JPH04359336A - キャッシュメモリのデータ置換回路 - Google Patents

キャッシュメモリのデータ置換回路

Info

Publication number
JPH04359336A
JPH04359336A JP3161094A JP16109491A JPH04359336A JP H04359336 A JPH04359336 A JP H04359336A JP 3161094 A JP3161094 A JP 3161094A JP 16109491 A JP16109491 A JP 16109491A JP H04359336 A JPH04359336 A JP H04359336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
cache memory
processor
storage means
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3161094A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Taguchi
達也 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP3161094A priority Critical patent/JPH04359336A/ja
Publication of JPH04359336A publication Critical patent/JPH04359336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、キャッシュメモリ上に
、処理対象となるデータがない場合に主記憶装置とキャ
ッシュメモリとの間でデータの置換を行なうためのデー
タ置換回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来のキャッシュメモリ装置の
構成図である。図示のように、キャッシュメモリ装置2
3は、プロセッサ21と、主記憶装置22等を接続する
バス20に接続されている。このキャッシュメモリ装置
23は、アドレスアレイRAM24と、状態アレイRA
M25と、データアレイRAM26と、コンパレータ2
7と、コントローラ28とから成る。
【0003】アドレスアレイRAM24は、データアレ
イRAM26に格納されるデータのアドレスを格納する
。状態アレイRAM25は、データアレイRAM26に
格納されているデータが有効か無効か等を記憶する。 また、この状態アレイRAM25には、データアレイR
AM26に格納されているデータが主記憶装置22の該
当するデータと一致しているか否かが記憶される場合が
ある。
【0004】データアレイRAM26は、主記憶装置2
2のデータをブロック単位に転送して格納する。コンパ
レータ27は、上位アドレスバス上のアドレスと、アド
レスアレイRAM24に格納されているアドレスとを比
較する。コントローラ28は、コンパレータ27の比較
結果と、状態アレイRAM25に記憶されたデータアレ
イRAM26内のデータの状態とに応じて、主記憶装置
22と、キャッシュメモリ装置23との間のデータ置換
を制御する。
【0005】次に、従来のキャッシュメモリ装置の動作
を図2に従って説明する。プロセッサ21からのアドレ
スがバス20上で確定すると、その下位アドレスによっ
て示されるアドレスアレイRAM24の出力とバス20
上の上位アドレスがコンパレータ27で比較される。ま
た、その下位アドレスによって示される状態アレイRA
M25の出力が、コントローラ28によって判断される
【0006】ところで、キャッシュメモリの制御方式に
は、ストアスルー方式と、ストアイン方式とがある。ス
トアスルー方式とは、書込みの場合に、キャッシュメモ
リに該当データがあれば、キャッシュメモリを書き換え
、それと同時に主記憶装置も必ず書き換える方式である
。この方式によれば、主記憶装置には、常に最新のデー
タが格納される。ストアスルー方式の場合には、データ
アレイRAMの中のデータの状態は、最低2種類ある。 即ち、データが無効であることを示す状態と、データが
有効であることを示す状態の2種類である。従って、ス
トアスルー方式の場合には、これらの2種類の状態のい
ずれの状態であるかが状態アレイRAM25に記憶され
る。
【0007】このストアスルー方式の場合、コントロー
ラ28は、コンパレータ27の比較結果と、データの状
態が有効か無効かを表わす状態アレイRAM25の出力
とを用いて、キャッシュメモリ装置23がバス20上の
アドレスに対して応答できるかどうかを判定する。そし
て、もし、データがデータアレイRAM26に存在して
それが有効であるときには、プロセッサ21によりデー
タアレイRAM26内のデータが用いられる。そうでな
いときには、プロセッサ21により主記憶装置22内の
データが用いられる。
【0008】プロセッサ21の処理対象であるデータが
データアレイRAM26にないときには、データアレイ
RAM26内のデータは捨てられ、プロセッサ21から
の要求によって主記憶装置22上のデータと置き換えら
れる。このとき、主記憶装置22からキャッシュメモリ
装置23のデータアレイRAM26に対してデータ転送
が行なわれる。従って、その転送の間、キャッシュメモ
リ装置23はプロセッサ21の次の要求を受け付けられ
