JPS62187777A - 難燃性接着剤 - Google Patents

難燃性接着剤

Info

Publication number
JPS62187777A
JPS62187777A JP786786A JP786786A JPS62187777A JP S62187777 A JPS62187777 A JP S62187777A JP 786786 A JP786786 A JP 786786A JP 786786 A JP786786 A JP 786786A JP S62187777 A JPS62187777 A JP S62187777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
flame
flame retardant
latex
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP786786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0686585B2 (ja
Inventor
Masao Kishi
正夫 岸
Hirokazu Matsuki
博和 松木
Kenji Sakata
憲治 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP61007867A priority Critical patent/JPH0686585B2/ja
Publication of JPS62187777A publication Critical patent/JPS62187777A/ja
Publication of JPH0686585B2 publication Critical patent/JPH0686585B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は難燃性に優れた車輌用の複合材料用エマルショ
ン型接着剤に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、自動車、電車等のシートクッション材として使用
される複合材料であるウレタンフオームと綿布、不織布
、化学繊維等のラミネート加工物に於いて、難燃化の要
求が高まっている。特に対米輸出車(乗用車、トラック
、バス等)の複合材料に関しては、MVSS 302(
Motor Vehicle 5aftyStanda
rd)に示される燃焼性の安全基準に合格しなければな
らないという厳格な規定が定められている。
この様な要求に対処すべく現在実施されている一般的方
法においては、ウレタンフオームや綿布、不織布、化学
繊維等の基材自体予め難燃加工処理されたものを用いる
と共に接着剤も難燃性を有するものが使用されている。
従来、難燃性を有する複合材料用接着剤としてはハロゲ
ン原子を含むもの、即ち溶剤型のクロロブレン系接着剤
が主に用いられて来た。
該クロロプレン系接着剤を用いた場合、難燃性に関して
は問題ないものの、作業時の有機溶剤飛散による労働安
全問題や、火災、中毒等の問題を始めとする各種の難点
があり、省資源の観点からも脱溶剤型接着剤開発の要請
が高まっている。
これ等諸問題に対応すべく重合体エマルシシンとして、
1)クロロプレンラテンクス系接着剤、2)塩化ビニル
エマルション、3)塩化ビニリデンエマルンヨン、4)
塩化ビニル・アクリル酸エステル共重合体エマルション
、5)塩化ビニル・エチレン酢酸ビニル共重合体エマル
ション等々を用いる事が提塞されている。
かかる重合体エマルションを単独で用いた場合、難燃性
付与という最大の課題が達成されないという致命的な問
題と合わせて、−C的に複合材料のラミネート加工に用
いられているロールコーク−による塗布適性及び乾燥性
に問題があり実用化されていない。
これ等を解消した難燃性接着剤として、既に本発明等は
重合体エマルションとハロゲン原子を含有する粉末状!
1燃剤配合の接着剤を開発した(特開昭57−1873
72号公報)。しかしながら特開昭57−187372
号公報に記載のブロム系難燃剤及び難燃剤の補助剤又は
相乗剤として用いている三酸化アンチモンが高価ゆえラ
ミ2.−ト加工用接着剤としては通常の繊維、紙、金属
箔、フィルム等々のラミネート加工用に比し高価である
と同時に、粉末状の難燃剤及び補助剤又は相乗剤を用い
ている関係上、車輌用の複合材料として要求される風合
がtJlliなわれるという問題ある。従って、難燃性
に優れ、且つ風合及び接着剤価格の軽減を計ったエマル
ション型接着剤の要求が高まって来た。
本発明の目的は環境問題、労働安全衛生問題を解消し、
複合材料の難燃性を損なう事無く接着性の優れた、且つ
風合改良、接着剤価格の軽減の計られた接着剤を提供す
る事にある。
〔問題を解決する為の手段〕
本発明者等は合成ゴムラテックスに難燃剤としてハロゲ
ン原子を含有する化学構造であり且つ粉末状のものを添
加し、更にハロゲン化ビニル化合物を主成分とする重合
体エマルションを配合する事により、複合材料の接着性
能を阻害する事無く難燃化を達成せしめ、且つ風合改良
、接着剤価格の軽減が計られる事を見出し本発明に至っ
た。
即ち本発明は [a1合合成ゴムラテックス固形分100重璽部に対し
て、 (blハロゲン原子を含有する粉末状難燃剤を固形分と
して3〜50重量部、 (c)ハロゲン化ビニル化合物を主成分とする重合体エ
マルションを固形分として5〜300重量部、を含有し
て成る車輌用の複合材料用難燃性接着剤である。
本発明に用いられる合成ゴムラテックスは現在市販され
ている固形分30〜75%、粘度50〜10,000c
ps 5pit 5〜12の合成ゴムラテックスであり
、ゴム成分としてはスチレン−ブタジェンゴム、メチル
メタアクリレート−ブタジェンゴム、・アクリロニトリ
ル−ブタジェンゴム、ピリジン−ブタジェンゴム、ポリ
ブタジェンゴム、ポリイソプレンゴム、ポリクロロプレ
ンゴム、ブチルゴム、エチレン−プロピレンゴム、ポリ
ウレタンゴム或いはこれ等の変性品が挙げられる。
これ等の中で特に価格面、ウレタンフオーム及び繊維類
との接着性、接着剤の造膜速度、即ちラミネート加工時
の乾燥性面よりカルボキシル基及びメチロール基を含有
するスチレン−ブタジェン共重合体ラテックス又はメチ
ルメタアクリレート−ブタジェン共重合体ラテックスが
好ましい。
本発明で用いるハロゲン原子を含有する粉末状難燃剤と
は、ハロゲン原子を含有する化学構造の、易燃性物質と
混在すれば該物質を難燃化できる化合物(以下「難燃剤
」と略称する)であり、室温で粉末状固体となりうるも
のである。具体的には、ヘキサブロムベンゼン、デカブ
ロムビフェニル、デカブロムジフェニルエーテル、テト
ラブロムビスフェノールA、 4.4’−ビス(2,3
−ジブロムプロポキシ)−テトラブロムビスフェノール
A、 2.3−ジブロムプロポキシトリブロムフェノー
ルなどの芳香族臭素化物、芳香族塩素化物およびパーク
ロロシクロデカン、ヘキサブロムシクロデカン、ドデカ
クロロペンタシクロデカン等が代表的な化合物である。
中でもデカブロムビフェニル、デカブロムジフェニルエ
ーテル、テトラブロムビスフェノールAおよびパークロ
ロシクロデカンが重合体エマルションの分散性に優れる
ことから好ましい。
一般的に合成ゴムラテックスに難燃剤を配合するには、
液状の難燃剤の方が粉末状難燃剤よりも配合作業性上多
少有利であるが、液状難燃剤は主成分である合成ゴムラ
テックスの粒子に悪影響を及ぼし、貯蔵中に配合物が増
粘、分離、ゲル化等を起こすと同時に接着性能も阻害す
るという問題を生ずる。
該難燃剤は合成ゴムラテックスの固形分100重量部に
対し、3〜50重量部の範囲で添加して用いるが、特に
10〜35重量部の範囲が好ましい。難燃剤が3重量部
より少ない場合は、所望する難燃効果が得られず、50
重量部より多い場合は得られた接着剤の粘度が高過ぎて
ロールコータ−による塗布通性が極めて悪(なり、接着
性能、風合面にも悪影響を及ぼす。
難燃剤の添加方法は、合成ゴムラテックスに直接添加す
れば良いが、より均一に難燃剤を分散せしめる為には、
難燃剤を予め水に分散したものを用いる事が望ましい。
尚、難燃剤を水に分散せしめる際、アルキル硫酸エステ
ル塩類、ナフタレンスルフオン酸ホルマリン縮合物類、
ポリオキシエチレンアルキルエーテルti、ポリオキシ
エチレン脂肪酸エステル類、アルキルアミン塩類等の界
面活性剤を用いる事が望ましい。
本発明に於ける難燃剤の効果増進を目的として補助剤又
は相乗剤として、リン酸アンモン、ポリリン酸アンモン
、トリフェニルホスフェート、トリフェニルホスファイ
ト、トリクレジルホスフェート、トリス(ハロゲン化ア
ルキル)ホスフェート等のリン酸化合物、アンチモン酸
塩、有機アンチモン化合物、二酸化アンチモン等のアン
チモン化合物を添加して用いる事が望ましい。これ等の
化合物の内、特に効果的で好ましい化合物は二酸化アン
チモンである。
補助剤又は相乗剤の添加量は前記した難燃剤に対して、
10〜200重量%の範囲であり、好ましくは20〜5
0重量%の範囲である。10ili量%より少ない場合
は、所望する難燃効果が得られず、200重量%より多
い場合は、得られた接着剤の粘度が高くなりロールコー
タ−による塗布適性が極めて悪くなり、接着性能及び風
合が著しく悪化する。添加方法としては前記した難燃剤
に所定量配合し、水に分散して用いる方法が作業上都合
が良く好ましい方法である。
本発明に用いられるハロゲン化ビニル化合物を主成分と
する重合体エマルションは現在市販・されている固形分
30〜60%、粘度10〜10,000cps 、 p
H4〜12のクロロプレンラテックス、塩化ビニルエマ
ルション、塩化ビニリデンエマルション、塩化ビニル−
アクリル酸エステル共重合体エマルション、塩化ビニル
−エチレン−酢酸ビニル共m合体エマルション、エチレ
