JPS62186758A - 安定な泡沫含有油中水型乳化組成物の製造法 - Google Patents
安定な泡沫含有油中水型乳化組成物の製造法Info
- Publication number
- JPS62186758A JPS62186758A JP61026935A JP2693586A JPS62186758A JP S62186758 A JPS62186758 A JP S62186758A JP 61026935 A JP61026935 A JP 61026935A JP 2693586 A JP2693586 A JP 2693586A JP S62186758 A JPS62186758 A JP S62186758A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- water
- weight
- emulsion
- foam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 150
- 239000006260 foam Substances 0.000 title claims abstract description 143
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 title claims abstract description 42
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 20
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims abstract description 179
- 239000003925 fat Substances 0.000 claims abstract description 98
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 51
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 19
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 claims description 164
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 claims description 159
- 239000007762 w/o emulsion Substances 0.000 claims description 102
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 82
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims description 80
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 78
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 claims description 74
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims description 50
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 35
- -1 casein alkali salt Chemical class 0.000 claims description 29
- 239000012467 final product Substances 0.000 claims description 26
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 25
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 25
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 25
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 claims description 20
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 19
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 claims description 13
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 claims description 11
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000011630 iodine Substances 0.000 claims description 11
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 claims description 11
- LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroxypropan-2-yl formate Chemical compound OCC(CO)OC=O LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 claims description 8
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 claims description 6
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 claims description 6
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 claims description 6
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 claims description 6
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000005018 casein Substances 0.000 claims description 4
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 claims description 4
- 229940071162 caseinate Drugs 0.000 claims description 3
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 claims description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims 1
- 229920000223 polyglycerol Polymers 0.000 claims 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 17
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 14
- 239000006071 cream Substances 0.000 abstract description 8
- 238000004321 preservation Methods 0.000 abstract description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 65
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 60
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 41
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 24
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 24
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 19
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 19
- 229940080237 sodium caseinate Drugs 0.000 description 16
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 10
- XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-2-n,2-n-diethylpyrimidine-2,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(N)=CC(Cl)=N1 XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229940035044 sorbitan monolaurate Drugs 0.000 description 8
- IYFATESGLOUGBX-YVNJGZBMSA-N Sorbitan monopalmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O IYFATESGLOUGBX-YVNJGZBMSA-N 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 7
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 7
- 235000011071 sorbitan monopalmitate Nutrition 0.000 description 7
- 239000001570 sorbitan monopalmitate Substances 0.000 description 7
- 229940031953 sorbitan monopalmitate Drugs 0.000 description 7
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 5
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 5
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical class NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 4
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 4
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 description 4
- 239000003264 margarine Substances 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 4
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 3
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 3
- 235000011850 desserts Nutrition 0.000 description 3
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 3
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RZRNAYUHWVFMIP-KTKRTIGZSA-N 1-oleoylglycerol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(O)CO RZRNAYUHWVFMIP-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- 240000002791 Brassica napus Species 0.000 description 2
- 235000004977 Brassica sinapistrum Nutrition 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- IJCWFDPJFXGQBN-RYNSOKOISA-N [(2R)-2-[(2R,3R,4S)-4-hydroxy-3-octadecanoyloxyoxolan-2-yl]-2-octadecanoyloxyethyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC IJCWFDPJFXGQBN-RYNSOKOISA-N 0.000 description 2
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 2
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 2
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 2
- 235000011078 sorbitan tristearate Nutrition 0.000 description 2
- 239000001589 sorbitan tristearate Substances 0.000 description 2
- 229960004129 sorbitan tristearate Drugs 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 239000012258 stirred mixture Substances 0.000 description 2
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 2
- DNISEZBAYYIQFB-PHDIDXHHSA-N (2r,3r)-2,3-diacetyloxybutanedioic acid Chemical compound CC(=O)O[C@@H](C(O)=O)[C@H](C(O)=O)OC(C)=O DNISEZBAYYIQFB-PHDIDXHHSA-N 0.000 description 1
- VDVMOGXIBBDZNI-DLEQIPTRSA-N (Z)-octadec-9-enoic acid propane-1,2,3-triol Chemical compound OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O VDVMOGXIBBDZNI-DLEQIPTRSA-N 0.000 description 1
- KMZHZAAOEWVPSE-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxypropyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC(O)CO KMZHZAAOEWVPSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019737 Animal fat Nutrition 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000218691 Cupressaceae Species 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 1
- 241000234435 Lilium Species 0.000 description 1
- 241000277269 Oncorhynchus masou Species 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 238000003869 coulometry Methods 0.000 description 1
- 230000001687 destabilization Effects 0.000 description 1
- ORYOIBJWFDNIPD-UHFFFAOYSA-N diacetyl 2,3-dihydroxybutanedioate Chemical compound CC(=O)OC(=O)C(O)C(O)C(=O)OC(C)=O ORYOIBJWFDNIPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 150000002194 fatty esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- BMANBDGYGRWCMJ-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid;propane-1,2,3-triol Chemical compound OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O BMANBDGYGRWCMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQDVHJGNIFVBLG-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid;propane-1,2,3-triol Chemical compound OCC(O)CO.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UQDVHJGNIFVBLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 229940108461 rennet Drugs 0.000 description 1
- 108010058314 rennet Proteins 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Grain Derivatives (AREA)
- Edible Oils And Fats (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、油脂の徂が、水相の散に対して多い割合から
少ない割合までの広い範囲にわたって安定な泡沫含有油
中水型乳化組成物であって、通常のホイップ用高脂肪ク
リームと同様の泡沫特性、すなわち、a度なオーバーラ
ン及び良好なの在住、及び風味を有するホイップ用曲中
水型乳化組成物の製造法に関し、詳しくはトッピング用
及びサンド用こして製菓、製パン用及びデザート等の食
品に使用することができる安定な泡沫含有油中水型乳化
組成物の霧浩法に関する。
少ない割合までの広い範囲にわたって安定な泡沫含有油
中水型乳化組成物であって、通常のホイップ用高脂肪ク
リームと同様の泡沫特性、すなわち、a度なオーバーラ
ン及び良好なの在住、及び風味を有するホイップ用曲中
水型乳化組成物の製造法に関し、詳しくはトッピング用
及びサンド用こして製菓、製パン用及びデザート等の食
品に使用することができる安定な泡沫含有油中水型乳化
組成物の霧浩法に関する。
〔技術の背景及び従来技術の説明3
本明細書における油脂の「固体脂比率」は核磁気共11
11スペクトル分析法〔ビー・エル・マジソンアンド
アール・シー・ヒル:ジャーナル・オブ・ジ・アメリカ
ン・オイル・ケミスッ・ソサイエテイ(B、L、Mad
ison& R,C,1Iill : Journal
ofThe A+++erican Oil Che
mist’s 5ociety)第55巻第3号 第3
28頁(1978年)〕によって測定された数値である
。
11スペクトル分析法〔ビー・エル・マジソンアンド
アール・シー・ヒル:ジャーナル・オブ・ジ・アメリカ
ン・オイル・ケミスッ・ソサイエテイ(B、L、Mad
ison& R,C,1Iill : Journal
ofThe A+++erican Oil Che
mist’s 5ociety)第55巻第3号 第3
28頁(1978年)〕によって測定された数値である
。
従来のマーガリンの製造では、油中水型乳化物を形成し
た後、この乳化物を冷!0固化するマーガリン製造機が
使用されているが、マーガリンの製造において油中水型
乳化物を安定化する技術が開発され、近年、イfl脂肪
マーガリンも開発されている。これまでに開発された油
中水型乳化物を安定化する方法には、乳化剤の種類、量
又はその使用方法に工夫をこらしたもの、及び乳化物の
製造時の物理的な条件、すなわち、乳化方法、乳化物の
粒径の調整、撹拌条件又は乳化装置等に工夫をこらした
ものがある。
た後、この乳化物を冷!0固化するマーガリン製造機が
使用されているが、マーガリンの製造において油中水型
乳化物を安定化する技術が開発され、近年、イfl脂肪
マーガリンも開発されている。これまでに開発された油
中水型乳化物を安定化する方法には、乳化剤の種類、量
又はその使用方法に工夫をこらしたもの、及び乳化物の
製造時の物理的な条件、すなわち、乳化方法、乳化物の
粒径の調整、撹拌条件又は乳化装置等に工夫をこらした
ものがある。
しかしながら、依然として油中水型乳化物においては、
水中油型乳化物におけるようなより安定な物は開発され
ておらず、僧かなシ3ヅク、熱の影響あるいはホイップ
操作等によって油中水型乳化物がより不安定になり、油
中に分散している水滴が凝集したり、水滴の粒径が大き
くなったり、油相と水相が分離したり、あるいは水中油
型乳化物へ転相する等の不安定化の間開が常に存在して
おり、これらの問題点が充分に解決されていない現状に
ある。
水中油型乳化物におけるようなより安定な物は開発され
ておらず、僧かなシ3ヅク、熱の影響あるいはホイップ
操作等によって油中水型乳化物がより不安定になり、油
中に分散している水滴が凝集したり、水滴の粒径が大き
くなったり、油相と水相が分離したり、あるいは水中油
型乳化物へ転相する等の不安定化の間開が常に存在して
おり、これらの問題点が充分に解決されていない現状に
ある。
さらに従来トッピング用やサンド用に使用されているホ
イップ用油中水型乳化物はホイップ用高脂肪クリームに
比べて保型性、保存性が優れているが、風味の上でワキ
シー感があり、食味の点で間顕がある。近年、ホイップ
用油中水型乳化物のnn々な食味の改善の研究がなされ
てきているが、今だホイップ用高脂肪クリームと同様の
食味を有するものは開発されていない。
イップ用油中水型乳化物はホイップ用高脂肪クリームに
比べて保型性、保存性が優れているが、風味の上でワキ
シー感があり、食味の点で間顕がある。近年、ホイップ
用油中水型乳化物のnn々な食味の改善の研究がなされ
てきているが、今だホイップ用高脂肪クリームと同様の
食味を有するものは開発されていない。
本発明者等は、上記のような従来の油中水型乳化物にお
ける問題点を解決すべく、多くの研究を重ね、油中水型
乳化組成物における油1后中に分散する水相の粒子を結
晶油脂あるいは結晶油脂粒子の凝集したものと低固体脂
比率の油脂あるいは該油脂粒子で取り囲むことと、組織
中に気泡を混入せしめることによって、より組織が良好
で、安定な油中水型乳化組成物が得られ、通常のホイッ
プ用クリームと同様の泡沫特性を有することを県出し、
この知見に基づいて本発明に到達した。
ける問題点を解決すべく、多くの研究を重ね、油中水型
乳化組成物における油1后中に分散する水相の粒子を結
晶油脂あるいは結晶油脂粒子の凝集したものと低固体脂
比率の油脂あるいは該油脂粒子で取り囲むことと、組織
中に気泡を混入せしめることによって、より組織が良好
で、安定な油中水型乳化組成物が得られ、通常のホイッ
プ用クリームと同様の泡沫特性を有することを県出し、
この知見に基づいて本発明に到達した。
本発明の目的は、保存中における乳化安定性の高い組織
が良好で、トッピング用及びサンド用として製菓、製パ
ン用及びデザート等の食品に使用することができる安定
な泡沫含有油中水型乳化組成物の製造法を提供すること
であり、詳しくは、油1溶含喰が水分含看に比べて多く
ても少なくても乳化安定性が優れていて、通常のホイッ
プ用高脂肪クリームと同様の泡沫特性、すなわち、適度
なオーバーラン、及び良好な造花性及び風味を有する安
定な泡沫含有油中水型乳化組成物の製造法を提供するこ
とにある。
が良好で、トッピング用及びサンド用として製菓、製パ
ン用及びデザート等の食品に使用することができる安定
な泡沫含有油中水型乳化組成物の製造法を提供すること
であり、詳しくは、油1溶含喰が水分含看に比べて多く
ても少なくても乳化安定性が優れていて、通常のホイッ
プ用高脂肪クリームと同様の泡沫特性、すなわち、適度
なオーバーラン、及び良好な造花性及び風味を有する安
定な泡沫含有油中水型乳化組成物の製造法を提供するこ
とにある。
本発明は、上昇融点法によって測定した融点が興なる2
#Ii類の油脂と、通常の食用動植物性油脂及び乳化剤
からなる最終製品の28〜82.9%(重量)の血相成
分、及び最終製品の72〜17.1%(重e)のカゼイ
ンアルカリ塩を含有する水相成分からなる泡沫含有油中
水型乳化組成物の製造法であって、a)融点の高い油脂
の2〜15%(電制の乳化剤へを融点の高い油脂Gこ加
え、溶融して油相成分を調製すること、及び水中油型乳
化物Aの10〜110%(=lt it> の血相成
分を水中1n型乳化物Aの90〜60%(屯漕)の水相
成分に加え、得られ1こ程合物を均質化することからな
る水中油型乳化物Aを調製する工程、b)食用動植物性
油脂の2〜9%(重@)の乳化剤Bを、該油脂に加え、
溶融して血相成分を調製すること、カゼインアルカリ塩
を水相に対して2〜6%(?tH!t)の1において加
え、溶解して水相成分を調製すること、及び水中油型乳
化物Bの10〜45%(重量)の油相成分を水中油型乳
化物Bの90〜55%(重@)の水相成分に加え、得ら
れた混合物を均質化することからなる水中油型乳化物B
を調製する工程、C) 30〜60%(重量)の水中油
型乳化物Bに、70〜40%(@ff1)の水中油型乳
化物Aを加え、得られた猟合物を前記融点の高い油脂の
融点未満の温度に保持し、撹拌して気泡を混入せしめ、
泡沫含有乳化分散物を調製する工程、及びd)最終製品
の20〜70%(重@)の融点の低い油脂に、最終製品
の80〜30%(重1’りの前記泡沫含有乳化分散物を
加え、得られた混合物を融点の高い油脂の融点未満の温
度において撹拌し、融点の低い油脂中で前記泡沫含有乳
化分散物を転相し、オーバーランが40〜80%(重量
)の泡沫含有油中水型乳化組成物を調製する工程、かう
なることを特徴とする安定な泡沫含有油中水型乳化組成
物の製造法である。
#Ii類の油脂と、通常の食用動植物性油脂及び乳化剤
からなる最終製品の28〜82.9%(重量)の血相成
分、及び最終製品の72〜17.1%(重e)のカゼイ
ンアルカリ塩を含有する水相成分からなる泡沫含有油中
水型乳化組成物の製造法であって、a)融点の高い油脂
の2〜15%(電制の乳化剤へを融点の高い油脂Gこ加
え、溶融して油相成分を調製すること、及び水中油型乳
化物Aの10〜110%(=lt it> の血相成
分を水中1n型乳化物Aの90〜60%(屯漕)の水相
成分に加え、得られ1こ程合物を均質化することからな
る水中油型乳化物Aを調製する工程、b)食用動植物性
油脂の2〜9%(重@)の乳化剤Bを、該油脂に加え、
溶融して血相成分を調製すること、カゼインアルカリ塩
を水相に対して2〜6%(?tH!t)の1において加
え、溶解して水相成分を調製すること、及び水中油型乳
化物Bの10〜45%(重量)の油相成分を水中油型乳
化物Bの90〜55%(重@)の水相成分に加え、得ら
れた混合物を均質化することからなる水中油型乳化物B
を調製する工程、C) 30〜60%(重量)の水中油
型乳化物Bに、70〜40%(@ff1)の水中油型乳
化物Aを加え、得られた猟合物を前記融点の高い油脂の
融点未満の温度に保持し、撹拌して気泡を混入せしめ、
泡沫含有乳化分散物を調製する工程、及びd)最終製品
の20〜70%(重@)の融点の低い油脂に、最終製品
の80〜30%(重1’りの前記泡沫含有乳化分散物を
加え、得られた混合物を融点の高い油脂の融点未満の温
度において撹拌し、融点の低い油脂中で前記泡沫含有乳
化分散物を転相し、オーバーランが40〜80%(重量
)の泡沫含有油中水型乳化組成物を調製する工程、かう
なることを特徴とする安定な泡沫含有油中水型乳化組成
物の製造法である。
本発明における融点の高い油脂は、35%(重量)以上
の10°Cにおける固体脂比率を何するものであること
ができる。
の10°Cにおける固体脂比率を何するものであること
ができる。
乳化剤Aは、4.3〜8.6の!化Bのソルビタン脂肪
酸エステル、1〜90のヨウ素価のモノグリセリン脂肪
酸エステル、有機酸モノグリセリド、2.5〜8.0の
HLBのポリグリセリン脂肪酸エステル及びこれらの混
合物からなる群より選択されたものであることができる
。
酸エステル、1〜90のヨウ素価のモノグリセリン脂肪
酸エステル、有機酸モノグリセリド、2.5〜8.0の
HLBのポリグリセリン脂肪酸エステル及びこれらの混
合物からなる群より選択されたものであることができる
。
乳化剤日は、2.1〜8.6のHL Oのソルビタン脂
肪酸エステル、レシチン、ヨウ素価が90のモノグリセ
リン脂肪酸エステル及びこれらの混合物からなる群より
選択されたものであることができる。
肪酸エステル、レシチン、ヨウ素価が90のモノグリセ
リン脂肪酸エステル及びこれらの混合物からなる群より
選択されたものであることができる。
eV會1p小 −l=か酬φf i嶋口日)本発明の安
定な泡沫含有油中水型乳化組成物は上作融点法によって
測定した融点が異なる2萌類の油脂と、通常の食用動植
物性油脂及び乳化剤からなる油相成分とカゼインアルカ
リ塩を含有する水相成分とからなっており、以下に詳述
する方法で製造されるが、最初に融点の高い油脂と水相
とからなる水中油型乳化物Aを調製し、次に食用動植物
性油脂とカゼインアルカリ塩を含有する水相成分とから
なる水中油型乳化物Bを調製し、この水中油型乳化物B
に水中油型乳化物Aを加え、特定の温度で撹拌して、気
泡を混入せしめ、泡沫含有乳化分散物(以下中間物質と
いうことがある)を調製し、この乳化分散物を融点の低
い油脂に加え、特定の温度で撹拌して転相し、泡沫含有
油中水型乳化組成物を製造する。
定な泡沫含有油中水型乳化組成物は上作融点法によって
測定した融点が異なる2萌類の油脂と、通常の食用動植
物性油脂及び乳化剤からなる油相成分とカゼインアルカ
リ塩を含有する水相成分とからなっており、以下に詳述
する方法で製造されるが、最初に融点の高い油脂と水相
とからなる水中油型乳化物Aを調製し、次に食用動植物
性油脂とカゼインアルカリ塩を含有する水相成分とから
なる水中油型乳化物Bを調製し、この水中油型乳化物B
に水中油型乳化物Aを加え、特定の温度で撹拌して、気
泡を混入せしめ、泡沫含有乳化分散物(以下中間物質と
いうことがある)を調製し、この乳化分散物を融点の低
い油脂に加え、特定の温度で撹拌して転相し、泡沫含有
油中水型乳化組成物を製造する。
融点の高い油脂の2〜15%(重@)の割合の乳化剤A
を融点の高い油1宿に添加し、加温して溶融して、10
〜40%(rlj lit )の割合の油相成分を1i
製する。この血相成分を90〜60%(屯@)の水相に
加え、得られた混合物を常法(例えばスーパーミキサー
による激しい撹拌)によって予備乳化し、必要に応じて
殺菌した後、予jiJI乳化、液を70〜80°Cの温
度に保持し、均質機を使用して均質化し、得られた乳化
物をlOoCに急冷して水中油型乳化物Aを1.1製す
る。
を融点の高い油1宿に添加し、加温して溶融して、10
〜40%(rlj lit )の割合の油相成分を1i
製する。この血相成分を90〜60%(屯@)の水相に
加え、得られた混合物を常法(例えばスーパーミキサー
による激しい撹拌)によって予備乳化し、必要に応じて
殺菌した後、予jiJI乳化、液を70〜80°Cの温
度に保持し、均質機を使用して均質化し、得られた乳化
物をlOoCに急冷して水中油型乳化物Aを1.1製す
る。
食用動植物性油脂の2〜9%(重喰)の乳化剤口を該油
脂に添加し、加温して溶融して、10〜45%(1喰)
の割合の油相成分を調製する。これとは別に水相の2〜
6%(lift)の割合のカゼインアルカリ塩を該水相
に6加して分散させ、加温して溶融して、90〜55%
(重量)の割合の水相成分を調製する。この水相成分に
前記油相成分を加え、得られた混合物を常法(例えばス
ーパーミキサーによる激しい撹拌)によって予備乳化し
、必要に応じて殺菌した後、予備乳化液を70〜80℃
の温度に保持し、均質機を使用して均質化し、得られた
乳化物を10°C゛に急冷して水中油型乳化物Bを調製
する。
脂に添加し、加温して溶融して、10〜45%(1喰)
の割合の油相成分を調製する。これとは別に水相の2〜
6%(lift)の割合のカゼインアルカリ塩を該水相
に6加して分散させ、加温して溶融して、90〜55%
(重量)の割合の水相成分を調製する。この水相成分に
前記油相成分を加え、得られた混合物を常法(例えばス
ーパーミキサーによる激しい撹拌)によって予備乳化し
、必要に応じて殺菌した後、予備乳化液を70〜80℃
の温度に保持し、均質機を使用して均質化し、得られた
乳化物を10°C゛に急冷して水中油型乳化物Bを調製
する。
水相成分の調製において、必要に応じて市販の糖類、食
塩等の塩類、色素及び呈味物質等を水に義解することも
できる。
塩等の塩類、色素及び呈味物質等を水に義解することも
できる。
30〜60%(重+ft)の水中油型乳化物Bに、70
〜40%(1喰)の水中油型乳化物Aを加え、得られた
混合物を前記融点の高い油脂の融点未網の温度に保持し
ながら撹拌(例えばT、に、ホモミキサー(特殊機化工
業社製)による毎分5,000回転での撹拌)シ、気泡
を混入〔例えばカント−ミキサー(関東混合機工業社製
)による毎分150回転でのホイヅビイング〕せしめ、
泡沫含有乳化分散物を調製する。
〜40%(1喰)の水中油型乳化物Aを加え、得られた
混合物を前記融点の高い油脂の融点未網の温度に保持し
ながら撹拌(例えばT、に、ホモミキサー(特殊機化工
業社製)による毎分5,000回転での撹拌)シ、気泡
を混入〔例えばカント−ミキサー(関東混合機工業社製
)による毎分150回転でのホイヅビイング〕せしめ、
泡沫含有乳化分散物を調製する。
最終製品の20〜70%(重t)の融点の低い油脂に、
最終製品の80〜30%(重q> の前記泡沫含有乳化
分散物を加え、得られた混合物を融点の高い油脂の融点
よりも低い温度で撹拌し、融点の低い油脂中に前記乳化
分散物を分散させるとともに、融点の低い油脂中に転相
させることにより微小水滴粒子を融点の高い油脂及び/
又は該油脂の油脂粒の凝囲体と低固体脂比率の油脂とに
よって取り囲ませ、組織中に気泡を混入せしめ、それに
よって安定な泡沫含有油中水型乳化組成物を製造する。
最終製品の80〜30%(重q> の前記泡沫含有乳化
分散物を加え、得られた混合物を融点の高い油脂の融点
よりも低い温度で撹拌し、融点の低い油脂中に前記乳化
分散物を分散させるとともに、融点の低い油脂中に転相
させることにより微小水滴粒子を融点の高い油脂及び/
又は該油脂の油脂粒の凝囲体と低固体脂比率の油脂とに
よって取り囲ませ、組織中に気泡を混入せしめ、それに
よって安定な泡沫含有油中水型乳化組成物を製造する。
前記水中油型乳化物Aの調製において使用する融点の高
い油脂は、油中水型乳化組成物の調製における融点の低
い油脂の融点よりも高い融点を有するものであれば、い
かなるものであっても、これを使用することができるが
、10°Cにおける固体脂比率が35%(重量)以上の
ものを使用するのが好ましい。
い油脂は、油中水型乳化組成物の調製における融点の低
い油脂の融点よりも高い融点を有するものであれば、い
かなるものであっても、これを使用することができるが
、10°Cにおける固体脂比率が35%(重量)以上の
ものを使用するのが好ましい。
例えば通常の食用1tlIH物性油脂、これらの硬化油
、分別油、エステル交換油等の化学的処理及び/又は物
理的処理を行なったもの、それらの混合油脂等も使用す
ることができる。
、分別油、エステル交換油等の化学的処理及び/又は物
理的処理を行なったもの、それらの混合油脂等も使用す
ることができる。
油脂の固体脂比率は核磁気共鳴スペクトル分析法〔ビー
・エル・マジソン アンド アール・シー・ヒル:ジャ
ーナル・オブ・ジ・アメリカン・オイル・ケミスツ・ソ
サイエテイ(Journal ofThe Ameri
can Oil Chemist’s 5ociety
)第55巻第3号 第328頁(1978年)〕によっ
て測定される。
・エル・マジソン アンド アール・シー・ヒル:ジャ
ーナル・オブ・ジ・アメリカン・オイル・ケミスツ・ソ
サイエテイ(Journal ofThe Ameri
can Oil Chemist’s 5ociety
)第55巻第3号 第328頁(1978年)〕によっ
て測定される。
融点の低い油脂は、水中油型乳化物Aの調製における融
点の高い油脂の融点よりも低い融点を有するものであれ
ば、いかなるものであっても、これを使用することがで
きる。
点の高い油脂の融点よりも低い融点を有するものであれ
ば、いかなるものであっても、これを使用することがで
きる。
例えば各種サラダ曲、分別油、硬化油、エステル交換油
等の化学的処理及び/又は物理的処理をした動植物性油
脂又はそれらの混合物なども使用することができる。
等の化学的処理及び/又は物理的処理をした動植物性油
脂又はそれらの混合物なども使用することができる。
本発明の安定な泡沫含有油中水型乳化組成物の中間物質
の調製に用いた融点の高い油脂を含む水中油型乳化物A
の調製において使用される乳化剤Aは、HLBが4.3
〜8.6のソルビタン脂肪酸エステル、ヨウ素価が1〜
90のモノグリセリン脂肪酸エステル、有機酸モノグリ
セリド、ト化Bが2.5〜8.0のポリグリセリン脂肪
酸エステル及びこれらの混合物からなる群より選択され
た乳化剤である。
の調製に用いた融点の高い油脂を含む水中油型乳化物A
の調製において使用される乳化剤Aは、HLBが4.3
〜8.6のソルビタン脂肪酸エステル、ヨウ素価が1〜
90のモノグリセリン脂肪酸エステル、有機酸モノグリ
セリド、ト化Bが2.5〜8.0のポリグリセリン脂肪
酸エステル及びこれらの混合物からなる群より選択され
た乳化剤である。
ソルビタン1j旨肪酸エステルは、通常乳化剤として使
用されているものであれば、いかなるものであっても、
これを使用することができるが、■川口が4.3〜8.