ない。
【0009】一方、ストアイン方式とは、書込みの場合
に、キャッシュメモリ上に該当データがあれば、当面は
キャッシュメモリだけを書き換え、キャッシュメモリ上
のブロックの割当て換えの際に該当データを主記憶装置
へ戻す方式である。この方式によると、主記憶装置の内
容が一時的に書込み以前のままとなる。ストアイン方式
の場合は、データアレイRAMの中のデータの状態は、
最低3種類ある。即ち、データが無効であることを示す
状態と、データが有効で主記憶装置と値が一致している
状態と、データが有効で主記憶装置と値が一致していな
い状態の3種類である。従って、ストアイン方式の場合
には、これらの3種類の状態のいずれの状態であるかが
状態アレイRAM25に記憶される。
【0010】このストアイン方式の場合、コントローラ
28は、コンパレータ27の結果と、データの状態が有
効か無効かを表わす状態アレイRAM25の出力とを用
いて、キャッシュメモリ装置23がバス20上のアドレ
スに対して応答できるかどうかを判定する。そして、も
し、データがデータアレイRAM26に存在してそれが
有効であるときにはキャッシュメモリ装置23上のデー
タが用いられる。そうでないときには主記憶装置22上
のデータが用いられる。
【0011】データアレイRAM26内のデータはプロ
セッサ21からの要求によって主記憶装置22上のデー
タと置き換えられる。そのとき、状態アレイRAM25
により、置き換えの対象に選ばれたデータアレイRAM
26上のデータの状態を表わす状態アレイRAM25の
出力が主記憶装置22上の該当するデータとの一致を示
しているか否かが判別される。一致を示していれば、置
き換えの対象に選ばれたデータアレイRAM26上のデ
ータは捨てられ、そこにプロセッサ21の要求するデー
タが新しく格納される。このとき、主記憶装置22から
データアレイRAM26に対してデータ転送が行なわれ
る。従って、そのデータ転送の間、キャッシュメモリ装
置23はプロセッサ21の次の要求を受け付けられない
【0012】また、状態アレイRAM25の出力が主記
憶装置26上のデータとの不一致を示しているときには
、まず、置き換え対象に選ばれたデータアレイRAM2
6上のデータが主記憶装置22に書き戻される。その後
、そこにプロセッサの要求するデータが新たに主記憶装
置22から転送されて格納される。従って、これらのデ
ータ転送の間、キャッシュメモリ装置23はプロセッサ
21の次の要求を受け付けられない。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の技術には、次のような問題があった。即ち、キ
ャッシュメモリ装置23のデータアレイRAM26中の
データを置き換える必要が生じたときには、キャッシュ
メモリ装置23と主記憶装置22との間でデータ転送が
行なわれる。従って、そのデータ転送が終了しない限り
は、キャッシュメモリ装置23は、次のプロセッサ21
の要求を受け付けられないという問題点があった。
【0014】特に、ストアイン方式の場合には、キャッ
シュメモリ装置23のデータアレイRAM26中の主記
憶装置22と値が不一致なデータがプロセッサ21の要
求に従って置換の対象として選ばれたときには、まず、
データアレイRAM26中のデータのうち、主記憶装置
22内の該当データと値が不一致なデータが主記憶装置
22に書き戻される。そして、その後、プロセッサ21
の要求するデータを含んだブロックが主記憶装置22か
ら読み出される。従って、プロセッサ21の要求するデ
ータがプロセッサ21に送られるのがさらに遅れるとい
う問題があった。
【0015】本発明は、以上の点に着目してなされたも
ので、プロセッサが要求するデータがキャッシュメモリ
装置にない場合のプロセッサの待ち時間を大幅に短縮で
きるようにしたキャッシュメモリのデータ置換回路を提
供することを目的とするものである。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明のキャッシュメモ
リのデータ置換回路は、キャッシュメモリに接続され、
当該キャッシュメモリへのデータの読込み時に当該デー
タを一時的に格納しておくための読込み用データ格納手
段と、前記キャッシュメモリからのデータの書戻し時に
当該データを一時的に格納しておくための書戻し用デー
タ格納手段と、当該読込み用データ格納手段及び書戻し
用データ格納手段と、前記キャッシュメモリとの間のデ
ータ転送を制御する制御手段とを備えたことを特徴とす
るものである。
【0017】
【作用】本発明のキャッシュメモリのデータ置換回路に
おいては、主記憶装置等からキャッシュメモリへのデー
タの読込み時には、当該データが読込み用データ格納手
段に一時的に格納される。また、キャッシュメモリから
主記憶装置等へのデータの書込み時には、当該データが
書戻し用データ格納手段に一時的に格納される。従って
、キャッシュメモリと主記憶装置等との間のデータ置換
により、プロセッサが待たされないようにできる。これ
らの制御は、制御手段により行なわれる。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。図1は、本発明のキャッシュメモリのデー
タ置換回路の実施例のブロック図である。図示の回路は
、プロセッサ1と、キャッシュメモリ2と、書戻し用デ
ータ格納手段3と、読込み用データ格納手段4と、セレ
クタ5、6と、ゲート7、8、9と、データバス10、
11と、制御手段17とから成る。
【0019】プロセッサ1は、主記憶装置18に格納さ
れたプログラムに従い、主記憶装置18上のデータの処
理を行なう。主記憶装置18上のデータ(プログラムを
含む)は、所定バイト(例えば、8バイト)のブロック
毎に、キャッシュメモリ2上に転送される。これにより
、プロセッサ1によるデータアクセスは、なるべくキャ
ッシュメモリ2上で行なわれるようにされる。キャッシ
ュメモリ2は、主記憶装置18よりも高速でアクセス可
能なRAM(ランダム・アクセス・メモリ)から成る。
【0020】書戻し用データ格納手段3は、RAMから
成り、キャッシュメモリ2から主記憶装置18へ1ブロ
ックのデータを転送するときに、当該1ブロック分のデ
ータを格納するために用いられる。読込み用データ格納
手段4は、RAMから成り、主記憶装置18からキャッ
シュメモリ2へ1ブロックのデータを転送するときに、
当該1ブロック分のデータを格納するために用いられる
【0021】セレクタ5は、キャッシュメモリ2に書込
まれるデータを選択する。即ち、プロセッサ1からのデ
ータか、読込み用データ格納手段4からのデータのいず
れかを選択する。セレクタ6は、プロセッサ1に返すデ
ータを選択する。即ち、キャッシュメモリ2からのデー
タか、読込み用データ格納手段4からのデータのいずれ
かを選択する。ゲート7、8、9は、データ信号線上の
データの衝突を避けるためのものである。データバス1
0は、プロセッサ1に接続され、データバス11は、主
記憶装置18に接続される。制御手段17は、セレクタ
5、6と、ゲート7、8、9とを制御する。
【0022】次に、上述した回路における結線構造を説
明する。データバス10は、セレクタ5の入力と、ゲー
ト7の出力とに接続されている。データバス11は、読
込み用データ格納手段4の入力と、ゲート9の出力に接
続されている。キャッシュメモリ2のデータ線13は、
書戻し用データ格納手段3の入力と、ゲート8の出力と
、セレクタ6の入力とに接続されている。読込み用デー
タ格納手段4の出力はデータ線12によってセレクタ5
と、セレクタ6の入力とに接続されている。書戻し用デ
ータ格納手段3の出力はデータ線16によってゲート9
の入力に接続されている。セレクタ5の出力は、データ
線15によってゲート8の入力に接続されている。また
、セレクタ6の出力は、データ線14によってゲート7
の入力に接続されている。
【0023】次に、上述した本発明の回路におけるデー
タの流れを説明する。ここで、上述した回路はライトイ
ン方式のものであるとする。そして、プロセッサ1がデ
ータを要求し、それに伴ってキャッシュメモリ2中のデ
ータのうち、主記憶装置18内の該当データと値が不一
致なデータを主記憶装置18に書き戻す動作が発生した
とする。
【0024】この場合、まず、キャッシュメモリ2中の
不一致データは、キャッシュメモリ2からデータ線13
を介して書戻し用データ格納手段3へ転送される。また
、この動作と同時に、主記憶装置18からデータバス1
1を介して読込み用データ格納手段4にプロセッサ1の
要求するデータが転送される。従って、プロセッサ1の
要求するデータは読込み用データ格納手段4からデータ
線12を介して、セレクタ6がデータ線12を選択する
ことによりデータ線14、ゲート7及びデータバス10
を介してプロセッサ1に逸早く送られる。プロセッサ1
は、この後、次のデータを要求することができる。それ
に対してキャッシュメモリ2は書戻し用データ格納手段
3にデータを転送し終わった時点で、プロセッサ1の次
の要求に答えることが可能な状態となる。
【0025】データバス11上で、主記憶装置18から
読込み用データ格納手段4に必要なデータが転送され終
ると、読込み用データ格納手段4に格納されたデータは
データ線12を通り、セレクタ5によって選択され、デ
ータ線15及びゲート8を通ってキャッシュメモリ2に
書込まれる。そして、これと同時にデータバス11上で
は主記憶装置18に対して値が不一致なデータの書戻し
動作が、書戻し用データ格納手段3からデータ線16及
びゲート9を通って主記憶装置18に対して行なわれる
【0026】以上のデータ転送動作中、キャッシュメモ
リ2は新しいデータを読込み用データ格納手段4からキ
ャッシュメモリ2へ転送する間を除いては、いつでもプ
ロセッサ1からの次の要求に答えることが可能な状態と
なっている。上記の動作中、ゲート7、8及び9は、デ
ータ信号線の衝突が起こらないように制御手段17によ
って適時に開閉される。
【0027】尚、上記実施例においては、ライトイン方
式の場合について説明したが、本発明はこれに限らず、
ライトスルー方式の場合にも適用できる。また、プロセ
ッサと主記憶装置との間のキャッシュメモリについて説
明したが、本発明はこれに限らず、主記憶装置とディス
ク装置との間のキャッシュメモリであるディスクキャッ
シュにも応用できる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のキャッシ
ュメモリのデータ置換回路によれば、キャッシュメモリ
と主記憶装置との間に読込み用及び書戻し用のデータ格
納手段を設けるようにしたので、キャッシュメモリ上の
データに対して置き換え動作が発生するときに、プロセ
ッサに対して逸早くデータを返すことができ、また、キ
ャッシュメモリはデータ格納手段との間のデータ転送終
了後すぐに次のプロセッサからの要求を受け付けること
が可能となる。従って、キャッシュメモリ上に処理対象
のデータがない場合に生じるプロセッサの待ち時間を大
幅に短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のキャッシュメモリのデータ置換回路の
実施例の回路図である。
【図2】従来のキャッシュメモリ装置の構成図である。
【符号の説明】
1  プロセッサ 2  キャッシュメモリ 3  書戻し用データ格納手段 4  読込み用データ格納手段 10、11  データバス 17  制御手段 18  主記憶装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  キャッシュメモリに接続され、当該キ
    ャッシュメモリへのデータの読込み時に当該データを一
    時的に格納しておくための読込み用データ格納手段と、
    前記キャッシュメモリからのデータの書戻し時に当該デ
    ータを一時的に格納しておくための書戻し用データ格納
    手段と、当該読込み用データ格納手段及び書戻し用デー
    タ格納手段と、前記キャッシュメモリとの間のデータ転
    送を制御する制御手段とを備えたことを特徴とするキャ
    ッシュメモリのデータ置換回路。
JP3161094A 1991-06-05 1991-06-05 キャッシュメモリのデータ置換回路 Pending JPH04359336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3161094A JPH04359336A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 キャッシュメモリのデータ置換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3161094A JPH04359336A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 キャッシュメモリのデータ置換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04359336A true JPH04359336A (ja) 1992-12-11

Family

ID=15728495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3161094A Pending JPH04359336A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 キャッシュメモリのデータ置換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04359336A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1124888A (en) Integrated multilevel storage hierarchy for a data processing system with improved channel to memory write capability
US4912631A (en) Burst mode cache with wrap-around fill
JPS6118222B2 (ja)
US4658356A (en) Control system for updating a change bit
JPH04336641A (ja) 処理システムにおける使用のためのデータキャッシュおよび方法
US4424564A (en) Data processing system providing dual storage of reference bits
JPS5953631B2 (ja) 記憶制御装置
JPH04359336A (ja) キャッシュメモリのデータ置換回路
US5546560A (en) Device and method for reducing bus activity in a computer system having multiple bus-masters
JPH0421222B2 (ja)
JPH0628258A (ja) マイクロプロセッサ
JP2502406B2 (ja) 記憶制御方式およびデ―タ処理装置
JPH08137753A (ja) ディスクキャッシュ装置
JPH06274415A (ja) 共有メモリシステム
JPH08166905A (ja) キャッシュメモリ制御方法
JPH0793215A (ja) 半導体記憶装置
JPH0520192A (ja) キヤツシユメモリのストア方式
JPS62226348A (ja) 主記憶装置兼主記憶制御装置
JPS61235960A (ja) キヤツシユメモリの制御方法
EP0400851A2 (en) Efficient cache utilizing a store buffer
JPH0148571B2 (ja)
JPH02156352A (ja) キャッシュメモリ
JPH07319720A (ja) プロセッサの系切替え方式
JPH0612363A (ja) メモリ制御装置およびマルチプロセッサシステム
JPS61211752A (ja) ペ−ジ履歴メモリ装置