
レベルの機能を実施する管理モジュール101よりなる
基本的な交換構成が示しである。
管理モジュール101は通信モジュール103に接続さ
れ、この通信モジュールは今度は複数個の交換モジュー
ル105に接続されている0通信モジュール103の基
本的機能は種々の交換モジュール105の間、および、
管理モジュール101と交換モジュール105との間に
通信路を提供し、そして、交換モジュール105に適切
な同期信号を提供することである。これらのモジュール
の機能を実施するためのハードウェアとソフトウェアは
公知である。これらの機能の詳細な動作は本発明の理解
には重要でないので、ここでは詳細に説明しない。
第1図に示した交換モジュール105の各々は同一であ
って、加入者線、および他の交換機に対する相互接続ト
ランクとなり得る入/出線107に接続されている。加
入者線は、音声とデータの両方を取扱うことかできるI
 SDN加入者端末とすることができる加入者端末10
9に接続することがてきる。この説明上、加入者端末は
従来の電話機とすることかできる。各交換モジュール1
05は数100本の接続線とトランクを有することがで
き、これらの線の内の何本かは多数の係員端末を有する
航空会社のような単一の商取引上の顧客によって使用す
ることかできる。線107の各々は複数個のインタフェ
ース・ユニット11Sの1つの交換モジュール105で
終り。
インタフェース・ユニット115はトランク、インタフ
ェース・ユニット又はデジタル・ライン・インタフェー
ス・ユニットとすることがてきる。
各インタフェース回路115はタイム・スロット交換ユ
ニット117に接続され、この交換ユニット117は種
々のインタフェース・ユニット115の間およびインタ
フェース・ユニットと通信モジュール103との間にお
ける音声通信のための交換段を提供する。第1図は、入
/出線107がデジタル化した音声およびデータを伝送
するためのBチャネルとパケット化したデータを伝送す
るためのDチャネルを有するI SDNに適した交換構
成を示す。このような交換機においては、インタフェー
ス・ユニット115はBチャネルをpチャネルから分離
し、Bチャネルの情報をタイム・スロット交換ユニット
117へ向け、そして、Dチャネルのパケットをパケッ
ト交換インタフェース・ユニット119へ向ける。この
ユニットは加入者ユニット109と適切なプロトコルを
確立して維持するための複数個のプロトコル・ハンドラ
を有している。受信パケットのいくつかは呼合図情報を
含むものとして識別される。これらは交換モジュール・
プロセッサ120へ送らレル・ I SDNに適しては
いない従来の方式では、パケット交換インタフェース・
ユニットハ使用されない・この発明を説明するためには
いずれの方式も考えることができる0本発明は多数の異
る種類の呼を係員局へ向けるという特定の用途を有して
いる。このことは従来方式にもあてはまるが多数の呼の
種類が利用できるl5OHについて特にあてはまる、l
5DNに適した交換機の更に詳細な説明は 総合パケッ
ト交換及び回路交換システム(Integrated 
Packet Switching andCircu
it Switching Sy+tes)  なる名
称のzム。
ジエイ・ベラフナ(M、J、Beckner )他によ
る米国特許出願第606.937号および米国特許出願
第606.751号の分配パケット交換装置([1is
tributed Packet Switching
Arrangement) に見ることができる。
交換モジュール・プロセッサ120は公知のマイクロプ
ロセッサであって、例えば、モトローラ68000マイ
クロプロセツサとすることができる。このプロセッサは
交換モジュール内で呼処理機能を行うために交換モジュ
ールの要素を制御するようにプログラムされている。こ
れらは加入者からの開始を検出し、ダイアル・トーンを
提供し、デジットを受け、加入者電話機の使用中又は不
使用中の状態を検出し、そして、匣路網を介して接続を
確立するような基本的な呼処理機能を有している。交換
モジュール・プロセッサ120は第2図ないし第6図お
よび第8図に示したごとくテーブルおよびデータ・アレ
イを記憶するためのメモリを有している。これは、又、
そのメモリを読み出しおよびそのメモリに書込むための
標準的なメモリ・アクセス回路、第7図に示した種々の
特定機能、および着信呼の種類の検査、空いている係員
の検出、および、確認された係員に、指定された待ち行
列の呼を接続するような機能を実施するためのハードウ
ェアおよびソフトウェアを有している。これらの機鋤な
実施するための蓄積プログラム制御方式は商業的に20
年以上の間使用されており、従って、この交換モジュー
ル・プロセッサの動作の詳細はここでは記載しない。
航空会社のような商業的な加入者が着信呼を取扱うため
の多数の係員を有しているとき・交換機によって数人の
係員の間て着信呼を分配することは普通である。一般的
には、係員端末は複数個の群に分割され、そして、分配
は群単位でなされる。呼が着信したとき1つの群のすべ
ての係員がふさがっている場合には、待ち状態の呼の実
態を記録する待ち行列装置が提供されている。係員の端
末は周期的に監視され、そして、1つの群の係員か利用
できるとき、適切な接続が確立されて待ち状態の呼の1
つをその利用できる係員の端末に接続する。
この例示的な実施例では、着信呼は総合サービス・デジ
タル網(ISDN)で遭遇される可能性かあるような多
くの異る種類のものであるということが予想される。こ
の異る呼の種類はこの呼を伝送するために使用される施
設に基すき、又は、ダイアルされた電話帳番号に基すい
て識別することかできる。例えば、認識される呼の種類
は他の電話帳番号から送られた呼であるかもしれないし
、800番をダイアルすることによって発生された呼、
又は団体回路網又は公衆回路網のような他の指定された
施設から受けられた呼であるかもしれない。更に、加入
者は公衆か異る電話帳番号又は互いに異る種類の問い合
わせに対しては800番を使用するように指示すること
がてきる。現代の交換機はこれらの互いに異る呼の種類
を識別するに充分な装備を有している。
I SDNでは、6呼に伴う呼データは、呼の種類を規
定するI SDN呼識別子(ICI)を有している。I
 SDNについては、60個までの異る呼の種類を具体
化することができる。この例示的な実施例では、しかし
ながら、16個まての互いに異る呼の種類を係員の群毎
に加入者によって選択することができ、各種類は第2図
に示したようにプロセッサ120のメモリ内に別個の待
ち行列を有している。この待ち行列で並ぶことは任意の
数の従来の公知の方法で行うことができる0本交換機で
は、一群の係員に向けられたすべての着信呼はその呼の
種類の検査をされる。新しい待ち行列又は小待ち行列は
、小待ち行列が常に存在するとは限らない許可された組
の呼の種類か発見される度毎に待ち行列ヘッダの下で確
立される。小待ち行列はこの小待ち行列で待っている呼
がもはや存在しないときに廃棄される。呼を識別する呼
データが待ち行列に入れられると、それは日時スタンプ
を伴う。このスタンプは如何に永く呼が待ち行列にあっ
たかを決定するために使用される。
第2図は16gaもの待ち行列が16(1!Iの呼の種
類の各々毎に1つずつ係員の各群毎に存在しつるという
ことを示す。この数は係員群の大きさとは無関係で例え
係員群に一人の係員だけしか存在しない場合でも同じで
ある。各待ち行列に関連して、この待ち行列の呼の数を
示すカウンタがある。
188図に示したカウント・マツプ810は16個の呼
の種類のどれが待ち行列に任意の呼を持っているかを記
録する。
この発明の原理は、少数の係員、たとえ、−人の係員し
かいない場合でも、この係員を使用する加入者および多
数の係員を使用する加入者に等しくあてはまる。1つの
特定の用途では、40個はどの係員端末は単一のグルー
プに集められている。その局のいくつかは特定の種類の
呼のみを扱うように割当ることができる。係員の■C■
テーブルは、係員が取扱うことができる呼の種類を規定
する群における各端末毎にプロセッサ120のメモリに
提供されている。第3図に示すように、この例示的な 
交換機においては、各係員毎に1つずつ、40個の個々
のビット・マツプ310が存在し、この各々は16個ま
での互いに異る呼の種類を規定している。第3図に示し
たように、例示のために、最初の係員の端末は呼の種類
1.2.3.4および15を扱うように割当られている
。ビジネス条件か保証される場合は各係員毎の割当を変
えることがてきる。更に、加入者は各選択した呼の種類
に優先性を割当ててその呼の内の特定の種類を他よりも
前に確実に扱うことかてきる。この例示的な方式ては、
■から8までにわたる8個の互いに異る優先レベルか提
供され、その1は最高次の優先順位であり、8は最低次
の優先順位である。第4図は各優先順位毎に1つづつ、
モジュール・プロセッサ120のメモリ内に8個の別々
の優先ビット・マツプ410を持つチーフルを表わす。
各優先マツプは、6呼の種類毎に1つずつ合計16個の
記録を有している。従って、16個の選択された呼の種
類の内のいくつかは種々の優先順位に割当ることがてき
る。
すべての優先順位の呼か所定の周波数て確実に扱われる
ために、優先周波数装置を使用する。これは第5図に、
交換モジュール・プロセッサ120のメモリ内に記憶さ
れたシーケンシャル・アレイ510として示しである。
この例示的な交換機では、優先アレイは最高の優先順位
である優先順位lか15回、優先順位2か10回、優先
順位3か7回、優先順位4か6回、優先順位5か4回、
優先順位6か3回、優先順位7か2回、そして、最低次
の優先順位8か1回起こる合計49個のエントリからな
る。このアレイの優先順位のエントリは木質的に任意に
分配され、そして優先値の任意の数の互いに異る配置の
