JPS6220190Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6220190Y2
JPS6220190Y2 JP1983107566U JP10756683U JPS6220190Y2 JP S6220190 Y2 JPS6220190 Y2 JP S6220190Y2 JP 1983107566 U JP1983107566 U JP 1983107566U JP 10756683 U JP10756683 U JP 10756683U JP S6220190 Y2 JPS6220190 Y2 JP S6220190Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
capsule body
film piece
drug
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983107566U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6015340U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10756683U priority Critical patent/JPS6015340U/ja
Publication of JPS6015340U publication Critical patent/JPS6015340U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6220190Y2 publication Critical patent/JPS6220190Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は必要に応じてパツドに薬剤を付着又は
含浸し得るようにした救急用絆創膏に関するもの
である。
従来から、救急用絆創膏としては種々のものが
考案されており、例えば、絆創膏の上面中央部に
薬剤を含浸、乾燥させたガーゼ等のパツドを貼着
し、その上面を左右に分離可能な剥離紙で被覆し
てなる絆創膏が広く使用されているが、このよう
な構造の絆創膏によれば、薬剤がパツドに含有さ
れているにも拘らず、乾燥状態になつているため
に、創傷面に当接しても、創傷部からの分秘物に
よつてパツド部の薬剤が溶出してこない限り有効
な消毒殺菌効果を得ることができないという問題
点がある。
このため、特開昭58−99957号公報に記載され
ているように、薬液カプセル体をパツドの上面に
載置し、剥離シートにより被覆してなる救急用絆
創膏が考案されているが、薬液カプセル体は全面
的に強度が均一に形成されているので、どの部分
から破壊するか分からず、そのため、カプセル体
が側方部から破壊した場合にはパツドの上面中央
部に薬液をを含浸させることができないと共に、
カプセル体の破壊片がパツド上に残存して創傷面
を一層傷める虞れがあり、さらに、薬液カプセル
体の強度が均一なことと相まつて該薬液カプセル
体が剥離シートにより被覆されているので、剥離
シートの上面から押圧して破壊させるのに強い押
圧力を要するという問題点があつた。
本考案はこのような問題点をなくするために、
薬剤を封入したカプセル体として、プラスチツク
フイルム片の中央部に形成した上向き膨出部の下
端開口部をアルミ箔等の薄膜片により密閉してそ
の内部に薬剤を封入した構造とすると共にその薄
膜片をパツドの上面に載置し、さらにこのカプセ
ル体を剥離紙に穿設している保持孔に嵌入、保持
させて外部に露出させ、その上面から該カプセル
体の押圧を容易にすると共に小さな押圧力によつ
て薄膜片を破壊させてパツドの中央部に薬剤を確
実に流出、含浸させるようにした救急用絆創膏を
提供するものである。
本考案の実施例を図面について説明すると、1
は上面に粘着剤2を塗布した長方形状の布、プラ
スチツク又は不織布等よりなる絆創膏主体で、そ
の上面中央部にガーゼ等のパツド3を貼着してあ
る。
4はカプセル体で、パツド3よりも小形の透明
ないしは半透明のプラスチツクフイルム片4aの
中央部に下面側から上方に向かつて半球状又は断
面台形状の膨出部5を形成し、この膨出部5の下
端開口部外周面に外力により容易に破断し得るア
ルミ箔等の薄膜片6を貼着して膨出部5の内部7
を密閉し、この内部7に殺菌消毒液等の薬液又は
適宜な軟膏剤等の薬剤8を封入してなるものであ
る。
このカプセル体4はパツド3の上面中央部にそ
の薄膜片6側を下向きにして載置されている。
9,9は左右に分離可能な一対の剥離紙で、絆
創膏主体1の左右両側の粘着剤2面に夫々仮接着
してあり、さらに互いに重なり合う端部中央に前
記カプセル体4の膨出部5が嵌入する保持孔1
0,10を夫々穿設してあり、重合した状態にお
いては、カプセル体4のプラスチツクフイルム片
4aにその重合下面を当接させてカプセル体4を
パツド3上に載置した状態に保持するものであ
る。
このように構成した救急用絆創膏は、使用に際
して、パツド3にカプセル体4内の薬剤8を付着
含浸させたい場合には剥離紙9,9の保持孔1
0,10から突出したカプセル体4の膨出部5を
指で押圧すれば、薄膜片6が破断して薬剤8がパ
ツド3に付着又は含浸するものであり、しかるの
ち、剥離紙9,9を剥離除去すると共に空になつ
たカプセル体4を捨て去ればよい。
又、殺菌消毒等を必要としなく、パツド3をそ
のまゝ使用したい場合には剥離紙9,9と共にカ
プセル体4をそのまゝ絆創膏主体1から除去すれ
ばよい。
以上のように本考案は、プラスチツクフイルム
片4aの中央部に上向きの膨出部5を形成し、こ
の膨出部5の下端開口部をアルミ箔等の薄膜片6
で密閉して膨出部5内に薬剤8を封入してなるカ
プセル体4を、その薄膜片6を絆創膏主体1の上
面中央部に貼着したパツド3上に載置し、このカ
プセル体4のプラスチツク片4aを絆創膏主体1
の上面に貼着した剥離紙9,9により被覆し、該
剥離紙9に穿設した保持孔10に前記膨出部5を
嵌入して上方に突出させてなる救急用絆創膏に係
るものであるから、パツド3に消毒液等の薬剤を
含浸させることなく乾燥状態のパツド3をその
まゝ使用したい場合には、剥離紙9,9を剥離す
ることによつてパツド3上に載置したカプセル体
4を簡単に除去することができ、従つて、通常の
絆創膏と同様に使用し得るのは勿論、パツド3に
薬剤8を塗布して使用する場合には、カプセル体
4はプラスチツクフイルム片4aの中央部に上向
きの膨出部5を形成し、この膨出部5の下端開口
部をアルミ箔等の薄膜片6で密閉して膨出部5内
に薬剤8を封入した構造であるから、剥離紙9の
保持孔10から突出したカプセル体4の上面を押
圧するだけで、該刃4の下面薄膜片6が容易に破
壊してカプセル体内の薬剤8をパツド3に含浸さ
せることができ、しかも、カプセル体4の薄膜片
6がパツド3上に直接載置しているので、カプセ
ル体4の液剤8をパツド3に正確に含浸させるこ
とができるものである。
さらに、薬剤8をパツド3に塗布してのちに、
カプセル体4はその破壊した薄膜片6と共に除去
し得るので、パツド3上には破壊片が全く残存せ
ず、従つて、創傷面を傷つけたり異物感を与えた
りすることもなく絆創膏を貼着しておくことがで
きるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
剥離紙を剥離している状態の斜視図、第2図は縦
断面図である。 1……絆創膏主体、3……パツド、4……カプ
セル体、6……被破断面、8……薬剤、9……剥
離紙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プラスチツクフイルム片4aの中央部に上向き
    の膨出部5を形成し、この膨出部5の下端開口部
    をアルミ箔等の薄膜片6で密閉して膨出部5内に
    薬剤8を封入してなるカプセル体4を、その薄膜
    片6を絆創膏主体1の上面中央部に貼着したパツ
    ド3上に載置し、このカプセル体4のプラスチツ
    ク片4aを絆創膏主体1の上面に貼着した剥離紙
    9,9により被覆し、該剥離紙9に穿設した保持
    孔10に前記膨出部5を貫通、保持させてなる救
    急用絆創膏。
JP10756683U 1983-07-11 1983-07-11 救急用絆創膏 Granted JPS6015340U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10756683U JPS6015340U (ja) 1983-07-11 1983-07-11 救急用絆創膏

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10756683U JPS6015340U (ja) 1983-07-11 1983-07-11 救急用絆創膏

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6015340U JPS6015340U (ja) 1985-02-01
JPS6220190Y2 true JPS6220190Y2 (ja) 1987-05-22

Family

ID=30251292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10756683U Granted JPS6015340U (ja) 1983-07-11 1983-07-11 救急用絆創膏

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015340U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3297032A (en) * 1964-02-06 1967-01-10 Alan S Antonik Adhesive bandage having container of medicament carried by removable protector strip
JPS5899957A (ja) * 1981-12-09 1983-06-14 日本臓器製薬株式会社 救急バンデ−ジ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5892920U (ja) * 1981-12-14 1983-06-23 日本臓器製薬株式会社 救急絆創膏

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3297032A (en) * 1964-02-06 1967-01-10 Alan S Antonik Adhesive bandage having container of medicament carried by removable protector strip
JPS5899957A (ja) * 1981-12-09 1983-06-14 日本臓器製薬株式会社 救急バンデ−ジ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6015340U (ja) 1985-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4117841A (en) Medicated bandage pocket
US4281650A (en) Hermetically sealed compress medical dressing
US4808172A (en) First-aid adhesive bandage
US4078324A (en) Disposable identification band blank
US6149614A (en) Medical adhesive composite and package
WO1985000287A1 (en) Topical dressings
JPS6327710Y2 (ja)
KR100681276B1 (ko) 구급용 반창고
AU579815B2 (en) Alcohol wipe and method
JPS6220190Y2 (ja)
JPS6319061Y2 (ja)
JPH0140506Y2 (ja)
WO2007048171A1 (en) A medicated dressing for wound healing
JP4136182B2 (ja) 救急用絆創膏
JPH0313306Y2 (ja)
GB2165756A (en) First-aid adhesive bandage
JP2001104367A (ja) 救急用絆創膏
JPH038260Y2 (ja)
JPH0140507Y2 (ja)
JPH0313305Y2 (ja)
JPH0717300Y2 (ja) 医療用当材
JP4528555B2 (ja) 救急用絆創膏
JPH066816Y2 (ja) 止血用貼付材
CN219782955U (zh) 一种带撕口离型纸的外用贴剂
JP4493332B2 (ja) 軟膏付救急用絆創膏