ン−塩化ビニル共重合体エマルション等が挙げられる。
該ハロゲン化ビニル化合物を主成分とする重合体エマル
ションを用いる背景は、ハロゲン原子含存ポリマーの使
用により、主目的である複合材料の難燃性、接着性を損
なう事なく、高価な粉末状難燃剤及び補助剤又は相乗剤
の配合割合を軽減し、安価な接着剤を得ると共に、風合
改良を目的とするものである。前記重合体エマルション
の中で特に価格及び風合改良に効果的なものとしては、
ジオクチルフタレート、ジブチルツクレート、ジオクチ
ルアジペート等に代表される、比較的安価な可塑剤類添
加により可塑化された塩化ビニルエマルションが挙げら
れる。
本重合体エマルションの配合割合は合成ゴムラテックス
の固形分100重量部に対して、5〜300重量部の範
囲である。好ましくは50〜100重量部の範囲である
。5重量部より少ない場合は複合材料の風合改良及び接
着剤の価格軽減に効果は極めて少なく、300重量部よ
り多い場合は複合材料形成時の接着性が損なわれ実用上
問題がある。
本発明の接着剤には必要に応じ、消泡剤、充填剤、着色
剤、老化防止剤、造膜助剤、可塑剤、チクソ剤、凍結防
止剤、増粘剤等を本発明の目的を阻害しない範囲で用い
ても良い。
本発明の接着剤は攪拌機付きの合成ゴムラテックス、ハ
ロゲン化ビニル化合物を主成分とする重合体エマルショ
ン及び予め水に分散させた難燃剤及び必要に応じて補助
剤又は相乗剤を仕込み間拌混合して得られる。
本発明の接着剤の使用に於いては、基材に塗布する場合
は、通常ロールコータ−にて塗布される。
塗布面は、二材料の何れの側であっても構わない。
又接着剤を硬化又は乾燥させる際、室温又は加熱下の何
れでも良いが、実際の生産工場に於いては80〜130
℃の熱風乾燥される。
以上、本発明による得られた難燃性接着剤は、エマルシ
ョン型ゆえ有機溶剤による環境問題や労働安全衛生問題
の心配が無く、しかも従来エマルション型接着剤では達
成されなかった難燃性を具備し、接着性能も良好という
特徴と合わせて、風合改良及び接着剤価格の軽減が計ら
れる事から、難燃性の要求度の高い車輌用の複合材料用
接着剤として実用価値は掻めて高いものである。
〔実施例〕
次ぎに実施例及び比較例にて、本発明を具体的に説明す
るが、本発明はこれ等に限定されるものでは無い、尚、
以下に於いて特に指定の無い限り、部及び%は重量基準
とする。
実施例1 水100重量部に難燃材としてテトラブロムビスフェノ
ールAを110部、補助材又は相乗剤として二酸化アン
チモンを40部、分散用界面活性剤としてチモールN−
t−0,1部を配合し、充分混練して、60%固形分の
ペースト状物を得た(以下、難燃剤ペーストと称す)。
次に合成ゴムラテックス(三井東圧化学に、に製、商品
名 ポリラック750.、メチロール基及びカルボキシ
ル基変性スチレンーブクジエンラテックス、固形分48
χ、粘度100cps、 pH6,5)100部に対し
て、難燃剤として前記難燃剤ペースト30部、ハロゲン
化ビニル化合物を主成分とする重合体エマルション(日
本ゼオンに、に製、商品名、ゼオンPvCラテックス5
76 、DOP(ジオクチルフタレート)にて可塑化さ
れた塩化ビニルエマルション、固形分55%、粘度35
cps 、 pH9,5) 85部を配合し、充分混合
して本発明の難燃性接着剤を得た。以下に示す方法にて
複合材料の試料を作成し、同じく以下の試験法にて物性
を評価し、結果を表−1に示した。
1)複合材料試料作成(シートクッション材)厚さ5鶴
、比重0.022の難燃処理されたウレタンフオームに
上記した難燃性接着剤を50g/ rd塗布し、直ちに
厚さ0.15mmの難燃処理されたポリエステル製不織
布を覆せ、自重2kgのゴムロールにて圧着し、80℃
熱風乾燥機にて1分間乾燥して、車輌用のシートクッシ
ョン材に用いる複合材料を作成した。
2)試験法 2−1)接着性能 上で得たシートクッション材から、幅25龍、長さ10
0龍のサンプルを切断し、25℃、50%R11の条件
下にてテンシロン型引張試験機により、荷重スピード2
00+w+s/分で180°ピーリングテストを実施し
た。これを5点につき実施して、平均値を求めた。
2−2)難燃性 上で得たシートクッション材から幅100關、長さ32
0m++のサンプルを切断し、MVSS 302に阜し
て10点につき燃焼試験を実施し、その平均値を求めた
。これを下記の如くランク付けし評価した。
評価法 ・着火后標線前で自己消火するもの・・−・−5点・着
火后標線を越えて5c11以下でしかも60秒以内で消
火するもの  ・−・−・・−3点・上記3点の状態以
上に燃焼するもの−1点以下の例に於ても上記と同じ評
価法を用いた。
2−3)風 合 上で得たシートクッション材から100ma X 10
0璽−のサンプルを切断し、指触にてその硬軟の度合い
を観察すると共に、シートクッション材の不織布側に5
00gの分銅を乗せて1分後の沈み長さをスケールにて
測定し、合わせて下記のごとく表示した。
○・・−・−・・・指触にて柔らかく、且つ沈み長が2
■■以上 △−・−・−・−指触にてやや硬く、且つ沈み長が1〜
2 ■− ×・・−・・−指触にて硬く、且つ沈み長がl am以
下2−4)価 格 市販の溶剤型クロロブレンの市場価格を標準とし下記の
ごとく表示した。
○−・−・−価格軽減の方向 へ−・・・・−同等価格 ×−・−・・−価格が高(なる方向 実施例2 ゼオンPvCラテックス576の量が44部である以外
は実施例1と同様にして本発明の難燃性接着剤を得た。
実施例1と同様な方法で複合材料を作成し、物性を評価
し、結果を表−1に示した。
実施例3 難燃剤ペーストの盪が54部であり、ゼオンPvCラテ
ックス576の量が44部である以外は実施例1と同様
にして本発明の難燃性接着剤を得た。実施例1と同様な
方法で複合材料を作成し、物性を評価し、結果を表−1
に示した。
実施例4 難燃剤ペーストの量が3.3部である以外は実施例1と
同様にして本発明の難燃性接着剤を得た。
実施例1と同様な方法で複合材料を作成し、物性を評価
し、結果を表=1に示した。
実施例5 ゼオンPvCラテックス576の里が4.4部である以
外は実施例1と同様にして本発明の難燃性接着剤を得た
。実施例1と同様な方法で複合材料を作成し、物性を評
価し、結果を表−1に示した。
実施例6 ゼオンPvCラテックス576の量が260部である以
外は実施例1と同様にして本発明の難燃性接着剤を得た
。実施例1と同様な方法で複合材料を作成し、物性を評
価し、結果を表−1に示した。
した。
比較例I ゼオンPvCラテックス576を用いない以外は実施例
1と同様にして本発明の難燃性接着剤を得た。
実施例1と同様な方法で複合材料を作成し、物性を評価
し結果を表−1に示した。
比較例2 難燃剤ペーストを使用せず、又ハロゲン化ビニル化合物
を主成分とする重合体エマルシランとして、ゼオンPv
Cラテックス57687部の代わりに、クロロプレンラ
テックス(電気化学工業に、に製、商品名クロロブレン
ラテックスLA50、固形分50%)100部を用いた
以外は実施例1と同様な方法で複合材料を作成し、物性
を評価し、結果を表−1に示した。
比較例3 難燃剤ペーストを使用せず、又ハロゲン化ビニル化合物
を主成分とする重合体エマルシランとして、ゼオンPV
Cラテンクス57687部の代わりに、塩化ビニル−エ
チレン−酢酸ビニル共重合体<住友化学工業に、に製、
商品名スミカフレックス820、固形分50%、粘度1
50cps、 pH6)を用いた以外は実施例1と同様
な方法で複合材料を作成し、物性を評価し、結果を表−
1に示した。
〔発明の効果〕
表−1から明らかな様に、本発明の難燃性接着剤は、環
境問題や労働安全衛生問題の心配が無く、しかも従来エ
マルシラン型接着剤では達成されなかった難燃性を具備
し、接着性能に優れると共に、複合材料として要求され
る風合改良が計られ、且つ接着剤価格も軽減される事か
ら、難燃性要求の高い車輌用複合材料用接着剤として実
用価値は極めて高く、その意義は大である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)合成ゴムラテックスの固形分100重量部に対し
    て、 (b)ハロゲン原子を含有する粉末状難燃剤を固形分と
    して3〜50重量部、 (c)ハロゲン化ビニル化合物を主成分とする重合体エ
    マルションを固形分として5〜300重量部、を含有し
    て成る車輌用の複合材料用燃性接着剤。
JP61007867A 1986-01-20 1986-01-20 難燃性接着剤 Expired - Fee Related JPH0686585B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007867A JPH0686585B2 (ja) 1986-01-20 1986-01-20 難燃性接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007867A JPH0686585B2 (ja) 1986-01-20 1986-01-20 難燃性接着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62187777A true JPS62187777A (ja) 1987-08-17
JPH0686585B2 JPH0686585B2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=11677588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61007867A Expired - Fee Related JPH0686585B2 (ja) 1986-01-20 1986-01-20 難燃性接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0686585B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620042U (ja) * 1992-05-13 1994-03-15 一好 田中 難燃性を有する保温材料
US6383653B1 (en) 2000-02-22 2002-05-07 Moore North America, Inc. Pressure sensitive cohesive
CN109486428A (zh) * 2018-12-12 2019-03-19 深圳麦德利宇航材料科技有限公司 一种航空座椅发泡体与粘布的粘连工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57187372A (en) * 1981-05-13 1982-11-18 Mitsui Toatsu Chem Inc Adhesive
JPS58152037A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 Sumitomo Chem Co Ltd 敷物用難燃パツキング組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57187372A (en) * 1981-05-13 1982-11-18 Mitsui Toatsu Chem Inc Adhesive
JPS58152037A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 Sumitomo Chem Co Ltd 敷物用難燃パツキング組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620042U (ja) * 1992-05-13 1994-03-15 一好 田中 難燃性を有する保温材料
US6383653B1 (en) 2000-02-22 2002-05-07 Moore North America, Inc. Pressure sensitive cohesive
US6602944B2 (en) 2000-02-22 2003-08-05 Moore North America, Inc. Pressure sensitive cohesive
CN109486428A (zh) * 2018-12-12 2019-03-19 深圳麦德利宇航材料科技有限公司 一种航空座椅发泡体与粘布的粘连工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0686585B2 (ja) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3213051A (en) Polyvinyl acetate and polyvinyl alcohol adhesives
EP3636722B1 (en) Pressure-sensitive adhesive tape
JPS62187777A (ja) 難燃性接着剤
EP3831905B1 (en) Adhesive agent and adhesive tape using said adhesive agent
JP3701034B2 (ja) 耐水性接着剤
JPS60195146A (ja) 半硬質塩化ビニル樹脂成形用組成物
JP2000200515A (ja) Pvc系テ―プ
WO2019230895A1 (ja) ブラスト処理用養生シート
JPS62227974A (ja) 難燃性接着剤組成物
JPS6231753B2 (ja)
JP3148335B2 (ja) 車両内装材用合成樹脂組成物
JP2000158607A (ja) ポリ塩化ビニルフイルムを積層してなる壁装材
JPH01153782A (ja) 難燃性接着剤
JP2013133431A (ja) 壁紙用防汚性被覆組成物
JP3093859B2 (ja) 吸臭性表皮材の製造方法
JP2003119301A (ja) 粘着テープ用支持体および粘着テープ
JP4022957B2 (ja) 難燃発泡性シート、難燃発泡シート及びそれよりなる壁紙並びに床材
JP2001073275A (ja) 難燃性布地
JPH10158980A (ja) 繊維製品裏打ち用接着剤組成物
JP2000336329A (ja) ポリオレフィン系難燃性粘着テープ
JP2003311901A (ja) 化粧用不燃性粘着シート
JP3020113B2 (ja) 改良されたアクリル樹脂被膜とその製法
JPH09267421A (ja) 塩化ビニル樹脂発泡シート及び該発泡シートを用いた壁装材
JPH07330986A (ja) 難燃性ポリオレフィンフイルム及びその積層体
JPH0465576A (ja) 繊維加工用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees