JPS62184477A - 複写機の制御方法 - Google Patents

複写機の制御方法

Info

Publication number
JPS62184477A
JPS62184477A JP61025697A JP2569786A JPS62184477A JP S62184477 A JPS62184477 A JP S62184477A JP 61025697 A JP61025697 A JP 61025697A JP 2569786 A JP2569786 A JP 2569786A JP S62184477 A JPS62184477 A JP S62184477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volatile memory
copying machine
contents
memory element
copying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61025697A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Miyawaki
宮脇 省三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61025697A priority Critical patent/JPS62184477A/ja
Publication of JPS62184477A publication Critical patent/JPS62184477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はマイクロプロセッサを使用して操作表示部を含
む入出力信号の制御を実行し、且つ上記マイクロプロセ
ッサの共通バスに接続された不揮発性記憶素子を有する
複写機の制御装置に於ける、複写機の異常動作防止に関
する制御方法に関する。
(従来技術) 第1図は本発明の前提となるマイクロプロセッサを使用
した複写機制御部の全体システム構成である。
図において1は複写機プログラムを実行するマイクロプ
ロセッサ、2はマイクロプロセッサ1のアドレス、デー
タ及びコントロールバス、3,4゜5.6は前記バス2
を通して前記マイクロプロセッサ1に接続された読み出
し専用メモリ (ROM)、読み書き両用メモリ (R
AM) 、不揮発性メモリ、及び入出力信号を収容する
入出力ボートである。
ここで不揮発性メモリ5に付いて詳細説明する。
〔使用例1〕 通常の複写操作に於いて、コピー枚数、用紙トレイ (
各種サイズ紙を収容した専用トレイ)、変倍率、片面/
両面モード、コントラスト、綴じ代寸法等、操作モード
に関する情暢を記憶し、電源オフ、電源オンにより、前
の操作モードをオペレーターの操作指示なしに再現させ
る。
〔使用例2〕 通称ユーザープログラムと言って、各々のユーザーでの
使われ方により複数種類の前記操作モードを記せしてお
き、特定操作によりワンタッチで所望の操作モードにす
る。
〔使用例3〕 操作者のオン/オフ、自動給紙選択のオン/オフ、オー
トリセット時間の設定等、ユーザーの好みにより、ユー
ザーが任意に設定出来、設定データを記(,2する。
〔使用例4〕 サイズ、トレイ、変倍率毎の給紙枚数、ジャム情報等、
信頼性に関するデータを記憶する。
上記の様に種々の目的により利用されるため、最近では
不揮発性記憶素子を用意していない複写機は無いくらい
である。
ところで、万一、不揮発性記憶素子への誤貫き込みが発
生した場合、従来は複写動作の異常、又は表示の異常に
より知り、オペレーターによる復旧作業により復旧させ
る方法が一般的である。
しかしながら、誤書き込みにより、実際に複写動作の異
常が発生してからこれを検知し、機械の動作を停止させ
る制御方法であるため、機械本体内部の損傷を引き起こ
す危険性があり、またその修理に手間がかかるという問
題もあった。
(目的) 本発明はこの様な背景に基づいてなされたものであり、
不揮発性記憶素子を有する制御装置に於いて、電源投入
及び電源断時の不揮発性記憶素子への誤書き込みによる
制御装置の異常動作を事前に防止することを目的とする
<tm成) この目的のために本発明は電源投入時、不揮発性記憶素
子の内容が各々とり得る値か否かを判断し、内容すべて
がとり得る値の場合に始めて複写動作を許可するように
制御したものである。
以下、本発明の制御方法を第2図、第3図に示すフロー
チャートに基づき説明する。
第2図は電源投入時の診断プログシムに関するフローで
あり、第3図は不揮発性メモリーのチェックに関するサ
ブルーチンである。
本実施例では、コピー枚数、変倍率、用紙1へレイの3
種類の情報についてのものであり、前提としてコピー枚
数は最大999、変倍率は最小50%、最大200%、
用紙トレイは下段、中段、上段の3段であり、各々1.
2.3の番号を付与しである。
第2図に示すフローチャートについて説明すると電源投
入時、P OW ONルーチンを1回だけ実行する。図
で見ると、RAMの初期値化、入出力ボートの初期値化
、不揮発性メモリーのチェックの順番で進行する。
不揮発性メモリーのチェックの詳細は第3図に示すよう
にコピー枚数が1〜999の範囲に有るか否か、変倍率
が50〜200の範囲に有るか否か、用紙l−レイが1
〜3の範囲に有るか否かをチェックする。
上記範囲外の場合、電源投入、電源断時の誤書き込みが
発生したと判断し、異常表示と共に、初期値化を実行す
る。
上記説明とは別に〔使用例4〕に記した様な信頼性に関
するデータの様に初期値化できないデータが有る。この
様なデータの誤書き込み対策として同一記憶内容を3個
所以上に別々に記憶し、電源投入時多数欠をする方法も
ある。異なった場所に同時に誤書き込みが発生する確立
が低いことを利用するものである。より重要度の高いデ
ータにはより多くの場所を用意すれば信頼性が同上する
(効果) 本発明は以上述べた通りのものであり、本発明に係る複
写機の制御方法によれば、不揮発性記憶素子への誤書き
込みによる制御装置の異常動作を事前に防止することが
出来るので複写機の損傷を引き起こすことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の前提となる制御ブロック図、第2図は
本発明の一実施例に係る診断プログラムのフローチャー
ト、第3図はその要部のサブルーチンを示すフローチャ
ートである。 第 1 区 第2図  第3図 倚為゛状態へ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マイクロプロセッサを使用して操作表示部を含む
    入出力信号の制御を実行し、且つ上記マイクロプロセッ
    サの共通バスに接続された不揮発性記憶素子を有する複
    写機の制御装置に於いて、電源投入時、不揮発性記憶素
    子の内容が各々とり得る値か否かを判断し、内容すべて
    がとり得る値の場合に始めて複写動作を許可するように
    制御することを特徴とする複写機の制御方法。
  2. (2)上記不揮発性記憶素子の内容のうち、一部又は全
    部がとり得る値でない場合、表示部に異常表示するとと
    もに、不揮発性記憶素子の初期値化を実行することを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の複写機の制御
    方法。
  3. (3)上記不揮発性記憶素子に記憶する内容は、少なく
    ともコピー枚数、用紙トレイ、変倍率、片面/両面モー
    ド、情報のうち1つを含むことを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項記載の複写機の制御方法。
JP61025697A 1986-02-10 1986-02-10 複写機の制御方法 Pending JPS62184477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61025697A JPS62184477A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 複写機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61025697A JPS62184477A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 複写機の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62184477A true JPS62184477A (ja) 1987-08-12

Family

ID=12172982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61025697A Pending JPS62184477A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 複写機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62184477A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998049606A1 (de) * 1997-04-30 1998-11-05 Oce Printing Systems Gmbh Verfahren und schaltung zum initialisieren eines druckers oder kopierers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998049606A1 (de) * 1997-04-30 1998-11-05 Oce Printing Systems Gmbh Verfahren und schaltung zum initialisieren eines druckers oder kopierers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5159671A (en) Data transfer unit for small computer system with simultaneous transfer to two memories and error detection and rewrite to substitute address
EP0909416B1 (en) Method and apparatus for providing improved diagnostic functions in a computer system
US5606662A (en) Auto DRAM parity enable/disable mechanism
EP0567144B1 (en) Disk control system
US4789985A (en) Document processing apparatus having fauet detection capabilities
JPS62184477A (ja) 複写機の制御方法
JP3339262B2 (ja) ミシンの制御装置及びその制御方法
JP3432897B2 (ja) システムromのプログラム書き替え方法およびこの書き替え方法を使用したコンピュータシステム
JPH0822422A (ja) メモリ装置
JP3019346B2 (ja) データ処理装置
JP3060376U (ja) メモリ装置
JP2827539B2 (ja) プログラマブルコントローラの周辺装置
JPS6010332B2 (ja) 出力命令の重複使用チェック装置
JP2521020B2 (ja) 情報処理システム
JP3529402B2 (ja) Cpuを内蔵した情報記録媒体の自己診断方法
JPH04276838A (ja) メモリ内蔵cpu装置
KR960001096B1 (ko) 부팅 드라이브 시스템
JP2951959B2 (ja) 制御回路のデータ保護方法
JPH03266154A (ja) 情報処理装置
JP3293144B2 (ja) 周辺制御装置
JP2000172316A (ja) パーソナルコンピュータ内蔵型数値制御装置
JP2000353109A (ja) エミュレータ及びエミュレーションシステム
JPH0731639B2 (ja) 磁気デイスク制御装置
JPS59106017A (ja) 入出力制御装置の制御メモリの内容を検査する方法
JPH03286240A (ja) メモリシステム