6のものを使用するのが望ましい。
用されているものであれば、いかなるものであっても、
これを使用することができるが、■川口が4.3〜8.
6のものを使用するのが望ましい。
モノグリセリン脂肪酸エステルは、通常乳化剤として使
用されているものであれば、いかなるものであっても、
これを使用することができるが、ヨウ素価が1〜90で
あることがマ(中しい。
用されているものであれば、いかなるものであっても、
これを使用することができるが、ヨウ素価が1〜90で
あることがマ(中しい。
有機酸モノグリセリドは、通常乳化剤として使用されて
いるものであれば、いかなるものであっても、これを使
用することができるが、コハク酸モノグリセリド、ジア
セチル酒石酸モノグリセリド、酢酸モノグリセリド及び
クエン酸モノグリセリドを使用するのが望ましい。
いるものであれば、いかなるものであっても、これを使
用することができるが、コハク酸モノグリセリド、ジア
セチル酒石酸モノグリセリド、酢酸モノグリセリド及び
クエン酸モノグリセリドを使用するのが望ましい。
ポリグリセリン脂肪酸エステルは、通常乳化剤として使
用されているものであれば、いかなるものであっても、
これを使用することができるが、11LBが2.5〜8
.0のものを使用するのが零ましい。
用されているものであれば、いかなるものであっても、
これを使用することができるが、11LBが2.5〜8
.0のものを使用するのが零ましい。
本発明の安定な泡沫含有油中水型乳化組成物の中間物質
の調製に用いた通常の食用動植物性油脂を含む水中油型
乳化物BのILMにおいて使用される乳化剤Bは、HL
Bが2.1〜8.6のソルビタン脂肪酸エステル、レシ
チン、ヨウ素価が90のモノグリセリン脂肪酸エステル
及びこれらの混合物かうなる群より選択された乳化剤で
ある。
の調製に用いた通常の食用動植物性油脂を含む水中油型
乳化物BのILMにおいて使用される乳化剤Bは、HL
Bが2.1〜8.6のソルビタン脂肪酸エステル、レシ
チン、ヨウ素価が90のモノグリセリン脂肪酸エステル
及びこれらの混合物かうなる群より選択された乳化剤で
ある。
ソルビタン:1旨肪峻エステルは、通常乳化剤として使
用されているものであれば、いかなるものであっても、
これを使用することができるが、1化Bが2.1〜8.
6のものを使用するのが沼ましい。
用されているものであれば、いかなるものであっても、
これを使用することができるが、1化Bが2.1〜8.
6のものを使用するのが沼ましい。
レシチンは、通常乳化剤として使用されているものであ
れば、いかなるものであっても、これを使用することが
できる。
れば、いかなるものであっても、これを使用することが
できる。
モノグリセリン脂肪酸エステルは、通常乳化剤として使
用されているものであれば、いかなるものであっても、
これを使用することができるが、ヨウ素価が90までで
あることが望ましい。
用されているものであれば、いかなるものであっても、
これを使用することができるが、ヨウ素価が90までで
あることが望ましい。
本発明の安定な泡沫含有油中水型乳化組成物の中間物質
の調製に用いた水中油型乳化物Bの水相成分のlAll
1!において使用されるカゼインアルカリ塩は、通常食
用として使用されているものであれば、いかなるもので
あっても、これを使用することができるが、レンネツト
・カゼインまたは酸カゼインのアルカリ塩、カゼインナ
トリウム及びこれらの混合物からなる群より選択された
ものを使用するのが望ましい。
の調製に用いた水中油型乳化物Bの水相成分のlAll
1!において使用されるカゼインアルカリ塩は、通常食
用として使用されているものであれば、いかなるもので
あっても、これを使用することができるが、レンネツト
・カゼインまたは酸カゼインのアルカリ塩、カゼインナ
トリウム及びこれらの混合物からなる群より選択された
ものを使用するのが望ましい。
本発明の安定な泡沫含有油中水型乳化組成物は乳化安定
性が優れており、保存中での油相に分散している水滴の
微粒子の凝集、油相と水相の分離及び水中油型乳化物へ
の転相等に対して非常に安定で、かつより組織が良好で
光沢のある油中水型乳化組成物であり、通常のホイップ
用高脂肪クリームと同様の泡沫特性、すなわち、適度な
オーバーラン及び良好な造花性、及び風味を有し、トッ
ピング用及びサンド用として製菓、製パン用及びデザー
ト等の食品に使用することができる。
性が優れており、保存中での油相に分散している水滴の
微粒子の凝集、油相と水相の分離及び水中油型乳化物へ
の転相等に対して非常に安定で、かつより組織が良好で
光沢のある油中水型乳化組成物であり、通常のホイップ
用高脂肪クリームと同様の泡沫特性、すなわち、適度な
オーバーラン及び良好な造花性、及び風味を有し、トッ
ピング用及びサンド用として製菓、製パン用及びデザー
ト等の食品に使用することができる。
以下において本発明を試験例によってさらに詳しぐ説明
するが、本発明はこれらの例示に限定されるものではな
い。
するが、本発明はこれらの例示に限定されるものではな
い。
試験例1
水中油型乳化物Aと水中油型乳化物Bとの混合比率につ
いて試験を行なった。
いて試験を行なった。
(1)試料の@製
泡沫含有乳化分散物中の水中油型乳化物Aの比率を80
〜30%(市@)に、水中油型乳化物nの比率を20〜
70%(重@)になる看の実施例1の泡沫含有乳化分散
物を使用し、実施例1とIゴ様にして、安定な泡沫含有
油中水型乳化組成物を調整した。
〜30%(市@)に、水中油型乳化物nの比率を20〜
70%(重@)になる看の実施例1の泡沫含有乳化分散
物を使用し、実施例1とIゴ様にして、安定な泡沫含有
油中水型乳化組成物を調整した。
(2)試験方法
2−1)調製直後のオーバーランの測定調製直後の試料
のオーバーランは次式より算出した。
のオーバーランは次式より算出した。
オーバーラン(%)=−X+OO
式におけるA&び13は、次のとおりである。
A:気泡を混入しない一定容積の試料の重量、ロ:気泡
を混入した同容積の試料の重量、2−2)高温保存性の
測定 調製した試料を容器に入れ、試料中の水分が蒸散じない
ように密Pjシ、30℃に3日間保存した後の状態を肉
眼によって観察し、下記のとおりに判定した。
を混入した同容積の試料の重量、2−2)高温保存性の
測定 調製した試料を容器に入れ、試料中の水分が蒸散じない
ように密Pjシ、30℃に3日間保存した後の状態を肉
眼によって観察し、下記のとおりに判定した。
一二水粒の微小粒子が凝集し、下部に水相が分離したも
の。
の。
±:水氷粒微小粒子が凝集し、下部への沈降が認められ
、上部にも油相が分離し、しかも撹拌しても元の調製直
後の状態に戻らないもの。
、上部にも油相が分離し、しかも撹拌しても元の調製直
後の状態に戻らないもの。
+二上部に便かに油相の分離が認められるが、氷粒の微
小粒子は凝集もなく、油相に安定に分散しているもの。
小粒子は凝集もなく、油相に安定に分散しているもの。
升:調製直後の組織が維持されており、氷粒の微小粒子
の分散状態も良好で、変化のないもの。
の分散状態も良好で、変化のないもの。
2−3)肉眼による調製直後の状態の測定上記の試料の
調製直後の組織の状態を、肉眼によってa察し、下記の
とおりに判定した。
調製直後の組織の状態を、肉眼によってa察し、下記の
とおりに判定した。
−二組織が不均一で光沢がない。
+:組繊織均一である。
−1−+−:組織が均一で非常になめらかで光沢がある
。
。
2−4)ホイップの方法
試料409−をケンウッドミキサー(愛工合製作所社製
)で開始温度9 ’C、終了温度12@c、回転数18
0 rpmの条件でホイップした。
)で開始温度9 ’C、終了温度12@c、回転数18
0 rpmの条件でホイップした。
2−5)ホイップ後のオーバーランの測定ホイップしI
こ試料のオーバーランは次式より算出した。
こ試料のオーバーランは次式より算出した。
八−ロ
オーバーランC%)=−X+OO
式におけるA&びBは、次のとおりである。
A:気泡を混入しない一定容積の試料の重喰、ロ:気泡
を混入した同容積の試料のii+辻、2−6)造花性の
測定 ホイップした試料を絞り袋に入れ、絞って花型に造花す
る時の状態を観察することにより判定した。
を混入した同容積の試料のii+辻、2−6)造花性の
測定 ホイップした試料を絞り袋に入れ、絞って花型に造花す
る時の状態を観察することにより判定した。
良好:組織がなめらかで造花性がある。
不良二組織が荒れてきれいなエッチ等が形成されないか
又は腰が弱く造花性がないもの。
又は腰が弱く造花性がないもの。
2−7)保存性の測定
試料ヲ容器に入れ、試料中の水分が蒸散しないように密
封し、室温(20〜25°C)に3日間保存した後の状
態を肉眼によって観察し、下記のとおりに判定した。
封し、室温(20〜25°C)に3日間保存した後の状
態を肉眼によって観察し、下記のとおりに判定した。
良好:形状の変化がなく、転相又は理水が発生しないも
の。 ) 不良:形状の変化が認められるか又は転相、離水が発生
しないもの。
の。 ) 不良:形状の変化が認められるか又は転相、離水が発生
しないもの。
2−8)風味の測定
ホイップした試料を下記のとおりに判定した。
良好:食感が良く、ワキシー帳のないもの。
不良二食感が悪いか、ワキシー帳のあるもの。
(3)試験結果
試験結果は第1表に示すとおりであった。
(以下余白)
泡沫含有乳化分散物中の水中油型乳化物Aの比率が70
〜40%(iiり 、水中油型乳化物Bの比率が30〜
60%(重@)の範囲のものを使用した泡沫含有油中水
型乳化組成物は、調製直後の状態においてオーバーラン
が40〜go%(重@)の範囲であり、高温保存性及び
組織の外観が良好であって、トッピング特性においてオ
ーバーラン、造花性、保存性及び風味のいずれも良好で
あった。
〜40%(iiり 、水中油型乳化物Bの比率が30〜
60%(重@)の範囲のものを使用した泡沫含有油中水
型乳化組成物は、調製直後の状態においてオーバーラン
が40〜go%(重@)の範囲であり、高温保存性及び
組織の外観が良好であって、トッピング特性においてオ
ーバーラン、造花性、保存性及び風味のいずれも良好で
あった。
しかし、泡沫含有乳化分散物中の水中油型乳化物Aの比
率が40%(重量)未満、水中油型乳化物Bの比率が6
0%(重量)を超える範囲では泡沫含有油中水型乳化組
成物を調製しても、氷粒が油脂粒の凝囲体によって十分
に取り囲まれず、安定な泡沫含有油中水型乳化組成物を
得ることができず、トッピング特性のうち造花性、保存
性及び風味のいずれも不良であった。また泡沫含有乳化
分散物中の水中油型乳化物Aの比率が70・%(重量)
を超える範囲、水中油型乳化物口の比率が30%(重り
未満の範囲では、気泡が十分に混入せず、泡法会首油中
*仰乳化組成物を調製しても安定な泡沫含有油中水型乳
化組成物が得られず、トッピング特性も不良であった。
率が40%(重量)未満、水中油型乳化物Bの比率が6
0%(重量)を超える範囲では泡沫含有油中水型乳化組
成物を調製しても、氷粒が油脂粒の凝囲体によって十分
に取り囲まれず、安定な泡沫含有油中水型乳化組成物を
得ることができず、トッピング特性のうち造花性、保存
性及び風味のいずれも不良であった。また泡沫含有乳化
分散物中の水中油型乳化物Aの比率が70・%(重量)
を超える範囲、水中油型乳化物口の比率が30%(重り
未満の範囲では、気泡が十分に混入せず、泡法会首油中
*仰乳化組成物を調製しても安定な泡沫含有油中水型乳
化組成物が得られず、トッピング特性も不良であった。
試験例2
水中油型乳化物Bの油脂含暇について試鹸を行なった。
(1)試料の調製
水中油型乳化物Bの油脂含酸が第2表に示す5〜50%
(重量)になる量の実施例1のIJ製コーン油を使用し
、実施例1と同様にして、泡沫含有油中水型乳化組成物
を調製した。
(重量)になる量の実施例1のIJ製コーン油を使用し
、実施例1と同様にして、泡沫含有油中水型乳化組成物
を調製した。
(2)試験方法
泡沫含育油、中水型乳化組成物における調製直後の状態
については、オーバーラン、高温保存性及び組織の外観
を、トッピング特性については、オーバーラン、造花性
、保存性及び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測定
した。
については、オーバーラン、高温保存性及び組織の外観
を、トッピング特性については、オーバーラン、造花性
、保存性及び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測定
した。
(3)試験結果
試験結果は第2表に示すとおりであった。
(以下余白)
水中油型乳化物口の油脂含看が10〜45%(W量)の
範囲のものを使用した泡沫含有油中水型乳化組成物は、
調fMI後の状態においてオーバーランが40〜80%
(重@)の範囲であり、高温保存性及び組織の外観が良
好であって、トッピング特性については、オーバーラン
、造花性、保存性及び風味のいずれも良好であった。し
かし、水中油型乳化物Bの油脂金環が10%(重!り未
満のものを使用した場合は気泡が十分に混入せず、調製
直後の状態が良くなく、安定な泡沫含有油中水型乳化組
成物が得られず、トッピング特性も不良であった。また
水中油型乳化物口の油脂含喧が45゜%(重Wk)を超
えるものを使用した場合は、水中油型乳化物Bが増粘し
、気泡が十分に混入せず、組織がなめらかな泡沫含有油
中水型乳化組成物を得ることができず、トッピング特性
も不良であった。
範囲のものを使用した泡沫含有油中水型乳化組成物は、
調fMI後の状態においてオーバーランが40〜80%
(重@)の範囲であり、高温保存性及び組織の外観が良
好であって、トッピング特性については、オーバーラン
、造花性、保存性及び風味のいずれも良好であった。し
かし、水中油型乳化物Bの油脂金環が10%(重!り未
満のものを使用した場合は気泡が十分に混入せず、調製
直後の状態が良くなく、安定な泡沫含有油中水型乳化組
成物が得られず、トッピング特性も不良であった。また
水中油型乳化物口の油脂含喧が45゜%(重Wk)を超
えるものを使用した場合は、水中油型乳化物Bが増粘し
、気泡が十分に混入せず、組織がなめらかな泡沫含有油
中水型乳化組成物を得ることができず、トッピング特性
も不良であった。
泡床含留乳化分散物中の水中油型乳化物Aと水中油型乳
化物8の混合化率を変えて同様の試験を行なったが、同
様な結果が得られた。
化物8の混合化率を変えて同様の試験を行なったが、同
様な結果が得られた。
試験例3
水中油型乳化物Bの水相に使用するカゼインナトリウム
の糧について試験を行なった。
の糧について試験を行なった。
(1)試料の調製
水中油型乳化物Bの調製において第3表に示す量のカゼ
インナトリウムにュージーランド産)を使用し、実施例
1と同様にして、泡沫含有油中水型乳化組成物を調製し
た。
インナトリウムにュージーランド産)を使用し、実施例
1と同様にして、泡沫含有油中水型乳化組成物を調製し
た。
(2)試験方法
泡沫含有油中水型乳化組成物におけるlIi製直後直後
態については、オーバーラン、高温保存性及び組織の外
観を、トッピング特性については、オーバーラン、造花
性、保存性及び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測
定した。
態については、オーバーラン、高温保存性及び組織の外
観を、トッピング特性については、オーバーラン、造花
性、保存性及び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測
定した。
(3)試験結果
試験結果は第3表に示すとおりであった。
(以下余白)
水中油型乳化物口の調製においてカゼインナトリウムの
量が2〜6%(重@)の範囲の場合は、泡沫含有油中水
型乳化組成物についてm製直後の状態は、オーバーラン
が40〜80%(重@)の範囲であり、高温保存性及び
組織の外観が良好で、安定な泡沫含有油中水型乳化組成
物が得られ、トッピング特性も良好であった。しかしカ
ゼインナトリウムの量が2%(重り未満の場合は、気泡
が十分に混入せず、調製直後の状態が良くなく、安定な
泡沫含有油中水型乳化組成物を得ることができす、トッ
ピング特性も不良であった。またカゼインナトリウムの
電が6%(f4fft)を超える場合は、水中油型乳化
物口が高粘性となり、気泡が十分に混入せず、高温保存
性が不良で、安定な泡沫含有油中水型乳化組成物を得る
ことができず、トッピング特性も不良であった。
量が2〜6%(重@)の範囲の場合は、泡沫含有油中水
型乳化組成物についてm製直後の状態は、オーバーラン
が40〜80%(重@)の範囲であり、高温保存性及び
組織の外観が良好で、安定な泡沫含有油中水型乳化組成
物が得られ、トッピング特性も良好であった。しかしカ
ゼインナトリウムの量が2%(重り未満の場合は、気泡
が十分に混入せず、調製直後の状態が良くなく、安定な
泡沫含有油中水型乳化組成物を得ることができす、トッ
ピング特性も不良であった。またカゼインナトリウムの
電が6%(f4fft)を超える場合は、水中油型乳化
物口が高粘性となり、気泡が十分に混入せず、高温保存
性が不良で、安定な泡沫含有油中水型乳化組成物を得る
ことができず、トッピング特性も不良であった。
泡沫含有乳化分散物中の水中油型乳化物Aと水中油型乳
化物Bの混合比率、水中油型乳化物0の油脂含量を変え
て同様の試験を行なったが、いず試験例4 水中油型乳化物Bの油相に使用する乳化剤の扉類につい
て試験を行なった。
化物Bの混合比率、水中油型乳化物0の油脂含量を変え
て同様の試験を行なったが、いず試験例4 水中油型乳化物Bの油相に使用する乳化剤の扉類につい
て試験を行なった。
口→試料の調製
第4表に示す乳化剤を使用し、実施例Iと15ff様に
して、泡沫含有油中水型乳化組成物を調製した。
して、泡沫含有油中水型乳化組成物を調製した。
第4表におけるソルビタントリステアレート、ソルビタ
ンモノオレエート、ソルビタンモノパルミテート、ソル
ビタンモノラウレート、グリセリンモノオレエート及び
グリセリンモノステアレートは花王フード社製を使用し
、レシチンは味の素社製を使用した。
ンモノオレエート、ソルビタンモノパルミテート、ソル
ビタンモノラウレート、グリセリンモノオレエート及び
グリセリンモノステアレートは花王フード社製を使用し
、レシチンは味の素社製を使用した。
(2)試験方法
泡沫含有油中水型乳化組成物における調製直後の状態に
ついてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を、ト
ッピング特性についてオーバーラン、浩花性、保存性及
び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測定した。
ついてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を、ト
ッピング特性についてオーバーラン、浩花性、保存性及
び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測定した。
(3)試験結果
g−f φへ食h *a +奇例! A 目3Iψ
貴さヤi 〉 檜(h 711−4 ナー水中油型乳化
物Bの油相に使用する乳化剤として、2.1〜8.6の
■化Bのソルビタン脂肪酸エステル、レシチン、ヨウ素
価が90のモノグリセリン脂肪酸エステルを使用した場
合に、調!直後の状態としてオーバーランが40〜80
%(i4りの範囲、高温保存性及び組織の外観の良好な
安定な泡沫含有油中水型乳化組成物が得られ、トッピン
グ特性についてはオーバーラン、造花性、保存性及び風
味のいずれも良好であった。
貴さヤi 〉 檜(h 711−4 ナー水中油型乳化
物Bの油相に使用する乳化剤として、2.1〜8.6の
■化Bのソルビタン脂肪酸エステル、レシチン、ヨウ素
価が90のモノグリセリン脂肪酸エステルを使用した場
合に、調!直後の状態としてオーバーランが40〜80
%(i4りの範囲、高温保存性及び組織の外観の良好な
安定な泡沫含有油中水型乳化組成物が得られ、トッピン
グ特性についてはオーバーラン、造花性、保存性及び風
味のいずれも良好であった。
水中油型乳化物Aと水中油型乳化物口との混合比率、水
中油型乳化物Bの油脂含量及び水中油型乳化物Bの水相
に使用するカゼインナトリウムの電を変えて同様の試験
を行なったが、いずれの場合も同様な結果が得られた。
中油型乳化物Bの油脂含量及び水中油型乳化物Bの水相
に使用するカゼインナトリウムの電を変えて同様の試験
を行なったが、いずれの場合も同様な結果が得られた。
試験例5
水中油型乳化物Bの油相に使用する乳化剤の看について
試験を行なった。
試験を行なった。
(1)試料の調製
水中油型乳化物口の、ν1製において第5表に示す量の
ソルビタンモノパルミテート(花王フード社製、HL口
:6.7)を使用し、実施例1と同様にして、泡沫含有
油中水型乳化組成物を調製した。
ソルビタンモノパルミテート(花王フード社製、HL口
:6.7)を使用し、実施例1と同様にして、泡沫含有
油中水型乳化組成物を調製した。
(2)試験方法
泡沫含有油中水型乳化Mi戊物における調製直後の状態
についてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を、
トッピング特性についてオーバーラン、造花性、保存性
及び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測定した。
についてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を、
トッピング特性についてオーバーラン、造花性、保存性
及び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測定した。
(3)試験結果
試験結果は第5表に示すとおりであった。
(以下余白)
水中油型乳化物Bの調製においてソルビタンモノパルミ
テートの看が2〜9%(重量)の範囲の場合は、泡沫含
有油中水型乳化組成物における背後r1119の状態に
ついて、オーバーランが40〜80%(重@)の南回で
あり、高温保存性及び組織の外観が良好で、安定な泡沫
含有油中水型乳化組成物が得られ、トッピング特性も良
好であった。しかしソルビタンモノパルミテートの量が
2%(?ti@)未満の場合は、気泡が十分に混入せず
、調製直後の状態も良くなく、安定な泡沫含有油中水型
乳化組成物が得られず、トッピング特性も不良であった
。またソルビタンモノパルミテートの量が9%(重1
を超える場合は、気泡が十分に混入せず、A11lf製
直後に雌爪し、調職直後の状態も良くなく、安定な泡沫
含有油中水型乳化組成物が得られず、トッピング特性も
不良であった。
テートの看が2〜9%(重量)の範囲の場合は、泡沫含
有油中水型乳化組成物における背後r1119の状態に
ついて、オーバーランが40〜80%(重@)の南回で
あり、高温保存性及び組織の外観が良好で、安定な泡沫
含有油中水型乳化組成物が得られ、トッピング特性も良
好であった。しかしソルビタンモノパルミテートの量が
2%(?ti@)未満の場合は、気泡が十分に混入せず
、調製直後の状態も良くなく、安定な泡沫含有油中水型
乳化組成物が得られず、トッピング特性も不良であった
。またソルビタンモノパルミテートの量が9%(重1
を超える場合は、気泡が十分に混入せず、A11lf製
直後に雌爪し、調職直後の状態も良くなく、安定な泡沫
含有油中水型乳化組成物が得られず、トッピング特性も
不良であった。
水中油型乳化物Aと水中油型乳化物口とのn合比率、水
中油型乳化物Bの油脂金遣、水中油型乳化物口の水相に
使用するカゼインナトリウムの喰種類を変えて同様の試
験を行なったが、いずれの場合も同様な結果が得られた
。
中油型乳化物Bの油脂金遣、水中油型乳化物口の水相に
使用するカゼインナトリウムの喰種類を変えて同様の試
験を行なったが、いずれの場合も同様な結果が得られた
。
試験例6
水中油型乳化物への高融点油脂食頃について試験を行な
った。
った。
(1)試料の調製
水中油型乳化物Aの高鴫点油脂含壊が第LSiに示す5
〜45%(1帽になる量の実施例1のヤシ硬化油をイφ
用l)、T1例1と同様にして、泡沫含有油中水型乳化
組成物を調製した。
〜45%(1帽になる量の実施例1のヤシ硬化油をイφ
用l)、T1例1と同様にして、泡沫含有油中水型乳化
組成物を調製した。
(2)試験方法
泡沫含有油中水型乳化組成物における。2i製1α後の
状態についてオーバーラン、高温保存性及び組脂の外観
を、トッピング特性についてオーバーラン、造花性、保
存性及び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測定した
。
状態についてオーバーラン、高温保存性及び組脂の外観
を、トッピング特性についてオーバーラン、造花性、保
存性及び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測定した
。
(3)拭鱗FA東
試験結県は第6表に示すとおりであった。
水中油型乳化物Aの高@貞油脂含最が10〜40%(重
量)の範囲のものを使用した泡沫含有油中水型乳化組成
物は、調製直後の状態について、オーバーランが、10
〜80%(?Tt咀)の範囲であり、高温保存性、組織
の外観及びトッピング特性のいずれも良好であった。し
かし水中油型乳化物への高融点油脂含酸が10%(重量
)未満のものを使用した場合は、気泡が十分に混入せず
、泡沫含有乳化分散物を融点の低い油脂と混合して転相
しようとしても、氷粒が油脂粒の凝集体によって取り囲
まれず、安定な泡沫含有油中水型孔(ヒ組成物を得るこ
とができず、トッピング特性も不良??アった。また、
水中油型乳化物Aの高囃点油脂含f’l ′JS40%
(1劃を超えるものを使用した場合は、水中油型乳化物
Aが固化し、泡沫含有乳化分散物を得ることができず、
安定な泡沫含有油中水型乳化組成物を得ることができず
、トッピング特性も不良であった。
量)の範囲のものを使用した泡沫含有油中水型乳化組成
物は、調製直後の状態について、オーバーランが、10
〜80%(?Tt咀)の範囲であり、高温保存性、組織
の外観及びトッピング特性のいずれも良好であった。し
かし水中油型乳化物への高融点油脂含酸が10%(重量
)未満のものを使用した場合は、気泡が十分に混入せず
、泡沫含有乳化分散物を融点の低い油脂と混合して転相
しようとしても、氷粒が油脂粒の凝集体によって取り囲
まれず、安定な泡沫含有油中水型孔(ヒ組成物を得るこ
とができず、トッピング特性も不良??アった。また、
水中油型乳化物Aの高囃点油脂含f’l ′JS40%
(1劃を超えるものを使用した場合は、水中油型乳化物
Aが固化し、泡沫含有乳化分散物を得ることができず、
安定な泡沫含有油中水型乳化組成物を得ることができず
、トッピング特性も不良であった。
水中油型乳化物Aと水中油型乳化物Bとの混合叱ボーア
P巾曲刑哨化伽nの油脂今陪 大巾油刑明化物Bの水相
に使用するカゼインナトリウムの量、水中油型乳化物B
の血相に使用する乳化剤の種類及び壜を変えて同様の試
験を行なったが、いずれの場合も同様な結果が得られた
。
P巾曲刑哨化伽nの油脂今陪 大巾油刑明化物Bの水相
に使用するカゼインナトリウムの量、水中油型乳化物B
の血相に使用する乳化剤の種類及び壜を変えて同様の試
験を行なったが、いずれの場合も同様な結果が得られた
。
試験例7
水中油型乳化物Aの調製に使用する油脂の固体脂比率に
ついて試験を行なった。
ついて試験を行なった。
(1)試料の調製
10°Cにおける固体脂比率(核磁気共鳴スペクトル分
析法で測定した数値)が0%(重量)の市販のナタネ油
(太陽油脂社111)及び10°Cにおける固体脂比率
が67%(重量)の市販のヤシ硬化油(太陽油脂社製)
を混合して、第7表に示すように、10°Cにおける固
体脂比率が25〜67%(重ff1)の融点の高い油脂
を調製し、これらの油脂を水中油型乳化物Aの調製に使
用し、実施例!と同様にして、泡沫含有油中水型乳化組
成物を調製した。
析法で測定した数値)が0%(重量)の市販のナタネ油
(太陽油脂社111)及び10°Cにおける固体脂比率
が67%(重量)の市販のヤシ硬化油(太陽油脂社製)
を混合して、第7表に示すように、10°Cにおける固
体脂比率が25〜67%(重ff1)の融点の高い油脂
を調製し、これらの油脂を水中油型乳化物Aの調製に使
用し、実施例!と同様にして、泡沫含有油中水型乳化組
成物を調製した。
(2)試!−ノj法
泡沫含有油中水型乳化組成物における4、II製′[後
の状態についてオーバーラン、1・、VilS保存性及
び組織の外観を、トッピング特性に゛ついてオーバーラ
ン、造花性、保存性及び1虱味をそれぞれ試験例1と同
様にして測定した。
の状態についてオーバーラン、1・、VilS保存性及
び組織の外観を、トッピング特性に゛ついてオーバーラ
ン、造花性、保存性及び1虱味をそれぞれ試験例1と同
様にして測定した。
(3)試験結果
試験結果は第7表に示すとおりであった。
(以下余白)
水中油型乳化物への調製に使用する融点の高い油脂のl
OoCにおける固体脂比率が35%(重重)以上の場合
は、調製直後の状態について、オーバーランが40〜8
0%(1世)の範囲であり、高温保存性、組織の外観及
びトッピング特性のいずれも良好であった。しかし水中
油型乳化物Aの調製に使用する融点の高い油脂のlOo
Cにおける固体脂比率が35%(重重)未満の場合は、
気泡が十分に混入せず、安定な泡沫含有油中水型乳化組
成物を得ることができず、トッピング特性も不良であっ
た。
OoCにおける固体脂比率が35%(重重)以上の場合
は、調製直後の状態について、オーバーランが40〜8
0%(1世)の範囲であり、高温保存性、組織の外観及
びトッピング特性のいずれも良好であった。しかし水中
油型乳化物Aの調製に使用する融点の高い油脂のlOo
Cにおける固体脂比率が35%(重重)未満の場合は、
気泡が十分に混入せず、安定な泡沫含有油中水型乳化組
成物を得ることができず、トッピング特性も不良であっ
た。
水中油型乳化物Aと水中油型乳化物Bとの混合比率、水
中油型乳化物Bの油脂含量、水中油型乳化物Bの水相に
使用するカゼインナトリウムの壜、水中油型乳化物口の
油相に使用する乳化剤の種類、水中油型乳化物Bの油相
に使用する乳化剤の量及び水中油型乳化物Aの高融点油
脂含量を変えて同様の試験を行なったが、いずれの場合
も同様な結果が得られた。
中油型乳化物Bの油脂含量、水中油型乳化物Bの水相に
使用するカゼインナトリウムの壜、水中油型乳化物口の
油相に使用する乳化剤の種類、水中油型乳化物Bの油相
に使用する乳化剤の量及び水中油型乳化物Aの高融点油
脂含量を変えて同様の試験を行なったが、いずれの場合
も同様な結果が得られた。
試験例8
水中油型乳化物Aの調製に使用する乳化剤の種類につい
て試験を行なった。
て試験を行なった。
(1)試料の調製
第8表に示す乳化剤を使用し、実施例1と同棲にして、
泡沫含有油中水型乳化組成物を調製した。
泡沫含有油中水型乳化組成物を調製した。
第8表におけるソルビタントリステアレート、ソルビタ
ンモノオレエート、ソルビタンモノパルミテート、ソル
ビタンモノラウレート、グリセリンモノオレエート及び
グリセリンモノステアレートは花王フード社製を使用し
、コハク酸モノグリセリド、ジアセチル酒石酸モノグリ
セリド、酢酸モノグリセリド及びクエン酸モノグリセリ
ドは太陽化学社製を使用し、テトラグリセリンペンタス
テアレート、ヘキサグリセリンペンタオレエート及びテ
トラグリセリンモノステアレートは版本薬品工業社製を
使用し、またヘキサグリセリントリステアレート及びデ
カグリセリンジステアレートは日光ケミカルズ社製を使
用した。
ンモノオレエート、ソルビタンモノパルミテート、ソル
ビタンモノラウレート、グリセリンモノオレエート及び
グリセリンモノステアレートは花王フード社製を使用し
、コハク酸モノグリセリド、ジアセチル酒石酸モノグリ
セリド、酢酸モノグリセリド及びクエン酸モノグリセリ
ドは太陽化学社製を使用し、テトラグリセリンペンタス
テアレート、ヘキサグリセリンペンタオレエート及びテ
トラグリセリンモノステアレートは版本薬品工業社製を
使用し、またヘキサグリセリントリステアレート及びデ
カグリセリンジステアレートは日光ケミカルズ社製を使
用した。
(2)試験方法
泡沫含有油中水型乳化組成物における調製直後の状態に
ついてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を、ト
ッピング特性についてオーバーラン、造花性、保存性及
び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測定した。
ついてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を、ト
ッピング特性についてオーバーラン、造花性、保存性及
び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測定した。
(3)試験結果
試験結果は第8表に示すとおりであった。
(以下余白)
水中油型乳化物Aの調製に使用した乳化剤として、4.
3〜8.6のHLBのソルビタン脂肪酸エステル、1〜
90のヨウ素価のモノグリセリン脂肪酸エステル、2.
5〜8.0のHLBのポリグリセリン脂肪酸エステル及
び有機酸モノグリセリドを使用した場合に、調fM直後
の状態としてオーバーランが40〜80、%(重量)の
範囲、高温保存性及び組織の外観の良好な安定な泡沫含
有油中水型乳化組成物が得られ、トッピング特性につい
てはオーバーラン、造花性、保存性及び風味のいずれも
良好であった。
3〜8.6のHLBのソルビタン脂肪酸エステル、1〜
90のヨウ素価のモノグリセリン脂肪酸エステル、2.
5〜8.0のHLBのポリグリセリン脂肪酸エステル及
び有機酸モノグリセリドを使用した場合に、調fM直後
の状態としてオーバーランが40〜80、%(重量)の
範囲、高温保存性及び組織の外観の良好な安定な泡沫含
有油中水型乳化組成物が得られ、トッピング特性につい
てはオーバーラン、造花性、保存性及び風味のいずれも
良好であった。
水中油型乳化物Aと水中油型乳化物Bとの混合比率、水
中油型乳化物Bの油脂含量、水中油型乳化物Bの水相に
使用するカゼインナトリウムの量、水中曲型乳2化物B
の油相に使用する乳化剤の種類水中油型乳化物Bの油相
に使用する乳化剤の看、水中油型乳化物Aの高融点油脂
金環及び水中油型乳化物Aの調製に使用する油脂の固体
脂比率を変えて同様の試験を行なったが、いずれの場合
も同様な結果が得られた。
中油型乳化物Bの油脂含量、水中油型乳化物Bの水相に
使用するカゼインナトリウムの量、水中曲型乳2化物B
の油相に使用する乳化剤の種類水中油型乳化物Bの油相
に使用する乳化剤の看、水中油型乳化物Aの高融点油脂
金環及び水中油型乳化物Aの調製に使用する油脂の固体
脂比率を変えて同様の試験を行なったが、いずれの場合
も同様な結果が得られた。
試験例9
水中油型乳化物Aの調製に使用する乳化剤の量について
試験を行なった。
試験を行なった。
(1)試料の調製
水中油型乳化物Aの調製において第9表に示す融点の高
い油脂に対する量に相当する量のソルビタンモノラウレ
ート(花王フード社製、HLB :8.6)を使用し、
実施例1と同様にして、泡沫含有油中水型乳化組成物を
調製した。
い油脂に対する量に相当する量のソルビタンモノラウレ
ート(花王フード社製、HLB :8.6)を使用し、
実施例1と同様にして、泡沫含有油中水型乳化組成物を
調製した。
(2)試験方法
泡沫含有油中水型乳化組成物における調製直後の状態に
ついてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を、ト
ッピング特性についてオーバーラン、造花性、保存性及
び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測定した。
ついてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を、ト
ッピング特性についてオーバーラン、造花性、保存性及
び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測定した。
(3)試験結果
試験結果は第9表に示すとおりであった。
(以下余日)
水中油型乳化物Aの調製において、融点の高い油脂に対
するソルビタンモノラウレートの量が2%(重@)以上
の場合は、調製直後の状態について、オーバーランが4
0〜80%(重りの範囲であり、高温保存性、組織の外
観及びトッピング特性のいずれも良好であった。しかし
、融点の高い油脂に対するソルビタンモノラウレートの
量が20%(@th)以上になると、泡沫含有油中水型
乳化組成物の食味が悪くなり、乳化剤特有のにおいも残
り、製品として好ましいものではなかった。
するソルビタンモノラウレートの量が2%(重@)以上
の場合は、調製直後の状態について、オーバーランが4
0〜80%(重りの範囲であり、高温保存性、組織の外
観及びトッピング特性のいずれも良好であった。しかし
、融点の高い油脂に対するソルビタンモノラウレートの
量が20%(@th)以上になると、泡沫含有油中水型
乳化組成物の食味が悪くなり、乳化剤特有のにおいも残
り、製品として好ましいものではなかった。
また融点の高い油脂に対するゾルビタンモノラウレート
の量が2%(重量)未満の場合も気泡が十分に混入せず
、安定な泡沫含有油中水型乳化組成物を得ることができ
ず、トッピング特性も不良であった。
の量が2%(重量)未満の場合も気泡が十分に混入せず
、安定な泡沫含有油中水型乳化組成物を得ることができ
ず、トッピング特性も不良であった。
水中油型乳化物Aと水中油型乳化物口との混合比率、水
中油型乳化物Bの油脂金環、水中油型乳化物口の水相に
使用するカゼインナトリウムの竜、水中油型乳化物Bの
油相に使用する乳化剤の種類、水中油型乳化物Bの油相
に使用する乳化剤の1、水中油型乳化物Aの高融点油脂
含量、水中油型乳化物Aの調製に使用する油脂の固体脂
比率及び水中油型乳化物Aの調製に使用する乳化剤の種
類を変えて同様の試験を行なったが、いずれの場合も同
様な結果が得られた。
中油型乳化物Bの油脂金環、水中油型乳化物口の水相に
使用するカゼインナトリウムの竜、水中油型乳化物Bの
油相に使用する乳化剤の種類、水中油型乳化物Bの油相
に使用する乳化剤の1、水中油型乳化物Aの高融点油脂
含量、水中油型乳化物Aの調製に使用する油脂の固体脂
比率及び水中油型乳化物Aの調製に使用する乳化剤の種
類を変えて同様の試験を行なったが、いずれの場合も同
様な結果が得られた。
試験例10
最終製品の泡沫台を油中水型乳化組成物の低融点油脂含
量について試験を行なった。
量について試験を行なった。
(1)試料の調製
実施例1の泡沫含有乳化分散物を、最終製品の泡沫含有
油中水型乳化組成物の85〜20%(重@)になる電に
おいて使用し、また実施例1の精製ナタネ油を最終製品
の泡沫含有油中水型乳化組成物の15〜80%(重量)
になる量において使用し、実施例1と同様にして、泡沫
含有油中水型乳化組成物を調製した。
油中水型乳化組成物の85〜20%(重@)になる電に
おいて使用し、また実施例1の精製ナタネ油を最終製品
の泡沫含有油中水型乳化組成物の15〜80%(重量)
になる量において使用し、実施例1と同様にして、泡沫
含有油中水型乳化組成物を調製した。
(2)試験方法
泡沫含有油中水型乳化組成物における調製直後の状態に
ついてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を、1
−ラビング特性についてオーバーラン、造花性、保存性
及び風味をそれぞれ試験例1と同様にし°て測定した。
ついてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を、1
−ラビング特性についてオーバーラン、造花性、保存性
及び風味をそれぞれ試験例1と同様にし°て測定した。
(3)試験結果
試験結果は第10表に示すとおりであった。
(以下余白)
最終製品の泡沫含有油中水型乳化組成物の低融点油脂含
量が20〜70%(重量)の範囲の泡沫含有油中水型乳
化組成物は、調製直後の状Iu3についてオーバーラン
が40〜80%(重量)の範囲であり、高温保存性、組
織の外観及びトヅビング特性のいずれも良好であった。
量が20〜70%(重量)の範囲の泡沫含有油中水型乳
化組成物は、調製直後の状Iu3についてオーバーラン
が40〜80%(重量)の範囲であり、高温保存性、組
織の外観及びトヅビング特性のいずれも良好であった。
しかし低融点油脂含量が20%(重1)未満のものは泡
沫含有乳化分散物が融点の低い油脂にうまく分散せず、
安定な泡沫含有油中水型乳化組成物を得ることができな
かった。また低融点油脂含量が70%(重量)を超える
ものは泡沫含有乳化分散物を融点の低い油脂と混合して
転相させようとしても上部に油相が分難し、安定な泡沫
含有油中水型乳化組成物を得ることができなかった。
沫含有乳化分散物が融点の低い油脂にうまく分散せず、
安定な泡沫含有油中水型乳化組成物を得ることができな
かった。また低融点油脂含量が70%(重量)を超える
ものは泡沫含有乳化分散物を融点の低い油脂と混合して
転相させようとしても上部に油相が分難し、安定な泡沫
含有油中水型乳化組成物を得ることができなかった。
水中油型乳化物Aと水中油型乳化物Bとの混合比率、水
中油型乳化物口の油脂含量、水中油型乳化物Bの水相に
使用するカゼインナトリウムの看、水中油型乳化物Bの
油相に使用する乳化剤の種類、水中油型乳化物口の油相
に使用する乳化剤の量、水中油型乳化物Aの高融点油脂
含量、水中油型乳化物Aの調製に使用する油脂の固体脂
比率、水中油型乳化物Aの調製に使用する乳化剤の種類
及び水中油型乳化物Aの調製に使用する乳化剤のはを変
えて同様の試験を行なったが、いずれの場合も同様な結
果が得られた。
中油型乳化物口の油脂含量、水中油型乳化物Bの水相に
使用するカゼインナトリウムの看、水中油型乳化物Bの
油相に使用する乳化剤の種類、水中油型乳化物口の油相
に使用する乳化剤の量、水中油型乳化物Aの高融点油脂
含量、水中油型乳化物Aの調製に使用する油脂の固体脂
比率、水中油型乳化物Aの調製に使用する乳化剤の種類
及び水中油型乳化物Aの調製に使用する乳化剤のはを変
えて同様の試験を行なったが、いずれの場合も同様な結
果が得られた。
最終製品の泡沫含有油中水型乳化組成物の低融点油脂含
量が20〜70%(重量)の泡沫含有油中水型乳化組成
物は80〜30%(重fりの泡沫含有乳化分散物を使用
しているが、この泡沫含有乳化分散物のうち水中油型乳
化物Aが70〜40%(重量)、水中油型乳化物Bが3
0〜60%(重@)で、かつ水中油型乳化物Aが10〜
40%(重@)の融点の高い油脂を含み、水中油型乳化
物Bが10〜45%(重量)の食用動植物性油脂を含む
場合に、良好な物性を有する泡沫含有油中水型乳化組成
物が得られているので、最終製品の泡沫含有油中水型乳
化組成物の高融点油脂含量が22.4〜1.2%(重量
)で、最終製品の水中油型乳化物日由来の食用動植物性
油脂含量が21.6〜0.9%(重りの場合に、良好な
物性を有する泡沫含有油中水型乳化組成物が得られた。
量が20〜70%(重量)の泡沫含有油中水型乳化組成
物は80〜30%(重fりの泡沫含有乳化分散物を使用
しているが、この泡沫含有乳化分散物のうち水中油型乳
化物Aが70〜40%(重量)、水中油型乳化物Bが3
0〜60%(重@)で、かつ水中油型乳化物Aが10〜
40%(重@)の融点の高い油脂を含み、水中油型乳化
物Bが10〜45%(重量)の食用動植物性油脂を含む
場合に、良好な物性を有する泡沫含有油中水型乳化組成
物が得られているので、最終製品の泡沫含有油中水型乳
化組成物の高融点油脂含量が22.4〜1.2%(重量
)で、最終製品の水中油型乳化物日由来の食用動植物性
油脂含量が21.6〜0.9%(重りの場合に、良好な
物性を有する泡沫含有油中水型乳化組成物が得られた。
さらに最終製品の泡沫含有油中水型乳化組成物の低融点
油脂含量が20%(重量)の泡沫含有油中水型乳化組成
物は80%(重りの泡沫含有乳化分散物を使用していて
、この泡沫含有乳化分散物が70〜40%(重ff1)
の水中油型乳化物Aと30〜60%(重量)の水中油型
乳化物Bからなり、かつ水中油型乳化物Aが10〜40
%(重量)の融点の高い油脂を含み、水中油型乳化物口
が10〜45%(重量)の食用動植物性油脂を含む場合
に、良好な物性を有する泡沫含有油中水型乳化組成物が
得られているから、この良好な物性を有する泡沫含有油
中水型乳化組成物力(含んでいる油脂の合ftW1、す
なわち、最終製品の全油相含量は28〜54.4%(重
@)である。また最終製品の泡沫含有油中水型乳化組成
物の低融点油脂含量が70%(重@)の泡沫含有油中水
型乳化組成物は30%(重@)の泡沫含有乳化分散物を
使用していて、この泡沫含有乳化分散物が70〜40%
(重量)の* da yIt1刑11.化#AAト30
〜60%(重ff1)の水中油型乳化物Bからなり、か
つ水中油型乳化物Aが。
油脂含量が20%(重量)の泡沫含有油中水型乳化組成
物は80%(重りの泡沫含有乳化分散物を使用していて
、この泡沫含有乳化分散物が70〜40%(重ff1)
の水中油型乳化物Aと30〜60%(重量)の水中油型
乳化物Bからなり、かつ水中油型乳化物Aが10〜40
%(重量)の融点の高い油脂を含み、水中油型乳化物口
が10〜45%(重量)の食用動植物性油脂を含む場合
に、良好な物性を有する泡沫含有油中水型乳化組成物が
得られているから、この良好な物性を有する泡沫含有油
中水型乳化組成物力(含んでいる油脂の合ftW1、す
なわち、最終製品の全油相含量は28〜54.4%(重
@)である。また最終製品の泡沫含有油中水型乳化組成
物の低融点油脂含量が70%(重@)の泡沫含有油中水
型乳化組成物は30%(重@)の泡沫含有乳化分散物を
使用していて、この泡沫含有乳化分散物が70〜40%
(重量)の* da yIt1刑11.化#AAト30
〜60%(重ff1)の水中油型乳化物Bからなり、か
つ水中油型乳化物Aが。
10〜40%(重量)の融点の高い油脂を含み、水中油
型乳化物Bが10〜45%(重!!!k)の食用動植物
性油脂を含む場合に、良好な物性を有する泡沫含有油中
水型乳化組成物が得られているから、この良好な物性を
をする泡沫含有油中水型乳化組成物が含んでいる油脂の
合計量、すなわち最終製品の全油相含量は73〜82.
9%(重量)である。そうしてみると、最終製品の泡沫
含有油中水型乳化組成物の全油相含量が28〜82.9
%(重W&)の場合に、良好な物性を曹する安定な泡沫
含有油中水型乳化組成物が得られることがわかる。
型乳化物Bが10〜45%(重!!!k)の食用動植物
性油脂を含む場合に、良好な物性を有する泡沫含有油中
水型乳化組成物が得られているから、この良好な物性を
をする泡沫含有油中水型乳化組成物が含んでいる油脂の
合計量、すなわち最終製品の全油相含量は73〜82.
9%(重量)である。そうしてみると、最終製品の泡沫
含有油中水型乳化組成物の全油相含量が28〜82.9
%(重W&)の場合に、良好な物性を曹する安定な泡沫
含有油中水型乳化組成物が得られることがわかる。
試験例11
融点の異なる2種類の油脂の融点差について試験を行な
った。
った。
(1)試料の調製
第11表に示す油脂を使用し、ml1表に示す温度にお
いて泡沫含有乳化分散物と融点の低い油脂の混合物を撹
拌すること以外は実施例1と同様にして泡沫含有油中水
型乳化組成物を調製した。
いて泡沫含有乳化分散物と融点の低い油脂の混合物を撹
拌すること以外は実施例1と同様にして泡沫含有油中水
型乳化組成物を調製した。
(2)試験方法
泡沫含有油中水型乳化組成物における調製直後の状態に
ついてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を、ト
ヅピング特性についてオーバーラン、造花性、保存性及
び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測定した。
ついてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を、ト
ヅピング特性についてオーバーラン、造花性、保存性及
び風味をそれぞれ試験例1と同様にして測定した。
(3)試験結果
試験結果は第11表に示すとおりであった。
(以下余白)
水中油型乳化物Aの調製に使用した油脂の融点が泡沫含
有乳化分散物との混合による泡沫含有油中水型乳化組成
物の調製に使用した油脂の融点よりも高い油脂の組合せ
では、泡沫含有油中水型乳化組成物における調製直後の
状態についてはオーバーランが40〜80%(重Wk)
の範囲であり、高温保存性及び組織の外観が良好で、ト
ッピング特性についてはオーバーラン、白花性、保存性
及び風味のいずれも良好で安定な泡沫含有油中水型乳化
組成物が得られた。しかしこれとは逆の油脂の組合せで
は、泡沫含有油中水型乳化組成物における?J!l製直
後の状態及びトッピング特性のいずれも気泡が十分に混
入せず不良であって、安定な泡沫含有油中水型乳化組成
物が得られなかった。また撹拌温度が融点の高い油脂の
融点よりも低い場合は、泡沫含有油中水型乳化組成物に
おける調製直後の状態についてはオーバーランが40〜
80%(@壜)の範囲であり、高温保存性及び組織の外
観が良好で、トッピング特性についてはオーバーラン、
造花性、保存性及び風味のいずれも良好で安定な泡沫含
有油中水型乳化組成物が得られた。
有乳化分散物との混合による泡沫含有油中水型乳化組成
物の調製に使用した油脂の融点よりも高い油脂の組合せ
では、泡沫含有油中水型乳化組成物における調製直後の
状態についてはオーバーランが40〜80%(重Wk)
の範囲であり、高温保存性及び組織の外観が良好で、ト
ッピング特性についてはオーバーラン、白花性、保存性
及び風味のいずれも良好で安定な泡沫含有油中水型乳化
組成物が得られた。しかしこれとは逆の油脂の組合せで
は、泡沫含有油中水型乳化組成物における?J!l製直
後の状態及びトッピング特性のいずれも気泡が十分に混
入せず不良であって、安定な泡沫含有油中水型乳化組成
物が得られなかった。また撹拌温度が融点の高い油脂の
融点よりも低い場合は、泡沫含有油中水型乳化組成物に
おける調製直後の状態についてはオーバーランが40〜
80%(@壜)の範囲であり、高温保存性及び組織の外
観が良好で、トッピング特性についてはオーバーラン、
造花性、保存性及び風味のいずれも良好で安定な泡沫含
有油中水型乳化組成物が得られた。
水中油型乳化物Aと水中油型乳化物nとの混合比率、水
中油型乳化物口の油脂含!丘、水中油型乳化物Bの水相
に使用するカゼインナトリウムの階、水中油型°乳化物
口の油相に使用する乳化剤の#II頌、水中油型乳化物
Bの油相に使用する乳化剤の畦、水中油型乳化物Aの高
融点油脂含壜、水中油型乳化物Aの調製に使用する油脂
の固体脂比率、水中油型乳化物Aの1i製に使用する乳
化剤のMa¥、水中油型乳化物Aの調製に使用する乳化
剤の看及び最終製品の泡沫含有油中水型乳化組成物の低
融点油脂含量を変えて同様の試験を行なったが、いずれ
の場合も同様な結果が得られた。
中油型乳化物口の油脂含!丘、水中油型乳化物Bの水相
に使用するカゼインナトリウムの階、水中油型°乳化物
口の油相に使用する乳化剤の#II頌、水中油型乳化物
Bの油相に使用する乳化剤の畦、水中油型乳化物Aの高
融点油脂含壜、水中油型乳化物Aの調製に使用する油脂
の固体脂比率、水中油型乳化物Aの1i製に使用する乳
化剤のMa¥、水中油型乳化物Aの調製に使用する乳化
剤の看及び最終製品の泡沫含有油中水型乳化組成物の低
融点油脂含量を変えて同様の試験を行なったが、いずれ
の場合も同様な結果が得られた。
以下において実施の一例を示し、本発明をさらに詳しく
説明する。
説明する。
実施例!
水中油型乳化物Aにおける高融点油脂含量が15%(重
量)であり、水中油型乳化物Bにおける食用動植物性油
脂含量が15%(重量)であり、水中油型乳化物Aが6
0%(重量)、水中油型乳化物Bが40%(重量)から
なる泡沫含有乳化分散物であり、最終製品における低融
点油脂含量が50%(ffiりであり、また最終製品に
おける全油相含量が57.5%(重flt)である泡沫
含有油中水型乳化組成物が製造された。
量)であり、水中油型乳化物Bにおける食用動植物性油
脂含量が15%(重量)であり、水中油型乳化物Aが6
0%(重量)、水中油型乳化物Bが40%(重量)から
なる泡沫含有乳化分散物であり、最終製品における低融
点油脂含量が50%(ffiりであり、また最終製品に
おける全油相含量が57.5%(重flt)である泡沫
含有油中水型乳化組成物が製造された。
重版のヤシ硬化油〔太陽油脂社製、10′Cにおける固
体脂比率:67%(@!り 、融点:36℃〕4.5に
9にソルビタンモノラウレート(花王フード社製、HL
B : 8.6) 0.315Kg(高融点油脂に対
して約7%(重量)に相当する〕を加え、80°Cに加
温し、撹拌して溶解し、水中油型乳化物Aの油相成分を
調製し、これをその温度に保持した。
体脂比率:67%(@!り 、融点:36℃〕4.5に
9にソルビタンモノラウレート(花王フード社製、HL
B : 8.6) 0.315Kg(高融点油脂に対
して約7%(重量)に相当する〕を加え、80°Cに加
温し、撹拌して溶解し、水中油型乳化物Aの油相成分を
調製し、これをその温度に保持した。
これとは別に、水25.5Kgを806Cに加温し、そ
の温度に保持して、水中油型乳化物Aの水相成分とし、
これに前記の水中油型乳化物Aの油相成分を加え、混合
物をT、 K、ホモミキサー(特殊機化工業社製)によ
って、80°Cにおいて10分間撹拌して予備乳化し、
次に85°Cにおいて15分間加熱殺菌し、得られた混
合物を間圧型均質機(三九機械工業社m>により80°
Cの温度及び700 Kg / Cdの圧力において均
質化し、その直後に10℃に急冷し、水中油型乳化物A
約29Kgを得た。
の温度に保持して、水中油型乳化物Aの水相成分とし、
これに前記の水中油型乳化物Aの油相成分を加え、混合
物をT、 K、ホモミキサー(特殊機化工業社製)によ
って、80°Cにおいて10分間撹拌して予備乳化し、
次に85°Cにおいて15分間加熱殺菌し、得られた混
合物を間圧型均質機(三九機械工業社m>により80°
Cの温度及び700 Kg / Cdの圧力において均
質化し、その直後に10℃に急冷し、水中油型乳化物A
約29Kgを得た。
一方市販精製コーン油(太陽油脂社製)3Kgにソルビ
タンモノパルミテート(花王フード社製、HLB :
6.7 ) 0.15 K9 (油脂に対して約5%
(重fl)に相当する〕を加え、80℃に加温し、撹拌
して溶解し、水中油型乳化物Bの油相成分をm製し、こ
れをその温度に保持した。
タンモノパルミテート(花王フード社製、HLB :
6.7 ) 0.15 K9 (油脂に対して約5%
(重fl)に相当する〕を加え、80℃に加温し、撹拌
して溶解し、水中油型乳化物Bの油相成分をm製し、こ
れをその温度に保持した。
これとは別に、水17に9にカゼインナトリウムにュー
ジーランド産)0.68Kg[水に対して約4%(重量
)に相当する]を加え、分散して80℃に加温し、撹拌
して溶解し、水中油型乳化物Bの水相成分を調製し、こ
れをその温度に保持した。
ジーランド産)0.68Kg[水に対して約4%(重量
)に相当する]を加え、分散して80℃に加温し、撹拌
して溶解し、水中油型乳化物Bの水相成分を調製し、こ
れをその温度に保持した。
この水中油型乳化物Bの水相成分に前記の水中油型乳化
物Bの油相成分を加え、混合物をT、K。
物Bの油相成分を加え、混合物をT、K。
ホモミキサー(特殊機化工業社製)によって、80°C
において10分間撹拌して予備乳化し、次に85℃にお
いて15分間加熱殺菌し、得られた混合物を高1を型均
質機(三丸機械工業社製)により80°Cの温度及び7
00 Kg / caの圧力において均質化し、その直
後にlOoCに急冷し、水中油型乳化物B約19に9を
得た。
において10分間撹拌して予備乳化し、次に85℃にお
いて15分間加熱殺菌し、得られた混合物を高1を型均
質機(三丸機械工業社製)により80°Cの温度及び7
00 Kg / caの圧力において均質化し、その直
後にlOoCに急冷し、水中油型乳化物B約19に9を
得た。
前記でイVだ水中油型乳化物BI7に9に水中油型乳化
物A25.5Kgを加え、混合物をT、に、ホモミキサ
ー(特殊機化工業社製)によって10℃に保持しながら
10分間毎分5.000回転で撹拌し、さらに撹拌した
混合物をカント−ミキサー(関東混合機工業社製)によ
ってlOoCに保持しながら5分間毎分150回転でホ
イツビイングし、泡沫含有乳化分散物約42Kgを得た
。
物A25.5Kgを加え、混合物をT、に、ホモミキサ
ー(特殊機化工業社製)によって10℃に保持しながら
10分間毎分5.000回転で撹拌し、さらに撹拌した
混合物をカント−ミキサー(関東混合機工業社製)によ
ってlOoCに保持しながら5分間毎分150回転でホ
イツビイングし、泡沫含有乳化分散物約42Kgを得た
。
市販の精製ナタネ油(太陽油脂社製)38に9に前記で
得た泡沫含有乳化分散物38Kgを加え、混合物をT、
に、ホモミキサー(特殊機化工業社製)によって58C
において5分間撹拌し、オーバーランが60%(重量)
の泡沫含有油中水型乳化組成物約75Kllを得た。
得た泡沫含有乳化分散物38Kgを加え、混合物をT、
に、ホモミキサー(特殊機化工業社製)によって58C
において5分間撹拌し、オーバーランが60%(重量)
の泡沫含有油中水型乳化組成物約75Kllを得た。
この泡沫含有油中水型乳化組成物における調製直後の状
態についてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を
、トッピング特性についてオーバーラン、造花性、保存
性及び風味をそれぞれ試験例1と同様にして試験した。
態についてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を
、トッピング特性についてオーバーラン、造花性、保存
性及び風味をそれぞれ試験例1と同様にして試験した。
その結果は、調製直後の状態についてはオーバーランが
40〜80%(重唱)の範囲であり、高温保存性及び組
織の外観が良好で、トッピング特性についてはオーバー
ラン、造花性、保存性及び風味のいずれも良好で安定な
泡沫含有油中水型乳化組成物であった。
40〜80%(重唱)の範囲であり、高温保存性及び組
織の外観が良好で、トッピング特性についてはオーバー
ラン、造花性、保存性及び風味のいずれも良好で安定な
泡沫含有油中水型乳化組成物であった。
実施例2
水中油型乳化物Aにおける高融点ffjJ脂含喰が食頃
%(重fl)であり、水中油型乳化物Bにおける食用動
植物性油脂含量が15%(重量)であり、水中油型乳化
物Aが60%(重ff1)、水中油型乳化物Bが40%
(重量)からなる泡沫含有乳化分散物であり、最終製品
における低噌点油脂含量が70%(重量)であり、また
最終製品における全油相含量が74.5%(電量)であ
る泡沫含有油中水型乳化組成物が製造された。
%(重fl)であり、水中油型乳化物Bにおける食用動
植物性油脂含量が15%(重量)であり、水中油型乳化
物Aが60%(重ff1)、水中油型乳化物Bが40%
(重量)からなる泡沫含有乳化分散物であり、最終製品
における低噌点油脂含量が70%(重量)であり、また
最終製品における全油相含量が74.5%(電量)であ
る泡沫含有油中水型乳化組成物が製造された。
市販のヤシ硬化油〔太陽油脂社製、10℃における固体
脂比率:67%(重Iり ) z、rKgにソルビタン
モノラウレート(花王フード社製、HLB :8.6)
O,189KgC高融点油脂に対して約7%(重量
)に相当する〕を加え、80°Cに加温し、撹拌して溶
解し、水中油型乳化物Aの油相成分をm製し、これをそ
の温度に保持した。
脂比率:67%(重Iり ) z、rKgにソルビタン
モノラウレート(花王フード社製、HLB :8.6)
O,189KgC高融点油脂に対して約7%(重量
)に相当する〕を加え、80°Cに加温し、撹拌して溶
解し、水中油型乳化物Aの油相成分をm製し、これをそ
の温度に保持した。
これとは別に、水15.3に9を80℃に加温し、その
温度に保持して、水中油型乳化物Aの水相成分とし、こ
れに前記の水中油型乳化物Aの油相成分を加え、混合物
をT、に、ホモミキサー(特殊機化工業社製)によって
、80°Cにおいて10分間撹拌して予備乳化し、次に
85℃において15分間加熱殺菌し、得られた混合物を
高圧型均質機(三元機械工業社製)により80℃の温度
及び700 K9 / c/lの圧力において均質化し
、その直後に10℃に急冷し、水中油型乳化物A約17
に9を得た。
温度に保持して、水中油型乳化物Aの水相成分とし、こ
れに前記の水中油型乳化物Aの油相成分を加え、混合物
をT、に、ホモミキサー(特殊機化工業社製)によって
、80°Cにおいて10分間撹拌して予備乳化し、次に
85℃において15分間加熱殺菌し、得られた混合物を
高圧型均質機(三元機械工業社製)により80℃の温度
及び700 K9 / c/lの圧力において均質化し
、その直後に10℃に急冷し、水中油型乳化物A約17
に9を得た。
一方市販ナタネ硬化油(太陽油脂社製)+、sKgにモ
ノグリセリン脂肪酸エステル(花王フード社製、ヨウ素
価: 9o) O,126Kg (油脂に対して約7
%(重@)に相当する〕を加え、80°Cに加温し、撹
拌して溶解し、水中油型乳化物Bの油相成これとは別に
、水10.2に9にカゼインナトリウムにュージーラン
ドり 0.306に9 (水に対して約3%(重量)
に相当する〕を加え、分散して806Cに加温し、撹拌
して溶解し、水中油型乳化物Bの水相成分を調製し、こ
れをその温度に保持した。
ノグリセリン脂肪酸エステル(花王フード社製、ヨウ素
価: 9o) O,126Kg (油脂に対して約7
%(重@)に相当する〕を加え、80°Cに加温し、撹
拌して溶解し、水中油型乳化物Bの油相成これとは別に
、水10.2に9にカゼインナトリウムにュージーラン
ドり 0.306に9 (水に対して約3%(重量)
に相当する〕を加え、分散して806Cに加温し、撹拌
して溶解し、水中油型乳化物Bの水相成分を調製し、こ
れをその温度に保持した。
この水中油型乳化物Bの水相成分に前記の水中油型乳化
物Bの油相成分を加え、混合物をT、K。
物Bの油相成分を加え、混合物をT、K。
ホモミキサー(特殊機化工業社製)によって、ao”c
lこお1/)て10分間撹拌して予備乳化し、次に85
°Cにおいて15分間加熱殺菌し、得られた混合物を高
圧型均質機(三元機械工業社製)により80℃の温度及
び700 K9 / cIItの圧力において均質化し
、その直後に10℃に急冷し、水中油型乳化物B約11
Kgを得た。
lこお1/)て10分間撹拌して予備乳化し、次に85
°Cにおいて15分間加熱殺菌し、得られた混合物を高
圧型均質機(三元機械工業社製)により80℃の温度及
び700 K9 / cIItの圧力において均質化し
、その直後に10℃に急冷し、水中油型乳化物B約11
Kgを得た。
前記で得た水中油型乳化物BIOK9に水中油型乳化物
AI5に9を加え、混合物をT、に、ホモミキサー(特
殊機化工業社製)によって10°Cに保持しながら10
分間毎分7 、000回転で撹拌し、さらに渚坪1.f
−泪仝珈ル七()h−ミ上廿−(間市題合周工業社?5
)によってlOocに保持しながら5分間毎分150回
転でホイッピイングし、泡沫含有乳化分散物約24に9
を得た。
AI5に9を加え、混合物をT、に、ホモミキサー(特
殊機化工業社製)によって10°Cに保持しながら10
分間毎分7 、000回転で撹拌し、さらに渚坪1.f
−泪仝珈ル七()h−ミ上廿−(間市題合周工業社?5
)によってlOocに保持しながら5分間毎分150回
転でホイッピイングし、泡沫含有乳化分散物約24に9
を得た。
市販の精製ナタネ曲(太陽油脂社製)49に9に前記で
得た泡沫含有乳化分散物21に9を加え、混合物をT、
に、ホモミキサー(特殊機化工業社製)によって15°
Cにおいて5分間撹拌し、オーバーランが66%(It
)の泡沫含有油中水型乳化組成物的65に!7を得た。
得た泡沫含有乳化分散物21に9を加え、混合物をT、
に、ホモミキサー(特殊機化工業社製)によって15°
Cにおいて5分間撹拌し、オーバーランが66%(It
)の泡沫含有油中水型乳化組成物的65に!7を得た。
この泡沫台qm中水型乳化組我物における調製直後の状
態についてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を
、トヅビング特性についてオーバーラン、造花性、保存
性及び風味をそれぞれ試験例1と同様にして試験した。
態についてオーバーラン、高温保存性及び組織の外観を
、トヅビング特性についてオーバーラン、造花性、保存
性及び風味をそれぞれ試験例1と同様にして試験した。
その結果は、調製直後の状態についてはオーバーランが
40〜80%(重量)の範囲であり、高温保存性及び組
織の外観が良好で、トヅビング特性については、オーバ
ーラン、造花性、保存性及び風味のいずれも良好で安定
な泡沫含有油中水型乳化組成物であった。
40〜80%(重量)の範囲であり、高温保存性及び組
織の外観が良好で、トヅビング特性については、オーバ
ーラン、造花性、保存性及び風味のいずれも良好で安定
な泡沫含有油中水型乳化組成物であった。
C発明の効果〕
本発明の安定な泡沫含有油中水型乳化組成物は乳化安定
性が浸れており、保存中での油相に分散している水滴の
微粒子の凝集、油相と水相の分離及び水中油型乳化物へ
の転相等に対して非常に安定で、かつより組織が良好で
光沢のある油中水型乳化組成物であり、通常のホイップ
用高脂肪クリームと同様の泡沫特性、すなわち、適度な
オーバーラン及び良好な造花性、及び風味を有する。
性が浸れており、保存中での油相に分散している水滴の
微粒子の凝集、油相と水相の分離及び水中油型乳化物へ
の転相等に対して非常に安定で、かつより組織が良好で
光沢のある油中水型乳化組成物であり、通常のホイップ
用高脂肪クリームと同様の泡沫特性、すなわち、適度な
オーバーラン及び良好な造花性、及び風味を有する。
出頭人 森永乳業株式会社
Claims (4)
- (1)上昇融点法によって測定した融点が異なる2種類
の油脂と、通常の食用動植物性油脂及び乳化剤からなる
最終製品の28〜82.9%(重量)の油相成分、及び
最終製品の72〜17.1%(重量)のカゼインアルカ
リ塩を含有する水相成分からなる泡沫含有油中水型乳化
組成物の製造法であって、a)融点の高い油脂の2〜1
5%(重量)の乳化剤Aを融点の高い油脂に加え、溶融
して油相成分を調製すること、及び水中油型乳化物Aの
10〜40%(重量)の油相成分を水中油型乳化物Aの
90〜60%(重量)の水相成分に加え、得られた混合
物を均質化することからなる水中油型乳化物Aを調製す
る工程、 b)食用動植物性油脂の2〜9%(重量)の乳化剤Bを
該油脂に加え、溶融して油相成分を調製すること、カゼ
インアルカリ塩を水相に対して2〜6%(重量)の量に
おいて加え、溶解して水相成分を調製すること、及び水
中油型乳化物Bの10〜45%(重量)の油相成分を水
中油型乳化物Bの90〜55%(重量)の水相成分に加
え、得られた混合物を均質化することからなる水中油型
乳化物Bを調製する工程、 c)20〜60%(重量)の水中油型乳化物Bに、70
〜40%(重量)の水中油型乳化物Aを加え、得られた
混合物を前記融点の高い油脂の融点未満の温度に保持し
、撹拌して気泡を混入せしめ、泡沫含有乳化分散物を調
製する工程、及び d)最終製品の20〜70%(重量)の融点の低い油脂
に、最終製品の80〜30%(重量)の前記泡沫含有乳
化分散物を加え、得られた混合物を融点の高い油脂の融
点未満の温度において撹拌し、融点の低い油脂中で前記
泡沫含有乳化分散物を転相し、オーバーランが40〜8
0%(重量)の泡沫含有油中水型乳化組成物を調製する
工程、 からなることを特徴とする安定な泡沫含有油中水型乳化
組成物の製造法。 - (2)融点の高い油脂が35%(重量)以上の10℃に
おける固体脂比率を有するものであることを特徴とする
特許請求の範囲第1項に記載の安定な泡沫含有油中水型
乳化組成物の製造法。 - (3)乳化剤Aが4.3〜8.6のHLBのソルビタン
脂肪酸エステル、1〜90のヨウ素価のモノグリセリン
脂肪酸エステル、有機酸モノグリセリド、2.5〜8.
0のHLBのポリグリセリン脂肪酸エステル及びこれら
の混合物からなる群より選択されたものであることを特
徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項のいずれかに
記載の安定な泡沫含有油中水型乳化組成物の製造法。 - (4)乳化剤Bが2.1〜8.6のHLBのソルビタン
脂肪酸エステル、レシチン、ヨウ素価が90のモノグリ
セリン脂肪酸エステル及びこれらの混合物からなる群よ
り選択されたものであることを特徴とする特許請求の範
囲第1項ないし第3項のいずれかに記載の安定な泡沫含
有油中水型乳化組成物の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61026935A JPH0657116B2 (ja) | 1986-02-12 | 1986-02-12 | 安定な泡沫含有油中水型乳化組成物の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61026935A JPH0657116B2 (ja) | 1986-02-12 | 1986-02-12 | 安定な泡沫含有油中水型乳化組成物の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62186758A true JPS62186758A (ja) | 1987-08-15 |
JPH0657116B2 JPH0657116B2 (ja) | 1994-08-03 |
Family
ID=12207008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61026935A Expired - Fee Related JPH0657116B2 (ja) | 1986-02-12 | 1986-02-12 | 安定な泡沫含有油中水型乳化組成物の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0657116B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002248179A (ja) * | 2001-02-27 | 2002-09-03 | Kajima Corp | 防火区画形成システム |
CN114680187A (zh) * | 2020-12-30 | 2022-07-01 | 丰益(上海)生物技术研发中心有限公司 | 油脂组合物、低脂夹心油及其制造方法以及食品 |
-
1986
- 1986-02-12 JP JP61026935A patent/JPH0657116B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002248179A (ja) * | 2001-02-27 | 2002-09-03 | Kajima Corp | 防火区画形成システム |
CN114680187A (zh) * | 2020-12-30 | 2022-07-01 | 丰益(上海)生物技术研发中心有限公司 | 油脂组合物、低脂夹心油及其制造方法以及食品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0657116B2 (ja) | 1994-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3519436A (en) | Method for making plastic low fat emulsion spread | |
WO2012008603A1 (ja) | チルド流通ホイップドクリーム用起泡性水中油型乳化油脂組成物及びホイップドクリーム | |
JP2020531033A (ja) | 安定化された植物性泡立て用クリーム | |
RU2295246C2 (ru) | Пищевой продукт намазываемой консистенции и способ его получения | |
JPS59113857A (ja) | ホイツプデザ−トの製造法 | |
JP2010051231A (ja) | 低油分起泡性水中油型乳化物 | |
JPS58170432A (ja) | 高水分油中水型乳化油脂組成物 | |
JPS62186758A (ja) | 安定な泡沫含有油中水型乳化組成物の製造法 | |
JPS61185332A (ja) | 安定な油中水型乳化物およびその製造法 | |
JPS5962340A (ja) | W101w型複合エマルジョンの製造法 | |
JPS6016546A (ja) | ホイップ用クリーム | |
JPS5941689B2 (ja) | コ−ヒ−用高粘性クリ−ム状組成物およびその製造に適した油脂組成物 | |
AU2016268918B2 (en) | Process for preparing fat slurries and a process for preparing emulsions of such slurries | |
JPS6125456A (ja) | 安定な高脂肪含有の水中油型乳化物及びその製造法 | |
JP3185084B2 (ja) | 水中油型乳化油脂組成物 | |
JPS6349039A (ja) | 酸性コ−テイング用油中水型乳化物の製造法 | |
JPS61268134A (ja) | 油中水型乳化組成物およびその製造法 | |
JPH0544258B2 (ja) | ||
JPS6214744A (ja) | 二重乳化組成物およびその製造法 | |
US7368143B2 (en) | Low-calorie low-fat butter-flavored topping compositions and methods of preparation | |
JPH0548096B2 (ja) | ||
JP4112669B2 (ja) | 起泡性水中油型乳化物用乳化剤組成物 | |
JPS6016542A (ja) | コーヒークリーム | |
JPS59169531A (ja) | W/o/w型複合エマルジヨンの製造法 | |
JPS62228247A (ja) | 泡沫用低脂肪クリ−ムの製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |