JPS62198612A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPS62198612A
JPS62198612A JP4369786A JP4369786A JPS62198612A JP S62198612 A JPS62198612 A JP S62198612A JP 4369786 A JP4369786 A JP 4369786A JP 4369786 A JP4369786 A JP 4369786A JP S62198612 A JPS62198612 A JP S62198612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
skin
emulsion
ultraviolet absorber
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4369786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0684295B2 (ja
Inventor
Mitsuo Kondo
光男 近藤
Keiichi Honda
計一 本田
Kunihide Takarabe
財部 邦英
Shinichi Kuwamura
慎一 桑村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd, Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP4369786A priority Critical patent/JPH0684295B2/ja
Publication of JPS62198612A publication Critical patent/JPS62198612A/ja
Publication of JPH0684295B2 publication Critical patent/JPH0684295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分前) 本発明は皮膚に有害な影響を及ぼす紫外線を吸収及び遮
蔽し皮膚を保護できるとともに、皮膚を刺激することな
く安全でかつ、皮膚への付着力、伸展性、被覆力に優れ
、しかも皮膚色相を適度に補正することができ自然な仕
上り性に優れている化粧料に関する。
(従来の技術) 太陽光線中、中葉外線部280〜820 nmの光(以
下、UV−B)は皮膚に紅斑(サンバーン)を惹起し、
甚しくは、火傷と同様な水泡を生じせしめ、炎症後黒化
をもたらす。一方、近紫外線部820〜400nmの光
(以下、UV−A)は、UV−Bに比較し紅斑惹起力は
非常に弱く、実質上、紅斑を起さず皮膚の黒化(サンタ
ン)をもたらす。さらに紫外線の被曝は皮膚に肝斑(シ
ミ)や雀卵斑(ソバカス)やシワ、ついには、皮膚の老
化・皮膚弾力繊維の変性・光過敏症の誘発等を生じせし
める可能性を高める。
従来より、これらの障害を予防するため、各種の紫外線
吸収剤や無機顔料を配合した化粧料が開発され、市販さ
れているが、これ等に用いられる紫外線吸収剤や無機顔
料としては、P−アミノベンゾエート誘導体、サリシレ
ート誘導体、ベンゾトリアゾール誘導体、ベンゾフェノ
ン誘導体、シンナメート誘導体、イミダゾール誘導体及
びインダン誘導体等のUV−E領域に極大吸収を有する
ものやジベンゾイルメタン誘導体、ベンゾトリアゾール
誘導体、ベンゾフェノン誘導体等のUV −A領域に極
大吸収を有する紫外線吸収剤や二酸化チタン、酸化亜鉛
、酸化鉄等の無機顔料が挙げられる。前者の紫外線吸収
剤は、化粧料基剤に対し添加量を増すと溶解性や使用感
に問題を生じたり、皮膚に塗布した場合、そのものの刺
激や光エネルギーを吸収したそれが、一過性の刺激を皮
膚に与える等、安全性に問題がある。そのため、紫外線
吸収剤を皮膚上に吏用するにあたっては、かなり特定の
ものに限定されている。一方、後者の無機原料は紫外線
による変質が少なく、また経皮吸収されないため、皮膚
に対する刺激性等については問題ないが、粒子径が大き
いものは可視光線を遮蔽する置載の粒子径であるため、
紫外部での吸収が弱く、しかも隠蔽力が強すぎて、皮膚
に車重した場合、白化乃至着色し、その使用量が限定さ
れている。
また、特開昭57−120514号には紫外線吸収剤を
含有する球状多孔性樹脂粉体を配合した紫外線遮蔽効果
を有する化粧料が提案されている。
しかしながら、紫外線吸収剤を含有する多孔性樹脂粉体
の粒子は粒子径が1〜40μmでかつ平均粒子径が2〜
20μmと大きいため皮膚への付着性、伸展性、被覆性
に欠け、粒子の脱落や付着むら等が起り、また紫外線吸
収及び遮蔽効果や化粧効果の持続性が十分でない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は皮膚に有害な影響を及ぼす紫外線を吸収及び遮
蔽し皮膚を保護できるととも)こ、皮膚を刺激すること
なく安全でかつ、皮膚への付着力、伸展性、被覆力に浸
れ、しかも皮膚色相を適度に補正することができ自然な
仕上り性に優れた化粧料を提供することを目的としてい
る。
(問題点を解決するための手段) 上述の目的は平均粒子径が0.01〜0.99μmであ
り、かつ内部に直径が前記粒子径の10%乃至80%に
相当する中空部を有し、そして紫外線吸収剤を含有して
いるビニル系重合体の粉末(以下、中空樹脂の粉末とい
う)が配合されている化粧料によって達成される。本発
明に使用される前記の中空樹脂の粉末は例えば次のよう
にして製造される。
即ち、紫外線吸収剤を含んでいてもよい乳化重合体エマ
ルジヲンに、該エマルジ替ンの重合体に比べて水の接触
角が1〜110°高い重合体を形成し得る少なくとも1
fJ!iのラジカル重合性単量体と紫外線吸収剤とを加
えて乳化重合することによってまたは、次いでこの重合
体エマルジ冒ンを粉末化することによって得られる。
前記の紫外線吸収剤を含んでいてもよい乳化重合体エマ
ルジッンは、通常ラジカル重合性単量体を乳化重合して
得られるものであるが、その重合体が紫外線吸収剤、乳
化剤等の添加剤を含有しない状態で水の接触角で25〜
110°、より選択的には80〜90’となるものが好
ましい。かかる乳化重合体エマルジ四ンを構成するラジ
カル重合性単量体としては、下記の如き単量体の単独も
しくは任意の混合物が用いられる。
(1)  カルボキシル基含有モノビニル単量体例えば
アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、
マレイン酸、フマール酸等が挙げられるが、全単量体中
5重量%未満、好ましくは4.5.!ffi%以下、よ
り好ましくは8.5重量%以下用いるのが耐水性、耐ア
ルカリ性をより向上せしめた樹脂をもたらすことができ
るので好適である。
(2)  ヒドロキシル基含有モノビニル単量体例えば
2−ヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシプロピ
ルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート
、ヒドロキシプロピルメタクリレート、ヒドロキシブチ
ルアクリレート、アリルアルコール、メタアリルアルコ
ール等が挙げられる。
(3)  アミド基またはそのN−メチロール基または
そのアルコキシ基含有モノビニル単環体例えば(メタ)
アクリル酸ア夫ド、N−メチロール化(メタ)アクリル
酸アミド等が挙げられる。
(4)  ニトリル基含有モノビニル単量体例えばアク
リロニトリル、メタクリレートリル等が挙げられる。
(5)  含窒素アルキル基含有モノビニル単瓜体例え
ばジメチルアミノエチルアクリレート、ジメチルアミノ
エチルメタクリレート等が挙げられる。
(6)  スルホン酸基またはその塩基含有モノビニル
単量体 例えばビニルスルホン酸、スチレンスルホン酸等及びそ
れらの塩等が挙げられる。
(7)(メタ)アクリル酸アルキルエステル例えばメチ
ル−、エテル−、プロピル−1n−ブチル−1t−ブチ
ル−1n−アミル−11−アミル−、ヘキシル−、オク
チル−、ノニル−、デシル−、ドデシル−、オクタデシ
ル−、シクロヘキシル−、フェニル−、ベンジル(メタ
)アクリレート等が挙げられる。
(8)  リン酸エステル基含有ビニル単量体例えばβ
−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートの如きα、β
−エチレン性不飽和カルボン酸のヒドロキシアルキルエ
ステル類とリン酸もしくはアルキルリン酸との縮合物が
挙げられる。
(9)  モノビニルエステル 例えば酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ビニルブチラ
ード、パーサティック酸ビニル等が挙げられる。
Q(I  モノビニルエーテル 例えばメチル−、エチル−、プロピル−、ブチル−、ア
ミル−、ヘキシルビニルエーテル等が挙げられる。
(6)他のモノビニル単量体 例えば塩化ビニルもしくは塩化ビニリデンの如きハロゲ
ン化ビニル類;またはマレイン酸−、フマール酸−もし
くはイタコン酸のジアルキルエステルの如き不飽和二塩
基酸ジアルキルエステル類、スチレンもしくはビニルト
ルエンの如きスチレン類;エチレンやブタジェンの如き
モノエン類やジエン類、ビニルトリクロロシラン、ビニ
ルトリエトキシシランの如きシラン基含有モノビニル単
量体、(メチル)グリシジル(メタ)アクリレートの如
きグリシジル基含有モノビニル単量体が挙げられる。
@ 多官能性架橋性単量体 重合性不飽和結合を分子中に2個以上有するものであり
、エチレングリコールジメタクリレート、1.8−ブチ
レンゲリコールジメタクリレート、1.4−ブチレンゲ
リコールジメタクリレート、プロピレングリコールジメ
タクリレート、ジビニルベンゼン、トリビニルベンゼン
、ジアリルフタレート、エチレングリコ−ルジメクリレ
ート、1,8−ブチレンゲリコールジアクリレート等を
挙げることができる。尚、多官能性架(錯性単量体の使
用量は最終樹ljHの耐溶剤性等から全車遺体中50重
量%未満、好ましくは0.1〜80重量%が適する。
上記乳化重合体エマルジョンは樹脂エマルジョンを製造
する際に種粒子となるものであり、又、該乳化!合体エ
マルジョンに添加されるラジカル重合性単量体はそれに
より生成する重合体の水の接触角が上記乳化重合体エマ
ルジョンの重合体のそれに比べて1〜110’、好まし
くは5〜90°1蓬くなるものが用いられる。かかるラ
ジカル重合性単量体は、種粒子として用いられる乳化重
合体エマルジョンを構成する前記ラジカル重合性単量体
か・ら適宜選択して用いることができる。
乳化重合体エマルジョンを構成するラジカル重合性単量
体及び後添加するラジカル重合性単量体は前記の条件を
満足すれば任意化選択し得るが、種粒子となる乳化重合
体エマルシロンを構成するラジカル重合性単量体として
は親水基含有ビニル単量体、(メタ)アクリル酸の01
〜C4のアルキルエステル、多官能性架橋性単量体を含
むことが好ましく、後添加重合性単量体(第2段目の形
成モノマー)としては比較的疎水性のスチレンもしくは
ビニルトルエンの如きオレフィン類:エチレンやブタジ
ェンの如hモノエン類やジエン類や多官能性架橋性単量
体を含むことが好ましい。
尚、後添加ラジカル重合性単量体により生じる重合体は
、種粒子の乳化重合体エマルジョンの重合体に比べて親
水性が低く、水の接触角が通常1200を越えないもの
である。
重合体の水の接触角とは重合体中に乳化剤等の添加剤を
実質的に含有しない状態で重合体のフィルム又はシート
の上に水滴を落して水滴とフィルム又はシートとの接触
角度で示したものである。
尚、かかる接触角は、例えば「医用材料と生体」妹尾学
、今西幸刃、竹本喜−1桜井端久編集 コ談社出版に記
載されている。
この製造法に於いて、乳化重合体エマルジッンの使用量
はその固形分/後添加ラジカル重合性単量体の重量比で
0.1 / 99.9〜90/10.好ましくは0.5
/99.5〜20/80が適当である。
前記の紫外線吸収剤としては2−エチルヘキシル P−
N、N−ジメチルアミノベンゾエート、アミル P−N
、N−ジメチルアミノベンゾエート、グリセリル−P−
アミノベンゾエート、エチルP−N、N−ジメチルア史
ノベンゾエート、エチルP−N、N−ジエチルアミノベ
ンゾエート、グリセリル−モノーP−アミノベンゾエー
ト等のアミノベンゾエート系のもの。P −tert−
プチルサリシレート、P−オクテルフェニルサリシレー
ト、ジプロピレングリコールサリシレート等のサリシレ
ート系のもの。2−エトキシエチル P−メトキシシン
ナメート、2,2−ビス(P−メトキシスチリル)−エ
チル P−メトキシシンナメート、メチル 2,5−ジ
イソプロピルシンナメート等のシンナメート系のもの。
2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒ
ドロキシ−4−メトキシ−4′−メチルベンゾフェノン
、2.2’、 4.4’−テトラヒドロキシベンゾフェ
ノン、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2.2’
−ジヒドロキシ−4゜4′−ジメトキシベンゾフェノン
等のベンゾフェノン系のもの。2−(2−ヒドロキシ−
5−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール等のベンゾト
リアゾール系のもの。4−メトキシ−4’−tert−
ブチルジベンゾイルメタン、2,4−ジメチル−4′−
メトキシジベンゾイルメタン、4  tart−ブチル
ジベンゾイルメタン、4−イソプロピルジベンゾイルメ
タン等のジベンゾイルメタン系のもの。ウロカニン酸、
ウロカニン酸エチル等のイミダゾール系のもの。2−N
、N−ジメチルアミノインダン−1,8−ジオン、2−
ベンジリデンインダン−1,8−ジオン等のインダン系
。その他、ベンザルフタライド系、ジベンジリデン系の
ものが挙げられ、ラジカル重合性単量体に溶解するもの
であればいかなるものでもよい。
紫外線吸収剤の使用量は次のとおりである。種粒子とし
て用いられる乳化重合体エマルジ覆ンを構成するラジカ
ル重合性単量体の場合はラジカル重合性単量体100部
に対しo、oi〜50部が好ましい。後添加するラジカ
ル重合性tlffi体の場合はラジカル重合性L’tl
i体100部に対し10〜50部が好ましい。そして、
通常は紫外線吸収剤が全重合体100部に対して0.1
〜50部含有されているのが好ましい。
当該樹脂エマルジッンを製造する際には、通常乳化剤、
触媒が用いられる。用いられる乳化剤としては、アニオ
ン型乳化剤、非イオン型乳化剤、カチオン型乳化剤、そ
の他反応性乳化剤、アクリルオリゴマーなど界面活性能
を有する物質が挙げられ、これらは1種もしくは2種以
上併用することができる。又、乳化剤の使用量は特に制
限されないが、通常線単量体100!量部当り0.1〜
10重量部程度である。
また、融媒としては、乳化重合に一般に使用されるもの
であれば差しつかえなく、そのうちの代表的なものを挙
げれば過酸化水素、過硫酸アンモニウムなどの水溶性無
機過酸化物もしくは過硫酸塩;クメンハイドロパーオキ
サイド、ベンゾイルパーオキサイドなどの有機過酸化物
;アゾビスイソブチロニトリルの如きアゾ化合物などで
あり、これらは1種もしくは2種以上の混合物として用
いられる。その使用量は単量体の総重量に対し0、1〜
2%程度である。
また、前記した各種の単量体は、これを一括して、もし
くは分割して、あるいは連続的に滴下して加えてもよく
、前記した触媒の存在下に、0〜100℃、実用的には
30〜90°Cの温度で重合される。
尚、当該樹脂エマルジ冒ンの製造に用いられる乳化重合
体エマルジ曹ンは通常前記単量体、乳化剤、触媒等を用
いて製造される。
上記乳化重合体エマルジ冒ンにラジカルを合性単量体、
紫外線吸収剤を加えて重合せしめる際、かかる単量体で
乳化重合体エマルジッン中の重合体粒子を膨潤せしめ、
次いで乳化重合せしめることによって各重合体の親水性
の差により乳化重合体エマルシロンの重合体と後で生成
する重合体との反転がおこり内部に中空部を有する樹脂
粒子のエマルシロンを形成すると推測される。
而して、得られた樹脂エマルシロンは平均粒子径が0.