ものを使用することができる。この優先アレイは1つの
群の中の全ての係員のために使用されて各係員か全ての
優先レベルを確実に取扱うことができるようにしている
各係員は他の係員とは独立に優先アレイ510で処理し
、新しい呼が取扱われる度毎に優先アレイ510内の次
の位置へ進む。プロセッサ120のメモリ内に記憶され
たポインタ・テーブルは第6図に示しである。このテー
ブルは各係員端末毎にポインタ・アドレス610を有し
ていて第5図の優先アレイの位置を記録するために使用
される。新しい呼が係員の端末によって取扱われるべき
度毎にポインタの対応エントリは読み出され、その内容
がポインタにより規定された優先アレイ510の場所を
読むために使用される。それか使用されたのちに毎回ポ
インタはインクリメントされる。第5図の例示的なアレ
イは49個の場所を有している。従って、ポインタは値
48までインクリメントされ、そして、その後0に復帰
して優先アレイ510にわたり反復的規則的な進行を行
う。
第7図は係員の端末か呼を扱うために利用できるように
なり、そして、少なくとも1つの呼か第2図に示した列
て待っている場合に実施される一連の段階を示すシーケ
ンス図である。このシーケンスの開始はブロック700
で描いである。
前に示したように、−人の顧客のための係員端末は各々
か40個以内の係員端末からなる群に分割されている。
第7図のシーケンスの予備的な段階は利用可能なft員
端末かメンバである群に属するデータを得ることである
。このデータは第2図ないし第6図に示しである。この
データを得る操作はブロック701に示しである。次に
、ブロック702で利用可能な係員によって取扱われ得
る待ち行列に呼が存在するかどうかを決定するための試
験が行われる。この段階では、第3図に示した係員のI
CIテーブルは調べられ、そして、利用可能な係員に対
応するビット・マツプか読み取られる。このマツプは第
8図のカウント・マツプ810とANDされてこの係員
が取扱うことがてきる待ち行列に呼か存在するかどうか
を決定する。もしも存在しない場合、ブロック712て
復帰されてシーケンスの無駄な実施を避ける。さもなけ
れば、次の段階はブロック704で優先アレイ510か
ら優先値を得ることである。第5図の優先アレイ510
はそれに関連するアドレスを有し、このアドレスは第6
図に示した係員のポインタ・アドレス610によって割
出される。この結果として得られるアドレスはこの係員
によって取扱われるべき次の呼の優先順位を規定する優
先プレイの中の特定の位置に達する。例えば、これが係
員1の場合、第6図に示したポインタ値は7である。優
先アレイ510の選択位置において、特定の優先レベル
、即ち1から8まての番号は第5図に示したように規定
される。例えば、位置7は優先順位1を規定する。この
優先順位に対応して第4図に示したように優先ICIマ
ツプ410にはエントリが存在する。これは、呼の種類
2・3・4がこのレベルて取扱われるべきであるという
ことを示す。ICIマツプ310、優先マツプ410お
よびカウント・マツプ810のビット位置の論理AND
はブロック705で計算される。この第1のマツプは係
員によって取扱われることができる呼の種類を示し、第
2のマツプは現在の優先、レベルてどの呼の種類が取扱
われるべきかを規定し、そして、第3のマツプはどんな
呼の種類が取扱いを待っているかを示す。例えば、第3
図、第4図および第8図で、もしも係員か係員1であっ
て、選択された優先順位が優先lの場合、第3図に示し
たように、係員は呼の種類1.2.3.4および15を
取扱うことがてきる。第4図に示したように、呼の種類
2.3および4はそれらに割当られた優先lを有してい
る。
カウント・マツプ810によれば、呼の種類0.3およ
び4の呼のみか待っている。従って、この例ては、これ
らのマツプの組合せの結果は呼の種類3と4に対する明
確な表示となる。
第7図をまた見ると、論理的なAND操作か非零の結果
を提供したかどうかを決定するために決定ブッロク70
6で試験かなされる。もしも結果か零の場合、これは、
この優先順位てこの係員によって取扱われるべき呼か無
いということを示し、ブロック708に移って係員の優
先アレイのポインタがインクリメントされる。その後、
ブロック704ないし706の一連のステップか繰返さ
れて次のポインタの位置により規定される優先レベルの
呼か取扱い得るかどうかを決定する。
決定ブロック706での試験か非零の場合、少なくとも
1つの呼の種類がこの係員が取扱うことかできる待ち行
列て発見され、そして、ブロック707へ移る。取扱わ
れるべき1つ以上の呼の種類が存在するかどうかを決定
するための別の試験がブロック716でなされる。もし
も存在する場合、最も古い呼はブロック720て選択さ
れる。
この選択はこの方式により提供される日時クロックの時
間から得られ、そして、呼か待ち行列に置かれるときに
その待ち行列に入れられる時間スタンプに基すいて行な
われる。どれが最も古い呼であるかは、この時間スタン
プの比較により容易に決定することができる。呼選択が
ブロック720でなされたのち、または、ブロック71
6の試験が取扱われるべき呼の種類が1つしかないとい
うことを示す場合、ブロック722に移る。ブロック7
22ては、優先アレイ・ポインタはインクリメントされ
て、この特定の係員による後続の動作を予期して第6図
のポインタ・テーブルの適切な場所に書込まれる。その
後、ブロック730に移り、そこで適切な待ち行列カウ
ンタがまたけ減らされる。これは呼が取扱われるという
ことを示す、カウンタが減らされた後、ブロック732
でカウントが現在零か否かを決定するための試験がなさ
れる。もしも零ならば、取扱われる呼の種類に対応する
第8図のカウント・マツプの位置はブロック734で零
に設定され、そして、ブロック724に移る。そうでな
い場合、ブロック724への移行はブロック732から
直接なされる。ブロック724てはメツセージがシステ
ムの呼取扱いプログラムに提供されて選択された呼を識
別された係員に公知の方法で接続する。そしてブロック
740に復帰かなされる。
尚、上記の構成は単に本発明の原理の用途を例示するも
のであって数多くの他の構成か本発明の思想および範囲
から逸脱せずに当業者によりなすことかできよう。この
詳細な説明で1及された交換機は本発明が適応されるい
くつかの交換機の内の正に1つである。本発明は公衆交
換回路網の文種および私設交換機に等しく適応できる。
本発明は、異る種類の呼が優先順位方式て取扱われるべ
き場合、1つの群に一人の係員しかいない小さな群の係
員にも、およ・び、大きな群の係員にも用途を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は通信プロセッサを有する電気通信交換機のフロ
ック線図てあり。 第2図は複数の待ち行列を示す第1図のプロセッサのメ
モリの一部の図であり、 第3図と第4図は第1図のプロセッサのメモリのビット
・マツプの図であり、 第5図は第1図の通信プロセッサのメモリに記憶された
優先アレイの図であり、 第6図は第1図の通信プロセッサのメモリに記憶された
アドレス・テーブルの図であり、第7図は着信呼を係員
に分配する方法のシーケンスの流れ図であり、そして、 第8図は第1図の通信プロセッサのメモリにおけるビッ
ト・マツプの図である。 (主要部分の符号の説明) 管理モジュール       、、、101、通信モジ
ュール       、、、103、交換モジュール 
      、、、105、入出力線        
  、、、107、加入者端末         、、
、109、インタフェース・ユニット  、、、Li2
、タイム・スロット交換ユニット、、、117゜パケッ
ト・スイッチ・インタフェース・ユニット、、、119
、 交換モジュール・プロセッサ 、、、120、出願人 
 アメリカン テレフォン アンドテレグラフ カムパ
ニー をン(、/

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、着信呼を検出するとともに待ち行列の待ち状態の呼
    を記憶するためのプロセッサを有し、そして、一群の係
    員端末に接続可能である電気通信交換機の係員端末に着
    信呼を分配する方法であって、着信呼を検出するととも
    に待ち行列の呼を記憶し、利用可能な端末を検出し、そ
    して、利用可能な端末にその待ち行列に記憶された呼の
    接続を制御することを有する方法において、 前記プロセッサ内の優先テーブルであって、優先レベル
    を規定するデータとこれに対応する呼の種類のデータを
    記憶し、各呼の種類ごとの別個の待ち行列を作るために
    互いに異る呼の種類に対応する互いに異る待ち行列の互
    いに異る種類の着信呼を記憶し、そして、利用可能な端
    末が検出されたとき、この優先テーブルから所定の優先
    レベルに対応する呼の種類のデータを得るとともに前記
    利用可能な端末に対して前記得られた呼の種類に対応す
    る待ち行列から着信呼を前記利用可能な端末に接続する
    ための優先テーブルを有することを特徴とする着信呼を
    分配する方法。 2、特許請求の範囲第1項による方法であって、前記プ
    ロセッサが一連の優先値を規定する優先アレイを有して
    いて、 前記優先テーブルから呼の種類のデータを得る段階が、
    優先レベルを規定する優先アレイの指定位置を読む段階
    と、前記規定された優先レベルに対応する呼の種類のデ
    ータを前記優先テーブルから呼出す段階を有することを
    特徴とする着信呼を分配する方法。 3、特許請求の範囲第2項による方法であって、 前記優先アレイは、各々が優先レベルを規定する多数の
    位置を持つシーケンシャル・アレイよりなり、このアレ
    イでは、他の優先レベルよりも高い周波数で特定の優先
    レベルが規定されており、前記プロセッサは一群の端末
    の各端末毎に前記アレイの位置を規定するポインタ・ア
    ドレスを記憶するポインタ・テーブルを更に有し、そし
    て、前記アレイの指定された位置を読む段階は前記利用
    可能な端末のための前記ポインタ・テーブルの記録を読
    むとともに前記ポインタ・テーブルから読まれたポイン
    タ・アドレスにより規定される優先アレイの位置を読み
    出す段階よりなることを特徴とする着信呼を分配する方
    法。 4、特許請求の範囲第3項による方法であって、 前記ポインタ・テーブルの記録を読む段階の後に毎回新
    しい値に前記ポインタ・テーブルの対応する端末のポイ
    ンタ・アドレスを増加する段階を有することを特徴とす
    る着信呼を分配する方法。 5、特許請求の範囲第1項による方法であって、 前記優先テーブルは単一の優先レベルのための一個以上
    の呼の種類を有し、そして、呼データを記憶する段階は
    着信呼の到着のときを示す待ち行列の時間スタンプを記
    入する段階を有し、そして、利用可能な端末に着信呼を
    接続する段階は選択された優先レベルに対応する待ち行
    列のどれが最も古い呼を有しているかを決定し、そして
    、その利用可能な端末に最も古い呼を接続する段階を有
    することを特徴とする着信呼を分配する方法。 8、着信呼を識別する呼データを記憶するとともに利用
    可能な端末に待ち行列をなしている着信呼の接続を制御
    するためのプロセッサを有する一群の加入者端末と組合
    せて使用される電話交換機であって、 前記プロセッサは複数の互いに異る呼の種類の各々毎に
    優先レベルを規定するデータを含む優先テーブルと、呼
    の種類により前記待ち行列の着信呼を記憶するための各
    呼の種類毎の別個の待ち行列を有し、前記プロセッサは
    前記優先テーブルを読み出して、この優先テーブルから
    得られた呼の種類のデータに対応する着信呼を利用可能
    な端末に接続することを特徴とする電話交換機。 7、特許請求の範囲第6項による電話交換機であって、 前記プロセッサは一連の優先値を規定するための優先ア
    レイと、この優先アレイ内の場所を各端末毎に規定する
    ためのポインタ・テーブルを更に有し、そして、前記プ
    ロセッサは前記ポインタ・テーブルと、テーブルで読み
    取られるべき前記優先レベルを指定する優先値を前記優
    先アレイから得るために前記利用可能な端末についてテ
    ーブルで規定された前記優先アレイ内の場所とを読み取
    ることを特徴とする電話交換機。
JP62044159A 1986-02-28 1987-02-28 着信呼を分配する方法及び電話交換機 Expired - Lifetime JP3023956B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US834895 1986-02-28
US06/834,895 US4757529A (en) 1986-02-28 1986-02-28 Call distribution arrangement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62206995A true JPS62206995A (ja) 1987-09-11
JP3023956B2 JP3023956B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=25268069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62044159A Expired - Lifetime JP3023956B2 (ja) 1986-02-28 1987-02-28 着信呼を分配する方法及び電話交換機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4757529A (ja)
EP (1) EP0236013B1 (ja)
JP (1) JP3023956B2 (ja)
KR (1) KR950014292B1 (ja)
CA (1) CA1260583A (ja)
DE (1) DE3789907T2 (ja)

Families Citing this family (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2618279B1 (fr) * 1987-07-16 1989-10-20 Quinquis Jean Paul Systeme de commutation de paquets de donnees a priorites.
JPH01221042A (ja) * 1988-02-29 1989-09-04 Toshiba Corp パケット交換機の輻輳制御方法
US4893301A (en) * 1988-06-27 1990-01-09 Teknekron Infoswitch Corporation Automatic call distribution (ACD) switching system having distributed processing capability
JPH0666832B2 (ja) * 1988-12-12 1994-08-24 富士通株式会社 サブアドレスダイヤルイン制御方式
US5062103A (en) * 1988-12-29 1991-10-29 At&T Bell Laboratories Telephone agent call management system
US5023868A (en) * 1988-12-29 1991-06-11 At&T Bell Laboratories Automated call handling apparatus
US4988209A (en) * 1988-12-29 1991-01-29 At&T Bell Laboratories Telephone agent management information system
US5140584A (en) * 1989-03-01 1992-08-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Packet communication system and method of controlling same
US5025468A (en) * 1989-05-04 1991-06-18 Harris Corporation Computerized system for incoming calls
US4979165A (en) * 1989-06-23 1990-12-18 At&T Bell Laboratories Multiple queue bandwidth reservation packet system
US4987587A (en) * 1989-07-26 1991-01-22 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing 800 number service
US5006983A (en) * 1989-09-12 1991-04-09 Addax, Inc. Service allocation system
US5115431A (en) * 1990-09-28 1992-05-19 Stratacom, Inc. Method and apparatus for packet communications signaling
WO1992009164A1 (en) * 1990-11-20 1992-05-29 Unifi Communications Corporation Telephone call handling system
US5206903A (en) * 1990-12-26 1993-04-27 At&T Bell Laboratories Automatic call distribution based on matching required skills with agents skills
US5291550A (en) * 1990-12-26 1994-03-01 At&T Bell Laboratories Dynamic network call distributor
JP2874013B2 (ja) * 1991-05-14 1999-03-24 キヤノン株式会社 電話システム装置
US5224099A (en) * 1991-05-17 1993-06-29 Stratacom, Inc. Circuitry and method for fair queuing and servicing cell traffic using hopcounts and traffic classes
US5313649A (en) * 1991-05-28 1994-05-17 International Business Machines Corporation Switch queue structure for one-network parallel processor systems
US5278898A (en) * 1991-05-30 1994-01-11 Davox Corporation System for managing a hold queue
US5233606A (en) * 1991-08-02 1993-08-03 At&T Bell Laboratories Arrangement for controlling shared-buffer-memory overflow in a multi-priority environment
US5134652A (en) * 1991-08-23 1992-07-28 Motorola, Inc. Communication console station with priority queuing
US5522080A (en) * 1991-10-24 1996-05-28 Intel Corporation Centralized control SIMD processor having different priority levels set for each data transfer request type and successively repeating the servicing of data transfer request in a predetermined order
US5335269A (en) * 1992-03-12 1994-08-02 Rockwell International Corporation Two dimensional routing apparatus in an automatic call director-type system
US5313454A (en) * 1992-04-01 1994-05-17 Stratacom, Inc. Congestion control for cell networks
CA2090165C (en) * 1992-04-01 1997-06-17 Barbara I. Gaechter Network based outbound call management
US5504894A (en) * 1992-04-30 1996-04-02 International Business Machines Corporation Workload manager for achieving transaction class response time goals in a multiprocessing system
US5309513A (en) * 1992-07-02 1994-05-03 Rockwell International Corporation Telephone system with ubiquitous agents
US5857018A (en) * 1992-08-11 1999-01-05 Rockwell International Corp. Automatic call distributor with prioritization
US5970135A (en) * 1992-08-11 1999-10-19 Rockwell International Corporation Automatic call distributor with agent controlled call connection
US5574784A (en) * 1992-11-20 1996-11-12 Lucent Technologies Inc. Dynamic admission control for telecommunications relay service with text-to-speech synthesis
US5844980A (en) * 1993-03-03 1998-12-01 Siemens Business Communication Systems, Inc. Queue managing system and method
US5873032A (en) 1994-04-28 1999-02-16 Metro One Telecommunications, Inc. Method and system for providing directory assistance services during attempt to complete customer or after call termination via an alphanumeric page
US7110520B1 (en) 1994-04-28 2006-09-19 Metro One Telecommunications, Inc. Method and system for directory assistance services
US5436966A (en) * 1994-05-05 1995-07-25 At&T Corp. Interface for handling event messages generated by telecommunications switches with automatic call distribution capability
US5500889A (en) * 1994-06-09 1996-03-19 At&T Corp. Method and apparatus for prioritizing a telephone call according to a level of service of an originator
US6222919B1 (en) 1994-09-12 2001-04-24 Rockwell International Corporation Method and system for routing incoming telephone calls to available agents based on agent skills
US6333980B1 (en) 1994-09-28 2001-12-25 Rockwell International Corporation Automatic call distributor and method for routing incoming telephone calls based on proficiency ratings of agents
US5615249A (en) * 1994-11-30 1997-03-25 Lucent Technologies Inc. Service prioritization in a cellular telephone system
US5524147A (en) * 1995-02-02 1996-06-04 Aspect Telecommunications Corporation Method for forming a virtual call center
CA2171493C (en) * 1995-04-21 1999-12-28 Andrew Thomas Schnable Method for selecting ama records using individual directory numbers
US5717745A (en) * 1995-04-24 1998-02-10 Mci Communications Corporation System and method of efficiently evaluating different messages by a server in a telecommunications environment
US5815554A (en) * 1995-05-24 1998-09-29 Burgess; Ken L. Method and system for indicating operator availability
EP0748086A1 (en) * 1995-06-09 1996-12-11 Siemens Aktiengesellschaft Method for scheduling message cells leaving an ATM node
SE508122C2 (sv) * 1995-07-10 1998-08-31 Abbela Elektronik Ab Förfarande och anordning vid turnummersystem
GB2308959A (en) * 1995-12-29 1997-07-09 Ericsson Telefon Ab L M Data switching apparatus with fair queuing
US5666364A (en) * 1996-03-01 1997-09-09 Motorola, Inc. Method for prioritizing services provided by different network entities
KR100223373B1 (ko) * 1996-12-31 1999-10-15 윤종용 교환시스템에서 동일착신국번호에 대한 호 제어방법
US6044146A (en) * 1998-02-17 2000-03-28 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for call distribution and override with priority
US6480600B1 (en) 1997-02-10 2002-11-12 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Call and data correspondence in a call-in center employing virtual restructuring for computer telephony integrated functionality
US6104802A (en) 1997-02-10 2000-08-15 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. In-band signaling for routing
US7031442B1 (en) 1997-02-10 2006-04-18 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Methods and apparatus for personal routing in computer-simulated telephony
JP2894316B2 (ja) * 1997-03-24 1999-05-24 日本電気株式会社 通信端末、加入者呼出し方法およびモビリティ情報更新方法
US6088444A (en) 1997-04-11 2000-07-11 Walker Asset Management Limited Partnership Method and apparatus for value-based queuing of telephone calls
US6985943B2 (en) 1998-09-11 2006-01-10 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for extended management of state and interaction of a remote knowledge worker from a contact center
US6711611B2 (en) 1998-09-11 2004-03-23 Genesis Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for data-linking a mobile knowledge worker to home communication-center infrastructure
USRE46528E1 (en) 1997-11-14 2017-08-29 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Implementation of call-center outbound dialing capability at a telephony network level
US6115360A (en) * 1997-11-21 2000-09-05 Texas Instruments Incorporated Fair scheduling of ATM cell transmissions during overscheduled conditions
US6192122B1 (en) * 1998-02-12 2001-02-20 Avaya Technology Corp. Call center agent selection that optimizes call wait times
US7907598B2 (en) 1998-02-17 2011-03-15 Genesys Telecommunication Laboratories, Inc. Method for implementing and executing communication center routing strategies represented in extensible markup language
US6332154B2 (en) 1998-09-11 2001-12-18 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing media-independent self-help modules within a multimedia communication-center customer interface
WO1999046919A1 (de) * 1998-03-09 1999-09-16 Siemens Aktiengesellschaft Kommunikationsanlage
EP0964562A1 (en) 1998-06-10 1999-12-15 Sun Microsystems, Inc. Telephony control mechanism
EP0964565A1 (en) 1998-06-10 1999-12-15 Sun Microsystems, Inc. Call handling mechanism
US6370234B1 (en) * 1998-06-16 2002-04-09 Kroll Family Trust Public service answering point with automatic triage capability
US6115365A (en) * 1998-07-30 2000-09-05 Motorola, Inc. Method and apparatus for queuing and transmitting messages
USRE46153E1 (en) 1998-09-11 2016-09-20 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus enabling voice-based management of state and interaction of a remote knowledge worker in a contact center environment
US6459913B2 (en) * 1999-05-03 2002-10-01 At&T Corp. Unified alerting device and method for alerting a subscriber in a communication network based upon the result of logical functions
US7929978B2 (en) 1999-12-01 2011-04-19 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Method and apparatus for providing enhanced communication capability for mobile devices on a virtual private network
US20020143661A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-03 Tumulty William J. System and method for prioritizing customer inquiries
JP2002297900A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Ibm Japan Ltd 業務別応対管理システム、顧客側端末装置、応対側端末装置、管理サーバ、待ち行列監視装置、応対側端末の割り当て方法、および記憶媒体
US7110525B1 (en) 2001-06-25 2006-09-19 Toby Heller Agent training sensitive call routing system
GB2379578A (en) * 2001-09-10 2003-03-12 Convergent Systems Ltd Message management with priority assigned in dependence on message type
US7372952B1 (en) 2002-03-07 2008-05-13 Wai Wu Telephony control system with intelligent call routing
US7023979B1 (en) 2002-03-07 2006-04-04 Wai Wu Telephony control system with intelligent call routing
US7570584B1 (en) 2002-03-29 2009-08-04 Cisco Technology, Inc. Network-wide congestion control of SPVC signaling messages
US9818136B1 (en) 2003-02-05 2017-11-14 Steven M. Hoffberg System and method for determining contingent relevance
US7676034B1 (en) 2003-03-07 2010-03-09 Wai Wu Method and system for matching entities in an auction
US8225389B2 (en) * 2003-04-11 2012-07-17 Broadcom Corporation Method and system to provide physical port security in a digital communication system
US7500241B1 (en) 2003-10-10 2009-03-03 Avaya Inc. Method and apparatus for scheduling tasks
US7657021B2 (en) * 2004-09-29 2010-02-02 Avaya Inc. Method and apparatus for global call queue in a global call center
JP4507917B2 (ja) * 2005-02-28 2010-07-21 日本電気株式会社 セッション処理システム、セッション処理方法、及びプログラム
US20060210035A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Pitney Bowes Incorporated Method for dynamically controlling call center volumes
US8874477B2 (en) 2005-10-04 2014-10-28 Steven Mark Hoffberg Multifactorial optimization system and method
US9008075B2 (en) 2005-12-22 2015-04-14 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and methods for improving interaction routing performance
US8300798B1 (en) 2006-04-03 2012-10-30 Wai Wu Intelligent communication routing system and method
US20160160290A1 (en) 2014-11-03 2016-06-09 Genentech, Inc. Methods and biomarkers for predicting efficacy and evaluation of an ox40 agonist treatment

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610768A (en) * 1979-07-09 1981-02-03 Nec Corp Call distribution system to manual switchboard

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3297829A (en) * 1963-10-23 1967-01-10 Bell Telephone Labor Inc Priority and nonpriority service regulating equipment
US3969589A (en) * 1975-08-22 1976-07-13 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Telephone switching system having attendant queuing facilities
US4048452A (en) * 1976-05-28 1977-09-13 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Automatic call distribution system
DE2723666C3 (de) * 1977-05-25 1982-03-18 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur Abwicklung wartender Funktionsabläufe in einem zentralgesteuerten Vermittlungssystem, insbesondere in einer zentralgesteuerten Fernsprechnebenstellenanlage
US4145578A (en) * 1978-04-28 1979-03-20 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Position access preference method
JPS6029792B2 (ja) * 1978-07-10 1985-07-12 三菱レイヨン株式会社 疎水性繊維からなる布帛の防抜染法
US4289934A (en) * 1979-04-25 1981-09-15 Wescom Switching Inc. Integrated automatic call distribution facility and PBX system
US4436962A (en) * 1982-03-30 1984-03-13 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Call coverage arrangement
US4656624A (en) * 1985-05-03 1987-04-07 At&T Bell Laboratories Operator communication arrangements for operator assistance systems

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610768A (en) * 1979-07-09 1981-02-03 Nec Corp Call distribution system to manual switchboard

Also Published As

Publication number Publication date
KR950014292B1 (ko) 1995-11-24
EP0236013B1 (en) 1994-06-01
US4757529A (en) 1988-07-12
DE3789907T2 (de) 1994-12-15
EP0236013A2 (en) 1987-09-09
JP3023956B2 (ja) 2000-03-21
EP0236013A3 (en) 1989-05-24
KR870008461A (ko) 1987-09-26
DE3789907D1 (de) 1994-07-07
CA1260583A (en) 1989-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0236013B1 (en) Call distribution arrangement
EP0478206B1 (en) A procedure to initiate queuing in call processing
EP0424015B1 (en) Multilocation queuing for telephone calls
US3974343A (en) Small modular communications switching system with distributed programmable control
US5253288A (en) Alternate destination call redirection for telecommunications systems
US4163124A (en) Finite storage-time queue
CA1253241A (en) Automatic call distributor telephone service
US5099511A (en) Exchange system for incoming calls from direct-in lines
EP0248190A2 (en) Method and apparatus for enhancing the operating capabilities of a telephone switching system
US4527012A (en) Communications switching system with modular switching communications peripheral and host computer
CN1110849A (zh) 电话呼叫的通知特征
JPH04265049A (ja) 電話システム
KR960001538B1 (ko) 호출 처리 방법 및 그 장치
JP3198008B2 (ja) グループ加入移動通信方式
JPH03101551A (ja) 資源割り当て制御装置および方法と、トランク資源割り当て装置および方法
US20030185372A1 (en) Method for putting through at least one call having a predeterminable priority
US20040213202A1 (en) Method and apparatus for identifying communications in an ATM/circuit-switched communication network
JPH0195649A (ja) 通信方法
JP3700815B2 (ja) 構内交換網における内線代表システム
JP2513249B2 (ja) 多重加入者情報制御方式
JPH06237296A (ja) 電子交換機システム
JP2891826B2 (ja) 回線選択方式
US20050243992A1 (en) Telecommunications facility, group of telecommunication facilities, method of configuring and operating such group and software for identifying a client and a facility therein
JP2716337B2 (ja) 呼制御処理装置
JPH03268640A (ja) パケット交換システム