JPS62192907A - 回転磁気ヘツド - Google Patents

回転磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS62192907A
JPS62192907A JP3613086A JP3613086A JPS62192907A JP S62192907 A JPS62192907 A JP S62192907A JP 3613086 A JP3613086 A JP 3613086A JP 3613086 A JP3613086 A JP 3613086A JP S62192907 A JPS62192907 A JP S62192907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
magnetic head
contact
contact face
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3613086A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Ino
伊野 一夫
Masaru Doi
勝 土井
Yoshiaki Shimizu
良昭 清水
Kozo Ishihara
宏三 石原
Takuji Ono
大野 卓爾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3613086A priority Critical patent/JPS62192907A/ja
Publication of JPS62192907A publication Critical patent/JPS62192907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/62Maintaining desired spacing between record carrier and head

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ビデオテープレコーダ(VTR)の如き磁気
記録再生装置に装備されている回転磁気ヘッドに関する
ものである。
(従来の技術) V T Rに於いては、第8図に示す如く磁気ヘッド(
8)の磁気テープ(81)に対する摺接面(以下、対接
面(1)という)は、ギャップ部と磁気テープ(81)
との摺接を良好な状態に維持する為、通常は滑らかな円
曲面に形成されている。
しかし、ヘリカルスキャン方式のVTRに於いては、磁
気ヘッド(8)は磁気テープ(81)に対する当接、離
脱を1回転毎に繰り返しており、磁気ヘッドが磁気テー
プに接し始めてから一定の期間、及び磁気ヘッドが磁気
テープから離脱し始めてから離脱を終了するまでの期間
に於いては、磁気ヘッドのギャップ部と磁気テープとの
接触状態は不安定となり、磁気ヘッドの信号再生性能(
エンベロープ出力)は、第10図に鎖線(94)で示す
如く前記雨期間に対応する区間F及びRにて正常値より
も低下する問題があった。
この問題を解決するためには、対接面(1)の幅を可及
的に狭くすればよいことが知られているが、これによっ
て磁気ヘッド全体の厚さが薄くなり、強度上の問題が生
じる。
そこで、従来第11図及び第12図に示す如く、対接面
(1)の両側部に段部(5)(5)を凹設し、これによ
って対接面幅1゛をヘッドの全幅■よりも狭く形成した
磁気ヘッドが提案されている。
該磁気ヘッドに於いては、テープ対接面(1)がヘッド
回転方向に沿う方向の全長に亘って狭く形成されている
から、磁気ヘッドの磁気テープに対する当接から離脱ま
での全期間に亘り、良好な摺接状態が得ちれるのである
(解決しようとする問題点) ところが、上記磁気l\ラッド於いては、対接面く1)
の幅を一定値よりも狭くすると、ギャップ部(4)の幅
を規制しているカラス部(40)(40)の対接面部分
の強度が低下して4製造歩留りが著しく低下する問題が
あ−)た。然も、対接面幅Tはギャップ部(4)の幅よ
りも小さくすることが出来ない問題があった。
(問題点を解決する為の手段) 本発明は、製造歩留りが良く、然も良好なエンベロープ
出力が得られる回転磁気ヘッドを提供することを目的と
する。
本発明に係る磁気ヘッドは、対接面(1)の形状をヘッ
ド回転方向に沿って変化せしめ、キャップ部(4)より
もヘッド回転方向の進み側に最狭部(3)を形成し、該
最狭部(3)からヘッド回転方向の遅れ側へ向かって対
接面幅を徐々に拡大したことを特徴とする。
(作 用) ヘッドの回転に伴って、対接面(1)は先ず最狭部(3
)或はその近傍が磁気テープに接触し始め、徐々に幅広
の部分に接触面を拡大していく。
この際、対接面(1)の最初の接触状態は、第11図に
示す従来の磁気ヘッドと同様に良好であり、その後回転
が進むにつれて接触面が拡大する際も、最初の良好な接
触状態が維持され、磁気ギャップ部が信号面を1ヘラツ
キングする期間中、エンベロープ出力は十分な応答を示
す。
(発明の効果) 本発明に係る磁気ヘッドは、上記の如く良好なるエンベ
ロープ出力を発揮するばかりでなく、最狭部(3)がギ
ャップ部(4)から離間している為、ギャップ部(4)
付近の対接面は比較的幅広に形成することが可能であり
、従ってギャップ部(4)付近の構造上の強度も十分で
ある。従って、製造歩留りは従来の磁気ヘッドよりも大
幅に改善されることになる。
(実施例) 第1図乃至第4図は、本発明に係る磁気ヘッドを単一の
ギャップ部を有するVTr(用の磁気ヘッドに実施した
一例を示している。
対接面(1)の中央部には、ガラス部(40) (40
)によって幅が規定されたギャップ部(4)が形成され
ている。
対接面(1)の両側部には、ヘッド回転方向(第1図中
矢印の方向)の進み側に偏った位置に、斜面(2)(2
)が設けられており、これによってギャップ部(4)よ
りも前記進み側に最狭部(3)を形成している。
磁気ヘッドの回転方向に沿う長さUは2 、0mm、全
幅Vは0.2mm、ギャップ部(4)の幅(トラック幅
)Gは0.02m+n、最狭部(3)の幅Wは0.03
mm、ギャップ部(4)に於ける対接面(1)の幅Sは
0.06mmに形成されている。又、対接面(1)の曲
率半径は5〜10mmである。
上記磁気ヘッド(8〉は、例えば次の様にして製造する
ことが出来る。
通常、磁気ヘッド(8)の本体は、第5図に示す如く表
面が円筒面(60)に形成されたヘッドブロック(6)
を、製造すべき磁気ヘッドの厚さに応じて薄くスライス
して形成されるのであるが、本発明に係る磁気ヘッド(
8)は、該スライス工程の前段階にて、下記の溝加工を
施す。
即ち、ヘッドブロック(6)を治具(70)上に傾けて
固定し、第7図に示す如く断面三角形状の刃先を具えた
回転ブレード(7)によって、ヘッドブロック(6)の
円筒面(60)に所定の深さて溝加工を施す。
この結果、ヘッドブロック(6)の円筒面(60)には
、第6図に示す如く幅の変化する複数の7字溝(20)
が凹設されることになる。該ヘッドブロック(6)を図
中破線に沿ってスライスすれば、第1図に示す磁気ヘッ
ド(8)が得られる。
次に、最狭部(3)の位置と磁気ヘッドの性能との関係
について述べる。
第8図に示す如く、V T 11シリンダー(8o)に
巻装された磁気テープ(81)に対し、磁気ヘッド(8
)の対接面(1)が最初に接する位置は、理論上は、V
TRシリンダー(80)の外周面と磁気ヘッド(8)の
対接面(1)との共通線を描いた場合、該接線が対接面
(1)と接する点Aであるが、実際は磁気チー7”(8
1)はV T Rシリンダー(8o)側に引き込まれ、
A点よりも、対接面(1)とVTRシリンダー(8o)
の外周面との交点Bに片寄ったC点に存在する。
従って、最狭部く3)は、このC点がらB点の間に形成
すれば良いことになる。
出願人は、更に最狭部(3)のR適位置を決定するべく
、最狭部(3)の位置を種々に変えた多数の磁気ヘッド
を試験磁気ヘッドとして、製造歩留り及びエンベロープ
出方を測定する実験を行ない、第9図に示ず結果を得た
。試験に用いられた全磁気ヘッドは、ギャップ部(4)
に於ける対接面幅Sが等しく形成されている。
第9図は、横軸にギャップ位置となる0点から最狭部(
3)までの距離X、縦軸に磁気ヘッドの出力率(%)及
び歩留り(%)をとったものである。尚、横軸には第8
図と同位置を示すA、B、C,Oの各位置を記入した。
これによると、最狭部(3)を0点に設けた場合の絶対
的な製造歩留りを100%とし、0点からの距離を離し
たときの相対的な製造歩留りは、実線(92)で示す如
く、最狭部(3)を0点に設C−jた場合が最も高く、
B点に近づくにつれて低下している。
これは相対的に最狭部(3)の幅が狭くなることによる
ものである。
しかし、最狭部(3)を0点に設けた場合の最大再生出
力を100%とする出力率は、図中点線(9)で示す如
く、最狭部(3)の位置が0点からC点へ移行するにし
たかって、上昇していることがわかる。
又、第10図のエンベロープ出方に於いて、区間F及び
Rに於けるエンベロープ出力の最大再生出力に対する出
力率は、第9図中鎖線(91)て示す如く、0点で最も
低くC点で100χに達している。
上記出力率の向上は、最狭部(3)の幅が狭くなるにつ
れて、前記区間FJ%に於ける対接面(1)と磁気テー
プとの摺接状態が改善されることによるものと考えられ
る。
従って、最狭部(3)をC点に設ければ、磁気ヘッドの
製造歩留りを比較的高く維持したまま、第10図に実線
(94)で示す如く、エンベロープ出力を大幅に改善す
ることが出来る。
尚、本発明の各部構成は上記実施例に限らず、特許請求
の範囲に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能である
ことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る磁気ヘッドの平面図、第2図は正
面図、第3図は側面図、第4図は斜面図、第5図は該磁
気ヘッドの製造方法を示す説明図、第6図は溝加工後の
ヘッドブロックの平面図、第7図はブレードの断面図、
第8図は磁気ヘッドの磁気テープに対する摺接状態を示
す図、第9図は本発明に係る磁気ヘッドの性能を示すグ
ラフ、第10図はエンベロープ出力を示す図、第11図
及び第12図は夫々従来の磁気ヘッドの平面図及び側面
図である。 (1)・・・対接面      (2)・・斜面(3)
・・・最狭部      (4)・・・ギヤツブ部用願
人  三洋電機株式会社 Gニー丁 第β図 第72図 第7図 第70図   av間

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気テープに摺接すべき対接面(1)の中央部に
    磁気ギャップ部(4)を形成したヘリカルスキャン方式
    の回転磁気ヘッドに於いて、対接面(1)は、ギャップ
    部(4)よりもヘッド回転方向の進み側に最狭部(3)
    を形成し、該最狭部(3)からヘッド回転方向の遅れ側
    へ向かって幅が徐々に拡大していることを特徴とする回
    転磁気ヘッド。
  2. (2)最狭部(3)は、ヘッドの回転によって対接面(
    1)が磁気テープに摺接する際、最初にテープ面に接す
    ることとなる位置に設けられている特許請求の範囲第1
    項に記載の回転磁気ヘッド。
JP3613086A 1986-02-19 1986-02-19 回転磁気ヘツド Pending JPS62192907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3613086A JPS62192907A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 回転磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3613086A JPS62192907A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 回転磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62192907A true JPS62192907A (ja) 1987-08-24

Family

ID=12461199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3613086A Pending JPS62192907A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 回転磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62192907A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04289509A (ja) * 1991-03-08 1992-10-14 Mitsubishi Electric Corp 磁気ヘッド装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04289509A (ja) * 1991-03-08 1992-10-14 Mitsubishi Electric Corp 磁気ヘッド装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62192907A (ja) 回転磁気ヘツド
EP0382959A3 (en) Digital signal recording and playback apparatus
KR960019078A (ko) 정보 신호 기록 방법, 자기 테이프 및 정보 신호 기록 및 재생 방법
KR100248922B1 (ko) 회전 헤드 장치
JP3823541B2 (ja) 記録装置及び信号記録方法
JP2902671B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
KR910013199A (ko) 트랙 엇갈림량 보정 회로
JP2776289B2 (ja) 回転ヘッド高さ測定装置及び方法
JP3315259B2 (ja) 磁気ヘッド集合体
JPS59160857A (ja) Vtr用回転ヘツドシリンダ
JPS621108A (ja) 多チヤンネル型磁気ヘツド
JP2502772B2 (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS61239455A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH02101604A (ja) 磁気記録再生装置
JPS60246010A (ja) 磁気テ−プ装置用磁気ヘツド
KR0176522B1 (ko) 자기 기록/재생 장치용 자기 헤드
JPS6214154B2 (ja)
JPS6390019A (ja) テ−プレコ−ダ調整用磁気テ−プ
JP2001297417A (ja) 磁気ヘッド装置
JPS62110660A (ja) 回転ヘツド装置
JPS6310312A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0775051B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS62200566A (ja) 回転ヘツドアセンブリ
JPH0697482B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH06325336A (ja) 磁気ヘッド装置