O2N2.99μmであり、かつ内部に直径が前記粒子
径の10%乃至80%に相当する中空部を有し、そして
紫外線吸収剤を含有しているビニル系重合体の粉末を含
むものである。
紫外線吸収剤を含有する中空樹脂のエマルシロンの固形
分濃度は特に制限されないが、一般に5〜70重量%、
好ましくは20〜60M量%が適当である。
なお、紫外線吸収剤を含有する中空樹脂のエマルシロン
の樹脂粒子が中空部を有しているかどうかは簡単に確認
することができる。例えば、それ自身の透過型および走
査型電子顕微鏡でも中空部が確認できる。
又、前述した紫外線吸収剤を含有する中空樹脂のエマル
シロンを乾燥することによって粉末化することができる
。粉末化は一般に行なわれているエマルシロンの粉末化
法で差しつかえなく、例えば188〜185°Cの温度
による噴霧乾燥、50〜70℃の温度によるトレイ乾燥
(熱風雰囲気中)又は流動床乾燥等で行なうことができ
る。
得られた紫外線吸収剤を含有する中空樹脂の粉末の粒子
径及び紫外線吸収剤の含有量は、前記の乾燥前後におい
てNじである。紫外線吸収剤を含有する中空樹脂の粉末
は、平均粒子径が0.01〜0.99μmでありかつ内
部に直径が前記粒子径の10%乃至80%に相当する中
空部を有しており、紫外線吸収剤の含有量は全重合体(
樹脂)100部に対して通常0.1〜50部である。
紫外線吸収剤を含有する中空樹脂の粉末は、粉末状態の
ままでも、またエマルジ1ン状態のままでも本発明の化
粧料に配合することができる。
紫外線吸収剤を含有する中空樹脂の粉末の使用量(配合
量)は本発明の化粧料における処方成分の全11重量(
組成物の重量)を基準として通常は1〜90重量%、好
ましくは5〜60重量%である。1重量%よりも少ない
と紫外線を吸収する能力が低くなり、90重量%よりも
多くなると化粧料としては粉っぽい感触になり使用上、
好ましくない傾向がある。
(作用・効果) 本発明の化粧料は前記紫外線吸収剤を含有する中空樹脂
の粉末が配合されているので皮膚に有害な影響を及ぼす
UV−E領域(280〜B 20nm)やUV−A領域
(320〜、400nm)の紫外線を吸収し、肝斑(シ
ミ)、雀卵斑(ソバカス)、皮膚の老化、皮膚弾力繊維
の変性及び光過敏症の誘発等を防ぎ皮膚を保護すること
ができる。
また、紫外線吸収剤が重合体粉末中に封入されているの
で紫外線吸収剤そのものの皮膚刺激や光エネルギーを吸
収した紫外線吸収剤が与える一過性の皮膚刺激を防御し
安全性が高くさらには紫外線吸収剤の安定化もはかれそ
の溶出も防ぐことができる。
さらに、紫外線吸収剤を含有する中空樹脂の粉末は粒子
径がそろっておりかつ、0.01〜0.99μmと小さ
いのでそれを配合する本発明の化粧料は皮膚への付着力
、伸展性、被覆性に優れ、これが紫外線吸収及び遮蔽効
果や化粧効果の持続性、自然な仕上り性を高める。また
、前記中空樹脂の粉末は中空構造を形成しているので、
中空部の内部で可視光が乱反射し、それによって適度に
白色化し皮膚の色相を補正することができる。更に、中
空部を有しているので、含有している紫外線吸収剤は外
層樹脂部分に存在しているので、紫外線吸収効果上、効
率がよい。
本発明の化粧料は必要に応じて油性成分、保湿剤、界面
活性剤、体質顔料、香料、防腐剤、水溶性高分子等を配
合することもできる。
本発明の化粧料は、例えば、サンスクリーンローシラン
、サンスクリーンクリーム、サンオイル、サンカットプ
レストパウダー、サンプロテクトリップスティック、サ
ンカットケーキファンデーシロン等として有用である。
(実施例) 以下、本発明の実施例について説明する。
実施例に示す部とは重低部を、%とは1漬%を意味する
0尚・紫外線吸収及び遮蔽効果はSPP値(Sun P
rotection Factor)を用いた。SPP
値は、パネラ−3人の背部に1 cm2当たり2mgの
化粧料試料を均一に塗布した時の最小紅斑生成エネルギ
ーEaと、当該化粧料試料を全く塗布しない時の最小紅
斑生成エネルギーEOとの比から求めた。
SPF値=Fia/Ec 測定は、東芝衣料用品株式会社製M−J)Ml型の衣料
用紫外線照射装置に東芝PL−20SB−80のランプ
を6本接続し、15cmの距離から照射した。照射エネ
ルギーの測定は、東芝光学機械株式会社製の紫外線強度
計(UVR−805/866)で行った(尚、8PF+
直の定義は、Federa:L Register  
4B、 (166)、 88206〜88269(19
78)の文献に記載されている)。
実施例に示した化粧料の特性(皮膚上での付着性、伸展
性、被覆性、皮膚色相の適度な補正、化粧効果の持続性
、自然な仕上り性)は専門検査員8人によってしらべた
。それぞれの効果は次の評価点数の平均点で表わした。
「非常に良い」・・・6点、「良い」・・・4点、「普
通」・・・8点、「わるい」・・・2点、「非常にわる
い」・・・1点実m例1  (サンスクリーンローシロ
ン)(1)紫外線吸収剤を含有する中空樹脂のエマルジ
璽ン(A−1)の製造 撹拌機、還流コンデンサー滴下漏斗および温度計を取り
つけた反応容器に水100部、乳化剤2部(花王株式会
社製エマルゲン920を0.5部、第−工業製薬株式会
社製ハイテノールN−08を1.5部)を添加しよく撹
拌した。次をζ反応容器を内温70℃に呆ち、メチルメ
タクリレート10部、エチルメタクリレート5.0部、
ジビニルベンゼン1.0部、アクリル酸0.5部の混合
物および過硫酸アンモニウム0.05部と水4部の混合
物を各1時間で注入して重合反応せしめ、さら)ζ1時
間熟成した(第1段重合反応終了)。その後、内温を7
0℃に保ち、紫外線吸収剤、2−エチルヘキシル P−
N、N’−ジメチルアミノベンゾエート(U−1と略す
)を20部とスチレン70部、メチルメタクリレート1
0部、ジビニルベンゼン2.5部1アクリル酸1部の混
合物および過硫酸アンモニウム0.25部と水5部の混
合物を各2時間で注入して反応せしめ、さらに熟成を4
6時間行なった(第2段重合反応終了)。その後、冷却
し25%アンモニア水溶液を加え、pHを調整した。
得られたエマルシロンは固形分濃度42%、粘度28c
ps(BM型回転粘度計、ローターN001、回転数6
 Orpm 1部度25°Cの値)、pH8,6でサブ
ミクロン粒子アナライザー(0oulter[株]N−
4)および走査型電子顕微鏡にて測定した中空樹脂粒子
の平均粒子径は0.50μm1樹脂粒子中の中空部の直
径は0.16μmであった。このエマルシロンをA−1
とする。
(2)  サンスクリーンローシッン A、処方 ■ エタノール            5.0部■ 
流動パラフィン         5.0部■ パラオ
キシ安息香酸メチル    061部■ ジイソプロパ
ツールアミン    o、a部■純水      61
.4部 ■ カルボキシビニルポリマー    0.8部■ エ
デト酸ニナトリウム      0.1部[相] グリ
セリン          5.0部B、製造法 上記成分■〜[相]を均一に分散および溶解する(溶液
1)。上記成分■〜■を均一に分散および溶解する(浴
液2)。次に溶液1をホモミキサーで撹拌しながら、溶
液2を添加し、次いで成分■を均一に分散して、本発明
のサンスクリーンローシロンを得た。
かくして得られたサンスクリーンローシロンは白色のエ
マルシロンで、皮膚への伸展性(評価点数の平均点:5
点)、被覆性(5点)、付着性(4,7点)に優れ紫外
線吸収、及び遮蔽効果(SPP値)は4でその効果が持
続した。さらに、塗布後の仕上り性(5点)は滑らかで
、かつ自然で皮膚の色相を容易にかつ、適度に補正(5
点)することができた。
実la例2  (サンスクリーンローシラン)(1)紫
外線吸収剤を含有する中空樹脂粉末(以下、p−tとい
う)の製造 実施例1で製造した前記A−1の樹脂エマルジ璽ン5.
61を噴霧乾燥機(小型研究開発用モービル・マイナー
型、アシザワ・ニトロアトマイザ−N)により流入口温
度150〜200″Cおよび滴下速度2. OA’/h
rの条件下、8時間で噴霧乾燥して紫外線吸収剤を含有
する中空樹脂粉末を調製した。得られた樹脂粉末をP−
1としその特性を表1に示す。噴霧乾燥前後において、
中空樹脂粉末の粒子径は変わっていない。
(2)サンスクリーンローシ冒ン 実施例1のサススクリーンローリ1ンの処方においてA
−1(22部)の代わりにP−1(9,24部)を使用
し、純水61.4部を74.16部にする他は実施例1
と同様に行ない調製した。その結果、実施例1と同一の
特性をもつサンスクリーンローシランが得られた。
実施例8 (サンカットブレストパラター)1、紫外線
吸収剤を含有する中空樹脂粉末の製造(1)中空樹脂粉
末(以下A−2,P−2という)の製造例1 前記実施例1で使用した反応容器に水100部および乳
化剤10部(花王株式会社製エマルゲン920を6.0
部とエマール20Aを4.0部)を添加しよく撹拌した
。次に反応容器を60℃に保ち、紫外線吸収剤2−エト
キシエテル P−メトキシシンナメート(以下、U−2
と略す)2.0部、メチルメタクリレート5.0部、エ
チルヌククリレート10部、エチレングリコールジメタ
クリレート1.0部の混合物および過帆酸アンモニウム
0.1部と水8.0部の混合物とピロ亜硫酸ナトリウム
0.1部と水8.0部の混合物を各1時間で注入して重
合反応せしめ、さらに1時間熟成した。その後、内温を
60’Cに保ち、U−2を20部、スチレン60部、P
−メチルスチレン80部、ジビニルベンセン4.0部の
混合物および過硫酸アンモニウム0、2部と水5.0部
との混合物およびピロ亜硫酸ナトリウム0.2部と水5
.0部との混合物を各2時間で注入して60°Cで重合
反応せしめ、さらに45分間熟成した。その後、冷却し
て25%アンモニア水溶液を加えpHを8.7に調整し
た。
得られた中空樹脂のエマルジ奮ンは固形分濃度41%、
粘度2500 ape (測定条件:実施例1と同一)
、pH8,6で中空樹脂粉末の平均粒子径は0.05μ
m、樹脂粒子中の中空部の直径は0、005μmであっ
た。このエマルジ四ンはA−2とし実施例2と同一方法
にて噴霧乾燥して得られた中空S脂粉末をP−2とし、
その特性を表1に示す。
(2)中空*脂粉末(以下、A−8,P−8という)の
製造例2 上記(1)において乳化剤10部(花王株式会社製エマ
ルゲン920を6.0 s トエマール2OAを4、0
部)を使用する代わりに乳化剤2.0部(エマルセン9
20を1.0部とエマール2OAを1.0部)使用する
池は(1)と同様にして中空樹脂のエマルジ曹ンA−8
を調製した。
このエマルジ1ンA−8は固形分濃度41%、粘度19
 Cps 、 pH8,4で中空樹脂粉末の平均粒子径
は0.60μm1樹脂粒子中の中空部の直径は0.20
μmであった。このA−8を実施例2と同一方法にて噴
霧乾燥して得られた中空樹脂粉末をP−8としその特性
を表1に示す。
(3)中空樹脂粉末(以下、A−4,P−4という)の
製造例8 上記(1)において乳化剤10部(花王株式会社製エマ
ルゲン920を6.0部とエマール2OAを4.0部)
を使用する代わり番こ乳化剤(エマール2OA)0.5
部を使用しさらには第1段および第2段反応系からピロ
亜硫酸ナトリウムと水の混合物を使用しないことおよび
反応温度を80°Cに保つ他は(1)と同様にして中空
樹脂のエマルジョン八−4を調製した。
このエマルジ曹ンA−4は固形分一度41%、粘度15
 aps、 pH8ゴで、中空!M指粉末の平均粒子径
は0.90μms X脂粒子中の中空部の直径は0.8
0μmであった。このA−4を実施例2と同一方法にて
噴霧乾燥して得られた中空樹脂粉末をP−4としその特
性を表1に示す。
(4)中空樹脂粉末(以下、13−1.Q−1という)
の製造比較例1 乳化剤(エマール2OA)0.5部を0.25部にする
他は(2)と同様にしてエマルシヨンB−1を調製した
このエマルシヨンB−1は固形分濃度41%、粘度12
 cps 、pH8,6で中空樹脂粉末の平均粒子径は
2.00μm1m脂粒子中の中空部の直径は0.40μ
mであった。このl3−1を実施側2と同一方法にて噴
霧乾燥して得られた中空樹脂粉末をQ−1としその特性
を表1に示す。
(5)中空樹脂粉末(以下、B−2,Q−2という)の
製造比較例2 前記(3)において第1段重合反応系のメチルメタクリ
レート5.0部を1部部、エチルメタクリレート10部
を20部、エチレングリコールジメタクリレート1.0
部を2.0部に、第2段重合反応系のスチレン60部を
40部、P−メチルスチレン80部を25部、ジビニル
ベンゼン4.0部を8.0部にする他は(2)と同様に
してエマルジWンB−2を調製した。
このエマルジ璽ンB−2は固形分濃度41%、粘度10
 cps 、 pH8,5で中空樹脂粉末の平均粒子径
は0.90μm1樹脂粒子中の中空部の直径は0.80
μmであった。このB−2を実施例2と同一方法にて噴
霧乾燥して得られた中空1!1脂粉禾をQ−2としその
特性を表1に示す。
2、 サンカットプレストパウダー 表2に基づく処方でサンカットプレストパウダーを調製
した。
Aをヘンシェルミキサーで混合した後、アトマイザ−で
粉砕した。これをヘンシェルミキサーで撹拌しなからB
を加え10分間見合した。得られた混合物をブロワ−シ
フターで均質にし型容器に充填、打型しサンカットプレ
ストパウダーを得た。
それらの特性を表8に示す。これから明らかなように本
発明の化粧料は皮膚上での付着性・伸展性・被覆性に優
れこれらが紫外線吸収及び遮蔽効果(SPF値)、化粧
効果の持続性、自然な仕上り性をさらに高めている。
表  2 実施例4 (サンスクリーンクリーム)表4に基づく処
方で紫外線吸収剤([J−1)を含有する中空樹脂粉末
(P−1)を用いてサンスクリーンクリームを調製した
。比較として、紫外線吸収剤(U−1)を単独に配合す
る比較例4−■、および特開昭57−120514の実
施例2暑こ基づき樹脂100部に対してU−1を20部
使用して製造した球状多孔性樹脂粉体(平均粒子径5μ
m、中空部を有していない)を配合する比較例4−■を
あげた。
重合性単量体はメタクリル酸メチル、エチレンジメタク
リル酸を、重合開始剤は過酸化クメンをその他トルエン
、アニオン活性剤を用い特開昭57−120514の実
施例2に準じて球状多孔斉  4          
   (部)上記成分■〜■を80°Cにて均一に溶解
する(溶液1)。上記成分■〜■を80°Cにて均一に
溶解する(溶液2)。次に溶液1をホモ廻キサ−で撹拌
しながら溶液2を添加し、次いで成分■〜[相]をヘン
シェルミキサーで混合した後、60’Cにてこの粉体及
び成分■を加え均一に分散し80’Cに冷却後本発明の
サンスクリーンクリームを得た。
各々得られたサンスクリーンクリームの特性を表5に示
す。この結果から本発明のサンスクリーンクリームは比
較例4−■および4−■に比較して紫外線吸収及び遮蔽
効果、かつ皮膚に対する伸展性、被覆性、付着性に優れ
ていた。さらに、塗布後の仕上りは自然な皮膚色相に補
正でき化粧効果の持続性が優れていた。
以下・素泊 ”’:t’+、・ −′ 表6 実施例5 (1)  紫外線吸収剤を含有する中空樹脂粉末(以下
、P−5という)の製造 前記A−1と同様、反応容器に水100部および乳化剤
2部(エマルゲン920を0.5部とハイテノールN−
08を1.5部)を添加しよく撹拌した。次に反応容器
を内温70°Cに保ち、紫外線吸収剤4−メトキシ−4
’−t−ブチルジベンゾイルメタン(以下、U−8と略
す)2.0部、エチルアクリレート6.0部、メチルメ
タクリレ−)5.011、r−メタクリロキシプロピル
トリメトキシシラン0.5部の混合物および過硫酸アン
モニウム0.1部と水8部の混合物を各1時間で注入し
て重合反応せしめ、さらに1時間熟成した。その後内温
を70°Cに保ち、U−8を20部、スチレン60部、
α−メチルスチレン25部、ジビニルベンゼン2.5部
の混合物および過硫酸アンモニウム0.2部と水5部と
の混合物を各2時間で注入して重合反応せしめ、さらに
45分間熟成した。その後、冷却して25%アンモニア
水を加えpHを8.2に調整した。このエマルジ曹ンを
人−5とし、その性状を表1に示す。さらに実施例2に
準じてエマルジ曹ンA−5を噴霧乾燥して得た樹脂粉末
をP −5としその性状を表1に示す。
(2)  サンプロテクトリップスティック人、処方 ■ カルナバロウ         2.0  部■ 
キャンブレラロウ       5.0  部■ 固形
パラフィン       10  部■ ラノリン  
        25  部■ ヒマシ油      
    21.58部■ イソプロピルミリスチン酸エ
ステル 10   部■ 紫外線吸収剤を含有する 中空樹脂粉末(P−5)    28   部■ 赤色
204号         8  部■ 赤色228号
         0.4  部[相] 橙色201号
         0.02部B、製造法 上記成分■〜■を80°Cにて溶解した後、成分■〜[
相]を加え均一1こ混合する。次いでローラで混練後型
に流し込んで成型し本発明のサンプロテクトリップステ
ィックを得た。
本発明のサンプロテクトリップスティックは紫外線吸収
及び遮蔽効果(SPF値)は6で口唇に対して伸展性(
4,5点)、被覆性(4,7点)、付着性(4,8点)
がよく、また通常のサンプロテクトリップスティックの
ように白くならず、さらに仕上り・持続性も良好である
ことが認められた。
特に、口唇はメラニン色素がないので強度の紫外線から
は必ず防御しておく必要がある。従って、本発明は非常
に有用である。
実施例6 (サンオイルン (1)  紫外線吸収剤を含有する中空樹脂粉末(以下
、P−6という)の製造 前記A−1と同様反応容器に水100部および乳化剤2
部(エマルゲン120を1部とエマール20Aを1部)
を添加し、よく撹拌した。次に反応容器を80°Cに保
ち、紫外線吸収剤、4−イソプロピルジベンゾイルメタ
ン(以下、U−4と略す)2.0部、メチルメタクリレ
ート4.5部、スチレン5.0部、グリシジルメタクリ
レート0.25部、アクリル酸0.25部の混合物およ
び過硫酸アンモニウム0.05部と水4部の混合物を各
1時間で注入して重合反応せしめ、さらに1時間熟成し
た。
その後1内温を80°Cに呆ちU−420部、スチレン
55部、P−メチルスチレン25部、エチレングリコー
ルジメタクリレート5.0部の混合物および過硫酸アン
モニウム0.25部と水5部の混合物を約2時間で注入
して重合反応せしめ、さらに熟成を46分間行った。そ
の後冷却し、25%アンモニア水溶液を加えpHを8.
5に調整した。
このエマルジ蟹ンをA−6とし、その性状を表1に示す
。さらに実゛施例2に準じてエマルジ暫ンA−6を噴霧
乾燥して得たm脂粉末をP−6としその性状を表1に示
す。
(2)サンオイル 人、処方 ■ 流動パラフィン         74部■ ホホ
バ油              6部■ デキストリ
ン脂肪酸エステル    4部B、製造方法 上記成分■〜■を約80”Cにて溶解し40’Cまで冷
却する。これに成分■、■を均一に分散し本発明のサン
オイルを得た。
本発明のサンオイルはSPF値が5で皮膚に対して被覆
性(4,5点)、付着性(4,7点)がよく、(注) 1)樹脂単量体組成: AN・・・・・・アクリロニトリル、 AA・・・・・
・アクリル酸、St・・・・・・スチレン、 MMA・
・・・・・メタクリル酸、t−BMA・・・・・・t−
ブチルメタアクリレート、GMA・・・・・・グリシジ
ルメタアクリレート、EGDM・・・・・・エチレング
リコールジメタクリレート、N−MAM・・・・・・N
−メチロールアクリルアミド、P−MSt・・・・・・
P−メチルスチレン、EMA・・・・・・エチルメタク
リレート、α−MSt・・・・・・α−メチルスチレン
、KBM−508・・・・・・γ−メタクリロキシプロ
ピルトリメトキシシラン、EA・・・・・・エチルアク
リレート、DVD・・・・・・ジビニルベンゼン 2)接触角Dl:第1段目の共重合体ポリマー固体表面
の水滴の接触角 Dg:第2段目の共重合体ポリマー 固体表面の水滴の接触角 8)Dg−Dt:第2段目の共重合体ポリマーと、第1
段目の共重合体ポリマーとのポリマー固体表面の水滴の
接触角の差 水滴の接触角:ポリマー固体表面の水滴の接触角θを下
記ベクトルに基づきエルマゴニオメータ式接触角測定器
によって測定した。
接触角θと単位面積あたりの各エネルギー成分のベクト
ルrw:水の表面張力 γS:固体の表面自由エネルギー γBw:固体表面と水との間の界面自由エネルギー4)
平均粒子径:走査型電子顕微鏡写真より測定した。
5)中空部の直径:エマルジ習ンを液体N2にて凍結し
、その破断面の走査型電子顕微鏡写真より小孔の最大差
をこの値とした。
fl−1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 平均粒子径が0.01〜0.99μmであり、かつ内部
    に直径が前記粒子径の10%乃至80%に相当する中空
    部を有し、そして紫外線吸収剤を含有しているビニル系
    重合体の粉末が配合されていることを特徴とする化粧料
JP4369786A 1986-02-27 1986-02-27 化粧料 Expired - Fee Related JPH0684295B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4369786A JPH0684295B2 (ja) 1986-02-27 1986-02-27 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4369786A JPH0684295B2 (ja) 1986-02-27 1986-02-27 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62198612A true JPS62198612A (ja) 1987-09-02
JPH0684295B2 JPH0684295B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=12671019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4369786A Expired - Fee Related JPH0684295B2 (ja) 1986-02-27 1986-02-27 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0684295B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63119411A (ja) * 1986-11-05 1988-05-24 Nonogawa Shoji:Kk 化粧料
JPH0840825A (ja) * 1994-07-11 1996-02-13 L'oreal Sa 中空の熱可塑性粒子で安定化した界面活性剤フリーの水中油型エマルション
JPH0840869A (ja) * 1994-07-11 1996-02-13 L'oreal Sa ゲル化した化粧品用および/または皮膚病用の組成物とその使用方法
KR100322396B1 (ko) * 1998-11-04 2002-01-29 조지안느 플로 화장용 및/또는 피부학적 분말 로션 및 그것의 용도
US6387497B1 (en) 1997-12-19 2002-05-14 Matsumoto Yushi-Seiyaku Co Ltd Synthetic organic particles, process for the production of the same, and use thereof
JP2008056637A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Nippon Shikizai Inc 棒状油性固形化粧料
JP2012122074A (ja) * 1999-10-14 2012-06-28 Rohm & Haas Co 紫外線吸収組成物の調製法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101400355B1 (ko) * 2012-09-03 2014-05-27 주식회사 사임당화장품 천연 물질의 광안정성이 향상된 조성물

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63119411A (ja) * 1986-11-05 1988-05-24 Nonogawa Shoji:Kk 化粧料
JP2620935B2 (ja) * 1986-11-05 1997-06-18 有限会社 野々川商事 化粧料
JPH0840825A (ja) * 1994-07-11 1996-02-13 L'oreal Sa 中空の熱可塑性粒子で安定化した界面活性剤フリーの水中油型エマルション
JPH0840869A (ja) * 1994-07-11 1996-02-13 L'oreal Sa ゲル化した化粧品用および/または皮膚病用の組成物とその使用方法
US6387497B1 (en) 1997-12-19 2002-05-14 Matsumoto Yushi-Seiyaku Co Ltd Synthetic organic particles, process for the production of the same, and use thereof
KR100322396B1 (ko) * 1998-11-04 2002-01-29 조지안느 플로 화장용 및/또는 피부학적 분말 로션 및 그것의 용도
JP2012122074A (ja) * 1999-10-14 2012-06-28 Rohm & Haas Co 紫外線吸収組成物の調製法
JP2008056637A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Nippon Shikizai Inc 棒状油性固形化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0684295B2 (ja) 1994-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60030542T2 (de) Nicht stechendes überzugsmittel
JP3605527B2 (ja) 金属酸化物ナノ顔料及びアクリルターポリマーを含む光保護性化粧料組成物、並びにケラチン質物質の紫外線照射に対する保護のためのこの組成物の使用
CN104203209B (zh) 毛发化妆品
JP4043680B2 (ja) 有機シリコーン樹脂粉体
EP1051963B1 (en) Photostable cosmetic light screening compositions
JP5570766B2 (ja) 化粧料
US9532940B2 (en) Porous resin particles, method for manufacturing the same, dispersion liquid, and use thereof
JP2005512993A (ja) 水の比重より大きい比重を有する油状物を含有する組成物
WO2007097967A2 (en) Cosmetic compositions and methods of making and using the compositions
CN102666620A (zh) 亲水改性的硅酮组合物
JP2009539825A (ja) 耐ブリード性着色微粒子及びそれらを含むスキンケア組成物
JP6317473B2 (ja) 架橋アミノシロキサンポリマーのエマルション
CN1791377A (zh) 包含聚合物和着色剂的化妆品组合物
JPS6251931B2 (ja)
JP3669898B2 (ja) 球状樹脂粒子およびその製造方法ならびに外用剤
JPS62198612A (ja) 化粧料
US9592190B2 (en) Sunscreen compositions containing an ultraviolet radiation-absorbing polyester
JP4382398B2 (ja) 化粧料用樹脂
TWI751992B (zh) 包括無機uv阻斷劑之乳化型化妝品組成物及其製備方法
CN101309664B (zh) O/w乳液化妆品组合物
JPH03220213A (ja) 紫外線吸収剤共重合型非造膜性樹脂エマルジョンの製法ならびに該樹脂を含有する化粧料
JP2620935B2 (ja) 化粧料
JP2001278746A (ja) 外用剤
JPS6293220A (ja) 化粧品用紫外線吸収剤封入型非造膜性樹脂エマルジヨンの製法及びその粉末化法
JP3403491B2 (ja) 温度感受性粉体、及びこれを配合した粉体化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees