JPS62204526A - 多層レジスト構造 - Google Patents

多層レジスト構造

Info

Publication number
JPS62204526A
JPS62204526A JP4759486A JP4759486A JPS62204526A JP S62204526 A JPS62204526 A JP S62204526A JP 4759486 A JP4759486 A JP 4759486A JP 4759486 A JP4759486 A JP 4759486A JP S62204526 A JPS62204526 A JP S62204526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
50angstrom
intermediate layer
thick resin
thick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4759486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0666254B2 (ja
Inventor
Katsumi Suzuki
克己 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4759486A priority Critical patent/JPH0666254B2/ja
Publication of JPS62204526A publication Critical patent/JPS62204526A/ja
Publication of JPH0666254B2 publication Critical patent/JPH0666254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置の微細加工に用いられる多層レジ
スト構造に関する。
〔従来の技術〕
従来の多層レジスト構造は、第2図に断面図として示す
ように基板11上の酸化シリコン層12上に設けられた
厚い樹脂層13、薄い窒化シリコン中間層15およびレ
ジスト層16から構成される。
中間層15を窒化シリコンから形成しているのは、スパ
ッタ蒸着法で設けられた窒化シリコンは、基板11の上
に設けられた酸化シリコン層12のエツチング液である
フッ酸緩街溶液に対し耐性が大きい為である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
半導体装置が1μm、又は、それ以下の寸法になると、
従来の光学露光では限界に近づき、電子ビームのような
荷電ビームを用いるパターン形成用の露光を行うように
なる。荷電ビームは、従来の光と異なり、大きなエネル
ギーをもっており、新らたな問題が発生ずるようになっ
た。
それは、例えば電子ビームで、第2図のレジスト層16
にパターン描画、又はこの三層レジストを通してパター
ン重ね合せマークの検出を行おうとするとその電子ビー
ムの熱エネルギーにより窒化シリコン中間層15と厚い
樹脂層13の間からガスが発生し、パターン形成に異常
をきたしたリ、重ね合せマーク検出時に異常が発生する
という問題点がある。
本発明の目的は、上記ガス発生の問題を解消することに
より、より微細な半導体の加工を容易にする多層レジス
1〜構造を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の多層レジスト構造は、基板上に順次設けられた
厚い樹脂層と、厚さ10人から50人のTi中間層、薄
い窒化シリコン中間層、およびレジスト層とから構成さ
れる。
1、作用〕 本発明の多層レジスト構造は、荷電ビーノ、でレジスト
層を露光したり、マークを検出しなりする時に第2図に
示した厚い樹脂層13と窒化シリコン中間層15の間に
発するガスを薄いTi中間層によって前もって吸収して
おくことを目的に、膜厚10人から50人のTi中間層
を挿入していることが特徴である。
その上限を50人としたのは、50Å以下だとTiとそ
の下の厚い樹脂層が反応してフッ酸緩衝溶液に工・ソチ
ングされない反応層が形成されるからである。50Å以
上にすると、未反応のTiが残り、フッ酸緩衝溶液で容
易にTi膜がエツチングされるようになる。この場合、
中間層としてフッ酸緩衝溶液でエツチングされないスバ
・ツタ法による窒化シリコン層を用いた意味が無くなり
、本来の目的からはなれる。
Ti中間層の膜厚の下限を10人としたのは、現在の技
術でほぼ均一にTi膜を蒸着できる下限に近く、かつ厚
い樹脂層と窒化シリコン層の間の潜在ガスを吸収できる
下限膜厚であるからである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、本発明の一実施例の断面図である。
第1図において、酸化シリコン層2を設けた基板1上に
順次、厚い樹脂層3(例えばAZ−2400レジストを
4000rpmで回転塗布し、250℃にて窒素ガス雰
囲気中で1時間ベーキングしたもの)を1.2μm、T
i中間層4を30人、窒化シリコン中間層5を1000
人、レジスト層6を1μmの厚さでそれぞれ設けた。T
i中間層4と窒化シリコン中間NI5は、スパッタ蒸着
材により、連続蒸着して形成できる。
〔発明の効果〕
以上、詳細説明したとおり、本発明の多層レジスト構造
は、大きな熱エネルギーをもつ荷電ビーム露光に際して
、厚い樹脂層と、窒化シリコン中間層の間で発生するガ
スを前もって吸収する効果をもつTi中間層をスパッタ
窒化シリコン中間層の下に設けたことにより発生ガスの
影響を除去できる為、微細な半導体の加工を容易にでき
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は従来の多
層レジスト構造の一例の断面図である。 1.11・・・基板、2,12・・・酸化シリコン層、
3.13・・・厚い樹脂層、4・・・Ti中間層、5,
15第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表面に酸化シリコン層が設けられた基板上に順次、厚い
    樹脂層とTi中間層と窒化シリコン中間層およびレジス
    ト層を設けてなる多層レジスト構造において、前記Ti
    中間層の膜厚を10Åから50Åにしたことを特徴とす
    る多層レジスト構造。
JP4759486A 1986-03-04 1986-03-04 多層レジスト構造 Expired - Lifetime JPH0666254B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4759486A JPH0666254B2 (ja) 1986-03-04 1986-03-04 多層レジスト構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4759486A JPH0666254B2 (ja) 1986-03-04 1986-03-04 多層レジスト構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62204526A true JPS62204526A (ja) 1987-09-09
JPH0666254B2 JPH0666254B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=12779572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4759486A Expired - Lifetime JPH0666254B2 (ja) 1986-03-04 1986-03-04 多層レジスト構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0666254B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0666254B2 (ja) 1994-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5851412B2 (ja) 半導体装置の微細加工方法
JPS62204526A (ja) 多層レジスト構造
EP0260201B1 (en) Plasma etching using a bilayer mask
JPS62242337A (ja) 多層配線用金属膜の形成方法
JPS63307739A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63181428A (ja) レジストパタ−ンの形成方法
JP2758595B2 (ja) 三層レジスト構造
JP2691175B2 (ja) パターン化酸化物超伝導膜形成法
JPS61267348A (ja) 半導体装置
JPH0745586A (ja) パタ―ン化有機物薄膜形成法
JPS5966125A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0748468B2 (ja) パタ−ン形成方法
JPS5863149A (ja) 光導体装置の電極製造方法
JP2561511B2 (ja) マスクブランクス
JPS58199525A (ja) X線用マスク
JPS62108248A (ja) 微細パタ−ンの形成方法
JPH084108B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63119547A (ja) 配線構造体の形成法
JPS6354726A (ja) レジスト膜のエツチング方法
JPH01241825A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6245030A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06177027A (ja) 電子ビーム描画方法及び半導体装置
JPH04139860A (ja) 半導体装置
JPH01244645A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59172727A (ja) 微細幅の厚膜パタ−ンの形成方法