JPS62193118A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPS62193118A JPS62193118A JP3422686A JP3422686A JPS62193118A JP S62193118 A JPS62193118 A JP S62193118A JP 3422686 A JP3422686 A JP 3422686A JP 3422686 A JP3422686 A JP 3422686A JP S62193118 A JPS62193118 A JP S62193118A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impurity
- type
- layer
- film
- oxide film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 34
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 19
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 abstract description 12
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 abstract description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 4
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 abstract description 2
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- FAPDDOBMIUGHIN-UHFFFAOYSA-K antimony trichloride Chemical compound Cl[Sb](Cl)Cl FAPDDOBMIUGHIN-UHFFFAOYSA-K 0.000 abstract 2
- -1 Phosphorus ions Chemical class 0.000 abstract 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 11
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 4
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 2
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Bipolar Transistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明は半導体装置の製造方法、詳しくはスピンオン・
ドーパントグラス膜を拡散源膜として不純物拡散層を形
成する方法に関する。
ドーパントグラス膜を拡散源膜として不純物拡散層を形
成する方法に関する。
(ロ)従来の技術
例えば特開昭60−74613号公報に2叙されている
如く、IC,LSI等の製造において、半導体基板に不
純物拡散層を形成する際に、拡散源膜としてスピンオン
・ドーパントグラス膜(以下、グラス膜という)を用い
る方法がある。
如く、IC,LSI等の製造において、半導体基板に不
純物拡散層を形成する際に、拡散源膜としてスピンオン
・ドーパントグラス膜(以下、グラス膜という)を用い
る方法がある。
断る方法を用いた不純物の拡散方法を、ここでは−イク
1として埋込層の形成方法で説明する。
1として埋込層の形成方法で説明する。
先ず第2図(イ)に示す如く、例えばρ=6〜12Ω・
σ、(100)のP型半導体基板(1)に所定厚さのシ
リコン酸化膜(2)を形成、通常のフォトリソグラフィ
ー技術にてバターニングし、所定の開口部を得る。
σ、(100)のP型半導体基板(1)に所定厚さのシ
リコン酸化膜(2)を形成、通常のフォトリソグラフィ
ー技術にてバターニングし、所定の開口部を得る。
次に第2図(ロ)に示す如く、例えばシラン系のS b
CL溶液をスピンコード法により塗布した後に、熱処理
を加えて5bC1,を含む5ift膜、すなわらグラス
膜(3)を形成し、これを拡散源としてNI型の不純物
堆積層(4)を形成する。
CL溶液をスピンコード法により塗布した後に、熱処理
を加えて5bC1,を含む5ift膜、すなわらグラス
膜(3)を形成し、これを拡散源としてNI型の不純物
堆積層(4)を形成する。
そして第2図(ハ)に示す如く、シリコン酸化膜(2)
及びグラス膜(3)を除去してから気相成長法によりN
型のエピタキシャル層(5)を形成し、所定の熱処理を
加えることによって堆積ff1(4’)を上下方向に拡
散し、N3型埋込泗(6)を得る。尚上記した形成方法
において、ドーパントは5bct、に限定されるもので
なく、必要に応じてその他の物質を使用し得る。
及びグラス膜(3)を除去してから気相成長法によりN
型のエピタキシャル層(5)を形成し、所定の熱処理を
加えることによって堆積ff1(4’)を上下方向に拡
散し、N3型埋込泗(6)を得る。尚上記した形成方法
において、ドーパントは5bct、に限定されるもので
なく、必要に応じてその他の物質を使用し得る。
(ハ)発明が解決しようとする問題点
しかしながら、この方法で形成した埋込層(6)には、
時としてその周囲に極く低濃度のP−型拡散Ji(7)
が存在することが明らかになった。
時としてその周囲に極く低濃度のP−型拡散Ji(7)
が存在することが明らかになった。
第3図はこの事実を証明するもので、実験的に面方BZ
(100)のN型基板を用いてS bC1,溶液による
不蝕物拡散泗を形成し、N型基板の表面からその厚さ方
向に拡がり抵抗を測定したものである。
(100)のN型基板を用いてS bC1,溶液による
不蝕物拡散泗を形成し、N型基板の表面からその厚さ方
向に拡がり抵抗を測定したものである。
同図から明らかな如く、N′″型不純物拡散署とN型基
板との間に非常に高抵抗の領域(図示m−11)があり
、ここにi (intrinsic) Jit又は前記
極く低a)I!iのP−型拡散層<7)が存在すること
を示している。この事実は、当然埋込層(6)とエピタ
キシャル層(5)との間にP−型拡散層〈7)が存在す
ることを示唆するものである。
板との間に非常に高抵抗の領域(図示m−11)があり
、ここにi (intrinsic) Jit又は前記
極く低a)I!iのP−型拡散層<7)が存在すること
を示している。この事実は、当然埋込層(6)とエピタ
キシャル層(5)との間にP−型拡散層〈7)が存在す
ることを示唆するものである。
本願発明者による鋭意研究の結果、断る現象は以下の理
由によるものと判明した。
由によるものと判明した。
まず第1に、完全に純粋な5bC1,溶液を得ることが
困難であるため、最初から極く微量のボロン(B)が混
入していること、第2に拡散処理治具材料である石英ガ
ラス中等、自然界に多量に存在−するボロン(B)が5
bC1,溶液に混入してしまうことである。そして混入
した微量のボロン(B)が、特に面方位(100)の基
板(1)を用いた場合にはボロン(B)の拡散係数がア
ンチモン(Sb)のそれより犬で且つ港が大きくなるた
めに、埋込層り6)の周囲に低濃度のP−型拡散層(7
)を形成してしまうのである。
困難であるため、最初から極く微量のボロン(B)が混
入していること、第2に拡散処理治具材料である石英ガ
ラス中等、自然界に多量に存在−するボロン(B)が5
bC1,溶液に混入してしまうことである。そして混入
した微量のボロン(B)が、特に面方位(100)の基
板(1)を用いた場合にはボロン(B)の拡散係数がア
ンチモン(Sb)のそれより犬で且つ港が大きくなるた
めに、埋込層り6)の周囲に低濃度のP−型拡散層(7
)を形成してしまうのである。
そして埋込層(6)の周囲にこのようなP−型拡散層(
7)が形成されると、トランジスタのコレクタ電流を流
すという埋込層(6)の機能が全く失われてしまうとい
う欠点があった。
7)が形成されると、トランジスタのコレクタ電流を流
すという埋込層(6)の機能が全く失われてしまうとい
う欠点があった。
(ニ)問題点を解決するための手段
本発明は斯上した欠点に鑑みてなされ、第1の不純物堆
積!<14>を付着する前又は後に、第1の不純物であ
るアンチモン(Sb)より拡散係数が大で且つ同導電型
を有する第2の不純物、例えばリン(f’)をイオン注
入する工程を含むどとを特徴とする。
積!<14>を付着する前又は後に、第1の不純物であ
るアンチモン(Sb)より拡散係数が大で且つ同導電型
を有する第2の不純物、例えばリン(f’)をイオン注
入する工程を含むどとを特徴とする。
(杓作用
本発明によれば、あらかじめ第2の不純物であるリン(
P)をイオン注入したので、拡散時には不要な不純物で
あるボロン(B)と共にリン(P)が拡散される。面方
位(100)ではボロン(B)とリン(P)の拡散係数
は略等しいので、3価のボロン(B)により形成される
P−型拡散層(7)は5価のリン(P)により相殺され
て減少あるいは消失せしめる。
P)をイオン注入したので、拡散時には不要な不純物で
あるボロン(B)と共にリン(P)が拡散される。面方
位(100)ではボロン(B)とリン(P)の拡散係数
は略等しいので、3価のボロン(B)により形成される
P−型拡散層(7)は5価のリン(P)により相殺され
て減少あるいは消失せしめる。
くべ)実施例
以下、本発明を用いた埋込層(17)の形成方法を、第
1図を参照しながら詳細に説明する。
1図を参照しながら詳細に説明する。
先ず第1図(イ)に示す如く、ρ−6〜12Ω・印、面
方位(100)のP型半導体基板(11)に所定厚さの
シリコン酸化膜(12)を形成し、周知のフォトリソグ
ラフィー技術にて埋込Jl(17)となるべき領域を開
口する(第1の工程)。
方位(100)のP型半導体基板(11)に所定厚さの
シリコン酸化膜(12)を形成し、周知のフォトリソグ
ラフィー技術にて埋込Jl(17)となるべき領域を開
口する(第1の工程)。
次に第1図(口〉に示す如く、例えばンラン系の5bC
11溶液をスピンフート法により塗布した後に、熱処理
を加えて5bc1.を含むSin、膜、即ちグラス膜(
13)を形成し、且つこれを拡散源としてN°型の第1
の不純物堆積層(14)を形成する(第2の工程)。
11溶液をスピンフート法により塗布した後に、熱処理
を加えて5bc1.を含むSin、膜、即ちグラス膜(
13)を形成し、且つこれを拡散源としてN°型の第1
の不純物堆積層(14)を形成する(第2の工程)。
続いて第1図(ハ)に示す如く、エツチング液でグラス
膜(13)を除去し、リン(P)をドーズ量1×10′
1〜1×10目Cm−”で加速電圧80KeVでイオン
注入して第2の不純物堆積層(15)を形成する。この
時のマスクは第1図(イ)でパターニングした酸化膜(
12)をそのまま用い、改めてパターニングする必要は
無い(第3の工程)。
膜(13)を除去し、リン(P)をドーズ量1×10′
1〜1×10目Cm−”で加速電圧80KeVでイオン
注入して第2の不純物堆積層(15)を形成する。この
時のマスクは第1図(イ)でパターニングした酸化膜(
12)をそのまま用い、改めてパターニングする必要は
無い(第3の工程)。
そして第1図(ニ)に示す如く、酸化膜(12)を除去
してから気相成長法によりN型のエピタキシャル層(1
6)を形成した後、第1の不純物堆積層(14)を北上
方向に拡散きせてN9型埋込lit (17)を得る(
第4の工程)。
してから気相成長法によりN型のエピタキシャル層(1
6)を形成した後、第1の不純物堆積層(14)を北上
方向に拡散きせてN9型埋込lit (17)を得る(
第4の工程)。
本発明の最も特徴とする点は、上記第3の工程でリン(
P)をイオン注入した点にある。っまりボロン(B)が
混入することが避けられないのであるから、これと反対
の導電型を有し且つ同等の拡散係数を有する不純物をあ
らかじめドープしてボロン(B)の影響を相殺しようと
するものである。この様にすれば、拡散時には第1の不
純物であるアンブモン(Sb)及び不要な不純物である
ボロン(B)と)(に、第2の不純物であるリン(P)
も同時に拡散され、アンチモン(Sb)より拡散係数が
犬なるボロン(B)が形成しようとするP−型拡散層(
7)はそれと同等の拡散係数を有するリン(P)により
阻止され、減少あるいは消失する。そしてリン(P)の
ドース岱を適当な値にしておけば、P−型拡散層(7)
は完全に消失し、代ってリン(P)によるN型の領域が
現れる。埋込層(17)からエピタキシヤル層(16)
までの境界の全てが、N型の領域で連続していれば埋込
層(17)はその機能を十分に達成できる。
P)をイオン注入した点にある。っまりボロン(B)が
混入することが避けられないのであるから、これと反対
の導電型を有し且つ同等の拡散係数を有する不純物をあ
らかじめドープしてボロン(B)の影響を相殺しようと
するものである。この様にすれば、拡散時には第1の不
純物であるアンブモン(Sb)及び不要な不純物である
ボロン(B)と)(に、第2の不純物であるリン(P)
も同時に拡散され、アンチモン(Sb)より拡散係数が
犬なるボロン(B)が形成しようとするP−型拡散層(
7)はそれと同等の拡散係数を有するリン(P)により
阻止され、減少あるいは消失する。そしてリン(P)の
ドース岱を適当な値にしておけば、P−型拡散層(7)
は完全に消失し、代ってリン(P)によるN型の領域が
現れる。埋込層(17)からエピタキシヤル層(16)
までの境界の全てが、N型の領域で連続していれば埋込
層(17)はその機能を十分に達成できる。
尚 本発明の他の実施例として、先にりん(P)をイオ
ン注入し、後にアンチモン(Sb)を拡散しても」−記
実施例と同様の効果が得られる。
ン注入し、後にアンチモン(Sb)を拡散しても」−記
実施例と同様の効果が得られる。
〈ト)発明の詳細
な説明した如く、本発明によれば混入するボIJン(B
)によって形成されるP−型拡散層<7)を減少あるい
は消失せしめることができるので、埋込層(17)が埋
込層(17)としての機能を果せないという不良を未然
に防ぐことができる。また不良を未然に堕ぐことができ
るので、歩留りが向上し、工程変動に強くなる。またイ
オン注入する時に用いるマスクは第1の不純物堆積層(
14)を得る時のマスクをそのまま用いることができる
ので、改めてバターニングする必要が無いという利点を
も有する。
)によって形成されるP−型拡散層<7)を減少あるい
は消失せしめることができるので、埋込層(17)が埋
込層(17)としての機能を果せないという不良を未然
に防ぐことができる。また不良を未然に堕ぐことができ
るので、歩留りが向上し、工程変動に強くなる。またイ
オン注入する時に用いるマスクは第1の不純物堆積層(
14)を得る時のマスクをそのまま用いることができる
ので、改めてバターニングする必要が無いという利点を
も有する。
第1図(イ)乃至(ニ)は夫々本発明の製造方法を説明
rるための工程断面図、第2図(イ)乃至(ハ)は夫々
従来の製造方法を説明するだめの工程断面図、第3図は
P−型拡散層(7)の存在を証明するための特性図であ
る。 (11)はP型半導体基板、 (12〉は酸化膜、(1
3〉はグラス膜、 (14)(15)は第1、第2の
不純物堆積層、 (17)はN0型埋込着、 (7)
はP−型拡散層である。 出願人 三洋寛機株式会社 外1名 代理人 弁理士 佐 野 静 末 弟1図(イ) 第1図(ロ) 第 1 図(ニ)
rるための工程断面図、第2図(イ)乃至(ハ)は夫々
従来の製造方法を説明するだめの工程断面図、第3図は
P−型拡散層(7)の存在を証明するための特性図であ
る。 (11)はP型半導体基板、 (12〉は酸化膜、(1
3〉はグラス膜、 (14)(15)は第1、第2の
不純物堆積層、 (17)はN0型埋込着、 (7)
はP−型拡散層である。 出願人 三洋寛機株式会社 外1名 代理人 弁理士 佐 野 静 末 弟1図(イ) 第1図(ロ) 第 1 図(ニ)
Claims (1)
- (1)半導体基板表面に不純物拡散層を形成する一導電
型の第1の不純物を付着し、これを拡散して所定の不純
物拡散層を形成する半導体装置の製造方法において、前
記第1の不純物を付着する前又は後に前記第1の不純物
より拡散係数が大で且つ同導電型の第2の不純物をイオ
ン注入する工程を含むことを特徴とする半導体装置の製
造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3422686A JPS62193118A (ja) | 1986-02-19 | 1986-02-19 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3422686A JPS62193118A (ja) | 1986-02-19 | 1986-02-19 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62193118A true JPS62193118A (ja) | 1987-08-25 |
Family
ID=12408232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3422686A Pending JPS62193118A (ja) | 1986-02-19 | 1986-02-19 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62193118A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62198120A (ja) * | 1986-02-25 | 1987-09-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JPH01147829A (ja) * | 1987-12-04 | 1989-06-09 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
-
1986
- 1986-02-19 JP JP3422686A patent/JPS62193118A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62198120A (ja) * | 1986-02-25 | 1987-09-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JPH01147829A (ja) * | 1987-12-04 | 1989-06-09 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1082373A (en) | Method of forming an integrated circuit region through the combination of ion implantation and diffusion steps | |
EP0094482B1 (en) | Fabrication process for a shallow emitter, narrow intrinsic base transistor | |
JPS61237422A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
TW507298B (en) | Method of manufacturing semiconductor device having shallow junction | |
JP2000031481A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US6593640B1 (en) | Bipolar transistor and methods of forming bipolar transistors | |
JPS62193118A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6133253B2 (ja) | ||
JPS62198120A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH03209816A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS62162325A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2532392B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH02250315A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0362947A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPS6148974A (ja) | トランジスタの製造方法 | |
JPS58199537A (ja) | 高抵抗半導体層の製造方法 | |
JPH0563228A (ja) | フオトトランジスタの製造方法 | |
JPS6197857A (ja) | 半導体集積回路の製造方法 | |
JPS5987856A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS5972765A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2004327530A (ja) | 半導体装置の埋込み層形成方法、ショットキーバリアダイオードおよびその製造方法 | |
JPH02234422A (ja) | オートドーピング抑制方法 | |
JPS6129537B2 (ja) | ||
JPH04287978A (ja) | バラクタダイオード | |
JPH03154378A (ja) | 耐放射線半導体装置の製造方法 |