JPS62185006A - 毛髪用化粧剤 - Google Patents

毛髪用化粧剤

Info

Publication number
JPS62185006A
JPS62185006A JP62022616A JP2261687A JPS62185006A JP S62185006 A JPS62185006 A JP S62185006A JP 62022616 A JP62022616 A JP 62022616A JP 2261687 A JP2261687 A JP 2261687A JP S62185006 A JPS62185006 A JP S62185006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sericin
water
pelargonic acid
hair
hair cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62022616A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0774136B2 (ja
Inventor
バルター・エンゲル
ウド・ホツペ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beiersdorf AG
Original Assignee
Beiersdorf AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beiersdorf AG filed Critical Beiersdorf AG
Publication of JPS62185006A publication Critical patent/JPS62185006A/ja
Publication of JPH0774136B2 publication Critical patent/JPH0774136B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/006Antidandruff preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/01Aerosol hair preparation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/04Dandruff

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は慣用の構成成分に加えてセリシンおよびペラル
ゴン酸を活性成分として含有するの水基剤毛髪用化粧剤
に関するものである0毛髪用化粧剤は毛髪、頭皮および
スタイルに作用する。これらは (1)洗浄および保護剤(たとえばシャンプー、毛髪用
水性剤、毛髪用乳液、毛髪用ドレッシング助剤、および
毛髪用保健剤)、 (2)スタイル改良および保持剤(たとえば毛髪用セッ
トローション、ヘアスプレー、およびパーマネンウェー
ブ剤)、  □ (3)髪色改良剤(たとえば毛染めローション、毛髪用
着色料、および明化剤) を含有する。
たとえば生糸の精練の際に得られるタンパク質であるセ
リシンを含有する水基剤の毛髪用化粧剤は、それ自体、
西ドイツ公開明細書第3,233,388号により既に
公知である。これには、この型の化粧剤の利点が皮膚を
滑らかにする強力な効果、および、ヒトの毛髪に対して
毛髪表面の角度の損傷を減少させる実際的な挙動である
として記述しである。西ドイツ公開明細書第3,233
,388号によれば、この毛髪用化粧剤は、好ましくは
中性または酸性のpo に調節される。
しかし、これまでに慣用されている、市場で入手し得る
“無アルカリ”の、“中性”の、または“酸性”のシャ
ンプーの有するM*能力がゼロに近いか、または低すぎ
ることは確定的である。すなわち、正当に用いた場合に
は、希釈して石鹸水としたこの型のシャンプーのpHは
、・一般に、水のpH領域、6.5ないし9.5になる
のである。
したがって、pHを生理学的範囲(pH5,)ないし5
.9)に安定させることによりもたらされる上記の意図
した効果、すなわち、 (1)ケラチン性物質の膨潤を最少に抑えること および、 (2)これにより角度鱗片層を再生させ、その毛髪軸へ
の付着を改善すること は、この方法では達成されない、慣用される酸性成分は
水の成分により中和され、洗い流される。
中程度の鎖長(CSないしC+t)の脂肪酸、好ましく
はデカン酸(カプリン酸)またはドデカン酸(ラウリン
酸)は、脂漏症状態(5eborrhoaiecond
itions)の処置剤として西ドイツ公開明細書第2
,828,352号に既に提案されている。しかし、こ
の型の酸の効果的な濃度の溶液は、アルコール類または
強度にアルコール性の溶媒混合物中でしか得られていな
い。
したがって、本発明の主題は、セリシン含有化粧剤の良
好な皮膚および毛髪保護性を保持しながら、同時に、こ
の型の化粧剤を用いる場合に、頭皮および毛髪の自然な
条件の撹乱を可能な限り少なくするために、頭皮および
毛髪のpHを生理学的な範囲ないに安定させるような、
穏和な、特に、十分な許容性を有する水基剤の毛髪用化
粧剤を開発することであった。こめことは、特に治療手
段の補足として、たとえば菌・カビ性(fungal)
または細菌性感染症の再発時に用いるときに重要である
驚くべきことには、セリシンと(恐らくは錯体の生成を
伴って)結合したペラルゴン酸(ノナン酸)が水性配合
剤としても使用し得ることが、ここに見いだされた。こ
の型の水基剤の毛髪用化粧剤を用いるならば、pHは生
理学的な範囲に安定化される。同時に、長期の使用にお
いても鱗片の生成は誘発されず、他方では、ある型のふ
けの減少もみられる。
したがって本発明は、慣用の構成成分に加えてセリシン
およびペラルゴン酸をも含有することを特徴とする、好
ましくは毛髪用健康剤の形状の、特に好ましくはシャン
プーの形状の水基剤の毛髪用化粧剤に関するものである
。含有量0.01なりし1.0重量%、好ましくは0.
02ないし0.6重量%のセリシン、および0.01な
いし6.0重量%、好ましくは0.01ないし1.0重
量%、特に好ましくは0.03ないし0.5重量%のペ
ラルゴン酸がこのために特に適していることが実証され
ている。
この型の毛髪用化粧剤は、最適効果を達成するために、
それ自体は公知の手法で、適当な酸、たとえばクエン酸
、エーテルカルボン酸、アルキルエーテルリン酸または
酸性M街系、たとえばクエン酸/クエン酸塩緩衝液を添
加することにより酸性pH(pH:  5−6)に調節
される。
本発明記載の、セリシンおよびペラルゴン酸を含有する
シャンプーを用いれば、これらを添加していない市販の
シャンプーを用いた場合よりも、比較的大量の水を添加
した場合においてもpHの増加が顕著でない、すなわち
、アルカリ性化がより少なく起きることが実証されてい
る0通常使用する濃度においてもこの効果は毛髪に作用
するので、水性媒体中で生ずる望ましくない毛髪および
毛髪基質(matrix)の膨潤が避けられる。他方で
は、ペラルゴン酸を添加しないだけで既に、毛髪の膨潤
が検出されるのである。
同時に、鱗片状態に対する有利な効果もある。
ペラルゴン酸を添加しないシャンプーを用いる場合には
、使用の最初の2週間においては鱗片の生成が減少する
のは事実ではあるが、その後は(ある場合にはより大き
な鱗片の生成さえ伴って)その生成が再び増加し得るの
に対して、本発明記載のシャンプーを用いる場合には鱗
片生成の減少が同様に観察された後、続いて、その鱗片
状態が実質的に同一に保たれることが見いだされている
本発明記載の毛髪用化粧剤はまた、いずれの場合にも意
図した使用目的に応じて、この型の化粧剤に慣用される
量比で慣用の成分、たとえば極めて多様な型(アニオン
性、カチオン性および非イオン性の化合物ばかりでなく
、両性化合物も)の洗剤物質(界面活性剤)、乳化作用
を有する構成成分、粘度調節剤、攬水性物質(たとえば
ワックス、樹脂またはシリコーン)、安定剤、ならびに
、適宜に真珠光沢剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、保存
料、着色料および香料、ならびに他の慣用の配合成分を
含有していてもよい。
調製は、それ自体は公知の手法で、単に各構成成分を撹
拌しながら混合することにより行われる。
各成分の添加の順序は原理的には任意であるが、好まし
い手順においては、ペラルゴン酸および香料は最後に、
酸または酸性MII系を用いて所望のpHに既にセット
した後に混入する。
以下の実施例は本発明の詳細な説明することを意図した
ものであり、それを限定するものではない。
実施例 1 (シャンプー) トリイソプロパツールアミンラウリル エーテル硫酸塩  40%強度   42.0 g脂肪
酸アミドアルキルベタイン 30%強度(テゴ(Teg
o )ベタインLフ、ボルトシュミット(Goldsc
hmidt)社)    12.0゜脂肪族アルコール
ポリグリコール エーテルカルボン酸 (アキボ(^kypo) RLM 150.ケムーY社
(Chem4−Gmbtl) ’          
 2.0 gセリシン               
0・4gペラルゴン酸             0.
4g水、保存料、香料       ad   100
  g粘度はNaClの添加により所望の値にセットす
ることができる。
実施例 2 (シャンプー) トリイソプロパツールアミンラウリル エーテル硫酸塩 40%強度   30.0 g脂肪酸
アミドアルキルベタイン 30%強度    5・Og 脂肪酸アミドアルキルジメチルアミン 酸化物      35%強度 (アミノキシド(^+*1noxid) H535、ボ
ルトシュミット社>         3.0゜脂肪族
アルコールポリグリコールエーテルカルボン酸    
        1.0 。
ヤシ酸ジェタノールアミド       2.0 gセ
リシン               0.8 gペラ
ルゴン酸             0.5 g水、保
存料、香料       ad   100  g粘度
はNaC1の添加により所望の値にセットすることがで
きる。
実施例 3 (シャンプー) ラウリルエーテル硫酸ナトリウム 27.5%強度   25.0  g タンパク質−脂肪酸縮合物カリウム塩 30%強度 (ラメボン(La+5epon) S、グリユーナラ(
Grunau)社)           30.0 
 gポリペプチド溶液  34%強度 (ヌトリラン(Hutrilan) L、グリユーナラ
社)5.σ g アルキルポリグリコールエーテルリン酸エステル (ホスホタル(Phospotal) 201、チンマ
ー・シュワルツ(Zschiw+aer &Schwa
rtz)社           1.0gセリシン 
             0.3gペラルゴン酸  
           0.05゜水、保存料、香料 
      ad  100   g粘度はNaClの
添加により所望の値にセットすることができる。
一実施例 4 (シャンプー) トリエタノールアミンラウリル硫酸塩 48%強度    15・Og ココーアンフォグリシネート 30%強度(デヒトン(
Dehyton) G、ヘンケル(Henkel)社)
           8.0  。
ヤシ酸ジェタノールアミド       3.0gアル
キルポリグリコールエーテルリン酸エステル     
        2.0gセリシン         
     0.5  gペラルゴン酸        
    0.3g水、保存料、香料       ad
  100   g粘度はt4aclの添加により所望
の値にセットすることができる。
実施例 5 (シャンプー) 脂肪酸アミドアルキルベタイン 30%強度    IQ、O。
トリエタノールアミンラウリル硫酸塩   ′48%強
度    30.0  g ヤシ酸ジェタノールアミド       2.0gクエ
ン酸                1.0  gセ
リシン               0.3  gペ
ラルゴン酸             o、oe。
水、保存料、香料       ad   10G  
g粘度はNaC1の添加により所望の値にセットするこ
とができる。
実施例 6 (真珠光沢シャンプー) トリイソプロパツールアミンラウリル エーテル硫酸塩 40%強度   40.0  。
脂肪酸アミドアルキルベタイン 30%強度   15.0  。
脂肪族アルコールポリグリコール エーテルカルボンfin        1.0  g
ヤシ酸ジェタノールアミド       4.0  。
真珠光沢剤             、4.0  g
セリシン              0.4  gペ
ラルゴン酸             0.Oフe水、
保存料、香料       ad   10G  g粘
度はNaC1の添加により所望の値にセットすることが
できる。
実施例 7 (真珠光沢シャンプー) トリイソプロパツールアミンラウリル エーテル硫酸塩 40%強度   42.0  g脂肪
酸アミドアルキルベタイン 30%強度    15.0  g ヤシ酸ジェタノールアミド       4.0  。
ポリペプチド溶液 34%強度    2.0gアルキ
ルポリグリコールエーテル リン酸塩             1.0g真珠光沢
剤             3.0gセリシン   
           0.4gペラルゴン酸    
         o、os g水、保存料、香料  
     ad   100  g粘度はNa1lの添
加により所望の値にセットすることができる。
実施例 8 (真珠光沢シャンプー) トリイソプロパツールアミンラウリル エーテル硫酸塩 40%強度   45.0  g脂肪
族アルコールポリグリコールエーテルカルボン酸   
         2.0  。
ヤシ酸ジェタノールアミン       5.0g真珠
光沢剤             3.0  gセリシ
ン               0.58ペラルゴン
酸             o、i  。
水、保存料、香料       ad   1GG  
g粘度はNaC1の添加により所望の値にセットするこ
とができる。
実施例 9 (毛髪健康剤パック) セチル/ステアリルアルコール エムルガーデ(Emulgade) F、ヘンケル社)
           8.0  g羊毛アルコール 
          0.5g七チルアルコール   
       0.6  gラノリン        
      0.5g塩化ラウリルピリジニウム   
   0.5  F!メチルポリシロキサン (バイシ
ロン (Baysilon) M 3000、バイエル)0.
2gソルビトール            5,0gク
エン酸               0.5  gセ
リシン              0.4gペラルゴ
ン酸            0・1g水、保存料、香
料      ad   100   g実施例 10 (毛髪健康側乳液) セチル/ステアリルアルコール    3.0  。
羊毛アルコール           0.5  gセ
チルアルコール          0.5  gラノ
リン              0.5g塩化ラウリ
ルピリジニウム      0.5  gメチルポリシ
ロキサン        0.2  。
ソルビトール            5.0  gク
エン酸               0.4gセリシ
ン              0.6 8ペラルゴン
酸            0.5  g水、保存料、
香料      ad   100   g実施例 1
1 (毛髪健康剤クリームリンス) グリセロールモノ/ジステアレート (テギナシド(Teginacid) R、ボルトシュ
ミツI・社)          3.0  gセチル
アルコール          0.5  gオレイン
酸デシル          5.0gミリスチン酸イ
ソプロピル      2.5g塩化ジアルキルジメチ
ルアンモニウム (ゲナミン(Genamin) DSAC、ヘキスト社
)           2.Q  。
ソルビトール            3.0gタンパ
ク質加水分解物        2.0gプロピレング
リコール        1.5gクエン酸     
          0.3  。
セリシン              0,3gペラル
ゴン酸            0.07 。
水、保存料、香料      ad   100   
g実施例 12 (毛髪健康剤リンス)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、慣用の構成成分に加えてセリシンおよびペラルゴン
    酸を活性成分として含有することを特徴とする水基剤の
    毛髪用化粧剤。 2、いずれの場合にも組成物の全量を基準にして、セリ
    シンの含有量が0.01ないし1.0重量%、ペラルゴ
    ン酸の含有量が0.01ないし6.0重量%であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の毛髪用化粧剤
    。 3、いずれの場合にも組成物の全量を基準にして、セリ
    シンの含有量が0.02ないし0.6重量%、ペラルゴ
    ン酸の含有量が0.01ないし1.0重量%であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の毛髪用化粧剤
    。 4、そのpHが6未満であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の毛髪用化粧剤。 5、慣用の構成成分に加えてセリシンおよびペラルゴン
    酸をも含有することを特徴とする、洗剤化合物(界面活
    性剤)、乳化作用を有する構成成分、有機酸または酸性
    緩衝系、ならびに、適宜に酸化防止剤、着色料、および
    保存料および香料ならびに他の慣用の助剤を含有する水
    基剤のシャンプーの形状の特許請求の範囲第1項記載の
    毛髪用化粧剤。 6、慣用の構成成分に加えてセリシンおよびペラルゴン
    酸をも含有することを特徴とする、カチオン性化合物、
    乳化作用を有する構成成分、撥水性物質、有機酸または
    酸性緩衝系、ならびに、適宜に酸化防止剤、着色料、保
    存料および香料ならびに他の慣用の助剤を含有する水基
    剤の毛髪保健剤の形状の特許請求の範囲第1項記載の毛
    髪用化粧剤。 7、特許請求の範囲第1−4項記載のセリシンおよびペ
    ラルゴン酸の、水基剤の毛髪用化粧剤に添加するpH調
    節用および鱗片状態調節用の活性成分としての使用。
JP62022616A 1986-02-06 1987-02-04 毛髪用化粧剤 Expired - Lifetime JPH0774136B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863603595 DE3603595A1 (de) 1986-02-06 1986-02-06 Haarkosmetische mittel
DE3603595.5 1986-02-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62185006A true JPS62185006A (ja) 1987-08-13
JPH0774136B2 JPH0774136B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=6293469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62022616A Expired - Lifetime JPH0774136B2 (ja) 1986-02-06 1987-02-04 毛髪用化粧剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4839165A (ja)
EP (1) EP0231844B1 (ja)
JP (1) JPH0774136B2 (ja)
AT (1) ATE49116T1 (ja)
DE (2) DE3603595A1 (ja)
ES (1) ES2012362B3 (ja)
GR (1) GR3000350T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11276876A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Seiren Co Ltd 界面活性剤
JP2008221209A (ja) * 2008-02-22 2008-09-25 Seiren Co Ltd 界面活性剤

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4020500A1 (de) * 1990-06-27 1992-01-02 Benckiser Gmbh Joh A Extra milde duschgel- und haarschampoo-formulierung mit niedriger tensidkonzentration
US5348737A (en) * 1993-07-21 1994-09-20 Avlon Industries, Inc. Composition and process for decreasing hair fiber swelling
DE19639598A1 (de) * 1996-09-26 1998-04-02 Henkel Kgaa Körperreinigungsmittel
US6165982A (en) * 1996-11-08 2000-12-26 Seiren Co., Ltd. Use of sericin as antioxidants and tyrosinase inhibitors
DE19728832A1 (de) * 1997-07-05 1999-01-07 Wella Ag Mittel zur Erhöhung des Glanzes von Haaren
US6217890B1 (en) 1998-08-25 2001-04-17 Susan Carol Paul Absorbent article which maintains or improves skin health
US6497893B1 (en) * 1999-06-30 2002-12-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Silk protein treatment composition and treated substrate for transfer to skin
US6152906A (en) * 1998-08-25 2000-11-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having improved breathability
US6448464B1 (en) 1999-07-30 2002-09-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article which maintains skin temperature when wet
US6238379B1 (en) 1998-08-25 2001-05-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with increased wet breathability
US6287286B1 (en) 1998-08-25 2001-09-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having a reduced viability of candida albicans
US6500443B1 (en) 1999-06-30 2002-12-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Delivery of a sacrificial substrate to inhibit protease permeation into skin
US6506394B1 (en) 1999-06-30 2003-01-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Delivery of a botanical extract to a treated substrate for transfer to skin
AR025300A1 (es) * 1999-08-23 2002-11-20 Kimberly Clark Co Un articulo absorbente descartable con capacidad para respirar en humedo incrementada.
AR027842A1 (es) 1999-08-23 2003-04-16 Kimberly Clark Co Un articulo absorbente el cual mantiene o mejora la salud de la piel
US6503524B1 (en) 2000-06-16 2003-01-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Delivery of a skin health benefit agent to a treated substrate for transfer to skin
KR20050054924A (ko) * 2002-08-30 2005-06-10 헨켈 코만디트게젤샤프트 아우프 악티엔 실크 단백질의 공동상승적 조합물
AU2004220508A1 (en) * 2003-03-10 2004-09-23 The Procter & Gamble Company Disposable nonwoven cleansing mitt
WO2004080256A1 (en) 2003-03-10 2004-09-23 The Procter & Gamble Company Disposable nonwoven cleansing mitt
WO2004080258A1 (en) * 2003-03-10 2004-09-23 The Procter & Gamble Company Child's cleansing system
US7490382B2 (en) 2003-12-16 2009-02-17 The Procter & Gamble Company Child's sized disposable article
US20050129743A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-16 The Procter & Gamble Company Child's cleaning implement comprising a biological extract
US7350256B2 (en) 2003-12-16 2008-04-01 The Procter & Gamble Company Child's aromatherapy cleaning implement
US20050125877A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-16 The Procter & Gamble Company Disposable nonwoven mitt adapted to fit on a child's hand
US8709455B2 (en) 2009-06-15 2014-04-29 Chemyunion Quimica Ltda. Sericin cationic nanoparticles for application in products for hair and dyed hair
KR102078140B1 (ko) * 2015-03-13 2020-02-17 주식회사 엘지생활건강 pH 완충 시스템을 갖는 유화 화장료 조성물

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1203888A (fr) * 1958-07-05 1960-01-21 Nouveau produit cosmétique et son procédé de fabrication
FR83209E (fr) * 1961-02-06 1964-07-03 Nouveau produit cosmétique et son procédé de fabrication
FR1337769A (fr) * 1962-03-15 1963-09-20 Produits d'hygiène parfumés
NL7309660A (nl) * 1973-07-11 1975-01-14 Cosmetische Fabriek Prodenta B Werkwijze voor het bereiden van haarverzorgings- middelen.
DE2828352C3 (de) * 1978-06-28 1981-08-20 Dr. August Wolff Chem.-Pharm. Fabrik Gmbh & Co Kg, 4800 Bielefeld Mittel zur Behandlung seborrhoischer Zustände
DE2912438A1 (de) * 1979-03-29 1980-10-16 Eckert Theodor Topische verwendung von mittelkettigen fettsaeuren (c tief 6 - c tief 14 ) und alkoholischer loesungsmittel bei der behandlung erythrosquamoeser und papuloeser erkrankungen
JPS5927809A (ja) * 1982-08-10 1984-02-14 Lion Corp 養毛剤
DE3233388C2 (de) * 1982-09-09 1988-06-16 Beiersdorf Ag, 2000 Hamburg Verwendung von Sericin in haarkosmetischen Mitteln und Badezusatzpräparaten

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11276876A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Seiren Co Ltd 界面活性剤
JP2008221209A (ja) * 2008-02-22 2008-09-25 Seiren Co Ltd 界面活性剤

Also Published As

Publication number Publication date
DE3603595A1 (de) 1987-08-13
EP0231844B1 (de) 1990-01-03
EP0231844A3 (en) 1987-09-23
ATE49116T1 (de) 1990-01-15
GR3000350T3 (en) 1991-06-07
DE3761286D1 (de) 1990-02-08
JPH0774136B2 (ja) 1995-08-09
ES2012362B3 (es) 1990-03-16
EP0231844A2 (de) 1987-08-12
US4839165A (en) 1989-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62185006A (ja) 毛髪用化粧剤
US4567038A (en) Sunscreen composition for hair protection
US4752467A (en) Hair treatment agent and method for improving the conditon of hair
US4897214A (en) Skin cleaning preparations containing a HLB 10-19 non-ionic emulsifier and a thickening agent
JPH0460965B2 (ja)
US5679357A (en) Cationic dispersions based on ceramides and/or glycoceramides
US5217711A (en) Hair care system
JPS60248607A (ja) 調髪組成物
US4514382A (en) Oral product for controlling gingivitis
US4833147A (en) Sebosuppressive compositions and method for suppressing sebaceous gland activity
JPS5965008A (ja) セリシン含有化粧料
HU196553B (en) Cosmetic composition for skin-regeneration containing extract of green beans
US3694547A (en) Anti-dandruff hair preparation
US6110450A (en) Hair care compositions comprising ceramide
JPS6253917A (ja) 頭髪化粧料
JPH03115216A (ja) 洗浄組成物
GB2270259A (en) Treating hair or skin
JPH0853327A (ja) アラントインまたはその誘導体による養毛・育毛剤
JP2886283B2 (ja) 毛髪処理剤
US4728667A (en) Hair treatment composition for prevention of dandruff in hair
JP2696523B2 (ja) ふけ防止剤及び頭髪化粧料
US3697655A (en) Germicidal detergent compositions in controlling dandruff
CA2053089C (en) Hair care system
JP2884039B2 (ja) 頭髪洗浄剤組成物
JPH10147514A (ja) 化粧料