JP4903056B2 - ガスクロマトグラフ - Google Patents

ガスクロマトグラフ Download PDF

Info

Publication number
JP4903056B2
JP4903056B2 JP2006550209A JP2006550209A JP4903056B2 JP 4903056 B2 JP4903056 B2 JP 4903056B2 JP 2006550209 A JP2006550209 A JP 2006550209A JP 2006550209 A JP2006550209 A JP 2006550209A JP 4903056 B2 JP4903056 B2 JP 4903056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas chromatograph
column
sample
gas
chromatograph according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006550209A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007518997A (ja
Inventor
ヘイッキ、パーカネン
ミッコ、ウトリアイネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Environics Oy
Original Assignee
Environics Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Environics Oy filed Critical Environics Oy
Publication of JP2007518997A publication Critical patent/JP2007518997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4903056B2 publication Critical patent/JP4903056B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6052Construction of the column body
    • G01N30/6073Construction of the column body in open tubular form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/031Two or more types of hollow fibres within one bundle or within one potting or tube-sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/22Cooling or heating elements
    • B01D2313/221Heat exchangers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N2030/0095Separation specially adapted for use outside laboratory, e.g. field sampling, portable equipments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6034Construction of the column joining multiple columns
    • G01N30/6043Construction of the column joining multiple columns in parallel
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6052Construction of the column body
    • G01N30/6069Construction of the column body with compartments or bed substructure

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、サンプルを供給するための供給装置と、サンプルの諸成分を分離するための開管キャピラリカラムと、カラムの温度を制御するための温度制御手段と、サンプルの分離された諸成分を検出するための検出器とを有し、該カラムが開管キャピラリの束を備えた、サンプル分析用ガスクロマトグラフに関する。
気相サンプルの化学状態は、周囲媒体、典型的には環境空気と混合された気化または気体化学種により形成されている。空気の代わりに、媒体はプロセスガスまたは真空であることもある。検出器は規定の周囲媒体中で特定の化学種を検出および同定するために用いられる。
化学検出器の特徴は、化学状態を電気シグナルに変換して、該シグナルを更なるプロセシングのために送出する能力である。典型的には、それは規定の周囲媒体中で特定化学種の定性および定量決定を双方とも行うことに向けられている。その場合に、技術的な問題は、検出器アウトプットが完全には特異的でなく、目的とするもの以外の化学種にも感受性を有していることである。この挙動はしばしば交差感受性と称され、典型的には偽陽性の同定につながる。
化学検出器の交差感受性問題を減らす2つの基本的な手法は、(i)より特異的なセンサの開発(該センサは、インプット変数を測定に適したシグナルに変換する、測定チェーンの第一部分と考えられている)または(ii)検出前に化学的分離を行うことである。後者の場合で典型的な解決法は、クロマトグラフィー技術または濾過または制御された吸着‐脱着技術を用いるか、あるいは例えば溶解、相分離、抽出、化学的誘導およびイオン交換を含めたサンプル調製操作を適用することである。気相化学状態を検出する場合、更に好ましくは携帯検出器で環境空気中の微量成分を検出する場合に、サンプル調製ステップは自動化しにくく、可動化しにくく、しかも時間がかかるために、それらはさほど好まれず、したがって敏速なリアルタイムモニタリングに適さないのである。
残された可能性の中で、クロマトグラフィーは化学的分離を行う分析化学で周知の方法である。ガスクロマトグラフィー(GC)は、安定な揮発性化合物および気相サンプルの分離に最適な方法である。該方法は、移動気相と固体担体に保持された固定固相または液相との間で混合物の諸成分を分配することにより、化学的分離を行っている。固定クロマトグラフィーシステムにおいて、保持時間(サンプルが入口からカラムを経て検出器まで移動するのに要する時間)は個々の被検体毎に一定であり、したがってそれを同定するために用いることができる。そのため、クロマトグラフィーは主として分離技術であるが、複雑なサンプルの分離化合物をそれらの保持時間により同定することが可能である。該プロセスは、典型的にはサンプル供給装置、キャリアガスおよびそのフローコントローラーユニット、(典型的にはサーモスタットを備えた)チャンバー内で1以上のカラム、および1以上の上記化学検出器からなるGC機器で行われる。
分離能、ひいては分析の分解能に関するGCで重要な技術的要素はカラムである。2種の基本的カラムに区分される:(i)充填カラムおよび(ii)開管またはいわゆるキャピラリカラム。充填カラムは、典型的には内径が1〜10mmの、例えばステンレス鋼、ニッケルまたはガラスの管から構成されている。カラムは、不活性担体粉末、通常は1〜10μmの平均内孔径および100〜200μmの粒径を有する珪藻土で充填されている。第二のカラムタイプ、開管キャピラリカラムは、10〜1000μmの狭い内径を有している。それは典型的には溶融シリカ(非常に高純度のガラス)製であるが、外壁はポリイミドのような硬質で丈夫なポリマーにより保護されている。更に、それらは特徴としてカラムの中間に無拘束流路を有する管形をとる。溶融シリカ内表面は、分離プロセスで異なる極性、ひいては選択性をいわゆる固定相に付与する、様々なタイプのコーティングまたは膜で化学的に修飾されている。固定相は、場合により異なる手法で機能化された、ポリシロキサン、シリコーンまたはポリアミドのようなポリマーから典型的に作製されている液体層または薄膜である。固定相膜の化学性、微細構造、形態および厚さのようなファクターが、カラムの総合分離能に影響を与えている。
カラムタイプの中で、開管キャピラリカラムは、総分析時間でその良い分離能、良い長期安定性および再現性ある製造プロセスによる高い品質のために、分析化学上好ましい。
様々な携帯化学検出器と組み合わせた開管GCキャピラリチューブの使用は、下記引例から結論付けられるように、当業界で周知である:米国特許第5,114,439号および米国特許第5,856,616号は携帯向けにコンパクトサイズの低電力消費GCカラムの使用について開示している。WO9941601も組合せ特別サンプリングシステムの低電力消費GCカラムの使用について開示している。更に、米国特許第4,888,295号は電気化学センサ(CPS)の列により形成される検出器と組み合わせた“市販”GCカラムの使用について開示し、米国特許第6,354,160号はSAWセンサベース検出器と並列なGCカラムの使用について開示しており、そこでの開管GCカラムはシリコンウェハー上に形成されたものでもよい。
携帯機器、好ましくは手持ち式サイズの機器でGC法を適用するには、低電力消費、軽量コンパクトサイズで、速く検出できながら、高分離能で高分解をなお維持しうる機器を要する。これまでのところ、携帯機器の改良は、主として、高カラム温度の使用と、温度制御および加熱システム構築の改良に関するものであった。更に、従来の改良はキャリアガスフローの変更と特別なサンプリングおよび検出システムの設計に関するものであった。
携帯向けのGC法適合性を改良する他の手法として、分析の効率および速度を高めるために、より短いカラムおよび小さな内径のカラムがあった。しかしながら、これらの改良は分離低下につながり、または一方で、それらはサンプル容量を減らし、カラムの大きな圧力低下のせいでポンプの電力需要、ひいてはコストおよび寸法を有意に増している。低サンプル容量を用いる欠点は、それが典型的には検出器による応答の弱化と、サンプル中の局所的変動に対する感受性の増加を招き、ひいては保持時間の精度低下につながることである。少量の流体に抑えることも、技術的に要求されて費用のかかる解決法である。
これらの欠点は、開管キャピラリの束を含んでなるカラムを用いることにより克服された。例えばBaumbach et al.(1997)およびBaumbach et al.(2000)参照。
このようなカラムは数社、即ちAlltech Associates Inc.(Deerfield,IL,USA)、ChemSpace s.r.o(Pardubice,Czech Republic)、Sibertech(Novosibirsk,Russia)で製造および/または販売されているだけである。マルチキャピラリカラムの利点は、それらが十分に高い分解および分離能力で短い保持時間、ひいては速い検出時間をもたらすことである。更に、それらは広範囲のキャリアガス流速で高い効率を保ち、ひいては従来の単キャピラリカラムと比較して、それらは注入および検出しやすい大きなサンプリング容量で操作することができる。
こうして、請求項で記載されたマルチキャピラリカラムの特性は、ハンドポータブルガスクロマトグラフとして理想的なものにしているのである。
しかしながら、マルチキャピラリカラムは典型的には数百の単キャピラリカラムで形成されているため、十分に大きな束について低電力消費で均一な熱分布を得ることは難しく、GC分析の精度を低下させてしまう。
マルチキャピラリGCカラムが単開管GCカラムよりかなり高いサンプリング流速(またはキャリアガス流速)をカラムで達成したとしても、適合ガス流速は従来のマルチキャピラリカラムでなお300ml/min以下のままである。一部の検出器タイプでは、この流速がなお低すぎる。このような検出器は、例えば、WO9416320およびUtriainen et al.(2003)で記載されているような、直接フロースルー原理により環境空気中の気体化学種を検出するように設計されたハイフネーテッド(hyphenated)マルチセンサイオン移動度分光分析器である。
該検出器は、半導体ガスセンサ、温度および湿度センサのような他のセンサと組み合わされた、吸引コンデンサータイプまたはオープンループタイプIMSと称される、特殊タイプのイオン移動度分光分析器(IMS)を用いている。該検出器は、ChemPro100,M90-D1-C(Environics Oy,Mikkeli,Finland)およびMultiIMS(Drager Safety,Lubeck,Germany)のような商標名で、手持ち式携帯化学検出器として製造されている。この検出器の別な特徴は、それが典型的には800〜3500ml/min、好ましくは1000〜2000ml/minの連続フロースルーを用いており、そのため特に空気中の毒性物質の存在について信頼しうる早期警告を発することを目的とした場合に、すべて本質的特徴である良い統計的サンプリング精度と速い応答および回復時間を示すことである。この検出器の特徴点は、速い流速ほど有利となるように、感度が流速に依存することでもある。該検出器の特徴点は、急速なフロー(および圧力)変化と急速で大きな湿度および温度変化に対する感受性である。
発明の要旨
そのため、更なる改良の必要性が存在しているのである。この必要性は、本発明では、本発明に従い用いられるマルチキャピラリカラムにおいて、ポリマー膜からなるガス透過壁を開管キャピラリが有することにより満たされる。ポリマー膜壁は流れるサンプルガスの一部を選択的に遅らせて一部成分を通過させ、こうしてカラムの分離を更に改良しているのである。カラムは短くすることができ、ガスを送るために低い圧力で済む。
好ましい態様によると、本発明は、検出器の化学的特異性を改良するために、携帯化学検出器で化学的分離を行うマルチキャピラリGCカラムとして、このような中空繊維膜キャピラリの束を用いている。携帯化学検出器は、最も好ましくは手持ち式分析器の一部である。中空繊維膜束は、工業的ガス分離プロセス、工業的ガス乾燥機、現場ガス発生器と、液相中の諸成分を分離する透析フィルタにおいて、以前は広く用いられていた。中空繊維膜の広範囲な用途は高い製造量をもたらしているため、請求項記載の化学検出のようなニッチ用途でも、低コスト部品へのアクセスを可能にしているのである。
膜キャピラリの純粋ポリマーベース構造は、溶融シリカの従来GCキャピラリカラムと比較して低い加工および物質コストで済み、こうして更に費用効率的な解決法ももたらしている。
中空繊維キャピラリ膜壁は特徴として少なくとも低分子量ガスに対して透過性であるが、従来の溶融シリカベースGCカラムはそうでない。しかも、本中空繊維製造に用いられる物質は特徴上ポリマーであり、それは更に特徴として低温合成繊維紡糸プロセスにも適している。このような物質の例はポリオレフィン類、ポリアミドおよびポリエステルと、繊維紡糸でさほど一般的でない物質、例えばポリスルホンおよび酢酸セルロースである。いわゆる二成分繊維も、ポリマー物質2種の設計構造の形成を意味する、中空繊維キャピラリ膜に適している。典型例は、内および外壁が一プロセスまたは数プロセスステップで異なるポリマーから構成されている、積層キャピラリである。内壁は一態様によると膜ポリマーであり、外壁は該膜ポリマーを支える孔質ポリマーである。こうして、壁は全体として選択的に透過性である。
中空繊維の束は典型的には弾性的であり、パッケージングプロセスで容易に取り扱われる。膜としてその一般的な使用のため、繊維の外側は分離プロセスに関与し、そのため典型的には間隙物質なしで置かれ、両側で流体を流せる。このアセンブリーは、束の恒温調整に流体を用いうる可能性があるため、均一な熱分布を得る上で有利である。簡単な低電力消費恒温調整の可能性は、検出器に及ぼす熱の影響を減らして、化学的同定の精度を改良しうる。
本発明の別な利点は、最初は工業乾燥機に設計された中空繊維膜束を用いる場合に、サンプルから水および他の分析上興味のない小分子物質の同時で選択的な除去が行えることである。水分は一般的に化学的検出では干渉物質と考えられ、高容量フロースルー検出器およびイオン移動度分光分析器の場合で特に懸念されることもある。同様に、中空繊維キャピラリ膜のガス透過選択性束の他のタイプも、クロマトグラフィー分離で濾過ベース化学分離を同時に行う際に有用である。即ち、上記のように、濾過は、一般的に、化学検出器の化学分離能を改良する上で、代替アプローチとして考えられるのである。
本発明に従い用いられる集束カラムを形成するキャピラリの寸法および数は様々である。典型的には、束に10〜10000本の開管膜キャピラリが存在している。各キャピラリは、典型的には10〜100cmの長さおよび10〜1000μmの内径を有している。好ましくは、束は100〜4000本の上記開管キャピラリを含んでいる。管キャピラリの内径は好ましくは50〜1000μmである。
通常、束は本質的にまっすぐで平行なフォーメーションをとる上記の開管キャピラリからなり、それらの間に空間を有している。水のような不所望の小分子は、キャピラリから空間へ、およびそこからシステムのベントへ移動する。本発明で用いられるカラムおよび/または束を組み立てる際には、キャピラリ内からガスのみが検出器へ達するように、ホルダーまたはカップが典型的には上記キャピラリを一まとめにしている。カバーが上記の束を取り囲んでもよい。
本発明によるガスクロマトグラフで、用いられる温度制御手段は、好ましくは上記キャピラリ間の上記空間を通過するように配置された熱媒体を含んでいる。その構造は熱交換器と似ており、小型携帯ガスクロマトグラフと通常関連した伝熱問題を非常にうまく解決している。このような熱問題については、例えば米国特許第5,114,439号参照。
上記の温度制御手段は好ましくは上記カバーも含んでおり、これは断熱物質から作製されて、キャピラリ間の空間に熱媒体を通過させるための入口および出口開口部を有している。キャピラリを通り抜ける熱媒体を用いる場合には、温度制御手段は上記熱媒体の温度を制御するためのサーモスタットヒータと、好ましくはポンプおよびホースまたはチューブを更に含んでいる。ポンプは、サーモスタットヒータと束の間で、更にはキャピラリ間の空間を経て、好ましくは元の該ヒータへと熱媒体を運ぶ。
請求項で記載されたガスクロマトグラフの供給装置は、典型的には、クロマトグラフィーシステム向けクリーンエアレファレンスを発生させるための吸収フィルタを含んでなる。更に、上記の供給装置はガスサンプルを上記カラムへ入れるためのガス入口を含んでなる。直接的にまたは該フィルタ経由でサンプルをカラムへ向かわせるためのバルブと、カラム経由でまたは直接的に検出器へサンプルを向かわせるためのバルブも存在してよい。
請求項で記載されたガスクロマトグラフにおいて、上記の検出器は典型的にはイオン移動度分光分析器IMSを含んでなる。好ましくは、IMSはサンプルの直接フロースルー用に設計されたハイフネーテッドマルチセンサIMSである。
本発明は上記ガスクロマトグラフによりサンプルを分析するための方法にも関する。典型的には、サンプルは100〜100000ml/minの速度でカラムへ供給される。好ましくは、速度は100〜3500ml/min、最も好ましくは1000〜2000ml/minである。サンプルを検出器へ連続的に供給した方が有利である。上記のように、システムは小さなスペースに詰められ、したがって手持ち式分析器として適している。そのため、請求項で記載された方法は、ガスクロマトグラフが分析地点へおよび/またはから手で運ばれる、という特徴を有している。
本発明の考え方は、開管キャピラリ束を検出器と組み合わせることである。束は分析されるサンプルの諸成分を効果的に分離して、検出器がそれらを検出する。このように、本発明は、ガスサンプルを分離および分析するための検出器と一緒にした、ガス透過性ポリマー膜の壁を有する開管キャピラリを含んだ束の使用にも関する。
上記の束は透析フィルタを形成してもよく、こうすることでキャピラリ内壁が好ましいことに高い比表面積を有するようになる。束は、その元来の使用分野である、工業乾燥機を形成してもよい。その場合、キャピラリの内壁は滑らかで、低い透過性を有している。最も好ましくは、束はカラムを形成して、検出器がガスクロマトグラフの検出器を形成している。このようなガスクロマトグラフの特性は上記の通りである。その効率性のために、ガスクロマトグラフは好ましくは手持ち式ガス分析器である。
場合により、本発明による化学検出器と組み合わされた中空繊維キャピラリ膜ベースGCユニットは、交差感受性問題を有意に解消する上で十分な化学分離能を発揮しうる。該機器は、顕著な圧力または流速の変化なしに、高い流速で操作でき、急速な湿度および温度変化を安定化させうる。更に、それはモバイル適用で用いられるほど十分に小さい、軽量で低電力消費の機器であって、商業的成功をもたらす低コスト機器である。
発明の具体的説明
図1は、化学検出器(1)と組み合わされるGCカラムとして中空繊維キャピラリ膜束(2)を用いた、1つの好ましい態様について記載している。サンプリング装置は、バルブ(4)、蒸気吸着フィルタ(3)、ガス入口(5)および任意の追加バルブ(6)を含んでいる。サンプルが中空繊維束ベースマルチキャピラリGCカラム(2)へフィルタ経由で(バルブが位置4bに切り換えられている)または直接に(バルブが位置4cに切り換えられている)流れるかどうかを、バルブ(4)の位置が決めている。位置4bから4cへバルブを切り換えた時点が、保持時間としてt=0を定める。
他の好ましい態様は、図1でも示されているが、中空繊維束ベースGCカラムが使用中(位置6bまたは6c)または不使用(位置6a)であるかを制御するために用いられる追加バルブ(6)を含んでなる。中空繊維束が用いられていないとき(位置6a)には、より速い応答時間が可能であるが、該束を用いているとき(位置6bまたは6c)には、交差感受性の少ないより特異的な同定が可能である。
図2は、GCカラムとして中空繊維キャピラリ膜束(2)を用いた温度調節装置の1つの好ましい態様について記載している。該束は、カバー(14)が断熱物質から作製された気密パッケージに詰め込まれている。制御下で加熱および恒温調整(13)された流体(液体またはガス)がポンプ(12)によりパッケージ内で循環され、こうしてキャピラリ(16)間の間隙媒体(7)を形成している。1つの好ましい態様において、間隙媒体流体(7)はグリセロールまたは工業冷却液である。他の好ましい態様では、間隙媒体流体(7)が空気である。
他の好ましい態様では図2で示されたものと類似した構造を用いているが、この場合に、システムはヒータ(13)を有してもまたはそうでなくてもよい。この好ましい態様において、間隙媒体流体(7)は空気であり、その主要な役割はシステムをパージすることである。空気は入口(10a)のみから送り込まれ、パッケージは出口で開いている(即ち、熱媒体チューブ15は外されている)。
すべての場合において、間隙媒体流体(7)はチューブ端(6、17)でストッパー構造によりサンプルガスから隔離されている。好ましい態様において、チューブ端の充填物質(9)はキャピラリ間の空間のみを満たし、しかもキャピラリを一緒に結び付けている。1つの好ましい態様において、充填物質(9)はエポキシポリマーである。
1つの好ましい態様において、束(2)は、Drypoint(Beko)、MF-Fryer(CKD,Wilkinson)、SF-Serie(Whatman,Balston)、Sunsep(Zander,SMC)、VarioDry(Ultrafilter)およびPorous Media(Norgren)という商標名で販売されている工業乾燥機からの高選択型中空繊維キャピラリ膜束である。この場合に、キャピラリ壁の構造は図2cで示されており、孔質担体(18)として実際上中空の繊維と、内表面を覆う活性高密度層(膜)(19)から特徴上なる。
1つの好ましい態様において、検出器(1)はChemPro100(Environics)、M90-D1-C(Environics)、Multi-IMS(Drager)という商標名で販売されているハイフネーテッドマルチセンサIMS、または他のIMSベース検出器である。
下記例は本発明の基本的特徴を説明しているもので、それらに限定されない。
装置は、図1および図2で示されているものと同様である。中空繊維膜キャピラリの束は、膜乾燥機(Drypoint Beko)からのものである。検出器は1L/min流速を用いたChemPro100(Environics)である。
ゼロ時間(保持時間=0)は、図1で示されているように、位置4bから4cへバルブを切り換えることにより定められる。
図3は、中空繊維膜の束から検出器への、サリチル酸メチル(MeS)およびジイソプロピルメチルホスホネート(DIMP)(1%DIMPおよび99%MeS)の供給混合物の結果を示している。
検出器はフィルタを通して空気を吸引し、クリーンなバックグラウンドシグナルを測定する。バルブ(4)を位置4cに切り換え、サンプルをそれと同時に導入した。3秒後に、バルブ4cを位置4bに切り換えた。この操作はクリーンエア間の繊維中へサンプルボーラスを導入する。
約40秒以内で、両化学物質はカラムから溶出し、イオンモビリティスペクトロメトリー(DIMP)および金属酸化物ガスセンサ(MeS)で選択的に検出された。サンプルが図1(a)のようにバルブ6から導入されたならば、シグナル間に時間遅れはないであろう。
本発明は、化学検出器として、更に好ましくは化学的分離を行い何らかの化学検出器と組み合わされる追加の機器として用いられる器具に関する。本発明は化学検出器の化学的特異性を改良し、低コスト部品からなり、大まかな設計で済ませられる。本発明は、軍事、工業または個人的防衛あるいは工業または環境衛生または工業プロセスコントロールのような用途で、化学戦争剤と他の毒性および可燃性ガスおよび蒸気の存在を同定するために用いられるとき、特に有用である。

Claims (18)

  1. サンプルを供給するための供給装置(3〜6)と、サンプルの諸成分を分離するための開管キャピラリカラム(2)と、カラム(2)の温度を制御するための温度制御手段(8〜15)と、サンプルの分離された諸成分を検出するための検出器(1)とを有し、該カラム(2)が開管キャピラリの束を備えた、サンプル分析用ガスクロマトグラフであって、
    束が、10〜10000本の、10〜100cmの長さおよび10〜1000μmの内径を有する開管キャピラリ(16)を有しており、上記の開管キャピラリ(16)がポリマー膜(19)を備えたガス透過壁を有し、開管キャピラリ(16)が、それらの間に空間を有しており、温度制御手段(8〜15)が、キャピラリ(16)間の空間を通過する流れ(11)に対して配置された熱媒体(9)を備えてなることを特徴とするガスクロマトグラフ。
  2. 手持ち式携帯ガスクロマトグラフである、請求項1に記載のガスクロマトグラフ。
  3. 壁が選択的ガス透過性ポリマー膜(19)の内層および孔質ポリマー担体(18)の外層を有している、請求項1または2に記載のガスクロマトグラフ。
  4. 束が100〜4000本の開管キャピラリ(16)を含んでいる、請求項1〜3のいずれか一項に記載のガスクロマトグラフ。
  5. 管キャピラリ(16)の内径が50〜1000μmである、請求項1〜4のいずれか一項に記載のガスクロマトグラフ。
  6. カラム(2)が、束を取囲むカバー(10、14)を有している、請求項1〜のいずれか一項に記載のガスクロマトグラフ。
  7. 温度制御手段(8〜15)が、キャピラリ(16)間の空間に熱媒体(9)を通過させるための入口および出口開口部(8)を有した、断熱物質製のカバー(14)を備えた、請求項1〜6のいずれか一項に記載のガスクロマトグラフ。
  8. 温度制御手段(8〜15)が、熱媒体(9)の温度を制御するためのサーモスタットヒータ(13)を備えた、請求項1〜のいずれか一項に記載のガスクロマトグラフ。
  9. 温度制御手段(8〜15)が、サーモスタットヒータ(13)とキャピラリ(16)間の空間との間で熱媒体(9)を導入および運搬するための、ポンプ(12)およびホースまたはチューブ(15)を備えた、請求項に記載のガスクロマトグラフ。
  10. 供給装置(3〜6)が、サンプルからの蒸気がカラム(2)へ入る前に該サンプルからの蒸気を吸収するためのフィルタ(3)を備えた、請求項1〜のいずれか一項に記載のガスクロマトグラフ。
  11. 供給装置(3〜6)が、サンプルをカラム(2)へ入れるためのガス入口(5)を備えた、請求項1〜10のいずれか一項に記載のガスクロマトグラフ。
  12. 供給装置(3〜6)が、直接的にまたはフィルタ(3)経由でサンプルをカラム(2)へ向かわせるためのバルブ(4)を備えた、請求項10または11に記載のガスクロマトグラフ。
  13. 供給装置(3〜6)が、カラム(2)経由でまたは直接的にサンプルを検出器(1)へ向かわせるためのバルブ(6)を備えた、請求項1〜12のいずれか一項に記載のガスクロマトグラフ。
  14. 検出器(1)がイオン移動度分光分析器IMSである、請求項1〜13のいずれか一項に記載のガスクロマトグラフ。
  15. IMSが、サンプルの直接フロースルー用に設計されたハイフネーテッドマルチセンサIMSである、請求項14に記載のガスクロマトグラフ。
  16. 検出器(1)が、半導体センサ、電気音響式ガスセンサまたはそれらのセンサ配列、または湿度および温度センサ、あるいは少なくとも1つのセンサがIMSであるそれらの組合せを用いている、請求項15に記載のガスクロマトグラフ。
  17. 開管キャピラリの束が、工業膜乾燥機で用いられているタイプのものである、請求項1〜16のいずれか一項に記載のガスクロマトグラフ。
  18. ガスクロマトグラフが携帯および/または手持ち式ガス分析器の一部である、請求項1〜17のいずれか一項に記載のガスクロマトグラフ。
JP2006550209A 2004-01-23 2005-01-21 ガスクロマトグラフ Expired - Fee Related JP4903056B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20040098A FI117179B (fi) 2004-01-23 2004-01-23 Kaasukromatografi
FI20040098 2004-01-23
PCT/FI2005/000045 WO2005071395A1 (en) 2004-01-23 2005-01-21 Gas chromatograph

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007518997A JP2007518997A (ja) 2007-07-12
JP4903056B2 true JP4903056B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=30129428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006550209A Expired - Fee Related JP4903056B2 (ja) 2004-01-23 2005-01-21 ガスクロマトグラフ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7520159B2 (ja)
EP (1) EP1711806B1 (ja)
JP (1) JP4903056B2 (ja)
CN (1) CN100454019C (ja)
AT (1) ATE535803T1 (ja)
CA (1) CA2553479A1 (ja)
FI (1) FI117179B (ja)
HK (1) HK1094465A1 (ja)
IL (1) IL176744A0 (ja)
RU (1) RU2364862C2 (ja)
WO (1) WO2005071395A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5212989B2 (ja) * 2007-03-20 2013-06-19 国立大学法人浜松医科大学 細胞選別方法および細胞選別装置
DE102007033906A1 (de) * 2007-07-20 2009-01-29 Gesellschaft zur Förderung der Analytischen Wissenschaften e.V. Verfahren zur Analyse von Gasen, insbesondere zur Analyse der menschlichen Ausatemluft
US8117895B2 (en) 2008-06-12 2012-02-21 Northern Alberta Institute Of Technology Gas chromatography capillary devices and methods
US8087283B2 (en) * 2008-06-17 2012-01-03 Tricorntech Corporation Handheld gas analysis systems for point-of-care medical applications
US8999245B2 (en) * 2009-07-07 2015-04-07 Tricorn Tech Corporation Cascaded gas chromatographs (CGCs) with individual temperature control and gas analysis systems using same
US8707760B2 (en) * 2009-07-31 2014-04-29 Tricorntech Corporation Gas collection and analysis system with front-end and back-end pre-concentrators and moisture removal
US8978444B2 (en) 2010-04-23 2015-03-17 Tricorn Tech Corporation Gas analyte spectrum sharpening and separation with multi-dimensional micro-GC for gas chromatography analysis
JP5850925B2 (ja) * 2010-06-07 2016-02-03 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 少なくとも1つのクロマトグラフィーカラムを備える気体混合物の分析システム
US10241092B2 (en) * 2012-10-25 2019-03-26 Shimadzu Corporation Gas chromatograph device
US8841611B2 (en) * 2012-11-30 2014-09-23 Agilent Technologies, Inc. Multi-capillary column and high-capacity ionization interface for GC-MS
HUE044836T2 (hu) * 2013-04-25 2019-11-28 Toray Industries Kazettás csõmembrán modul
WO2015011954A1 (ja) * 2013-07-23 2015-01-29 株式会社島津製作所 ガスクロマトグラフ
US9664598B2 (en) * 2013-10-18 2017-05-30 Agilent Technologies, Inc. Microfluidic contaminant trap for trapping contaminants in gas chromatography
CN107064361B (zh) 2014-12-31 2020-03-27 同方威视技术股份有限公司 检测设备和检测方法
CN104515824B (zh) * 2014-12-31 2016-08-24 同方威视技术股份有限公司 气相物质分析装置和气相导入装置
US9789434B1 (en) * 2016-03-28 2017-10-17 Morpho Detection, Llc Systems and methods for gas pre-separation for detection of substances
EP3267192B1 (en) * 2016-07-07 2020-08-19 Alpha M.O.S. Gas chromatograph comprising metal oxide sensors
DE102016217891A1 (de) * 2016-09-19 2018-03-22 Inficon Gmbh Füllsondenaufsatz mit langgestrecktem gasleitendem Element
EP4325219A3 (en) * 2016-11-11 2024-05-08 Cytiva Sweden AB Chromatography column
US11313833B2 (en) * 2018-08-31 2022-04-26 Leidos Security Detection & Automation, Inc. Chemical trace detection system
EP3885764A4 (en) * 2018-11-20 2022-08-17 Hitachi High-Tech Corporation ANALYZER WITH A VARIETY OF CHROMATOGRAPHS AND CONTROL METHODS FOR ANALYZER
CN110702817B (zh) * 2019-11-05 2023-06-13 兰州东立龙信息技术有限公司 手持便携式空气综合检测设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02187659A (ja) * 1988-11-15 1990-07-23 Hoechst Celanese Corp 微孔性中空繊維を用いた液体クロマトグラフィー
JPH08201363A (ja) * 1993-12-28 1996-08-09 Agency Of Ind Science & Technol 分析用試料濃縮装置
JPH09159587A (ja) * 1995-12-12 1997-06-20 Nkk Corp 分析用燃焼ガスの除湿方法及び分析方法
JPH10118436A (ja) * 1996-10-18 1998-05-12 Ookura Riken:Kk 分析ガス用水分除去装置
JP2002503808A (ja) * 1998-02-11 2002-02-05 ヘイリー、ローレンス・ブイ Gc/imsを使用する手持ち型検出システム
JP2002139484A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Shinwa Kako Kk クロマトグラフィー用分離カラム、固相抽出用媒体、及びクロマトグラフィーの試料注入システム
JP2004034025A (ja) * 2002-06-21 2004-02-05 Bayer Ag 分離モジュール並びにその製造方法及び使用方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1221645A (en) * 1983-02-28 1987-05-12 Yoshihiro Okano Filtration apparatus using hollow fiber-membrane
JPS61265567A (ja) * 1985-05-20 1986-11-25 Fujikura Ltd マルチキヤピラリ−カラム
SE8802126D0 (sv) * 1988-06-07 1988-06-07 Pharmacia Ab Apparatus for flow field flow fractionation
US5139668A (en) * 1989-12-27 1992-08-18 Alberta Research Corporation Hollow fiber bundle element
CN1058272A (zh) * 1991-07-23 1992-01-29 厦门大学 电迁移微离子色谱仪
DE4234728A1 (de) * 1992-10-15 1994-04-21 Peter Prof Dr Bartholmes Verfahren für die Gewinnung und die Umpufferung und/oder Einengung von gelösten Makromolekülen eines Makromolekülegemisches
DE19514033A1 (de) * 1995-04-13 1996-10-17 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Untersuchung silanbehandelter, anorganischer Materialien
US5856616A (en) * 1997-03-21 1999-01-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Hand-held temperature programmable modular gas chromatograph
US6270674B1 (en) * 1997-06-14 2001-08-07 Akzo Nobel Nv Membrane module with unilaterally embedded hollow fiber membranes

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02187659A (ja) * 1988-11-15 1990-07-23 Hoechst Celanese Corp 微孔性中空繊維を用いた液体クロマトグラフィー
JPH08201363A (ja) * 1993-12-28 1996-08-09 Agency Of Ind Science & Technol 分析用試料濃縮装置
JPH09159587A (ja) * 1995-12-12 1997-06-20 Nkk Corp 分析用燃焼ガスの除湿方法及び分析方法
JPH10118436A (ja) * 1996-10-18 1998-05-12 Ookura Riken:Kk 分析ガス用水分除去装置
JP2002503808A (ja) * 1998-02-11 2002-02-05 ヘイリー、ローレンス・ブイ Gc/imsを使用する手持ち型検出システム
JP2002139484A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Shinwa Kako Kk クロマトグラフィー用分離カラム、固相抽出用媒体、及びクロマトグラフィーの試料注入システム
JP2004034025A (ja) * 2002-06-21 2004-02-05 Bayer Ag 分離モジュール並びにその製造方法及び使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN100454019C (zh) 2009-01-21
WO2005071395A1 (en) 2005-08-04
IL176744A0 (en) 2006-10-31
FI20040098A (fi) 2005-07-24
ATE535803T1 (de) 2011-12-15
CN1910453A (zh) 2007-02-07
US7520159B2 (en) 2009-04-21
CA2553479A1 (en) 2005-08-04
EP1711806B1 (en) 2011-11-30
RU2364862C2 (ru) 2009-08-20
JP2007518997A (ja) 2007-07-12
RU2006125218A (ru) 2008-02-27
HK1094465A1 (en) 2007-03-30
FI117179B (fi) 2006-07-14
FI20040098A0 (fi) 2004-01-23
EP1711806A1 (en) 2006-10-18
US20070256474A1 (en) 2007-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4903056B2 (ja) ガスクロマトグラフ
CN103380362B (zh) 向化学分析器中引入分析物
JP6862535B2 (ja) ガスクロマトグラフィ(gc)及びガスクロマトグラフィ質量分析法(gcms)の感度を高めるための多重毛管カラム予備濃縮システム
US7518380B2 (en) Chemical impedance detectors for fluid analyzers
RU2733529C2 (ru) Система, устройство и способ для мониторинга органических соединений в газовой среде
US7884320B2 (en) Ion mobility spectrometer with substance collector
JP2013503348A (ja) 試料の予備濃縮システム
CN103529115A (zh) 一种用于在线质谱的直热式管状膜富集进样装置
JP4278390B2 (ja) ガス検出法およびガス検出器
JP2006337158A (ja) 試料濃縮装置
JP2008008788A (ja) におい識別装置
JP5159712B2 (ja) ガス測定装置
JP2009236539A (ja) 複合するガス状化学物質を選択的に濃縮し検出する装置及び方法
JP2001356094A (ja) 気体流れ中の不純物を分析するための方法
US20090111191A1 (en) Gas analyzer cassette system
Riter et al. High surface area membrane introduction mass spectrometry for analysis of volatile and semi‐volatile organic compounds in air
US10228355B2 (en) Volatile eluent preparation
JP2009128177A (ja) ガス分析装置および燃料電池
JP2001124748A (ja) クロロベンゼンの高速分析方法および高速分析装置
JP5102816B2 (ja) 連続濃縮法によるガス分析装置
US6368559B1 (en) Device for analyzing organic compounds particularly in aqueous and gaseous samples
JP5184170B2 (ja) ガスクロマトグラフ装置およびガス成分検出方法
JPS59120954A (ja) 全有機性炭素濃度計
CA2250145C (en) Recirculating filtration system for use with a transportable ion mobility spectrometer
Akbar et al. Hybrid Integration of a Preconcentrator with an Integrated Column

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110705

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110805

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4903056

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees