JPS62194985A - 自動二輪車の車体フレ−ム構造 - Google Patents

自動二輪車の車体フレ−ム構造

Info

Publication number
JPS62194985A
JPS62194985A JP3371086A JP3371086A JPS62194985A JP S62194985 A JPS62194985 A JP S62194985A JP 3371086 A JP3371086 A JP 3371086A JP 3371086 A JP3371086 A JP 3371086A JP S62194985 A JPS62194985 A JP S62194985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
body frame
motorcycle
inner plate
steering shaft
frame structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3371086A
Other languages
English (en)
Inventor
河崎 弘之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP3371086A priority Critical patent/JPS62194985A/ja
Publication of JPS62194985A publication Critical patent/JPS62194985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は自動二輪車の車体フレーム構造に関するもので
ある。
〔従来技術〕
自動二輪車の車体フレームとして、左右一対設けた主フ
レームをそれぞれ半割状の外板部と内板部との接合によ
り中空矩形断面に形成し、それらの前端部を操向軸管に
接続するようにしたものがある。この主フレームの前端
部には、後輪から左右の捩りモーメントが負荷されると
共に、さらにエンジン前部を吊しているダウンチューブ
の上端が接続されているため、エンジン荷重等が負荷さ
れる。そのため主フレームの前端部は、車体フレームの
なかでも最も剛性や強度が必要とされる個所になってい
る。従来は、このような剛性を与えるため、一般に横補
強パイプが左右の主フレーム間に掛は渡されているが、
1本では応力が集中しやすいため、応力の分散を図るた
めには多数本が必要となり、そのために形状を複雑化し
、かつ重量増加を招く結果になっている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、半割状の外板部と内板部とからなる中
空矩形断面の主フレームからなる自動二輪車の車体フレ
ームにおいて、単純な構造によって主フレーム前端部の
応力分散を図ることができる車体フレーム構造を提供す
ることにある。
〔発明の構成〕
上記目的を達成する本発明は、半割状の外板部と内板部
との接合により中空矩形断面に形成した左右一対の主フ
レームの前端部を操向軸管に接続した自動二輪車の車体
フレームにおいて、前記左右一対の主フレームの内板部
の前端部同士を一体に連続した鞍形に形成し、この鞍形
部にダウンチューブを接続したことを特徴とするもので
ある。
〔実施例〕
第4図に示す自動二輪車において、1は操向軸管、2は
主フレーム、3はバックステー、4は主フレーム2の前
端下部とバックステー3の下部の間を連結するダウンチ
ューブである。これらのうち、主フレーム2、バックス
テー3、ダウンチューブ4は、それぞれ左右一対設けら
れている。これらにより構成された車体フレームの中央
空間にエンジン5が搭載され、またバックステー3には
リヤアーム8が枢支され、その後端に後輪9が支持され
ている。
第1〜3図に示すように、左右一対の主フレーム2.2
の前端は操向軸管lの後部に溶接されている。各主フレ
ーム2は半割状の外板部2aと内板部2bとが左右から
合体されて溶接されることにより、中空矩形断面に形成
されると共に、前端の縦幅が操向軸管1の長さにはパ等
しい幅広で、かつ後方へ向かうほど幅狭になるように形
成されている。
また、主フレーム2.2の前端部は、外板部2a、2a
はそれぞれ独立に操向軸管1の後部左右に溶接されるが
、内板部2b、2bは左右が一体に連続する鞍形になっ
ており、その鞍形部2Cの前端を操向軸管1の後部に溶
接されている。この鞍形部2Cの下部にはブラケット6
が溶接され、そのブラケット6に左右のダウンチューブ
4,4の上端がそれぞれボルト7.7によって接続され
ている。
上述のような車体フレームの主フレーム2゜2の前端部
には、後輪9から左右の捩すモーメントが負荷されると
共に、エンジン5の前部を吊しているダウンチューブ4
,4からエンジン荷重が負荷される。しかし、主フレー
ム2,2の前端部は内板部2b、2bが一体の鞍形部2
Cを形成しているため、板厚に比べて応力的に安定した
状態になり、上述のように作用する力は鞍形部2Cの周
縁に沿う操向軸管lの上部および下部、内板部2b、2
bの内壁にそれぞれ分散され、応力が局部に集中するこ
とはない。
しかも、このような高度の応力分散を、従来のように横
補強パイプを多数本設けなくても、単純な形状により達
成することができる。また、それによって軽量化するこ
とができる。
〔発明の効果〕
上述したように本発明は、半割状の外板部と内板部との
接合により中空矩形断面に形成した左右一対の主フレー
ムの前端部を操向軸管に接続した自動二輪車の車体フレ
ームにおいて、前記左右一対の主フレームの内板部の前
端部同士を一体に連続した鞍形に形成し、この鞍形部に
ダウンチューブを接続したものである。したがって、横
補強パイプを多数本設ける場合のように複雑になること
はなく、単純な鞍形部によって主フレーム前端部の応力
を高度に分散することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による車体フレーム構造の前端
部分を示す平面図、第2図は第1図の■−■矢視図、第
3図は第1図のm−m矢視図、第4図は同車体フレーム
構造を有する自動二輪車の側面図である。 1・・・操向軸管、 2−主フレーム、 2a・・・外
板部、 2b−−−−一内板部、 2C−・・鞍形部、
4−ダウンチューブ、 6−・ブラケット、 7−・・
−ボルト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半割状の外板部と内板部との接合により中空矩形断面に
    形成した左右一対の土フレームの前端部を操向軸管に接
    続した自動二輪車の車体フレームにおいて、前記左右一
    対の主フレームの内板部の前端部同士を一体に連続した
    鞍形に形成し、この鞍形部にダウンチューブを接続した
    ことを特徴とする自動二輪車の車体フレーム構造。
JP3371086A 1986-02-20 1986-02-20 自動二輪車の車体フレ−ム構造 Pending JPS62194985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3371086A JPS62194985A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 自動二輪車の車体フレ−ム構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3371086A JPS62194985A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 自動二輪車の車体フレ−ム構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62194985A true JPS62194985A (ja) 1987-08-27

Family

ID=12393964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3371086A Pending JPS62194985A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 自動二輪車の車体フレ−ム構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62194985A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6437788U (ja) * 1987-09-02 1989-03-07
JPH028690U (ja) * 1988-06-30 1990-01-19
JP2008240789A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Inaba Denki Sangyo Co Ltd 長尺体支持具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6437788U (ja) * 1987-09-02 1989-03-07
JPH028690U (ja) * 1988-06-30 1990-01-19
JP2008240789A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Inaba Denki Sangyo Co Ltd 長尺体支持具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6682096B2 (en) Method of forming a body frame structure for a four-wheeled buggy
US5562308A (en) Subframe structure in motor vehicle
CA1206103A (en) Frame structure for a four-wheel drive vehicle
JPS62194985A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム構造
JPS61291281A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム構造体
US4691800A (en) Vehicle body frame for motorcycles
JPH0146352B2 (ja)
JPH0650279Y2 (ja) ステアリングギヤボックスの取付構造
JPH03186490A (ja) 自動2輪車のフレーム
JPS6136072A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPS6033103A (ja) 駆動輪支持装置
JPS59213582A (ja) フレ−ム分割型自動二輪車
JP2020015409A (ja) 車両用支持構造体
JPS5929581A (ja) 自動二輪車等のリヤフオ−ク
JP3350602B2 (ja) 自動車のサブフレーム
JP2598909B2 (ja) 自動二輪車の車体構造
JPS6142668B2 (ja)
JPH0455185A (ja) 自動二輪車用フレーム
JPS6246633Y2 (ja)
JPH0547029Y2 (ja)
JPH0656051A (ja) 車体構造
JPS62199581A (ja) 後2輪車両のスイングア−ム
JPS58149874A (ja) 自動二輪車のフレ−ム
JPS61157480A (ja) 自動二輪車等のフレ−ム構造
JPS6271776A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム