JPS62206038A - 精紡機、特にリング精紡機における糸がなくなりかけている粗糸木管を自動的に交換する方法および装置 - Google Patents

精紡機、特にリング精紡機における糸がなくなりかけている粗糸木管を自動的に交換する方法および装置

Info

Publication number
JPS62206038A
JPS62206038A JP62040519A JP4051987A JPS62206038A JP S62206038 A JPS62206038 A JP S62206038A JP 62040519 A JP62040519 A JP 62040519A JP 4051987 A JP4051987 A JP 4051987A JP S62206038 A JPS62206038 A JP S62206038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roving
spinning
tube
bobbin creel
magazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62040519A
Other languages
English (en)
Inventor
カルル−ハインツ・マツク
ウオルフガング・イゲール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oerlikon Textile GmbH and Co KG
Original Assignee
Zinser Textilmaschinen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zinser Textilmaschinen GmbH filed Critical Zinser Textilmaschinen GmbH
Publication of JPS62206038A publication Critical patent/JPS62206038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H9/00Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine
    • D01H9/005Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine for removing empty packages or cans and replacing by completed (full) packages or cans at paying-out stations; also combined with piecing of the roving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ボビンクリールと多数の精紡位置とを備えて
おり、粗糸木管運搬装置上に設けられている満粗糸木管
が精紡位置へと供給されかつ空粗糸チューブが精紡位置
から搬出されるような様式の、精紡機、特にリング精紡
機において粗糸がなくなりかけている粗糸木管を自動的
に交換するための方法および装置に関する。
公知の技術として既に、精紡機のための粗糸がな(なり
かけている粗糸木管を自動的に交換するための装置が知
られている。ヨーロッパ特許出願第0050271号お
よび第0062063号参照)。これらの装置にあって
はリング精紡機の粗糸木管はセクション毎に交換される
隣接している精紡位置のための多数の粗糸木管運搬装置
は一つの群にまとめられており、かつE[JIのマガジ
ンに設けられており、この際これらのマガジンは単独で
或いは対の状態で運搬装置により機械の長手方向に沿っ
て運動可能であり、運搬装置に設けられている持上げ装
置により所定の位置で載置されかつ再び収容される。
この公知の装置の不利な点は、この装置が満粗糸木管を
備えたセクションを機械の一端においてマガジンから取
出し、かつ空粗糸チューブを備えたセクションを機械の
他端においてマガジンに供給しなければならないことで
ある。このようなやり方では粗糸木管およびチューブの
運搬に多くの時間が失われる。従って、このような装置
を極めて多くの台数で使用しなければならないか、或い
は作業経過をこれらの装置が設けられているリング精紡
機の作業速度に調和させて極めて正確にプロブライミン
グしなければならない。
本発明の課題はこのような装置の効率を高めかつ全配列
を経済的に構成することである。
この課題は本発明により、満粗糸木管を精紡機のボビン
クリールに沿って少なくとも一つのマガジン列内に個別
に或いはセクション毎に配列すること、先に粗糸がなく
なりかけている粗糸木管或いはセクションの領域内のマ
ガジン列に空域位置を形成すること、および空粗糸チュ
ーブの満粗糸木管との交換を相前後して隣接している個
々の精紡位置において或いは精紡位置のセクションにお
いて行い、その際空域位置を徐々にマガジン列に沿って
どんどんずらして行くことによって解決される。
この構成により効率が増大すると言う利点が得られる。
何故ならボビン交換装置はセクションを機械の一端にお
いて取り、機械の他端へとに運搬する必要がなく、むし
ろセクションをこれを必要とする位置或いはこの位置に
最も近い位置において収容しかつ降下することができ、
しかもこの際このために長い道程および長い移動時間を
必要としないからである。
また本発明により択一的に、満粗糸木管を精紡機のボビ
ンクリールに沿って少なくとも一つのマガジン列内に個
別に或いはセクション毎に配列すること、マガジン列に
少なくとも一つの空域位置を形成すること、およびこの
空域位置のその都度の位置および空粗糸チューブのもし
くは空の粗糸チューブを備えているセクションの位置が
記憶されかつ交換工程をこの記憶された位置の状態にし
たがって自動的に制御することも可能である。
この場合、粗糸木管の交換を列にしたがって行う必要は
な(、いわゆるアトランダムな交換で行うことが可能で
あり、またこの交換方法は多くの場合有利である。
本発明の方法およびこの方法を実施するための有利な構
成は特許請求の範囲の各項に記載されている。
以下に添付した図面に図示した実施例につき本発明の詳
細な説明する。
第1図に示すように、精紡機1、特にリング精紡機は図
示していない一つのボビンクリールと多数の精紡位置を
有している。この場合、満粗糸木管4は精紡機1のボビ
ンクリールに沿ってマガジン列3内でセクション6.6
“、6°′内に配列されている。マガジン列3のこれら
のセツションにはセクション7.7”、7′、7′”内
に配列された一系を精紡位置に供給する一粗糸木管が相
対しており、図面から認められるようにこれらの粗糸木
管は粗糸ぎれ直前の状態にある。この場合光に粗糸がな
くなりかけているセクション7にはマガジン列3の領域
内で空域位置5が所属している。
第2図から、ボビン交換工程の除光に粗糸がなくなりか
けているセクション7が空域位置5内に送られるのが認
められる。その後第3図に示すように満粗糸木管を備え
たセクション6が矢印方向で位置■に移動される。ここ
で空域位置5′が生じ、この空域位置内において第4図
に図示したように必要に応じて次に粗糸ぎれが生じる粗
糸木管を備えたセクション7′が移動される。次いで相
応してセクション6′は一鎖線で描いた矢印の方向で一
位置■に運搬される。
次の交換工程は点線矢印で示した。
このようにして、ボビン交換の除徐々に空域位置5およ
び5′がマガジン列3に沿ってどんどんずらされて行き
、従って交換工程を実施する際極めて短い道程が生じる
に過ぎない。マガジン列3はセクション6.6’ 、6
’”等でリザーブ位置を示している。次に空になりかけ
ている粗糸チューブ24を備えたセクション7.7゛、
7”は経過位置を示している。セクション6と7は二つ
から八つの粗糸木管を収容することができる。
第5図〜第8図および第9図〜第12図には本発明によ
る方法を実施するための交換装置の二つの異なる実施例
を示している。これらの交換装置はそれぞれ玉揚げ装置
9、運搬装置16および走行装置35から成り、これら
の装置により粗糸木管4および空粗糸チューブ24.2
4゛或いはこれらを担持している粗糸木管運搬装置10
がボビンクリールに対して垂直にかつ横方向でおよびこ
のボビンクリールに沿って移動可能である。
第5図〜第8図に図示した実施例にあって、玉揚げ装置
9はピストン−シリンダ−ユニット11から成り、この
ピストン−シリンダ−ユニットのピストンロッド15は
把持兼連結装置33を担持しており、この把持兼連結装
置は粗糸木管運搬装置10の相手方部材34と結合可能
である。把持兼連結装置33は制御により操作可能であ
る。しかし、この把持兼連結装置を公知の粗糸木管−ボ
ビンハンガの様式で、懸垂支承されている粗糸木管運搬
装置10の相手方部材34に押込むことによりこの粗糸
木管運搬装置と結合することも可能である。
ピストン−シリンダ−ユニット11のピストンはナツト
13を介してねしスピンドル12と結合されている。こ
のねじスピンドル12、ナツト13およびこのナツトが
案内される詳しく図示しなかったレールは詳しく図示し
なかったボビンクリールに対して横方向で粗糸木管運搬
装置10を移動させるための運搬装置16を形成してい
る。ねじスピンドル12およびナツト13はモータ14
を介して運動可能であり、従ってこれにより総体的にピ
ストン−シリンダ−ユニット11が粗糸木管運搬装置1
0或いは10″と共にボビンクリールに対して横方向に
移動可能となる。
玉揚げ装置9並びに運搬装置16はローラ17および1
8を備えた走行装置35によりレール20に沿って移動
可能である。このレール12は精紡機のボビンクリ−ル
に沿って設けられている。ローラ17はこの場合電動モ
ータ19により駆動される。
第5図に図示した位置にあっては玉揚げ装置のピストン
ロッド15は完全に繰出された状態にあり、その連結装
置33で粗糸木管運搬装置10を掴んでいる。第6図に
図示した状態では、この粗糸木管運搬装置10は、これ
がボビンクリールに対して横方向でマガジン内に移動可
能である程度に持上げられている。
第7図に示すように、玉揚げ装置9は粗糸木管運搬装置
10と空粗糸チューブ24と共に運搬装置16によりマ
ガジンの領域内に移動される。この目的のため電動モー
タ14を介してねじスピンドル12が回動される。ピス
トン−シリンダ−ユニット11が負荷され、これにより
ナツト13は粗糸木管運搬装置10をボビンクリールに
対して横方向で移動させかつピストンロッド15は粗糸
木管運搬装置10を空粗糸チューブ24をマガジンキャ
リヤのピン上に装着させるため降下させる。
ここで粗糸木管運搬装置10がピストンロッド15の端
面において解離される。走行装置35により玉揚げ装置
9と運搬装置16はボビンクリールに沿って、ピストン
ロッド15の端面がその傍らに存在している満粗糸木管
を備えている粗糸木管運搬装置10′の領域内に到達す
る程度移動される。ピストンロッドは満粗糸木管4が固
定されている粗糸木管運搬装置10゛と連結される。運
搬装置16により、即ちねじスピンドル12とナツト1
3とにより、第8図に示すように満粗糸木管4を備えて
いる粗糸木管運搬装置10は精紡位置の領域内に移動さ
れ、ピストン−シリンダ−ユニット11を介して下降さ
せられ、従ってここで次の作業工程のために満粗糸木管
4はドラフト機構で示した精紡位置8における加工に供
される。
第5図〜第8図による作業経過から、装填されているセ
クション6が空のセクション7と精紡位置8の領域内で
置換えられ、この場合この構造にあっては玉揚げ装置9
としてはピストン−シリンダ−ユニット11が、運搬装
置16としてはナツト13を備えたねじスピンドル12
が使用される。ピストン−シリンダ−ユニット11およ
び把持兼連結装置33を作動させるためにホース22が
設けられており、このホースの長さはこのホースが第5
図による極端な位置を占めることが可能である程の長さ
である。
更に満粗糸木管4のセクション6は二つのマガジン列3
と3”から成る。
第9図〜第12図に図示した構造形にあっては、玉揚げ
装置9としてアコーディオン形態吊部材30が、そして
運搬装置16として引張り部材31が使用されている。
引張り部材31は軸受部分32と結合されており、この
軸受部分にはアコーディオン形態吊部材30が設けられ
ており、かつこの軸受部分はこのアコーディオン形態吊
部材30を作動させるための作動要素を備えている。端
面側においてアコーディオン形態吊部材は連結要素33
を備えており、この連結要素は粗糸木管のチューブとの
係合係脱が可能である。この実施例において一列で設け
られているマガジン列3の傍らには精紡機のボビンクリ
ールに対して平行に空粗糸チューブ24゛を収受しかつ
運搬するための運搬ベルト40が設けられている。
運搬装置16、即ち軸受32と玉揚げ装置とを備えてい
る引張り部材31は第5図〜第8図による実施例と類似
してこの実施例にあっても走行装置35と結合されてお
り、この走行装置内に互いに相対してローラ対18、駆
動ローラ17、電動モータ14並びに電動モータ19が
設けられている。電動モータ14は引張り部材21を駆
動するために、電動モータ19はレール20上のローラ
17を駆動するために働く。
第9図に示すように、アコーディオン形態吊部材30は
圧縮されて状態にあり、この場合精紡位置8の領域内に
は先に粗糸がなくなりかけている満粗糸木管24′が存
在している。
第10図にあってはアコーディオン形態吊部材30は伸
長されている。連結装置33は空粗糸チューブ24と結
合されて持上げ、られている。
ここで引張り部材31により、即ち運搬装置16により
玉揚げ装置9は、これが運搬ベルト40の上方に存在し
かつ空粗糸チューブ24を放擲するまで、ボビンクリー
ルに対して横方向で摺動可能となる。その後アコーディ
オン形態吊部材30が第11図に示すように満粗糸木管
4の上方の領域内に移動する。軸受部分32を作動させ
ることによりアコーディオン形態吊部材30は繰出され
、満粗糸木管4と結合される。
ここでアコーディオン形態吊部材30は再び圧縮されか
つ満粗糸木管4をそのマガジン3の領域内の軸受位置か
ら持上げる。第12図に示すように精紡位置8の上方の
領域内に達するまで左側への移動運動が行われ、この場
合溝粗糸木管は降下された後精紡位置8に到達し、次の
加工準備位置に来る。
他の粗糸木管を交換するため交換装置は移動装置により
ボビンクリールに沿って、運搬装置16の運動面がこの
粗糸木管の軸線に到達するまで移動する。
第9図〜第12図は個々の不規則に空転する粗糸木管の
いわゆるアトランダムな交換を図示しており、この場合
マガジンの一列のみに満粗糸木管が装着されている。運
搬ベルト400代わりに、第二のマガジン列を設けるこ
とも可能である。この第二のマガジン列はこの場合引出
された満粗糸木管24′を載置させるのに使用される。
運搬ベルト40により、装置によって引出された空粗糸
チューブを降下させかつ機械端部へと送ることが可能で
ある一方、第二のマガジン列にあっては送りは手で或い
は自動的にセクション毎に行われる。
これらの実施例に示されているように、マガジン列3は
リング精紡機のボビンクリールに沿って一列に或いは二
列に構成することが可能である。これらのマガジンは交
換装置によって粗糸木管の交換を行う必要がない時に装
填される。
マガジンは手によっても、或いは交換装置に依存するこ
となく操作可能な自動的な他の装置によっても装填可能
である。
如何なる場合にあっても、満粗糸木管4が精紡機のボビ
ンクリールに沿ってマガジンに装填され、従って交換装
置は必要とする満粗糸木管4を必要とする位置で或いは
必要とする位置の近傍で把持することが可能である。
この目的のため、第1図に示すように空域位置5が形成
され、この空域位置は徐々に精紡機のボビンクリールに
沿って移動する。この方法を実施するための装置は、把
持兼連結装置3が上昇および降下可能であり、かつ側方
に移動可能であるように構成されており、この場合例え
ばピストン−シリンダ−ユニット11或いはアコーディ
オン形懸吊部材30は玉揚げ装置として、並びにねしス
ピンドル12或いは引張り部材31が運搬装置として使
用される。玉揚げ装置9と運搬装置16は走行装置35
に設けられており、この走行装置は精紡機ボビンクリー
ルに沿って移動可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はセクション毎に設けられた満粗糸木管を備えて
いる二つのマガジン列を有する精紡機のボビンクリール
の概略平面図、 第2図〜第4図は機械の平面図で示した交換工程の概略
図、 第5図〜第8図は二つのマガジンを交換の際の異なる相
前後して行われる交換相における本発明の一実施例を一
部切開して示した側面図、第9図〜第12図は空粗糸チ
ューブを満粗糸木管と交換する際の異なる相前後して行
われる交換相における本発明の他の実施例を一部切開し
て示した側面図。 図中符号は、 l・・・精紡機 3・・・マガジン列 4・・・満粗糸木管 5・・・空粗糸チューブ 7・・・セツション

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ボビンクリールと多数の精紡位置とを備えており、
    粗糸木管運搬装置上に設けられている満粗糸木管が精紡
    位置へと供給されかつ空粗糸チューブが精紡位置から搬
    出されるような様式の、精紡機、特にリング精紡機にお
    いて粗糸がなくなりかけている粗糸木管を自動的に交換
    するための方法において、 a)満粗糸木管(4)を精紡機(1)のボビンクリール
    に沿って少なくとも一つのマ ガジン列(3)内に個々に或いはセクシ ョン毎に配列すること、 b)マガジン列(3)を差当たり粗糸がなくなりかけて
    いる粗糸木管或いはセクショ ン(7)の領域内で空域位置(5)を形 成すること、 c)空粗糸チューブの満粗糸木管との交換を相前後して
    隣接している個々の精紡位置或 いは精紡位置のセクションにおいて行い、 この場合空域位置(5)を徐々にマガジン 列(3)に沿って更にずらして行くこと、 を特徴とする、粗糸木管を交換するための方法。 2、ボビンクリールと多数の精紡位置とを備えており、
    粗糸木管運搬装置上に設けられている満粗糸木管が精紡
    位置へと供給されかつ空粗糸チューブが精紡位置から搬
    出されるような様式の、精紡機、特にリング精紡機にお
    いて粗糸がなくなりかけている粗糸木管を自動的に交換
    するための方法を実施するための装置において、個々の
    満粗糸木管或いはセクションをボビンクリールとマガジ
    ンとの間でおよびボビンクリールとマガジンに沿って運
    動させる、実際に垂直に起立した方向の三つの方向で移
    動可能な交換装置が設けられていることを特徴とする、
    上記粗糸木管を自動的に交換するための装置。 3、交換装置が垂直に作用する玉揚げ装置(9)、ボビ
    ンクリールに対して横方向で運動可能な運搬装置(16
    )およびボビンクリールに対して平行に移動可能な走行
    装置(3 5)とを備えている、特許請求の範囲第2項に記載の装
    置。 4、玉揚げ装置(9)が垂直に作用するピストン−シリ
    ンダ−ユニット(11)として形成されている、特許請
    求の範囲第3項に記載の装置。 5、玉揚げ装置(9)が垂直に運動可能なアコーディオ
    ン形懸吊部材(30)として形成されている、特許請求
    の範囲第3項或いは第4項に記載の装置。 6、運搬装置がボビンクリールに対して横方向で指向し
    ているねじスピンドル(12)として形成されている、
    特許請求の範囲第5項に記載の装置。 7、運搬装置がボビンクリールに対して横方向で指向し
    ている引張り部材(31)として形成されている、特許
    請求の範囲第5項或いは第6項に記載の装置。 8、玉揚げ装置(9)が個々の粗糸木管をもしくはチュ
    ーブ或いはこれを担持している粗糸木管運搬装置(10
    )を備えている操作可能な把持兼連結装置(33)を備
    えている、特許請求の範囲第2項から第7項までのいず
    れか一つに記載の装置。 9、走行装置(35)がレール(20)上を移動可能な
    かつ互いに角度を以て設けられているローラ(17、1
    8)を備えており、これらのローラの少なくとも一つが
    駆動装置(19)と結合されている、特許請求の範囲第
    8項に記載の装置。 10、二つのマガジン列(3、3′)が精紡機のボビン
    クリールに沿って設けられている、特許請求の範囲第2
    項から第9項までのいずれか一つに記載の装置。 11、二つのマガジン列(3、3′)が満粗糸木管(4
    )を装着可能であるように構成されている、特許請求の
    範囲第10項に記載の装置。 12、唯一列のマガジン列のみが満粗糸木管(4)を装
    着可能であるように、かつ他のマガジン列が引出された
    空粗糸チューブを載置するのに働くように構成されてい
    る、特許請求の範囲第11項に記載の装置。 13、引出された空粗糸チューブ(24)を運搬するた
    めの、少なくとも一つのマガジン列に所属していて、か
    つボビンクリールに沿って走る運搬ベルト(40)が設
    けられている、特許請求の範囲第2項から第12項まで
    のいずれか一つに記載の装置。 14、ボビンクリールと多数の精紡位置とを備えており
    、粗糸木管運搬装置上に設けられている満粗糸木管が精
    紡位置へと供給されかつ空粗糸チューブが精紡位置から
    搬出されるような様式の、精紡機、特にリング精紡機に
    おいて粗糸がなくなりかけている粗糸木管を自動的に交
    換するための方法において、 a)満粗糸木管(4)を精紡機(1)のボビンクリール
    に沿って少なくとも一つのマ ガジン列(3)内に個々に或いはセクシ ョン毎に配列すること、 b)マガジン列(3)に少なくとも一つの空域位置(5
    )を形成すること、 c)空域位置(5)のその都度の位置お よび空粗糸チューブの位置および空粗糸 チューブを有するセクション(7)の位 置を記憶し、かつ交換工程を記憶された 位置の状態に応じて自動的に制御するこ と、 を特徴とする、粗糸木管を交換するための方法。 15、ボビンクリールと多数の精紡位置とを備えており
    、粗糸木管運搬装置上に設けられている満粗糸木管が精
    紡位置へと供給されかつ空粗糸チューブが精紡位置から
    搬出されるような様式の、精紡機、特にリング精紡機に
    おいて粗糸がなくなりかけている粗糸木管を自動的に交
    換するための方法を行うための装置において、交換装置
    が、空の粗糸チューブの位置もしくは空の粗糸チューブ
    を有しているセクション(7)の位置を記憶しかつ交換
    工程をこの記憶された位置の状態にしたがって自動的に
    制御する記憶装置を備えているを特徴とする、粗糸木管
    を交換するための装置。 16、交換装置が垂直に作動する玉揚げ装置(9)、ボ
    ビンクリールに対して横方向で運動可能な運搬装置(1
    6)およびボビンクリールに対して平行に移動可能な走
    行装置(3 5)とを備えている、特許請求の範囲第15項に記載の
    装置。 17、玉揚げ装置(9)が垂直に作動するピストン−シ
    リンダ−ユニット(11)として形成されている、特許
    請求の範囲第15項或いは第16項に記載の装置。 18、玉揚げ装置(9)が垂直に運動可能なアコーディ
    オン形懸吊部材(30)として形成されている、特許請
    求の範囲第15項或いは第16項に記載の装置。 19、運搬装置がボビンクリールに対して横方向で指向
    しているねじスピンドル(12)として形成されている
    、特許請求の範囲第16項に記載の装置。 20、運搬装置がボビンクリールに対して横方向で指向
    している引張り部材(31)として形成されている、特
    許請求の範囲第16項に記載の装置。 21、玉揚げ装置(9)が個々の粗糸木管をもしくはチ
    ューブを或いはこれを担持している粗糸木管運搬装置(
    10)を備えている操作可能な把持兼連結装置(33)
    を備えている、特許請求の範囲第15項から第20項ま
    でのいずれか一つに記載の装置。 22、走行装置(35)がレール(20)上を移動可能
    なかつ互いに角度を以て設けられているローラ(17、
    18)を備えており、これらのローラの少なくとも一つ
    が駆動装置(19)と結合されている、特許請求の範囲
    第15項に記載の装置。 23、二つのマガジン列(3、3′)が精紡機のボビン
    クリールに沿って設けられている、特許請求の範囲第1
    5項から第22項までのいずれか一つに記載の装置。 24、二つのマガジン列(3、3′)が満粗糸木管(4
    )を装着可能であるように構成されている、特許請求の
    範囲第15項に記載の装置。 25、唯一列のマガジン列のみが満粗糸木管(4)を装
    着可能であるように、かつ他のマガジン列が引出された
    空粗糸チューブを載置するのに働くように構成されてい
    る、特許請求の範囲第15項に記載の装置。 26、引出された空粗糸チューブ(24)を運搬するた
    めの、少なくとも一つのマガジン列に所属していて、か
    つボビンクリールに沿って走る運搬ベルト(40)が設
    けられている、特許請求の範囲第15項から第25項ま
    でのいずれか一つに記載の装置。
JP62040519A 1986-02-28 1987-02-25 精紡機、特にリング精紡機における糸がなくなりかけている粗糸木管を自動的に交換する方法および装置 Pending JPS62206038A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3606612.5 1986-02-28
DE19863606612 DE3606612A1 (de) 1986-02-28 1986-02-28 Verfahren und vorrichtung zum selbsttaetigen wechseln von auslaufenden vorgarnspulen an einer spinnmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62206038A true JPS62206038A (ja) 1987-09-10

Family

ID=6295216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62040519A Pending JPS62206038A (ja) 1986-02-28 1987-02-25 精紡機、特にリング精紡機における糸がなくなりかけている粗糸木管を自動的に交換する方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4753065A (ja)
JP (1) JPS62206038A (ja)
CH (1) CH672642A5 (ja)
DE (1) DE3606612A1 (ja)
IT (1) IT1202518B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3734275A1 (de) * 1987-10-09 1989-04-20 Zinser Textilmaschinen Gmbh Verfahren und vorrichtung zum einwechseln von vollen vorgarnspulen
DE3928648A1 (de) * 1989-08-30 1991-03-07 Fritz Stahlecker Anlage mit einer oder mehreren spinnmaschinen und mit wenigstens einem wechselwagen zum wechseln von kannen
DE4011619C1 (ja) * 1990-04-10 1991-05-23 Zinser Textilmaschinen Gmbh, 7333 Ebersbach, De
DE4023221A1 (de) * 1990-07-21 1992-01-23 Palitex Project Co Gmbh Zwirnmaschine, insbesondere doppeldraht-zwirnmaschine
US5588602A (en) * 1993-02-16 1996-12-31 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Package changing system for supplying and discharging loaded and empty packages to and from a machine frame
DE19750859A1 (de) * 1997-11-17 1999-06-02 Schlafhorst & Co W Hülsenmagazin für eine Kreuzspulen herstellende Textilmaschine
CN101864628B (zh) * 2010-06-30 2011-10-05 南通金驰机电有限公司 一种纺纱机抓管器的移动装置
US10179959B2 (en) * 2013-07-22 2019-01-15 Murata Machinery, Ltd. Yarn manufacturing device
CN111910302A (zh) * 2019-05-09 2020-11-10 北自所(北京)科技发展有限公司 预并至条并卷的条筒自动输送暂存系统及方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1339158A (en) * 1970-12-02 1973-11-28 Teijin Ltd Method of and apparatus for arranging creels of drawing machines
US3854275A (en) * 1971-05-28 1974-12-17 Celanese Corp Mechanized bobbin handler
US3793818A (en) * 1971-12-02 1974-02-26 Ishikawa Seisakusho Kk Doffing and donning apparatus usable for textile machines such as draw-twisters
FR2240636A5 (ja) * 1973-08-08 1975-03-07 Rhone Poulenc Textile
JPS5089642A (ja) * 1973-12-13 1975-07-18
GB1419905A (en) * 1974-02-02 1975-12-31 Howa Machinery Ltd Bobbin doffing and onning apparatus
WO1981000264A1 (en) * 1979-07-10 1981-02-05 Rieter Ag Maschf Automatic process for the removal of full packages and setting in place of empty cores on a roving frame
EP0050271A1 (de) * 1980-10-14 1982-04-28 Maschinenfabrik Rieter Ag Automatische Auswechselvorrichtung von auslaufenden Vorgarnspulen für eine Spinnmaschine
JPS57106729A (en) * 1980-11-20 1982-07-02 Howa Mach Ltd Method of exchanging bobbins in fly frame and device therefor
DE3210329A1 (de) * 1982-03-20 1983-09-22 Zinser Textilmaschinen Gmbh, 7333 Ebersbach Spinnmaschine mit spulengatter
DE3303733A1 (de) * 1983-02-04 1984-08-09 W. Schlafhorst & Co, 4050 Mönchengladbach Verfahren und vorrichtung zum geordneten abraeumen hergestellter kreuzspulen
US4473997A (en) * 1983-04-29 1984-10-02 Howa Kogyo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for switching roving bobbins in a spinning frame
DE3425329A1 (de) * 1983-07-29 1985-02-14 Barmag Barmer Maschinenfabrik Ag, 5630 Remscheid Verfahren zum verlustlosen spulenwechsel

Also Published As

Publication number Publication date
CH672642A5 (ja) 1989-12-15
US4753065A (en) 1988-06-28
IT8719338A0 (it) 1987-02-11
DE3606612A1 (de) 1987-09-03
IT1202518B (it) 1989-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4979360A (en) Transport and handling system for multi-position textile machines
US4586326A (en) Spinning machine with roving-bobbin feeder
CN111996627A (zh) 用于捻线机的自动化上纱系统
EP0528907A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum transportieren von kannen zwischen faserbänder be- oder verarbeitenden maschinen oder vorrichtungen
US4922707A (en) Device to distribute sliver automatically to spinning machines
US4464893A (en) Spinning machine, in particular ring spinning machine
EP0026471A1 (de) Spulenwechseleinrichtung für Textilmaschinen
CN213357850U (zh) 自动化上纱装置
JPS62206038A (ja) 精紡機、特にリング精紡機における糸がなくなりかけている粗糸木管を自動的に交換する方法および装置
US5568720A (en) Apparatus for servicing a multi-position yarn winding machine
CN1032557A (zh) 纺织机粗纱管更换方法及设备
JPH11222358A (ja) 綾巻きボビンを製作する繊維機械用の巻管マガジン
US5495991A (en) Apparatus for transporting empty yarn winding tubes and fully wound textile yarn packages to and from a winding location
JP2000502414A (ja) 満粗糸ボビンを空粗糸チューブと自動的に交換するための装置を備えている粗紡機
US3791125A (en) Spinning machine yarn package tube exchanging device
JPS6117743B2 (ja)
DE4015938A1 (de) Spinnereianlage
US5987866A (en) Spinning process utilizing roving frames and ring-spinning frames
CN1048767C (zh) 带有粗纱筒管传送装置的精纺机
CN115028022A (zh) 一种智能化化纤丝筒转移和化纤纸管转移机构
EP0467859A1 (en) Installation for supplying bobbins to a textile machine
US3370412A (en) Apparatus for use in connection with two-for-one twisting machines for automatically changing bobbin units
EP0321418B1 (en) Apparatus for supplying spinners with bobbin material
JPH04222238A (ja) リング精紡機のクリール内において精紡作業が終わった粗糸ボビンを新しい粗糸ボビンと自動的に交換するための装置
US6012671A (en) Tube feeding device for cheese-producing textile machines