JPS6219954Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219954Y2
JPS6219954Y2 JP12961080U JP12961080U JPS6219954Y2 JP S6219954 Y2 JPS6219954 Y2 JP S6219954Y2 JP 12961080 U JP12961080 U JP 12961080U JP 12961080 U JP12961080 U JP 12961080U JP S6219954 Y2 JPS6219954 Y2 JP S6219954Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heat
ceramic substrate
electrode film
sensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12961080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5752637U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12961080U priority Critical patent/JPS6219954Y2/ja
Publication of JPS5752637U publication Critical patent/JPS5752637U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6219954Y2 publication Critical patent/JPS6219954Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、高温用の温度センサの構成に関した
ものである。
従来から、温度センサとして、一般にサーミス
タや熱電対が多く使用されているが、サーミスタ
を用いた場合、例えば第3図に示す如く、アルミ
ナ基板イ上に、電極膜ロと感温抵抗体膜ハを形成
し、それを金属板ニに接続層ホを介して接着した
り、或は、保護ケースに収納した構造であつたた
め、熱容量が大きく、しかも、熱伝導が悪く、熱
応答性が悪いものであつた。さらに、比較的高温
状態では、金属板ニとアルミナ基板イの熱膨張係
数の差異で剥離する欠点があり、ガスが石油バー
ナを用いる加熱機器の高温用温度センサとしては
不向きであつた。また、アルミナ基板イに形成し
た電極膜ロには、二本のセンサリード線を取付け
るため、製作もわずらわしいものであつた。また
熱電対を用いた場合には一般に熱起電力が小さ
く、この起電力を電気的に検出する場合、大きな
増巾が必要で複雑な電気回路となり高価なものと
なつていた。
本考案は、これらの欠点を解消し、熱応答性に
優れた構造の高温用温度センサを得ようとするも
ので、実施例について図面とともに説明する。
第1図において、1はステンレス板、コバール
合金、鉄−ニツケル合金等からなり、セラミツク
ス基板2と熱膨張係数の比較的類似した金属性の
感熱ヘツドである。セラミツクス基板2は、アル
ミナ、窒化珪素等の絶縁性セラミツクスからな
り、その一方の表面に、タングステン、モリブデ
ン、マンガン金−白金等からなる電極膜3と炭化
珪素等からなる感温抵抗体4を形成し、外側面
に、タングステン、モリブデン、マンガン等のメ
タライズ層5を形成している。
ここで、感温抵抗体4としては、炭化珪素が、
広い使用温度範囲(常温〜400℃)を有し、高耐
熱性(500〜700℃)を有しているので、ガスや石
油バーナを用いる加熱機器の高温用温度センサと
して、特に、有効なものである。
感熱ヘツド1は、逆コツプ状をし、上面中央に
は、取付孔101を有し、その取付孔101には
セラミツクス基板2の感温抵抗体4を形成させて
いない他方の表面を直接に臨ませて、セラミツク
ス基板2の外側面のメタライズ層5と感熱ヘツド
1の取付孔101はロウ付け層6で固設され、感
熱ヘツド1とセラミツクス基板2の上面は、フラ
ツト状となしている。
さらに、感熱ヘツド1は支持筒7の張出部8と
の間に、スプリング10を介し、間隙9を有して
支持筒7の張出部8に挿入し、複数個の爪102
で、抜け止めを行いセツトされる。従つて、感熱
ヘツド1は支持筒7に対して、スプリング10で
弾性保持されているため、所定範囲内でスライド
可能となり、接触型温度センサとしては、常に接
触面と良好な接触が得られる。また、感熱ヘツド
1を単に支持筒7に溶接するのみでも、雰囲気温
度感知用センサとして十分使用できるものであ
る。
11は電極膜3からのセンサリード線、12は
感熱ヘツド1と複数本の取付足121で溶接され
るセンサ金具で、下面に2個の切り起し片122
を設けている。13は絶縁板でセンサ金具12の
切り起し片122によつて固定され、端子14を
有している。
端子14は絶縁板13にロウ付け、ガラス付
け、セラミツク接着剤による接着等によつて固設
されセンサリード線11と引出リード線15をス
ポツト溶接等で接続する。引出リード線15の他
方端は感温抵抗体4の温度変化による出力を電気
回路(図示せず)に伝える。
第2図は他の実施例を示し、第1図と同じもの
は同一番号で示した。セラミツクス基板2に形成
したタングステン、モリブデン、マンガン等から
成る電極膜3の一方と外側面の電極膜3と同種の
メタライズ層5を一体化し、35として感熱ヘツ
ド1と導電接続し、センサリード線11を一本に
減じた構成である。従つて、絶縁板13に固設さ
れた端子14も一本ですみ、センサ金具12の2
本の切り起し片122の一本122′より直接に
引出リード線15と接続されるものである。
電極膜3とメタライズ層5とを一体化層35と
して導電接続した例を示したが、電極膜3と感熱
ヘツド1とを導電材料を介して接続することも可
能であり、同様の効果を有するものである。
以上説明したように、感熱ヘツド1の上面中央
の取付孔101に、セラミツクス基板2の表面を
直接に臨ませ、上面は同一面となしているため、
接触面の温度変化を敏感に感知でき、熱応答性に
すぐれた物となる。
さらに高温状態でも、セラミツクス基板2の外
側面でロウ付けしているため、感熱ヘツド1とセ
ラミツクス基板2の多少の熱膨張係数の差異があ
つても、熱応力が均等となるため、従来の第3図
の如く剥離する欠点も解消できる。また、感熱ヘ
ツド1とセラミツクス基板2のロウ付けにより感
熱接触面は、完全にシールされるため、水滴の付
着した面との接触や耐結露性にも優れている。
なお、感温抵抗体4として、炭化珪素膜を用い
れば、熱容量が小さく、より熱応答性が向上され
広温度範囲で高耐熱性の加熱機器用温度センサが
得られると共に、温度変化に対する出力が大きい
ため、複雑な電気回路も必要とせず、トータルコ
ストも安価となる。
また、セラミツクス基板2に形成した電極膜3
と感熱ヘツド1を導電接続したことでセンサリー
ド線11を一本に出来、製作が容易となる。
以上の如く本考案によれば熱応答性にすぐれ、
高温で広温度範囲に使用でき安価な温度センサを
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における高温用温度
センサの要部縦断面図、第2図は他の実施例にお
ける要部縦断面図、第3図は従来例の要部断面図
である。 1……感熱ヘツド、101……取付孔、2……
セラミツクス基板、3……電極膜、4……感温抵
抗体、5……メタライズ層、6……ロウ付け層、
35……電極とメタライズ層の一体化層。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) セラミツクス基板の一方の表面に感温抵抗体
    と電極膜を形成し、他方の表面を感熱ヘツドの
    上面中央の取付孔に臨ませ、かつ、前記セラミ
    ツクス基板の外周側面に、モリブデン、マンガ
    ン、タングステン等のメタライズ層を形成し、
    このメタライズ層を感熱ヘツドの取付孔にロウ
    付けしてなる高温用温度センサ。 (2) セラミツクス基板の表面に形成した電極膜の
    片方とセラミツクス基板の外側面に形成したメ
    タライズ層を一体化し、このメタライズ層を感
    熱ヘツドの取付孔にロウ付けし、前記感熱ヘツ
    ドと前記電極膜の片方とを導電接続してなる実
    用新案登録請求の範囲第1項記載の高温用温度
    センサ。 (3) セラミツクス基板の表面に形成した電極膜の
    片方と感熱ヘツドとを導電材料を介して、導電
    接続してなる実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の高温用温度センサ。 (4) 感温抵抗体として炭化珪素膜を用いたことを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載
    の高温用温度センサ。
JP12961080U 1980-09-10 1980-09-10 Expired JPS6219954Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12961080U JPS6219954Y2 (ja) 1980-09-10 1980-09-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12961080U JPS6219954Y2 (ja) 1980-09-10 1980-09-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5752637U JPS5752637U (ja) 1982-03-26
JPS6219954Y2 true JPS6219954Y2 (ja) 1987-05-21

Family

ID=29489953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12961080U Expired JPS6219954Y2 (ja) 1980-09-10 1980-09-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6219954Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011043485A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Mitsubishi Materials Corp 温度センサ
JP2011043486A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Mitsubishi Materials Corp 温度センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5752637U (ja) 1982-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7832616B2 (en) Methods of securing a thermocouple to a ceramic substrate
JP2002289407A (ja) 温度センサおよびその製造方法
CN1231745C (zh) 流量传感器
JPH02213733A (ja) 電熱感知器
JP3758331B2 (ja) 半導体装置用のシャント抵抗素子およびその実装方法並びに半導体装置
JPS6219954Y2 (ja)
JP2003506705A (ja) 高温検出器及びその製造方法
JPS6110189Y2 (ja)
JP3277471B2 (ja) 温度検出素子及びその応用素子
US4163963A (en) Probe control
JPH06242048A (ja) 熱伝導式絶対湿度センサ
JPH0384425A (ja) 感熱式流量センサ
JPS6129651B2 (ja)
JPS5814045B2 (ja) サ−ミスタ
JPS5951323A (ja) サ−ミスタ
JPH05340911A (ja) 熱伝導式絶対湿度センサ
JP3027881B2 (ja) 調理器用温度センサー
JPS5946401B2 (ja) サ−ミスタ
JP3118667B2 (ja) 絶対湿度センサ
JP3864856B2 (ja) 電気湯沸かし器
JPS5932041B2 (ja) 薄膜サ−ミスタ
JP2946254B2 (ja) 温度センサおよびその製造方法
JPS5831502A (ja) 薄膜サ−ミスタ
JPS5951502A (ja) サ−ミスタ
JP2996161B2 (ja) 白金感温抵抗体