JPS62187250A - 揮発性成分分析用キヤピラリ−ガスクロマトグラフ装置 - Google Patents

揮発性成分分析用キヤピラリ−ガスクロマトグラフ装置

Info

Publication number
JPS62187250A
JPS62187250A JP2948686A JP2948686A JPS62187250A JP S62187250 A JPS62187250 A JP S62187250A JP 2948686 A JP2948686 A JP 2948686A JP 2948686 A JP2948686 A JP 2948686A JP S62187250 A JPS62187250 A JP S62187250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
carrier gas
enricher
volatile component
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2948686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2588168B2 (ja
Inventor
Masami Matsui
松居 正己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP61029486A priority Critical patent/JP2588168B2/ja
Publication of JPS62187250A publication Critical patent/JPS62187250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588168B2 publication Critical patent/JP2588168B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は、流体に含まれている微量な揮発性成分を測定
するのに適したキャピラリーガスクロマトグラフ製画、
より詳しくは揮発性成分の濃度技術に関する。
口、従来技術 微量な揮発性成分の分析には、その分離能の高さにより
通常キャピラリーカラムを備えたガスクロマトグラフ製
画が多用されでいる。
ところで、大気や水溶液に念まれでいる極像量の揮発性
成分の測定に際しては、水溶液をサンプルとする場合に
は有機溶媒により目的成分を抽出した後、有機溶媒を蒸
発させて目的成分を濃縮したり、また大気をサンプルと
する場合には極低温トラップを通過させて目的成分を濃
縮してからキャどラリーガスクロマトグラフ装百に注入
することが行なわれでいる。
しかしながら、前者の手法では有機溶媒の蒸発時に目的
成分も共沸により消失して収量が低いという問題があり
、また後者の手法では大気中の二酸化炭素や水分をも濃
縮してまうため、これが夾雑物となってキャリアガスの
流速に変動を生じさせ、分析精度に低下を来たすという
問題があった。
ハ、目的 本発明はこのような問題に鑑みでなされたものであって
、その目的とするところは揮発性成分たけを選択的に高
い比率で濃縮してキャピラリーカラムに注入することが
できるキャピラリーカラムを使用したガスクロマトグラ
フ装Mを提供することである。
二〇発明の概要 すなわち、本考案が特徴とするところは、多孔質化ポリ
スチレンの選択吸着性を利用した点にある。
ホ、実施例 そこで、以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づい
て説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すものであって、図中符
号1は試料濃縮器で、ポリスチレンを多孔質化してなる
吸着剤]b、1b、1b・・・・を容器1aに収容する
とともに、外周に加熱用ヒータ1Cを配設しで構成され
であり、容器1aの一端は曝気槽2の排出口2a、及び
切換弁3を介しでキャリアガス源4に、他端は弁5を介
して大気開放口6と後述する試料注入機構8に接続され
ている。8は、前述の試料注入機構で、キャピラリーカ
ラム9を形成しているキャピラリーチューブ9aの一端
を延出させ、その外周に加熱用ヒータ8aを配設すると
ともに、液化ガス槽8bに浸漬可能に構成され、キャピ
ラリーチューブ9aの先端には試料注入ロアが接続され
ている。この試料注入ロアは、その他端が切換弁10に
接続され、止弁11を介してモニタ水槽12とキャリア
ガス源4に選択的に連通可能にされでいる。なお、図中
符号13はキャピラリーカラム9の排出口側に接続した
検出器を、また14は曝気槽2に収容されでいる磁気攪
拌子15を駆動するドライバー装置をそれぞれ示す。
この実施例においで、各弁を図中実線により示した流路
、つまりキャリアガス源4→曝気槽流入口2b→試料濃
縮器1→大気開放口6に至る流路を形成して曝気槽21
こキャリアガスを注入すると、サンプルSに含まれてい
る揮発性成分や水蒸気が分離されてキャリアガスと共に
試料濃縮器1に搬送される。試料濃縮器1に充填されて
いる吸着剤1b、1b、]b・・・・は、キャリアガス
中の揮発性成分を選択的に吸着する一方、キャリアガス
や水分を大気開放口6に排出する。このようにして曝気
を継続すると、試料S中の揮発性成分だけが吸着剤1b
、1b、1b・・・・に吸着されて濃縮を受ける。この
濃縮工程が終了した時点で、それぞれの弁3.5.1o
を図中点線で示す流路、つまりキャリアガス源4→試料
濃縮器]→試料注入ロア→試料注入機構8→キャピラリ
ーカラム9に至る流路を形成するとともに、試料注入機
構8のキャピラリチューブ9at液化ガス槽8bに浸漬
して極低温に冷却する。このような準備を終えた時点で
、試料濃縮器1にキャリアガスを流しなからヒータ1c
ja通電加熱すると、吸着剤1b、1b、1b・・・・
に吸着されていた揮発性成分は、吸着剤1b、1b、]
b・・・・から脱離してキャリアガスと共に試料注入機
構8に流入して極低温に・ム+n−+カア1\z+2ノ
士Il:L−−ゴ○+Irh 7− ’Ru2され、他
方キャリアガスはそのままキャピラリーカラム9を通っ
て大気に放出される。このようにして所定量の揮発性成
分がキャどラリチューブ9a内に凝縮した時点で、液化
ガス槽8bを取外してヒータ8aを通電加熱すると、チ
ューブ9a内に凝縮していた揮発性成分は、瞬間的に気
化してキャリアガスによりキャピラリーカラム9に流入
する。これにより、高い濃度に濃縮された揮発性成分は
、極めて短い試料ゾーンでもってキャピラリーカラム9
内に注入されてキャピラリーカラム9の高い分離能によ
り成分毎に分離されでいく。
なあ、この実施例においては水溶液に含まれている揮発
性成分の分析に例を採って説明したか、大気等の気体に
含まれている揮発性成分を分析する場合には濃縮器1の
一端を大気開放にした状態で、サンプリングした試料ガ
スを濃縮器1に流入させることにより揮発性成分だけを
濃縮することかできる。
[実施例] 河川から採取した水を曝気槽2に注入して濃縮器1によ
り揮発性成分を濃縮後、これを試料注入機構8を介して
キャピラリーカラム9に注入したところ、第2図に示し
たようにトリへロメタン類、つまりクロロホルム(CH
Cβつ)、ジクロルブロムメタン(CHCβz8r)、
クロルジブロムメタン(CHCβBr2)や、工業用洗
浄剤である四塩化炭素(CCβ4)、トリクレン(CC
β2 =CHC1、パークレーン(CCffz =CC
β2)、ざらにはカビ臭の素であるジオスミン等をそれ
ぞれ単峰状に分離したピークとして検出することができ
た。
へ、効果 以上、説明したように本発明によれば、分析に先立っで
目的成分を含む気体を多孔質ポリスチレンを通すように
したので、目的成分である揮発性成分だけを選択的に高
い比率で濃縮することができ、また濃縮した目的成分を
キャピラリーチューブ内に一旦凝縮させた後、気化させ
てキャピラリーカラムに注入するようにしたので、試料
注入ゾーンを可及的に小さくして高い分解能をもっで成
分毎に分離することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す装置の構成図、及び第
2図は同上装置による分析結果の一例を示すクロマトグ
ラム図である。 1・・・・濃縮器 ]a・・・・客器   1b・・・・多孔質ポリスチレ
ン1c・・・・ヒータ  2・・・・曝気槽8・・・・
試料注入機構 8a・・・・キャビラリーチューブ 8b・・・・ヒータ  8c・・・・液化ガス槽9・・
・・キヤとラリ−カラム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端が試料流入口に、他端が大気開放口と試料注入口に
    選択的に接続する容器内に多孔質ポリスチレン粒子を収
    容して加熱手段を設けた濃縮手段と、一端がキャピラリ
    ーカラムに、他端が前記試料注入口に接続したキャピラ
    リーチューブに、加熱、冷却手段を設けた試料注入機構
    を備えてなる揮発性成分分析用キャピラリーガスクロマ
    トグラフ装置。
JP61029486A 1986-02-12 1986-02-12 環境水分析装置 Expired - Lifetime JP2588168B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61029486A JP2588168B2 (ja) 1986-02-12 1986-02-12 環境水分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61029486A JP2588168B2 (ja) 1986-02-12 1986-02-12 環境水分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62187250A true JPS62187250A (ja) 1987-08-15
JP2588168B2 JP2588168B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=12277406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61029486A Expired - Lifetime JP2588168B2 (ja) 1986-02-12 1986-02-12 環境水分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588168B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06180306A (ja) * 1992-12-14 1994-06-28 Nippon Bunseki Kogyo Kk ガスクロマトグラフによる試料の気化分析方法、及び気化分析装置
JPH1019862A (ja) * 1996-07-08 1998-01-23 Shimadzu Corp 匂い検知装置
WO1998049554A1 (fr) * 1997-04-28 1998-11-05 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Procede et appareil pour concentrer une solution
CN107356697A (zh) * 2017-08-16 2017-11-17 金发科技股份有限公司 一种挥发物制备收集装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101721387B1 (ko) * 2016-12-15 2017-04-10 포항공과대학교 산학협력단 가스 추출 장치 및 상기 가스 추출 장치를 포함하는 가스 분석 시스템

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52104189A (en) * 1975-09-30 1977-09-01 Shimadzu Corp Micro component analysing device
JPS5821563A (ja) * 1981-07-31 1983-02-08 Shimadzu Corp 試料中の揮発性物質導入装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52104189A (en) * 1975-09-30 1977-09-01 Shimadzu Corp Micro component analysing device
JPS5821563A (ja) * 1981-07-31 1983-02-08 Shimadzu Corp 試料中の揮発性物質導入装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06180306A (ja) * 1992-12-14 1994-06-28 Nippon Bunseki Kogyo Kk ガスクロマトグラフによる試料の気化分析方法、及び気化分析装置
JPH1019862A (ja) * 1996-07-08 1998-01-23 Shimadzu Corp 匂い検知装置
WO1998049554A1 (fr) * 1997-04-28 1998-11-05 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Procede et appareil pour concentrer une solution
CN107356697A (zh) * 2017-08-16 2017-11-17 金发科技股份有限公司 一种挥发物制备收集装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2588168B2 (ja) 1997-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5435169A (en) Continuous monitoring of organic pollutants
JP4903056B2 (ja) ガスクロマトグラフ
US5457316A (en) Method and apparatus for the detection and identification of trace gases
US9933398B2 (en) Device and method for extracting compounds contained in a liquid sample with a view to analysing them
US4500432A (en) Automated sample concentrator for trace components
US4023929A (en) Process for determining traces of mercury in liquids
JP2006516717A5 (ja)
Falaki Sample preparation techniques for gas chromatography
US8062610B2 (en) Apparatus and methods for use in concentration of gas and particle-laden gas flows
JP2007225283A (ja) ダイオキシン類の分析方法
JPS62187250A (ja) 揮発性成分分析用キヤピラリ−ガスクロマトグラフ装置
US7985597B2 (en) Process and apparatus for providing a gaseous substance for the analysis of chemical elements or compounds
JP5542157B2 (ja) ガスクロマトグラフィ用サンプルの調製のための装置および方法
US20130000485A1 (en) Flow Control System, Device and Method for Thermal Desorption
Apps et al. Trace analysis of complex organic mixtures using capillary gas‐liquid chromatography and the dynamic solvent effect
Slack et al. Extraction of volatile organic compounds from solids and liquids
JPH05302920A (ja) 炭素測定装置
JP2000214053A (ja) 試料導入装置
JPH10288571A (ja) ピペットチップ及びそれを用いた物質抽出方法
RU2102742C1 (ru) Способ газохроматографического анализа смесей
SU1734005A1 (ru) Способ хроматографического анализа микропримесей в газе
JP2009069137A (ja) 微量化学物質の測定方法およびその装置
JPH075409Y2 (ja) 試料農縮導入装置
Wolska et al. Influence of concentration and sample volume on the recovery of compounds from water following direct sorption on Tenax TA–thermal desorption
JP2000346759A (ja) 試料分析装置