JPS62199823A - 糸加工機のスピンドルアツセンブリ−に用いる糸ブレ−キ機構 - Google Patents

糸加工機のスピンドルアツセンブリ−に用いる糸ブレ−キ機構

Info

Publication number
JPS62199823A
JPS62199823A JP62033554A JP3355487A JPS62199823A JP S62199823 A JPS62199823 A JP S62199823A JP 62033554 A JP62033554 A JP 62033554A JP 3355487 A JP3355487 A JP 3355487A JP S62199823 A JPS62199823 A JP S62199823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
thread
braking
yarn
ring member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62033554A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0340129B2 (ja
Inventor
ヨハネス フレンツェル−バイメ
ハインツ シュテンマンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Palitex Project Co GmbH
Original Assignee
Palitex Project Co GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Palitex Project Co GmbH filed Critical Palitex Project Co GmbH
Publication of JPS62199823A publication Critical patent/JPS62199823A/ja
Publication of JPH0340129B2 publication Critical patent/JPH0340129B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H13/00Other common constructional features, details or accessories
    • D01H13/10Tension devices
    • D01H13/104Regulating tension by devices acting on running yarn and not associated with supply or take-up devices
    • D01H13/106Regulating tension by devices acting on running yarn and not associated with supply or take-up devices for double-twist spindle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、糸加工機のスピンドルアッセンブリー、特に
2重撚糸機の糸入口管に取付けられて通用される糸ブレ
ーキ機構に関するものであり、スピンドルアッセンブリ
ー内に異なる張力で供給され、それぞれの供給張力に依
存して個々の糸にそれぞれの制動力を通用する、2本の
独立した別々の糸について用いる構成によって特徴づけ
られる物である。
〔従来の技術〕
2重撚糸機の如き繊維糸条加工機械では、糸が、複数の
スピンドルアッセンブリーのそれぞれに於て、固定支持
機構によって支持された中空の供給パッケージから引出
され、そして糸は、スピンドルアッセンブリー内の糸通
路を通し、糸入口管の上端に糸を向けて、供給パッケー
ジ及びスピンドルアッセンブリーの中央腔を通して通過
される。
このような糸加工機のスピンドルアッセンブリーで糸を
加工する間、加工されている糸に補助張力を適用するた
めに、糸がスピンドルアッセンブリー通過中に通る糸ブ
レーキを備えることがしばしば望まれる。
繊維糸条加工機のスピンドルアッセンブリーに用いるた
めに通した糸ブレーキの種々の構造がこれまで提案され
た。
しかしながら、これら今迄に提案された糸ブレーキ機構
は、異なった張力でスピンドルアッセンブリー内に供給
され、個々の供給張力に依存して別々の糸にそれぞれの
制動力を付与するために異なった糸加工操作のしばしば
実施される2本の独立した別々の糸に用いるための完全
に適した機構はなかった。
このような糸ブレーキ機構の例がドイツ特許明細書(D
E−PS)第857166号に示されている。
この糸ブレーキ機構では、制動体が中央穴を有するブレ
ーキリングの表面上に平坦に載っており、制動体の動き
が半径方向に制限されている。このブレーキ機構を通っ
て供給される糸の張力増大によって、制動体は、ブレー
キハウジングの内壁に対してもたれ、それから−例で引
起される範囲まで、制動体とブレーキリング間で供給さ
れている糸によって押される。
この制動体の起立している1側は、糸のより低い負荷に
至り、そのあと全制動負荷で減少に至る。
よって、この公知の糸ブレーキ機構は、個々の糸のどち
らかか、でなければ凱に1然られた糸、がブレーキ機構
を通ってスピンドルアッセンブリーに供給される場合に
のみ適切である。
若し独立した個々の糸がこの公知の糸ブレーキ機構に供
給されれば、この糸ブレーキ機構の制動体は、一方又は
他方の糸の張力レベルに応答し、制動体は他方の糸に関
しては無頓着な挙動を示す。
さらにまた、既に公知の糸ブレーキ機構の例が本出願の
譲受人に譲渡された米国特許第4.287.712号明
細書に開示されている。
この発明のブレーキ機構は、上面に円錐形を有するブレ
ーキリングに置かれた形状に設計された制動体を含んで
いる。この糸ブレーキ機構は又、異なる張力で通過供給
されている独立した別々の2本の糸に対する使用にとっ
ては適切でない。
この公知の糸ブレーキ機構では、異なる張力で2本の糸
が通過供給される時、より大きな張力の糸が制動体とブ
レーキリング間でとどまり、より高い張力を体験するこ
とが理解される。他方、より小さい張力で該ブレーキ機
構を通っている糸は、又ループ形成の傾向を有し、球面
の制動体によって作り出される制動力のレベルに応じて
ぴんと張られる。スラッカー(slacker)供給張
力の結果として、そのより大きな長さが糸流れ込みの方
向でのみ取除かれる。余りの糸長は、その後の張った糸
部分でのみ再び長さm整が出来る。この進行はだから事
故に対する問題である。
〔発明の目的及び概要〕
それゆえに、本発明の目的は、異なった張力でスピンド
ルアッセンブリーに供給される2本の独立した別々の糸
に用いるための適切な構造を備え、それぞれの供給張力
によって別々の糸にそれぞれの制動力を適用する糸加工
機のスピンドルアッセンブリー、特に2重撚糸機の糸入
口管、に取付けて用いられる糸ブレーキ機構を提供する
ことにある。
この発明に関しては、このような糸ブレーキ機構は以下
の構成要素の構造を用いることによって提供されること
がわかる。
ブレーキ機構を糸加工機のスピンドルアッセンブリーに
取付けるための手段を含んだ管状ブレーキハウジングが
備えられ、該ハウジングは、その縦中心軸と一直線にな
った糸入口穴をその上端に定めている。
ブレーキリング部材は、ブレーキハウジングの内側に置
かれ、ブレーキハウジングの縦中心軸と一直線にされ、
糸入口穴から軸方向に一定間隔離され、そして全ブレー
キ面にわたって軸対称で下方及び内方に延びている傾斜
ブレーキ面を内側に定めている。
ディスク型制動部材が、ブレーキハウジング内側に移動
可能に置かれ、軸方向及び半径方向移動のために、ブレ
ーキリング部材のブレーキ面上でブレーキリング部材に
よって支承されており、そしてブレーキリング部材のブ
レーキ面と協同作用するための凸状弯曲した外側縁ブレ
ーキ面を有し、それらブレーキ面間に2本の糸を受止め
、それら糸条にそれぞれの制動力を適用するようになっ
ている。
このような糸ブレーキ機構は、また好ましくは、空気式
又は空気作用糸通し機構を用いるための適切な構成を備
えるべきであり、そして糸通し機構は、糸加工機、特に
2重撚糸機で慣用の、糸を糸入口管内に吸引し、スピン
ドルアッセンブリーの伸びた糸通路を通して糸を吹き出
す操作をするものである。
この目的のために、本発明の糸ブレーキ機構は、好まし
くは空気式で作用サムピストンを含んでいる。そしてそ
のピストンは、貫通する中心糸通路を有し、ピストン上
端でブレーキリング部材を支持し、そして、ブレーキリ
ング部材の上方制動位置からブレーキリング部材のブレ
ーキ面が制動部材のブレーキ面と離れる下方糸通し位置
まで、空気力で選択的に運動さすために管状ブレーキハ
ウジング内でその縦中心軸と一直線に移動可能に置かれ
ているものである。このようなピストンは、常態ではピ
ストン手段とブレーキリング部材とを上方制動位置に押
しつけるスプリングを含んでいる。
また、このように空気で操作されるピストンの代りに、
糸ブレーキ機構の制動部材が糸を貫通糸通しするための
軸方向中心穴と、糸通し後に中心穴から制動部材外側に
糸の通過を許すために制動部材を貫通する中心穴から外
方に延びるスロ7)、好ましくはスパイラルを含むこと
が出来る。
更にまた、糸ブレーキ機構の特有の特徴及びその種々の
実施例は、以下の好適実施例の詳述から明らかになる。
〔実施例〕
以下の図面及び明細書の記載は、2重撚糸の繊維糸条加
工機に対する本発明の糸ブレーキ機構の使用に関するも
のであり、該機械は、本発明のブレーキ機構を使用する
に適した繊維糸条加工機ではあるが、この糸ブレーキ機
構が又、この発明の通用の望まれる他の繊維糸条加工機
に利用されることも理解されねばならぬ。
図を参照して、第1図には、2重撚糸繊維糸条加工機の
1つの糸加ニスピンドルアッセンブリー置場の概略図示
描かれている。普通、この糸加ニスピンドルアッセンブ
リー置場の多数が2iivP、基糸加工機の外側に、通
常2列並行して備えられている。2重撚糸繊維加工機の
全体の記述及び全体図は、ここにはなく、本発明の理解
のために必要とも思えなく、そしてこのような2重撚糸
繊維糸条加工機の作用及び構造は当業者にとって容易に
理解されることである。
通例、2m撚糸繊維糸条加工機の各糸加ニスピンドルア
ッセンブリー場所は、糸A、Bの供給中空パッケージP
が載せられる固定キャリヤ機構11を有するスピンドル
アッセンブリー10を含んでいる。スピンドルアッセン
ブリー10は、更に、機械フレーム14に据付けられ、
且つ固定キャリヤ機構11に関して回転するように構成
されたロータ機構13を含んでいる。
キャリヤ機構ifは、更に糸パッケージP上端部を貫通
して軸方向に伸び、且つ糸がそれを貫通するための通路
を備えた中空糸入口管15を含んでいる。糸入口管15
の糸通路は、スピンドルアッセンブリ−10を軸方向に
貫通し、パッケージP下端の基底部(第2図)下方を半
径方向外方に伸びる細長い通路を提供するために、キャ
リヤ機構11及びロータ機構内の糸通路16と連絡し°
ζいる。キャリヤ機構11は、更に糸供給パッケージP
を取巻いているバスケット装置17と、ハスケソト装置
17を取巻いているバルーンリミッタ装置18とを含ん
でいる。
ロータ機構13は、周知手段でローラ21で選択的関係
に保持された駆動ベルト20によって回転駆動されるホ
ワール(whorl)  19を含んでいる。
糸A、Bが、糸入口管15と糸通路16とを貢通してス
ピンドルアッセンブリー10を経て糸通しされ、ロータ
機構13が回転される時、糸A。
Bは、パッケージPから引出され、糸入口管15と糸通
路16とを経て下方に通過され、ロータ機構13から出
て来て、バスケット装置17とバルーンリミッタ18間
で糸の回転バルーンを形成する。
糸A、Bは、そのあとスピンドルアッセンブリー10上
方に配置された糸案内アイレッ) (eyelet)装
置23まで進められ、糸がアイレット装置を通過して、
糸の回転バルーン上端は制限される。
糸A、Bは、そのあと、取上げローラ26、トラバース
機構27、及び加工糸A、Bのパンケージを形成し、且
つ駆動ローラ29で回転駆動されるパッケージローラ2
8.を含む巻取り機構25に進められる。
当業者には良く理解されるように、2重撚糸は、良く知
られた手段で、糸A、Bがスピンドルアッセンブリー1
0を通り巻取り機構25へ走行するように挿通される。
ロータ機構の回転が停止された時、定期的な糸上げ操作
の間、糸A、BのパッケージPから糸入口管15及びス
ピンドルアッセンブリー10の通路16への糸通しを助
けるために、スピンドルアッセンブリ−10は更に、広
く30で指示されている空気式糸通し機構を備えている
この糸通し機構30は、一般に米国特許第4,287.
712号明細書中に開示された糸通し機構によって上述
の如く構成されると良い。
糸通し機構30は、キャリヤ機構11及びロータ機構1
3の管状ハウジング内に形成され、且つ糸通路16と連
絡しているエアーインゼクターノズル(air 1nj
ector nozzle)を含んでいる。
糸通し機構30は、更に圧縮空気供給源(図示なし)に
接続され、且つキャリヤ機構11の底部を通って半径方
向に、そしてキャリヤ機構とロート33の外端に対して
接続結合を接続したり離したり移動するために、位置決
めされた選択的に移動可能の接続部材32を含むことが
出来る。
圧縮空気が、接続部材32によってエアーダクト33を
通して管状ハウジング31内のインゼクターノズルに選
択的に供給される時、吸引力が、糸A、Bを吸引するた
めに、糸入口管15を通して形成され、積極的な空気流
が、糸A、Bを吹くために、そしてスピンドルアッセン
ブリー10から糸上げ操作を行うために、糸通路16を
通して創り出される。
この糸上げ操作と糸通し機構30とは当業者には良く知
られており、そしてそれのより詳細な説明は、本発明の
十分な理解のためには必要でないと理解される。
本発明によれば、糸ブレーキ機構40は、スピンドルア
ンセンブリ−1O1より好ましくは糸入口管15.に取
付けられており、そして前述の如く、変化する張力でス
ピンドルテッセンブリーIO内に供給され、且つそれぞ
れの供給張力に基づいて、個々の糸A、Bにそれぞれの
制動力を通用する、別個独立の2本の糸A、Bの使用の
ための構成によって特徴づけられている。
この様な糸ブレーキ機構の第1実施例は、第1図乃至1
7図に描かれ、この様な糸ブレーキ機構40の第2実施
例は、第8乃至10図に描かれ、該糸ブレーキ機構40
の第3実施例は、第11乃至13図に描かれ、そして第
4実施例は、第14乃至16図に描かれている。糸ブレ
ーキ機構の他の実施例が又、以下の記述から明らかにな
る本発明の新しい概念内で案出できることは理解されね
ばならぬ。
糸ブレーキ機構の全実施例は、次に記述され、且つ全図
で同様引用番号が付与されている一定の共通構成要素を
含んでいる。
管状ブレーキハウジング42は、全実施例で備えられて
おり、且つスピンドルテラセンブリ−、好ましくはその
糸入口管15にブレーキ機構40を取付けるための手段
を含んでいる。
この取付は手段は、スリーブ部材43を含むことが出来
、このスリーブ部材の上には管状ブレーキハウジング4
2が岬着され、且つ該部材は糸入口管15の上端に保た
れ、管周で取付けられている。管状ブレーキハウジング
42は、更にその上端によって糸ブレーキハウジング4
2の縦中心軸と一直線にされた糸入口穴44を定めてい
る。
糸ブレーキ機構40の全実施例は、更にブレーキリング
部材46を含んでいる。そしてブレーキリング部材は、
ブレーキハウジング42内側に位置決めされ、ブレーキ
ハウジング42の縦中心軸と一直線にされ、糸入口穴4
4から軸方向に間隔が開けられ、且つ全ブレーキ面にわ
たって下方及び内方に軸対称で延びている、好ましくは
円錐形の、内側傾斜ブレーキ面47を定めている。
糸ブレーキ機構40の全実施例は、更にディスク型の制
動部材50を含んでいる。そして制動部材は、ブレーキ
ハウジング42内部に移動可能に置かれており、ブレー
キ面47上の軸方向及び半径方向の移動可能なようにブ
レーキリング部材46で支承されており、そして、ブレ
ーキリング部材46のブレーキ面47と協同作用して、
2本の糸A、Bを間に受入れ、且つそれぞれの糸に制動
力を付与する外側ブレーキ面51を有している。
全実施例に関する糸ブレーキ機構40の各構成要素の作
用及び関係位置は、第4図及び第5図で見ることが出来
る。
第4図に於ては、制動部材50が、ブレーキリング部材
46に関し、糸A、Bがスピンドルアッセンブリー10
内に大体等しい張力で供給されている場合に生起する位
置で示されている。
それと対照をなして第5図に於ては、制動部材50が、
ブレーキリング部材46に関し、糸Bが糸Aより大きな
張力でスピンドルアッセンブリー10内に供給されてい
る場合に生起する位置で示されている。
この糸A、Bの異なった供給張力の結果、制動部材50
は、第5図に示された矢の方向に、半径方向側方に押さ
れ、そして糸Aは、制動部材50のブレーキ面51のま
わりにより大きなループ角を形成し、それにより糸Aに
はより大きな制動作用を引き起こす。
次に第17図での糸ブレーキ機構40の概略図を引用し
て、本発明の所望の結果を得るために、糸ブレーキ機構
40の全実施例の各構成要素にとって要求される機構幾
何学的関係がより詳細に説明される。
ブレーキハウジング42の糸入口穴44は、丸くされた
縁及び最小大半径rを有している。
ブレーキハウジング42の上部内部は、内側半径Sの円
である。ブレーキリング部材46のブレーキ面47は、
全ブレーキ面47にわたって軸対称、且つ下方及び内方
に延びる傾斜表面を限定するために、好ましくは円錐面
である。
この円錐ブレーキ面47は大角度γの円錐で形成されて
いる。ブレーキハウジング42内部に匿かれた制動部材
50は、軸方向の厚さDで最大半径Rである。
制動部材50のブレーキ面51は曲率率Itである。
該制動部材50の中央面の糸入口穴44の中央面からの
距離はSであるが、制動部材50上面と糸入口穴44の
下縁との間の距離はTである。
糸A、Bと制動部材50との間のループ角は、実質的上
2つの部分で作られる。即ち、円錐ブレーキ面47の開
き口γの半分に相当する角度αと2つの部分で構成され
る。
この事は、ループ角度が、一方では、ブレーキリング部
材46の円錐ブレーキ面47の開口角γ、及び制動部材
50の最大半径Rとに糸入口穴44の最小半径rとの差
と、制動部材50の中央面の糸入口穴44の中央面から
の軸方向距ZM sに対する比率とに依存することを意
味している。角度α及びβに関する理論上の限界値は共
に90°であり、実際問題として、該値では目的を達成
出来ない。
ブレーキリング部材46の円錐ブレーキ面47の角度α
を決定する大角度γは、60度乃至120度の範囲にあ
るのが好都合であり、同時に角度βを決定する上述の比
率は0.15から1.00の間にあるのが好都合である
ように決められる。従って、30゜乃至60°の範囲の
値がαとして得られ、9°乃至45°の間の値がβとし
て得られる。
制動部材50の最大半径と管状ブレーキハウジング42
の内側半径との差R−3、同様に制動部材50の上面と
糸入口穴44の下縁間の軸方量比1iIliT、及び制
動部材50のブレーキ面51の曲率半径tは、ブレーキ
機構40を通して供給されている糸A、Bの径に適合さ
れ、糸径の約lO乃至15倍に相当するのが好都合であ
る。
制動部材50の最大径、即ちRの2倍値は、制動部材5
0の軸方向での厚さDの約3倍乃至5倍である。
ここに開示された糸ブレーキ機構40の全実施例に於て
、ブレーキリング部材46のブレーキ面47は、糸ブレ
ーキ機構40を通る中心軸に関して対称であり、且つ上
述と同じ考慮が適用されさえすれば、凸面又は凹面に形
成可能である。
次に、特にそれぞれ第1乃至7図、第8乃至1゜図、及
び第11乃至13図に描かれた糸ブレーキ機構40の第
1、第2、及び第3の実施例を参照して、これら実施例
の糸ブレーキ機構40はさらに、空気力で作用されるピ
ストン6oを含んでいる。そして該ピストンは中心糸道
路61ををし、ブレーキリング部材46を支持するため
に構成されているか、該リング部材と一体的になってお
り、そして、空気式糸通し機構30の作用に基いて、ブ
レーキリング部材46と制動部材5oとの上方制動位1
22(第4,9,12図)から、ブレーキリング部材4
6のブレーキ面47が制動部材5oのブレーキ面51と
離れた下方糸通し位置(第3,8゜11図)まで、該ピ
ストンの縦中心軸と同一線上で管状ブレーキハウジング
42内で移動出来るように置かれている。
ピストン60は更に、常態ではピストン6o及びブレー
キリング部材46を上方制動位置(第4゜9.12図)
に押し付けるが、但しピストン60とブレーキリング部
材46とを空気式糸通し機構30の選択作用に基いてそ
の押し付けに抗して下方糸通し位fi!(第3,8,1
1図)への移動を許すスプリング63を含んでいる。
今特に、第1図乃至第7図に描かれた糸ブレーキ機構4
0の第1実施例で言及すれば、制動部材50は更に、ブ
レーキハウジング42の糸入口穴44より大径の保持ノ
ブ65、及びブレーキハウジング42の糸入口穴44を
貫通して延び、且つ保持ノブ65をディスク型制動部材
50に連結しているステム(stem)部材66を含ん
でいる。ステム部材66は、ピストン60とブレーキリ
ング部材46とが上方制動位置(第4図)にある時、ブ
レーキハウジング42上方に保持ノブ65を置き、ピス
トン60とブレーキリング部材46が下方糸通し位置(
第3図)にある時、保持ノブ65が糸入口穴44のまわ
りのブレーキハウジング42の上面で支えられることを
許し、糸A、Bの糸通しのために、ブレーキリング部材
46及びそのブレーキ面47から一定間隔離して制動部
材5o及びソノフレーキ面51を保持するための必要な
長さである。
保持ノブ65は、少くとも2つの凹部67を含んでおり
、凹部外縁は、それを通して糸通しをするために糸入口
穴44と整列している(第3図)。
第3図乃至第6図に示される如く、糸ブレーキ機構のこ
の第1実施例のピストン6oは、両側で大体り形断面を
備え、その下部脚部分に別体のブレーキリング部材46
を載せるために、内方に延びる下部脚部分を有する略管
状構造である。
次に、特に第8乃至10図に描かれた糸ブレーキ機構4
0の第2実施例で言及すれば、制動部材50は更に、一
体的に形成され且つブレーキ面51より大径の支持カラ
ー部70を含んでいる。
ブレーキ機構40は更に、この実施例では一体に形成さ
れたブレーキリング部材46とピストン60とのまわり
で、且つ管状ブレーキハウジング42の内側面に据付け
られた管状挿入片71を含んでいる。
挿入片71は、ピストン60とブレーキリング部材46
がその下方糸通し位置(第8図)にある時、糸A、Bの
糸通しのためにブレーキリング部材46及びそのブレー
キ面47から一定間隔離された制動部材50及びそのブ
レーキ面51を保持するために、制動部材50の支持カ
ラー部70を受止める内側支持面72を定めている。
挿入片71の支持面72は、糸A、Bの糸通しのために
少くとも2つの凹部73(第8図)を含んでいる。
次に、特に第11乃至13図に描かれた糸ブレーキ機構
40の第3実施例で言及すれば、糸ブレーキ機構40は
更に、ブレーキリング部材46より小径で該部材に軸方
向に心合せしてあり、且つブレーキハウジング42内側
に据付けられた支持管部材75を含んでいる。
この支持管75は、ピストン60とブレーキリング部材
46とが下方糸通し位置(第11図)にある時、ブレー
キリング部材46及びそのブレーキ面47から糸A、B
の糸通しのために一定間隔離された制動部材50及びそ
のブレーキ面51を受入れ、且つ保持するための、上方
支持面76を定めている。支持管部材75は少くとも2
つのバイパス穴77をその中に有しており、該バイパス
穴はそれを通して糸A、Bの糸通しをするために支持面
76をM通している(第11図)。
次に、特に第14乃至16図に描かれた糸ブレーキ機構
40の第4実施例で言及すれば、この実施例はピストン
部材60を含んでなく、そしてブレーキリング部材46
はスリーブ部材43の一体部分として又はブレーキ機構
40の取付部材の一体物として形成されている。
ディスク型制動部材50は、糸A、Bの糸通しのための
軸方向中央穴80(第14図)と、その糸通し後(第1
5図)に中央穴から制動部材50外側に糸A、Bの通過
を許すために、中央穴80から制動部材50を通過して
外方に延びるスロット81(第16図)とを含んでおり
、好ましくはスロット81はa’旋形状から成っている
従って、糸ブレーキ機構40及びその種々の実施例は、
糸加工機械のスピンドルアッセンブリー10、特に2重
撚糸機の糸入口管15に取付けられて用いられる本発明
によって提供され、そして本発明は、異なる張力でスピ
ンドルアッセンブリー10内に供給されても良く、且つ
そのそれぞれの供給張力に依存して個々の糸A、Bにそ
れぞれの制動力を適用する独立した2本の別個の糸A。
Bに対して使用するための構成によって特徴づけられて
いる。
図面及び明細書中では、本発明の好適な実施例が述べら
れており、特定の条件、用語が用いられているとはいえ
、これらは一般的且つ説明の意義でのみ用いられており
、限定の目的で用いられているのではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の糸ブレーキ機構の第1実施例を利用
している2重撚糸機の1つのスピンドルアッセンブリ一
部を示す部分破断した一セ視図であり; 第2図は、第1図に示されたスピンドルアッセンブリー
の拡大断面正面図であり; 第3図は、第1図及び第2図に描かれた糸ブレーキ機構
の第1実施例の縦断面であり、糸通し位置での糸ブレー
キ機構の構成要素を示しており;第4図は、糸ブレーキ
機構及び糸制動位置での糸ブレーキ機構の構成要素を備
えたスピンドルアッセンブリーの一部の第1実施例を示
す略示部分断面図であり; 第5図は、2本の糸が異なる張力で供給されている場合
の制動位置での構成要素を示している糸ブレーキ機構の
第1実施例の一部の断面図であり:第6図は、糸ブレー
キ機構の第1実施例の幾つかの要素の分解図であり; 第7図は、糸ブレーキ機構の第1実施例の平面図であり
; 第8図は、糸ブレーキ機構の第2実施例の縦断面図であ
り、糸通し位置での各構成要素を示しており; 第9図は、糸ブレーキ機構の第2実施例の制動位置での
構成要素の縦断面図であり: 第1O図は、糸ブレーキ機構の第2実施例の幾つかの構
成要素の分解図であり; 第11図は、糸ブレーキ機構の第3実施例を糸通し位置
での構成要素で示している縦断面図であり; 第12図は、糸ブレーキ機構の第3実施例の制動位置で
の構成要素の縦断面図であり;第13図は、糸ブレーキ
機構の第3実施例の幾つかの構成要素の分解図であり; 第14図は、糸ブレーキ機構の第4実施例の糸通し位置
での構成要素の縦断面図であり;第15図は、糸ブレー
キ機構の第4実施例の制動位置での構成要素及び糸が異
なった張力の下に貫通供給されている縦断面図であり; 第16図は、糸ブレーキ機構の第4実施例の制動部材の
斜視図であり; 第17図は、本発明の糸ブレーキ機構の上方部分を示す
概略断面図であり、全実施例のための機構幾何学的条件
及び相関関係を示している。 lOニスピンドルアッセンブリー、 15:糸入口管、    16:糸通路、40:糸ブレ
ーキ機構、 42:管状ブレーキハウジング、 44:糸入口穴、 46:ブレーキリング部材、 47:ブレーキ面、    50:制動部材、51ニブ
レ一キ面、    60: ピストン、61:中心糸通
路、    63ニスプリング、65:保持ノブ、  
   66:ステム部材、67:凹部、       
70:支持カラー、71:管状挿入片、    75:
支持管部材、76:支持面、     77:バイパス
穴。 以1゛示口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、糸加工機のスピンドルアッセンブリー、特に2重撚
    糸機の糸入口管に取付けて用いられ、そして変化する張
    力でスピンドルアッセンブリー内に供給され、且つその
    各々の供給張力に依存して個々の糸にそれぞれの制動力
    を適用する、2本の独立した個々の糸に対して用いるた
    めの構造で特徴づけられた糸ブレーキ機構であって; 該ブレーキ機構を、糸加工機のスピンドルアッセンブリ
    ーに取付けるための、及びハウジング上端にその縦中心
    軸と一直線にされた糸入口穴を定めるための手段を含ん
    でいる管状ブレーキハウジング; 該ブレーキハウジング内側に置かれ、ブレーキハウジン
    グの縦中心軸と一直線にされ、該糸入口穴から軸方向に
    間隔が保たれ、且つ全ブレーキ面が軸対称で下方及び内
    方に延びている内面傾斜ブレーキ面を限定しているブレ
    ーキリング部材;及び、 該ブレーキハウジング内側に置かれ、軸方向及び半径方
    向移動のために、該ブレーキリング部材によってそのブ
    レーキ面上で支承され、該ブレーキリング部材のブレー
    キ面と協同作用して2本の糸を間に受入れ且つ2本の糸
    にそれぞれの制動力を付与するための外側縁が凸状面の
    ブレーキ面を有するディスク型制動部材; とを含む糸ブレーキ機構。 2、糸加工機のスピンドルアッセンブリー、特に2重撚
    糸機の糸入口管に取付けて用いられ、そして変化する張
    力でスピンドルアッセンブリー内に供給され且つその各
    々の供給張力に依存して個々の糸にそれぞれの制動力を
    適用する2本の独立した個々の糸に対して用いるための
    構造で特徴づけられた糸ブレーキ機構であって; 該ブレーキ機構を、糸加工機のスピンドルアッセンブリ
    ーに取付けるための、及びハウジング上端にその縦中心
    軸と一直線にされた糸入口穴を定めるための手段を含ん
    でいる管状ブレーキハウジング; 該ブレーキハウジング内側に置かれ、ブレーキハウジン
    グの縦中心軸と一直線にされ、該糸入口穴から軸方向に
    間隔が保たれ、且つ全ブレーキ面が軸対称で下方及び内
    方に延びている内面傾斜ブレーキ面を限定しているブレ
    ーキリング部材;該ブレーキハウジング内側に置かれ、
    軸方向及び半径方向移動のために、該ブレーキリング部
    材によってそのブレーキ面上で支承され、該ブレーキリ
    ング部材のブレーキ面と協同作用して2本の糸を間に受
    入れ且つ2本の糸にそれぞれの制動力を付与するための
    外側縁が凸状面のブレーキ面を有するディスク型制動部
    材;及び、 貫通する中央糸通路を有し、該ブレーキリング部材を載
    置し、且つ該管状ブレーキハウジング内でその縦中心軸
    と一直線に移動可能に置かれ、該ブレーキリング部材の
    上方制動位置からブレーキリング部材の該ブレーキ面が
    該制動部材のブレーキ面と離れる下方糸通し位置まで空
    気的に選択移動する空気的に作動されるピストン手段、
    但し該ピストン手段は常態では該ピストン手段と該ブレ
    ーキリング部材とを上方制動位置に押しつけるスプリン
    グ手段を含んだ手段; とを含む糸ブレーキ機構。 3、それぞれが糸入口管と該糸入口管からスピンドルア
    ッセンブリーまで延びている糸通路とを含み、且つ糸通
    し操作の間、糸を糸入口管内に吸引し、スピンドルアッ
    センブリーを通して糸を自動的に通すために、該通路を
    通して糸を吹き出すための選択的に操作される空気式糸
    通し機構を含んだ多数のスピンドルアッセンブリーを備
    えた2重撚糸機に用いる、異なる張力で該スピンドルア
    ッセンブリーに供給され、その個々の供給張力に基いて
    個々の糸にそれぞれの制動力を付与する、2本の独立し
    た別々の糸に対して用いる構造で特徴づけられた、該糸
    入口管に取付けられた糸ブレーキ機構であって; 該ブレーキ機構をスピンドルアッセンブリーの糸入口管
    に取付け、上端にその縦中心軸と一直線にされた糸入口
    穴を定める手段を含んでいる管状ブレーキハウジング; 該ブレーキハウジング内側に置かれ、ブレーキハウジン
    グの縦中心軸と一直線にされ、該糸入口穴から軸方向に
    間隔が保たれ、且つ全ブレーキ面が軸対称で下方及び内
    方に延びている内面傾斜ブレーキ面を限定しているブレ
    ーキリング部材;該ブレーキハウジング内側に置かれ、
    軸方向及び半径方向移動のために、該ブレーキリング部
    材によってそのブレーキ面上で支承され、該ブレーキリ
    ング部材のブレーキ面と協同作用して2本の糸を間に受
    入れ且つ2本の糸にそれぞれの制動力を付与するための
    外側縁が凸状面のブレーキ面を有するディスク型制動部
    材;及び、 貫通する中央糸通路を有し、該ブレーキリング部材を載
    置し、且つ該管状ブレーキハウジング内でその縦中心軸
    と一直線に置かれ、該ブレーキリング部材の上方制動位
    置から該ブレーキリング部材のブレーキ面が該制動部材
    のブレーキ面と離れる下方糸通し位置まで、該糸通し機
    構の圧縮空気作動のインゼクターノズルの作用に基いて
    動く空気的に作動されるピストン手段、但し該ピストン
    手段は常態では該ピストン手段と該ブレーキリング部材
    とを上方制動位置に押しつけるスプリング手段を含んだ
    手段; とを含む糸ブレーキ機構。 4、管状ブレーキハウジングの糸入口穴がディスク型制
    動部材の最大半径と同じかそれ以下の半径を有している
    特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1項に
    記載の糸ブレーキ機構。 5、ブレーキリング部材のブレーキ面が円錐形から成る
    特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1項に
    記載の糸ブレーキ機構。 6、ブレーキリング部材の円錐ブレーキ面が60度乃至
    120度の開口角を含んだ特許請求の範囲第5項に記載
    の糸ブレーキ機構。 7、ディスク型制動部材の最大半径と管状ブレーキハウ
    ジングの糸入口穴の最小半径との差の、糸入口穴の中心
    面から制動部材中心面までの軸方向距離に対する比率が
    0.15から1.00の間である特許請求の範囲第1項
    から第3項までのいずれか1項に記載の糸ブレーキ機構
    。 8、ディスク型制動部材の最大半径と管状ブレーキハウ
    ジングの内側半径との差がブレーキ機構を通して供給さ
    れている糸の直径の10乃至15倍である特許請求の範
    囲第1項から第3項までのいずれか1項に記載の糸ブレ
    ーキ機構。 9、ディスク型制動部材の上面と管状ブレーキハウジン
    グの糸入口穴の下縁との間の距離がブレーキ機構を通し
    て供給される糸の直径の10乃至15倍である特許請求
    の範囲第1項から第3項までのいずれか1項に記載の糸
    ブレーキ機構。 10、制動部材の凸曲面外縁ブレーキ面の曲率半径がブ
    レーキ機構を通して供給される糸の直径の10乃至15
    倍である特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれ
    か1項に記載の糸ブレーキ機構。 11、ディスク型制動部材の最大径がその軸方向厚さよ
    り約3乃至5倍大である特許請求の範囲第1項から第3
    項までのいずれか1項に記載の糸ブレーキ機構。 12、制動部材がブレーキハウジングの糸入口穴より大
    径の保持ノブ、及びブレーキハウジングの糸入口穴を貫
    通して延び、該保持ノブを該制動部材に連結し、そして
    該ピストンとブレーキリング部材が上方制動位置にある
    時、該保持ノブをブレーキハウジング上方の場所に置き
    、そして該ピストンとブレーキリング部材とが下方糸通
    し位置にある時、保持ノブをブレーキハウジング上の糸
    入口穴のまわりに載せることを許し、糸の糸通しのため
    に制動部材をブレーキリング部材から一定間隔離して保
    持する長さであるステム部材とを含み、そして該保持ノ
    ブが該糸入口穴と直線状態でノブ外縁に糸通しで糸を通
    過させるための少くとも2つの凹部を有している特許請
    求の範囲第2項又は第3項に記載の糸ブレーキ機構。 13、制動部材がそのブレーキ面より大径の支持カラー
    部分を含み、ブレーキ機構がブレーキリング部材のまわ
    りの管状ブレーキハウジング内面に据付けられた管状挿
    入片を含み、そして該挿入片は該支持カラー部材を受止
    めるための内側支持面を限定しており、且つピストンと
    ブレーキリング部材とがその下方糸通し位置にある時、
    糸の糸通しのために該ブレーキリング部材から一定間隔
    離して制動部材を保持し、該支持面は糸の支持面を通す
    糸通しのために少くとも2つの凹部を有している特許請
    求の範囲第2項又は第3項に記載の糸ブレーキ機構。 14、ブレーキ機構が、ブレーキハウジング内側に取付
    けられ、ベアリングリング部材より小径で且つ該リング
    部材と軸方向に一直線であり、そして、ピストンと制動
    部材とがその下方糸通し位置にある時、糸の糸通しのた
    めに制動部材をブレーキリング部材から一定間隔離して
    保持する支持管を含み、該支持管が糸通しのための少く
    とも2つのバイパス穴をその支持面を貫通して有してい
    る特許請求の範囲第2項又は第3項に記載の糸ブレーキ
    機構。 15、制動部材が、それを貫通して糸通しするための軸
    方向中央穴と、糸通し後に該中央穴から制動部材外方へ
    糸の通過を許すための該中央穴から該制動部材を貫通し
    て外方に延びるスロットとを含んでいる特許請求の範囲
    第1項に記載の糸ブレーキ機構。 16、スロットが螺旋形状から成っている特許請求の範
    囲第15項に記載の糸ブレーキ機構。
JP62033554A 1986-02-19 1987-02-18 糸加工機のスピンドルアツセンブリ−に用いる糸ブレ−キ機構 Granted JPS62199823A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3605193.4 1986-02-19
DE3605193A DE3605193C1 (de) 1986-02-19 1986-02-19 Fadenbremse fuer Zwirnmaschinen,insbesondere Doppeldraht-Zwirnmaschinen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62199823A true JPS62199823A (ja) 1987-09-03
JPH0340129B2 JPH0340129B2 (ja) 1991-06-18

Family

ID=6294400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62033554A Granted JPS62199823A (ja) 1986-02-19 1987-02-18 糸加工機のスピンドルアツセンブリ−に用いる糸ブレ−キ機構

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4711081A (ja)
JP (1) JPS62199823A (ja)
CS (1) CS276722B6 (ja)
DE (1) DE3605193C1 (ja)
FR (1) FR2594449B1 (ja)
GB (1) GB2186600B (ja)
IN (1) IN169156B (ja)
IT (1) IT1208229B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4824043A (en) * 1988-03-23 1989-04-25 Otto Zollinger, Inc. Yarn tensioning device
US5207052A (en) * 1989-01-21 1993-05-04 Palitex Project Company Gmbh Method of transporting and positioning a set of yarn packages in a spindle assembly of a twister yarn processing machine and an adapter device for use therein
DE3901770A1 (de) * 1989-01-21 1990-07-26 Palitex Project Co Gmbh Verfahren zum transport einer garnspule zu einer garnverarbeitenden maschine, insbesondere einer doppeldraht-zwirnmaschine sowie einrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
EP0410015B1 (de) * 1989-07-24 1993-11-18 Palitex Project-Company GmbH Betriebsverfahren und Vorrichtung zum automatisierten Herausnehmen eines Spulen- und Transportadapters aus einer Fadenbearbeitungsstelle, insbesondere aus dem Spulentopf einer Doppeldraht-Zwirnspindel
DE19727609C1 (de) * 1997-06-28 1999-03-18 Hamel Ag Verfahren zum integrierten Fachen und Zwirnen
DE102009058979A1 (de) * 2009-12-18 2011-06-22 Oerlikon Textile GmbH & Co. KG, 42897 Fadenbremse für eine Doppeldrahtzwirnspindel

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110077U (ja) * 1982-01-23 1983-07-27 村田機械株式会社 二重撚糸装置のテンシヨン装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2492778A (en) * 1948-10-06 1949-12-27 Howe Machinery Company Inc Yarn twisting apparatus and method
US2571109A (en) * 1949-05-20 1951-10-16 North American Rayon Corp Twisting spindle tension device
GB677547A (en) * 1949-09-28 1952-08-20 Courtaulds Ltd Improvements in and relating to apparatus for twisting yarn, threads and the like
DE857166C (de) * 1950-03-24 1952-11-27 Barmag Barmer Maschf Fadenspannvorrichtung an Doppeldraht-Zwirnspindeln
NL75282C (ja) * 1950-03-24
US2736511A (en) * 1952-08-02 1956-02-28 American Viscose Corp Twister tension assembly
GB1019206A (en) * 1963-08-09 1966-02-02 Palitex Project Co Gmbh Thread brake,particularly for double-twist spindles
NL6909591A (ja) * 1968-06-29 1969-12-31
DE2128485A1 (en) * 1971-06-08 1972-12-14 Saurer Allma GmbH, Allgauer Ma schinenbau, 8960 Kempten Double twister thread brake - ferromagnetic loading disc pulled down on braking surface by adjustable permanent magnets
DE2200058A1 (de) * 1972-01-03 1973-09-20 Rosen Karl I J Magnetische fadenbremse
US3753535A (en) * 1972-10-16 1973-08-21 O Zollinger Yarn tensioning device and method
DE2455242A1 (de) * 1974-11-22 1976-05-26 Saurer Allma Gmbh Fadenbremse, insbesondere fuer doppeldrahtzwirnspindeln
DE2830265C2 (de) * 1978-07-10 1983-01-13 Palitex Project-Company Gmbh, 4150 Krefeld Doppeldraht-Zwirnspindel
DE2903337A1 (de) * 1979-01-29 1980-07-31 Palitex Project Co Gmbh Fadenbremse
DE2914656C2 (de) * 1979-04-11 1982-04-22 Palitex Project-Company Gmbh, 4150 Krefeld Fadenbremse insbesondere für Doppeldraht-Zwirnspindeln
DE2923426A1 (de) * 1979-06-09 1980-12-18 Palitex Project Co Gmbh Fadenbremse fuer einen durch ein rohr hindurchlaufenden faden
JPS5940372U (ja) * 1982-09-07 1984-03-15 村田機械株式会社 リングテンサ−
DE3336715C2 (de) * 1983-10-08 1986-03-20 Palitex Project-Company Gmbh, 4150 Krefeld Fadenbremse

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110077U (ja) * 1982-01-23 1983-07-27 村田機械株式会社 二重撚糸装置のテンシヨン装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2186600B (en) 1989-11-08
JPH0340129B2 (ja) 1991-06-18
IN169156B (ja) 1991-09-07
US4711081A (en) 1987-12-08
FR2594449A1 (fr) 1987-08-21
GB2186600A (en) 1987-08-19
DE3605193C1 (de) 1987-07-09
FR2594449B1 (fr) 1989-04-21
IT1208229B (it) 1989-06-12
CS96987A3 (en) 1992-01-15
CS276722B6 (en) 1992-08-12
GB8703660D0 (en) 1987-03-25
IT8712401A0 (it) 1987-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4287712A (en) Pneumatically disengageable self-threading yarn brake mechanism in a hollow spindle assembly of a textile yarn processing machine and related method
US4281508A (en) Yarn brake mechanism
US3975893A (en) Pneumatically operated yarn threading mechanisms for textile yarn processing machine
JPH0390632A (ja) 仮ヨリ精紡方法および装置
US3742693A (en) Yarn-twisting apparatus for formation of multiple-ply thread
JPS62199823A (ja) 糸加工機のスピンドルアツセンブリ−に用いる糸ブレ−キ機構
US3511041A (en) Spinning and twisting device
US2729050A (en) Apparatus for and method of preparing textile strands by twisting, twining, wrapping, and covering
US4856268A (en) Unwinder arm rotating about a pivot suspended above a two-for-one twisting spindle for unwinding superposed bobbins
US4434609A (en) Yarn brake and process for tensioning at least two yarns in a textile yarn processing machine
US4565064A (en) Process and apparatus for preparing fasciated spun yarns
US4363207A (en) Tension regulator in double twister
US4568038A (en) Thread brake
US3420467A (en) Bobbin
US4328663A (en) Two-for-one spinning or twisting spindle having a compressed-air-operated threading arrangement
US4338774A (en) Yarn brake
US2492581A (en) Device for tensioning yarn
US2827756A (en) Tension device for multiple twist type of twister
EP0866014B1 (en) Auto winder
JP2019038696A (ja) 糸を空気力式に糸継ぎする糸スプライシング装置
US4569189A (en) Two-for-one yarn twisting spindle assembly having no balloon limitor
US3557541A (en) Double twist spindle and method of twisting
JPH0311250Y2 (ja)
US3172248A (en) Anti-ballooning device
US4928463A (en) Yarn brake mechanism for a two-for-one textile yarn twisting machine spindle assembly

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees