JPS6219946A - デ−タ授受方式 - Google Patents

デ−タ授受方式

Info

Publication number
JPS6219946A
JPS6219946A JP60158208A JP15820885A JPS6219946A JP S6219946 A JPS6219946 A JP S6219946A JP 60158208 A JP60158208 A JP 60158208A JP 15820885 A JP15820885 A JP 15820885A JP S6219946 A JPS6219946 A JP S6219946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access
data
intermediate storage
storage
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60158208A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Kaneko
茂 金子
Junichi Takuri
田栗 順一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60158208A priority Critical patent/JPS6219946A/ja
Publication of JPS6219946A publication Critical patent/JPS6219946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、大容量の主記憶部と高速小容量の中間記憶部
とから構成される階層記憶装置に対し処理装置から複数
のアクセスを並列的に行う際のデータ授受方式に関する
〔発明の背景〕
主記憶部と中間記憶部から構成される階層記憶装置にお
いて、中間記憶部に目的のデータが存在せず主記憶部か
らデータを読み出す場合。
主記憶部に対干るアクセスと並行12て中間記憶部に対
する他のアクセスを行う従来の方式では。
主記憶部の読み出しに要する時間が一定でない場合に中
間記憶部がデータのアクセス中に主記憶部からの読み出
し7データが到着することがあり、このとき主記憶部と
中間記憶部とのデータを一致させるための中間記憶部へ
の書き込みが行えない。この書き込みを行わせるため主
記憶部からの読み出しデータを一旦受取ってたくわえて
おき処理中の中間記憶部へのアクセス処理が終了1−だ
時点で、主記憶部からの読人出しデータの中間記憶部へ
のキき込みおよびアクセス要求元へのデータ送出を行う
方式も考えられるが。
アクセス要求元へのデータの送出が遅くなるうえ、受取
ったデータをたくわえるためのレジスタも必要になると
いう欠点があった(一般に主記憶部と中間記憶部の間の
データ転送は大量のデータを連1続して行っているため
、このレジスタは大容量のものが必要となる)。
なお、二の種の方式に関する先行技術としては特開昭5
9−3774号公報に記載された技術が挙げられる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、読み出しに要する時間が一定でない主
記憶部においても、簡単なりiI埋で主記憶部に対する
アクセス要求と中間記憶部に対する他のアクセス要求を
並行して処理可能なデータ授受方式を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
本発明では中間記憶部がアクセス中に主記憶部からのデ
ータ到着を防ぐため、主記憶部が発行する中間記憶動作
抑止信号により中間記憶部に対するアクセスを一時抑止
させ、データ到着とともに中間記憶部への1き込みおよ
びアクセス要求元へのデータ送出を行い上記目的を達成
するものである。
C発明の実施例〕 以下1本発明の一実施例を図面をもって説明する。第3
図は各装置の接続状態を示したものであり、4台の処理
装置31〜34のうち処理装置31および32は中間記
憶部35に接続され1.処理装置33および34は中間
記憶部36に接続され、主記憶部37は中間記憶部35
および36に接続されている。以下中間記憶なWSと略
称する。また主記憶をMSと略称する。この構成では主
記憶部37からのデータ読み出しに要する時間は他系か
らのアクセス状態により一定ではなし・。
第1図は中間記憶部35および主記憶部37の内部構成
を示すものである(第1図は説明を簡単にするため記憶
部からの読み出しに関する機構のみ示している)。処理
装置31および32からのアクセス要求21または22
は、これに対応したWSアクセス・レジスタ1または2
に保持され、WS用優先順位回路3にていずれか一方の
要求が選択された後、アドレス用切替回路5を経てWS
要求償信号0が送られ中間記憶7をアクセスする。
この時、目的のデータが中間記憶7に存在しない場合N
 IWS (Not 1nWs)信号24が発行され。
主記憶アクセス制御回路8により、以前に発行した主記
憶部37に対するアクセス処理が終了していれば主記憶
アクセス・レジスタ9に処理装置からのアクセス情報を
セットして主記憶部37をアクセスする。もし以前のア
クセス処理が終了していなければ、この処理が終了する
のを待って主記憶部37をアクセスする。主記憶アクセ
ス・レジスタ9に処理装置からのアクセス情報をセット
した時点でWSアクセス・レジスタ1(または2)をリ
セツトし、WS用優先順位回路3は次のアクセス要求を
選択する。
次のアクセス要求に対するデータが中間記憶7に存在す
ればN4WS信号24は発行されず。
中間記憶7からデータが読み出される。このデータはW
S読み出しデータレジスタ10に格納され。
読み出しデータ選択回路11を経てアクセス要求元であ
る処理装置(31または32)K送られる。
WS読み出しデータレジスタ10に読み出しデータが格
納された時点でWSアクセス・レジスタをリセットし、
WS用優先順位回路3はさらに次のアクセス要求を選択
する。次のアクセス要求に対するデータが中間記憶7に
存在しなげれば、NIWS信号24が発行され、主記憶
部37をアクセスするが、主記憶部37は先のアクセス
要求を処理中であるためこのアクセス要求は待たされる
。一般に目的のデータはほとんどの場合中間記憶7に存
在するので、主記憶部37へのアクセス中に中間記憶7
に対するアクセスが並行して処理される。
主記憶部37では、2つの中間記憶部35または36か
らのアクセス要求25または26をこれに対応したMS
アクセス・レジスタ12または13に保持し0MS用優
先順位回路14にていずれか一方の要求を選択して主記
憶15をアクセスする。主記憶15からの読み出しデー
タは、MS読み出しデータレジスタ16に格納され1選
択回路17によりアクセス要求元である中間記憶部35
マたは36に送られろ。ここで主記憶15からのデータ
読へ出しと並行t、て主記憶制御回路18では中間記憶
部の動作を制御する中間記憶動作抑止信号27を作成し
、読み出しデータが到着するより前にアクセス元である
中間記憶部に送出する。
中間記憶部35では先に述べたように中間記憶7に対す
る処理を実行中であるが、中間記憶動作抑止信号27を
受信すると中間記憶制御回路4はWS用優先1頁位回路
3に対1.て次のアクセス要求選択を抑止させるため、
アドレス用切替回路5およびWB2き込思データ用切替
回路6に対しては主記憶部37からの読み出しデータを
中間記憶7に書と込むよう選択1−1主記憶部37から
の読み出しデータを受けてこのデータを中間記憶7に書
き込み、これと並行して読み出しデータ選択回路11に
対して主記憶部37からの読み出しデータを選択し、ア
クセス要求元である処理装置に読人出し、データ29を
送出した後、先のアクセス要求選択の抑止を解除して次
のアクセス要求を選択し処理する。
以上の動作を示したタイムチャートが@2図である。す
なわち処理装置31および32から発行されるアクセス
要求が111にサービスされ、中間記憶7から読み出さ
れたデータはWS読み出しレジスタ10に格納された後
、読み出しデータ29としてアクセス要求元へ送出され
る。要求されたデータが中間記憶7に存在しないときN
I\■S信号24が発行され、このアクセス要求が主記
憶アクセス・レジスタ9に設定され、主記憶部37に対
してアクセス要求が送出される。主記憶I5から所望の
データを読み出すとき、中間記憶動作抑止信号27が発
行され、続いて中間記憶7へのアクセス要求が一時的に
抑止されて、主記憶15から読み出されたデータがアク
セス要求元へ送出されるとともに書き込みのために中間
記憶7がアクセスされ、その後アクセス要求抑止が解除
される。
へ発明の効果〕 本発明によれば、主記憶部の発行する中間記憶動作抑止
信号で中間記憶に対するアクセスを一時抑止し、主記憶
部からの読み出しデータの中間記憶への書き込みおよび
アクセス要求元へのデータ送出を行っているため次の効
果がある。
(1)読み出しに要する時間が一宇でない主記憶部への
アクセスと並行して中間記憶部へのアクセスがでさ、全
体の性能が向上する。
(2)主記憶部からの読み出しデータを一時だくわえる
レジスタが不要となり、論理力1簡単になる。
(3)主記憶部からの読み出しデータ到着後に待たされ
ることなく、アクセス要求元にデータが送出でき、目的
とするデータが中間記憶部にない場合でもアクセスタイ
ムの遅れを最小限におさえられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は中間配憶部と主記憶部の構成を示すブロック図
、第2図1は中間記憶部と主記憶部の動作を示すタイム
チャート、第3図は処理装置・中間記憶部・主記憶部の
妻続状聾を示す構成図である。 1〜2・・・WSアクセスレジスタ。 3・・・WS用優先頃位回路。 4・・・中間記1ば制御回路。 5・・アドレス用切替回路。 6・・・WS書き込みデータ用切替l!Ti′l略。 7・・中間記1;黴。 8・・主記憶アクセス制御回路。 15・・・主記憶、18・・・主記憶制御回路。 24・・・NfWS信号。 27・・・中間記憶動作抑止信号。 31〜34・・・処理装置、35〜36・・中間記憶部
。 37・・・主記憶部。 第 2 図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中間記憶部と主記憶部とアクセス発生元とを有し、前記
    アクセス発生元からの要求データが中間記憶部にないと
    き主記憶部へアクセスするシステムにおいて、主記憶部
    から中間記憶部の他のアクセスを一時抑止させる中間記
    憶動作抑止信号を発行する手段を主記憶部に設け、主記
    憶部は読み出しデータ送出に先立ち中間記憶部に対して
    前記中間記憶動作抑止信号を送出し、これによつて中間
    記憶部はアクセス発生元から発行された中間記憶部への
    他のアクセス要求の処理を一時抑止し、主記憶部からの
    読み出しデータの受取り処理を行うことを特徴とするデ
    ータ授受方式。
JP60158208A 1985-07-19 1985-07-19 デ−タ授受方式 Pending JPS6219946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60158208A JPS6219946A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 デ−タ授受方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60158208A JPS6219946A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 デ−タ授受方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6219946A true JPS6219946A (ja) 1987-01-28

Family

ID=15666642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60158208A Pending JPS6219946A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 デ−タ授受方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6219946A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593774A (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 Fujitsu Ltd アクセス処理方式
JPS6120154A (ja) * 1984-07-06 1986-01-28 Nec Corp メモリアクセス制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593774A (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 Fujitsu Ltd アクセス処理方式
JPS6120154A (ja) * 1984-07-06 1986-01-28 Nec Corp メモリアクセス制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9904489B2 (en) Processing systems, memory controllers and methods for controlling memory access operations
JP2761506B2 (ja) 主記憶制御装置
AU598857B2 (en) Move-out queue buffer
US6247101B1 (en) Tagged access synchronous bus architecture
US6836831B2 (en) Independent sequencers in a DRAM control structure
JP2561261B2 (ja) バッファ記憶アクセス方法
JPS6219946A (ja) デ−タ授受方式
EP0169909B1 (en) Auxiliary memory device
JP2587586B2 (ja) データ転送方法
JPH0449145B2 (ja)
JP3472357B2 (ja) 情報処理装置
JPH1185605A (ja) 記憶制御装置
JPS59135684A (ja) バツフアメモリ間のデ−タバイパス方式
JPH0685154B2 (ja) 中間バッファ制御方式
JPH05120195A (ja) 入出力処理装置
JPH0520253A (ja) データ処理装置
JPS6389951A (ja) キヤツシユメモリ装置
JPH04137148A (ja) ライト突き放し制御装置
JPH04359336A (ja) キャッシュメモリのデータ置換回路
JPS59203291A (ja) デ−タ処理装置
JPS60140451A (ja) メモリバス方式
JP2000259488A (ja) キュー管理システム
JPS61211774A (ja) ベクトル処理装置
JPH04311232A (ja) 情報処理装置の共有メモリアクセス方式
JPH0235335B2 (ja)