JPS62194459A - 固相化試薬の安定化剤 - Google Patents

固相化試薬の安定化剤

Info

Publication number
JPS62194459A
JPS62194459A JP3683586A JP3683586A JPS62194459A JP S62194459 A JPS62194459 A JP S62194459A JP 3683586 A JP3683586 A JP 3683586A JP 3683586 A JP3683586 A JP 3683586A JP S62194459 A JPS62194459 A JP S62194459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
stabilizer
salt
ammonium salt
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3683586A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Kato
亘 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP3683586A priority Critical patent/JPS62194459A/ja
Publication of JPS62194459A publication Critical patent/JPS62194459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 本発明は固相化試薬を乾燥条件下で長期間、免疫化学的
活性を損うことなく安定に保存するための安定化剤に関
するものである。
ここに固相化試薬とは免疫化学的測定に用いる抗体を固
相担体に物理的または化学的に結合さi不溶化した試薬
をいう。近年、ラジオイムノアッセイやエンザイムイム
ノアツセイが広く行なわれるようになり、すでに多くの
測定試薬が実用に供されている。これらの測定試薬の多
くは、抗原・抗体結合物を分離する手段として固相化試
薬を用いている。そこでこれらの固相化試薬の免疫活性
を乾燥状態で長期間安定に保つ方法がいくつか知られて
いる(例えば英国特許2124231号、西独特許29
10707号1日本特開昭58−123459号、メソ
ッドインエンザイモロジ−(Methods in e
nzymology) 73巻、224〜245頁、1
981年)。しかしイムノアッセイは増々高感度化の方
向にあり、それにともない固相化する抗原や抗体も増々
希薄な溶液を用いるようになって来ているので、従来法
では満足し得なくなり更に強力な安定化の手法の開発が
望まれていた。
本発明者らは乾燥状態で免疫活性低下の少ない固相化試
薬を開発すべく種々検討の結果、本発明を完成した。
〔発明の構成〕
本発明は、 1、 水溶性アミノ酸およびその塩並びにアンモニウム
塩から選ばれた1種または2種以上からなる固相化試薬
の安定化剤、または 2、■牛血清アルブミン並びに■水溶性アミノ酸および
その塩並びにアンモニウム塩から選ばれた1種または2
種以上からなる同相化試薬の安定化剤、 に関する。
ここに、水溶性アミノ酸としては例えば、グリシン、ア
ラニン、バリン、ロイシンのヨウ表中性アミノ酸、セリ
ン、人しオニンのようなオキシアミノ酸、メチオニンの
ようなイオウを含むアミノ酸、アスパラギン酸、グルタ
ミン酸のような酸性アミノ酸、リジン、アルギニンのよ
うな塩基性アミノ酸、プロリン、オキシプロリン、ヒス
チジンのような複素環を有するアミノ酸などをあげるこ
とができる。
また、これらの水溶性アミノ酸の塩としては例えばナト
リウム、カリウムのようなアルカリ金属との塩をあげる
ことができる。
アンモニウム塩としては例えば、塩化アンモニウム、硫
酸アンモニウム、硝酸アンモニウム、リン酸アンモニウ
ム、炭酸アンモニウム、モリブデン酸アンモニウムのよ
うな無機アンモニウム塩、キ酸アンモニウム、酢酸アン
モニウム、シュウ酸アンモニウム、クエン酸アンモニウ
ム、酒石酸アンモニウムのような有機アンモニウム塩を
あげることができる。
本発明における固相化試薬の安定化剤は、水溶性アミノ
酸およびその塩並びにアンモニウム塩から選ばれた1種
でもよいが、これらの2種以上を併用して使用すること
もできる。
あるいは、上記の安定化剤に牛血清アルブミンを添加し
て使用することもできる。
本発明においては、牛血清アルブミンを添加した方が安
定化剤として好適である。
本発明の安定化剤の使用濃度は特に限定はないが、水溶
性アミノ酸およびその塩、アンモニウム塩については0
.01〜1モル、好ましくは0.02〜0.3モルであ
り、牛血清アルブミンは0.01〜1チ、好ましくは0
.1〜0.5%である。
本発明による固相化試薬の安定化は前述の安定化剤を含
む水溶液に固相化試薬を浸漬し乾燥することによって得
られる。
本発明に係る固相化担体には免疫化学測定法に用いる全
ての固相担体を包含するが、好ましくはプラスチック、
ガラス、紙などから作られタチューブ、ビーズ、スティ
ック、マイクロタイタープレート状のものが用いられる
。固相担体と抗体の結合は物理的吸着または、化学的吸
着のいずれでもよい。
抗体を不溶化した固相化試薬の安定化剤を含む水溶液へ
の浸漬処理時間は30分〜50時間であるが、一般に低
温稈長時間を要する。好適には2℃で24時間或いは室
温(15℃)で2時間などである。固相化試薬の浸漬処
理後の乾燥は自然乾燥1通気乾燥、真空乾燥、凍結乾燥
のいずれの方法でもよい。
〔発明の効果〕
次に本発明について実施例をあげて詳細に説明する。
実施例1 抗ウサギ血清ヤギ抗体溶液をトリス−塩酸緩衝液(pH
7,3)に5μ117fnlの濃度に溶解させた液のう
ち、0.6−をポリスチレンチューブ(10X 70 
ma )に注入し、冷所で24時間放置し不溶化した。
抗体溶液を吸引除去し、表1記載の0.1Mアミノ酸水
溶液(pH7,3)で洗浄後、再び所定の安定化剤溶液
である前記アミノ酸水溶液を1.5rILl充填し15
℃、2時間放置してコーティングした。安定化剤溶液を
吸引除去し、真空乾燥して、抗体不溶化チューブ(乾燥
品)を作った。なお、対照品として0.3%牛血清アル
ブミン(BSA)処理したものを作製した。
室温(30℃)で経時的に抗体活性を測定した。ポリス
チレンチューブに不溶化した抗ウサギ血清ヤギ抗体の活
性測定は次の様に行った。
即ち、抗体不溶化乾燥チューブにリン酸ナトリウム緩衝
液o、3ml、グルコースオキシダーゼ標識17−α−
ヒドロキシプロダステロン抗原io、1dおよび抗17
−α−ヒドロキシゾログステロンウサギ抗血清(50万
倍液) 0.1 dを加えよく混和し、4℃で1夜イン
キユベートした。反応液を吸引除去したのち、リン酸緩
衝液で3回洗浄した。これにグルコース、p−ヒドロキ
シフェニル酢酸、ワサビパーオキシダーゼを加え37℃
で3時間インキュベートした。反応停止液0.11を加
えたのちよく混和し螢光測定(EX325nm * E
m 407nm ) l、た。抗体活性(チ)は次式を
用いて計算した。
ここに、コントロールチューブは0.3 % BAA溶
液で浸漬したままのチューブである。
測定結果を表1に示す。
実施例2゜ 実施例1において、所定の安定化剤溶液として「前記ア
ミノ酸水溶液」の代りに「(前記アミノ酸水溶液+0.
3 % BAA浴液)」を用いて同様に実施した。
対照品の調製および抗体活性の測定は実施例1と同様に
行なった。
測定結果を表2に示す。
表    2 実施例3゜ 抗ウサギ血清ヤギ抗体溶液をトリス−塩酸緩衝液(pH
7,3)に5μm77m1の濃度に溶解させた液のうち
、0.61Llをポリスチレンチューブ(10×70■
)に注入し、冷所で24時間放置し不溶化した。抗体溶
液を吸引除去し、表3記載の0.1Mアンモニウム塩水
溶液(pH7,3)で洗浄後、再び所定の安定化剤溶液
である前記アンモニウム塩水溶液を1.5 W11充填
し15℃、2時間放置してコーティングした。安定化剤
溶液を吸引除去し、真空乾燥して、抗体不溶化チューf
(乾燥品)を作った。
対照品の調製および抗体活性の測定は実施例1と同様に
行なった。
測定結果を表3に示す。
表     3 実施例4゜ 実施例3において、所定の安定化剤溶液として「前記ア
ンモニウム塩水溶液」の代りに「(前記アンモニウム塩
水溶液+Q、 3 % BSA溶液)」を用いて同様に
実施した。
対照品の調製および抗体活性の測定は実施例1と同様に
行なった。
測定結果を表4に示す。
表   4 実施例5゜ 抗17α−ヒドロキシプロダステロンウサギ抗血清をト
リス−塩酸緩衝液(pH7,3)に10μl/7fnl
の濃度に溶解させた液のうち、0.6コをポリスチレン
チューブ(10X70■)に注入し、冷所で24時間放
置し不溶化した。抗体溶液を吸引除去し、トリス緩衝液
で洗浄後、表5記載の所定の安定化剤溶液を1.5 m
l!充填し2℃、24時間放置してコーティングした。
安定化剤溶液を吸引除去し、真空乾燥して、抗体不溶化
チューブ(乾燥品)を作った。なお、対照品として0、
3%牛血清アルブミン(BSA)処理したものを作製し
た。
抗体活性の測定は、実施例1と同様に行なった。測定結
果を表5に示す。
表    5 実施例6゜ 抗サイロキシン・ウサギ抗血清をトリス−塩酸緩衝液(
pH7,3)に10μ9〜の濃度に溶解させた液のうち
、0.6WLtをポリスチレンチューブ(10X70m
)に注入し、冷所で24時間放置し不溶化した。抗体溶
液を吸引除去し、トリス緩衝液で洗浄後、表6記載の所
定の安定化剤溶液を1.5d充填し2℃、24時間放置
してコーティングした。安定化剤溶液を吸引除去し、真
空乾燥して、抗体不溶化チューブ(乾燥品)を作った。
なお、対照品として0,3チ牛血清アルゾミン(B8A
)処理したものを作製した。
抗体活性の測定はグルコースオキシダーゼ標w1.17
−α−ヒドロキシプロプステロン抗原液をグルコースオ
キシダーゼ標識サイロキシン抗原液に変え、実施例1と
同様に行なった。この場合、抗17−α−ヒドロキシプ
ロダステロン・ウサギ抗血清は不要である。
測定結果を表6に示す。
表     6 特計出願人三共株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水溶性アミノ酸およびその塩並びにアンモニウム塩
    から選ばれた1種または2種以上からなる固相化試薬の
    安定化剤。 2、(1)牛血清アルブミン並びに(2)水溶性アミノ
    酸およびその塩並びにアンモニウム塩から選ばれた1種
    または2種以上からなる固相化試薬の安定化剤。
JP3683586A 1986-02-21 1986-02-21 固相化試薬の安定化剤 Pending JPS62194459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3683586A JPS62194459A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 固相化試薬の安定化剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3683586A JPS62194459A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 固相化試薬の安定化剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62194459A true JPS62194459A (ja) 1987-08-26

Family

ID=12480801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3683586A Pending JPS62194459A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 固相化試薬の安定化剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62194459A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10141387A1 (de) * 2001-08-16 2003-03-13 Inst Chemo Biosensorik Träger für immobilisierte Biomoleküle und Verfahren zur Immobilisierung von Biomolekülen
WO2005033143A1 (ja) * 2003-10-01 2005-04-14 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 抗体の安定化方法及び安定化された溶液状抗体製剤
WO2010001598A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 積水メディカル株式会社 結合アッセイ用多孔性固相及びこれを用いた結合アッセイ法
CN102375056A (zh) * 2010-08-27 2012-03-14 烟台赛尔斯生物技术有限公司 固定生物大分子的稳定剂及其制备方法和应用
JP2012522236A (ja) * 2009-03-31 2012-09-20 ロイコケア・アクチェンゲゼルシャフト 固定化生体分子のための組成物の安定化
US10233475B2 (en) 2000-10-06 2019-03-19 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd Antibody composition-producing cell
US10233247B2 (en) 1999-04-09 2019-03-19 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd Method of modulating the activity of functional immune molecules

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10233247B2 (en) 1999-04-09 2019-03-19 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd Method of modulating the activity of functional immune molecules
US10233475B2 (en) 2000-10-06 2019-03-19 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd Antibody composition-producing cell
DE10141387A1 (de) * 2001-08-16 2003-03-13 Inst Chemo Biosensorik Träger für immobilisierte Biomoleküle und Verfahren zur Immobilisierung von Biomolekülen
US9011850B2 (en) 2003-10-01 2015-04-21 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd Method of stabilizing antibody and stabilized solution-type antibody preparation
WO2005033143A1 (ja) * 2003-10-01 2005-04-14 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 抗体の安定化方法及び安定化された溶液状抗体製剤
US10172790B2 (en) 2003-10-01 2019-01-08 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd Method of stabilizing antibody and stabilized solution-type antibody preparation
US8496930B2 (en) 2003-10-01 2013-07-30 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd Method of stabilizing antibody and stabilized solution-type antibody preparation
CN102077091A (zh) * 2008-06-30 2011-05-25 积水医疗株式会社 用于结合测定的多孔性固相和使用所述多孔性固相的结合测定法
JP5474784B2 (ja) * 2008-06-30 2014-04-16 積水メディカル株式会社 結合アッセイ用多孔性固相及びこれを用いた結合アッセイ法
US9110058B2 (en) 2008-06-30 2015-08-18 Sekisui Medical Co., Ltd. Porous solid phase for binding assay, and binding assay method using the same
WO2010001598A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 積水メディカル株式会社 結合アッセイ用多孔性固相及びこれを用いた結合アッセイ法
US9797895B2 (en) 2009-03-31 2017-10-24 Leukocare Ag Stabilizing compositions for immobilized biomolecules
JP2012522236A (ja) * 2009-03-31 2012-09-20 ロイコケア・アクチェンゲゼルシャフト 固定化生体分子のための組成物の安定化
CN102375056A (zh) * 2010-08-27 2012-03-14 烟台赛尔斯生物技术有限公司 固定生物大分子的稳定剂及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4210418A (en) Container for immunochemical and enzymatical determinations or procedures
JPS6035000A (ja) 蛋白質をポリスチレン表面に不可逆的に結合させる方法
US4578361A (en) Creatinine antibody
JPH0926423A (ja) 不活性担体分子に対して複合体形成された被検体もしくはその部分配列を含む免疫アツセイで使用するための合成キヤリブレーター
JPH0370184B2 (ja)
JP3914442B2 (ja) 固相化免疫試薬の安定化方法およびこれに用いる安定化溶液
US5126242A (en) Process for the stabilization of biologically active substances immobilized on solid phases
JPS62194459A (ja) 固相化試薬の安定化剤
US4623629A (en) Solid-phase immunoassay support and method of use thereof
JPS60155129A (ja) 固定化抗原または抗体の製造方法
JPH0566985B2 (ja)
JPS61189454A (ja) 安定化された固定化抗体
JPS61241665A (ja) 安定化された固相試薬
JPS58123459A (ja) 安定化された固相試薬及びその製造方法
JPH01305100A (ja) 固定形生物学的活性物質の安定法
JPH0478946B2 (ja)
JP3804102B2 (ja) 改良された酵素基質の製造法
JPS60126300A (ja) 固相コ−テイング添加剤
Meyerhoff et al. Immobilization of proteins on gold coated porous membranes via an activated self-assembled monolayer of thioctic acid
JP4120024B2 (ja) 改良された酵素基質
JPS6271862A (ja) 抗体または免疫学的活性物質を可逆的に固定するように変性されたタンパク質担体、および抗原または類似物の定量および精製に対するその応用
JPH01126549A (ja) 免疫測定用試薬
JPS6298260A (ja) 免疫活性物質測定キツト
JPH01126556A (ja) 免疫測定用試薬
JPH02189462A (ja) 固定抗体の製造方法