JPS62182326A - 浚渫装置 - Google Patents

浚渫装置

Info

Publication number
JPS62182326A
JPS62182326A JP2478386A JP2478386A JPS62182326A JP S62182326 A JPS62182326 A JP S62182326A JP 2478386 A JP2478386 A JP 2478386A JP 2478386 A JP2478386 A JP 2478386A JP S62182326 A JPS62182326 A JP S62182326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mud
floater
excavator
sludge
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2478386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0577814B2 (ja
Inventor
Katsuyoshi Harada
勝吉 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2478386A priority Critical patent/JPS62182326A/ja
Publication of JPS62182326A publication Critical patent/JPS62182326A/ja
Publication of JPH0577814B2 publication Critical patent/JPH0577814B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Screw Conveyors (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、軟弱な地盤を自走しながらヘドロ等の堆積物
を浚渫し、送泥管を介して浚渫物を遠隔地に圧送する浚
渫装置に関するものである。
〔発明の背景〕
一般に、ヘドロ等の水底堆積物の浚渫において、単位置
間当りのヘドロ浚渫型を増大させて工期を短くすること
と、浚渫したヘドロに営まれる水分を少なくして埋立予
定地等に投集したヘドロの乾燥を早め、埋立地の地盤を
早く固めさせることが近年要求されている。
そこで、このような要求を満足させるものとして、浚渫
泥土を挾渫場所から圧縮空気によって送泥管を介して陸
上等に圧送するようにしたンダ渫設備が提案されている
第9図はこのような2渫設W+の一例を示している。こ
の浚渫設備は中小河川、ノ*河、貯水池、湖沼等の内陸
地における硬凍に適したもので、陸上輸送可能な剛性浮
体小ブロック2を籾数個連結した台船1上に、ヘドロ等
の水底堆積物を掘削するバックホウ3と、掘削されたヘ
ドロ等を色別粉砕してプリン状のかも動体にする泥土選
別ユニット4と、ヘドロを交互に貯溜圧送する2基−組
の泥土圧送夕/り5m 、5bからなる泥土圧送タンク
ユニット5と前記泥土選別粉砕ユニット4がら排出され
るヘドロを前記泥土圧送タンクユニット5に策送スるベ
ルトコンベア6と、ニアコンプレッサ7m、発電機7b
、エアーレシーバ−タンク7cからなるノ9ワーユニッ
トとを搭載し、該泥土圧送タンクユニット5に送電管8
が接続されている。
パックホウ3によって掘削されたヘドロ等の堆積物は、
泥土選別粉砕ユニット40選別機9に投入され、大塊状
の堆積物、空缶、漁網等がスクリーン9aによって選別
されて、該選別機9に続くトロンメル型粉砕機lOの回
転ドラム1iiiloa内に搬送される。泥土は圧縮空
気によって送泥管8中を圧送されるために流動性に欠け
ると途中で前詰りを起こし易いので、この回転ドラム篭
10mは粉砕されてプリン状のb’&動体にされた後、
ベルトコンベア6によって泥土圧送タンクユニット5の
上方から各泥土圧送タンク5a、5b内に交互に落下貯
溜される。そして、一方の泥土圧送タンク5龜内に泥土
が満杯に貯溜されると、この泥土圧送タンク5a内に圧
縮空気を供給して、泥土を送泥管8を介して遠隔地に圧
送し、その間に他方の泥土圧送タンク5bに泥土を貯溜
するようになっている。
ところで、このよりな及渫設備は、泥土を泥土圧送タン
クユニット5によって連続的に圧送するようにしている
ので、浚渫泥土の処理能力が高く、しかも圧縮空気によ
りて泥土を圧送するようにしていることから搬送泥土中
の含水率を非常に少なくできるという特長を有している
が、いくつかの難点が指摘されている。
その一つは、水底が非常に浅い場合や、浚渫場所全体が
干潟のように軟弱な地盤の場合には台船1の移動ができ
ず、ある程度の水深を有する場所での浚渫に限られると
いう点である。
また他の難点としては、台船1が大型であるという理由
と、台船1が自刃で移動できないという理由から比較的
河幅の狭い場合には機動性に欠けるという点である。
〔発明の目的〕
本発明は、このような問題点を解決するためになされた
もので、軟弱地盤での没渫作柴が行え、しかも小型で偽
動性を有し、ヘドロ等の堆積物を効率よく浚渫して陸上
等に圧送できる紋渫装f4を提供することを目的とする
ものである。
〔発明の概要〕
本発明の浚渫装置は、離隔対向して一体的に剛連結され
た一対の剛性浮体ブロックにその周方向に沿って回動自
在な無端軌道を設けた自走式フロータの前部に泥土掘削
用の掘削機、後部に前記掘削機で掘削された泥土が投入
されて接続される送泥管に泥土を圧送する泥土圧送ユニ
ットを夫々設け、さらに該自走式フロータ上に該泥土圧
送ユニットを駆動する協動ユニットを設けた浚渫装置で
あって、前記泥土圧送ユニットは、水平配置されたスク
リューコンベアト、前記スp IJ 、 −=yンペア
の搬送基端部側に接続され泥土投入用の上部開口が格子
状スクリーンで覆われたホウ・9−と、前記スクリュー
コンベアの搬送先端側に接続され、供給された泥土の逆
流を阻止する逆止弁がゲけられるとともに、内部に圧縮
空気を供給する空気ノズルを有し、前記送泥管に接続さ
れる圧込管とから構成されることを特徴とするものであ
る。
〔発明の実施例〕
以下本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は本発明による’rZIJk装置の一実施例を示
す側面図、第2図はその平面図、第3図は第1図の王面
図、第4図は第1図の背面図、第5図は第2図のA−A
線に?c)った断面図、紀6図は第2図のB−B矢祝図
を示している。
図中、20は自走式フロータであって、離隔対向する一
対の:MII性浮体ブロック21.21がその長さ方向
に沿って5戸当間隔に設けられた扱収本(本実施例では
4本)の連結・ぐイブ22を介して一体に連結されてお
り、該各側性浮体ブロック21゜21の外周面に夫々無
限軌道23.23が回動自在に装着されている。剛性浮
体ブロック21は複数の水密区室に仕切られて和製等が
生じても浸水を晟小眼に留めることができる41τ1造
で、外周面の幅方向中央には、前記無限軌道23のスラ
ストローラ24が嵌合して、該無限軌道23の幅方向の
移動を規制しかつ該剛性浮体ブロック21の周方向の回
動を案内する断面コ字形状のスラストガイドレール25
が設けられており、さらに外周面両側には無限軌道23
のトラックローラ26が当接してスムーズな回動を親る
ためのトラックレール27が設けられている。
一方、無限軌道23は、対向する一対の無端チェーン2
8.28間に、&数の平版状爪板29が周方向に等1t
ll隔で固定され、この爪&29の裏面にスラストロー
ラ24およびトラックローラ26が取付けられて4..
5つ、前記陣ill性浮体ブロック21の前部および後
部の両側に夫々設けられたスデロケッ)30に、該無端
チェーン28.28が架設されている。剛性浮体ブロッ
ク21の前部に設けられた前部スジロケット30は駆動
用スゲロケットであって、その回転軸30aに取付けら
れた伝動用スプロケッ)30bと、該剛性浮体ブロック
21の内側壁21mに取付けられた減速機付ノ必動用油
圧モータ31とが駆動チェーン32を介して連結され、
この油圧モータ31に接(・ζされた後記する掘削機の
油圧ユニットからの油圧によって回転制御され、前記無
限軌道23を時計廻りおよび反時計廻りに回転駆動させ
て自走式フロータ20を前後進だよび左右方向に旋回さ
せるようVCなっている。
したがってこの自走式フロータ20は、一対の剛性浮体
ブロック21.21を連結・苧イグ21を介して一体的
に連結しているために、フロータ20全体の接地圧が小
さく、水面上ばかりでなくドロ状の軟弱な地盤上でも安
定して走行することができる。
33は前記自走式フロータ20の連結パイプ22.22
に取外し可能に取付けられた掘削機で。
多関節アーム34の先端に掘削用バケツ)34mが取付
けられた掘削機本体35が水平方向に旋回できるように
なっている。なお、この掘削機33は内蔵される油圧ユ
ニットにより駆動されるようになっておシ、自走式フロ
ータ200走行は掘削機本体の運転室で行なわれる。3
6は前記一対の剛性浮体ブロック210対向内面側に設
けられた支持ブラケット37に支持されて該剛性浮体ブ
ロック21.21の上方に位置する作業用水平ステージ
で、前記掘削機33の後方に設けられている。
この水平ステージ36には、後記する泥土圧送ユニッ)
k駆動するための動カニニット38が設けられるととも
に、該水平ステージ36の後端部に泥圧圧送ユニット3
9が設けられている。この動カニニット38は、動力−
源であるエンジン(不図示)によって駆動されるニアコ
ンプレッサー(不図示)と、該ニアコンプレッサからの
圧縮空気を貯よるエアーレシーバ−ユニット(不図示)
ト、該エンジンによって駆動される発電機(不図示)と
、該エンジンからの動力を減速して泥土圧送ユニット3
9のスクリューコンベアを駆動する減速機40とを有し
ている。41は前記剛性浮体ブロック21の外側前後部
に昇降自在に設けられたスパッドで、自走式フロータ2
0が水面上に浮いた状態で浚渫作業を行う場合、水底地
盤に打込んで該自走式フロータ20を固定できるように
している。
泥土圧送ユニット39は、前記掘削機33のパケット3
41によって掘削された泥土が混入されるホッパ一部4
2と、該ホッパ一部42からの泥土を送泥管43に連続
的に圧送する圧送部44とにより構成されている。ホラ
・ぞ一部42は、上方開口部がフロータ20の左側に傾
斜したホッパー45と、該ホッパー45の上方開口部に
複数の振動発生機(不図示)を介して設けられた格子状
のスクリーン46と、該スクリーン46の傾斜下端部か
ら左側剛性浮体ブロック21の外側まで延設されたシュ
ータ47とを備えている。そして、掘削磯33の・マケ
ッ)34mから投入される泥土は、先ず振動しているス
クリーン46によって大塊状のものが粉砕されてその格
子の目からホ、2 /’P  45内に落下する。スク
リーン46のメツシュサイズは空カン等を通過させない
程度の大きさに形成されている。したがって、ホラ/#
 −45内に落下する泥土は細く、シかもスクリーン4
6の振動作用によって流動性を有する程度に粉砕される
ので、送泥管43内で管詰りを生じさせることはない。
また、スクリーン46を通過することができない空カン
等はシュータ47上を滑り落ちて排出される。なお、シ
ーータ47の傾斜下端にゴミ受けを設けて掘削した堆積
物中のゴミを収容するようにしてもよい。
次いで、泥土圧送ユニット39の圧送部44を第7図お
よび第8図に基づいて説明する。
48は水平配置されたスクリューコンベアで、長大円状
のケーシング49内に2つノスクリュー軸50.51が
並行に配置淫されている。このケーシング49の一端側
頂部中央には、方形開口部52が設けられ、この開口部
52に前記ホッパー都42のホラ・母−45の下端開口
部が接続されている。53は前記ケーシング49の一端
開口部に取付けられた平板状のフランツ板で、後記する
軸受台の盲板にビルト・ナツト(不図示)により取外し
可能に取付げられている。54は前記スクリュー軸50
.51の軸受台で、水平台板55のitI端に設けられ
た盲&56が前記ケーシング49のフランジ板53に接
続されて該ケーシング49の一端開口を閉塞するように
なっている。ところで、前記スクリュー軸50.51を
その両端で軸承するようにした場合、泥土搬送方向先端
側に設けた軸受は、搬送される泥土がその軸受内に入り
込んで傷み易くなり耐久性に欠ける難点がある。そこで
本実施例においては、前記軸受台54の水平台板55と
盲板56に夫々第1の軸受57、第2の軸受58を設け
て前記スクリュー軸50.51を片持支持するようにし
ている。また、これらスクリュー軸50.51を軸受台
54により片持支持していることから、水平台板55、
盲板56およびフランツ板53に曲げ応力等の力が強く
加わるので夫々プラケッ)59.60を設けている。そ
してこれら!ラケット59.60を介して軸受台54お
よびケーシング49を夫々フロータ20に固定するよう
にしている。
また、スクリュー軸50は右ねじ廻りの螺旋フィン50
a1スクリユー軸51は左ねじ廻りの螺旋フィンSta
を有し、互いに向い合う内側方向に回転することにより
、前記ホッパー45からケーシング49内に供給された
泥土をスクリュー軸50.51の先端方向に連続して搬
送するようになっている。これらのスクリュー軸50.
51の回転、駆動は、前記動カニニット38の減速機4
0の出力軸40mに一方のスクリュー軸50の軸端を連
結してこのスクリューl11]50を回転させるととも
に、該スクリュー4I!50と他方のスクリュー軸51
に互いに噛合って同期回転するギア61゜62を設け、
一方のスクリュー軸50からの回転駆動力を他方のスク
リュー軸51に伝達して双方のスクリュー軸50.51
を互いに向い合う内側方向に回転できるようにしている
一方、ケーシング49の先端側には、接続管63を介し
て圧送管64が接続され、さらにこの圧送管64の先端
に送泥管43が接続されている。この圧送管64には圧
縮空気を管内に噴出させるン111の空気ノズル65と
第2の空気ノズル66とが設けられていて、前記短管6
3を介してスクリューコンベア48から連続的に供給さ
れる泥土を該第1の空気ノズル65および第2の空気ノ
ズル66からの圧縮空気により送泥管43に連続して圧
送するようにしている。ここで、この圧送管64内に搬
送される泥土はスクリューコンベア48の搬送力により
強制的に核圧送管64内に送られ、搬送泥土がスクリュ
ーコンベア48内を充分に詰まった状態で連続的に送ら
れた場合には圧送管64内の空気圧によって逆流するこ
とはない。しかし、このような状態で泥土を常時圧送管
64.に供給することは一般的なスクリューコンベアに
よる搬送態様において少ない。そこで本実施し11にお
いては、圧送’#64内に逆止弁67を設け、該圧送管
64内の圧縮空気により泥土がスクリューコンベア48
内を逆流するのを防止している。この逆止弁67は、第
8図に示す如く、先端開口が下方に向けて傾斜した弁座
をなす短管68と、該短管68の先端開口の上部に設け
た支11169を支点として揺動自在で、かつ自重によ
って該短管68の先端開口を閉塞可能に配置された平板
状の弁部70とから構成され、スクリューコンベア48
により搬送された泥土が該弁部70を押し上げて圧送管
64内に供給される。また、スクリューコンベア48に
より搬送される泥土の葉が少なくなると、その泥土ゼλ
送力に応じて弁部70の開度が少なくなって、該弁部7
0の開閉が繰返され、泥土の逆流が防止される。71は
弁部700表面に設けられたゴムシートで、逆止弁67
の密閉度を向上させるようになっている。
この泥土圧送ユニy ) 39の圧送部44において、
逆止弁67の開度が少ない、すなわちスクリューコンベ
ア48によって琺送される泥土が充分に詰まった状態で
搬送されない場合には、その分だけ圧送量が減って圧送
効率が悪くなるので、本実施例においては、ケーシング
49と圧送・n64とを接続する接続管63を、該圧送
管64側を絞った管形状とし、スクリューコンベア48
からの搬送泥土を詰まった状態で圧送管64内に供給す
るよ5KL、ている。また、圧送管64内の泥土を効率
よく送泥管43に圧送させるために1.核圧送管64の
前部分を該送泥管43に向けて絞った・7形状く形成し
、前記第1の空気ノズル65かもの圧縮空気をこの圧送
管64の前部傾斜面にr[(って噴出させるようにして
いる。さらに、前記第2の空気ノズル66は、そのノズ
ル端から噴出される圧縮空気が逆止弁67の弁部70の
開閉動作に影響を与えないようにするために、短管68
の先端開口よりも前方位置まで挿入されている@したが
って、圧送管64内には略連続して泥土が供給され、第
1の空気ノズル65、第2の空気ノズル66からの圧縮
空気により該圧送管I54内の泥土が逆流することなく
送泥管43を介して陸上等の遠隔地に圧送されることと
なる。
〔発明の効果〕
以上説明してきたように本発明によれば、水面下の役渫
および軟弱な地盤の浚渫が容易に行え、しかも掘削した
泥土を泥土圧送ユニットにより送泥管を介して連続的に
遠隔地に圧送できるので、浚渫効率が飛躍的に向上する
等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第8図は本発明による浚渫装置の一実施例を
7]< t、 、第1図は浚渫装置の側面図、第2図は
その平面図、第3図はその正面図、第4図はその背面図
、第5図は第2図のA−A線に沿った断面図、第6図は
第2図のB−B矢視図、第7図は泥土圧送ユニットの圧
送部の平面図、第8図はその(iil1面図を示してい
る。第9図は従来の役渫設備の平面図を示している。 20:自走式フロータ、21:剛性浮体ブロック22:
連結パイプ   23:無限軌道24 ニスラストロー
ラ  25 ニスラストガイドレール26:トラックロ
ーラ 27:トラツクレール28:無端チェーン  2
9:爪板 30:スグロケット  31:油圧モータ32:駆動チ
ェーン  33:掘削機 34:多関節アーム  35:掘削機本体36:水平ス
テージ  37:支持ブラケット38:動力ユニ、ト 
 39:泥土圧送ユニット40:減速機     41
:スノ母ツレ42:ホッ・母一部   43:送泥管4
4:圧送部     45:ホラ・9−46:スクリー
ン   47:シュータ48 ニスクリユーコンベア 
 49 :ケーシング50.51ニスクリユー軸  5
2:方形開口部53:フランジ板   54:軸受台 55:水平台板    56:盲板 57.58:軸受   59.60ニブラケツト61.
62:ギア   63:接続管 64:圧送管     65.66:空気ノズル67:
逆止弁     68:短管 69:支軸      70:弁部 第6図 第9図 手続補正書 昭fi+乙/午/2 II 4  u 昭11ム1q”tシ;’l−頓第2手’733’j−4
4代 理 人 (+、、所  東式(都千代Il1区丸の内2丁[16
番2号″)Lの内AjT(洲ビル330一針一鋪廿廿寸
升贈翔 − 補     正     書 本1.1)r1明細t’f中下記事項を補正致します。 記 l 特許請求の範囲を別紙の如く訂正−・j−る。 2、第5頁16行目〜第6頁12行目に「 木発明の・
・・・特徴とするものである。」とあるを 「 木発明の浚渫装置は、離隔対向して一体的に剛連結
された一対の剛性浮体ブロックにその周方向に沿って回
動自在な無端軌道を設けた自走式フロータの前部に泥土
掘削用の掘削機、後部に前記掘削機で掘削された泥土が
没入されて接続される送泥管に泥土を圧送する泥土圧送
ユニットを夫々設け、ざらに該自走式フロータ上に該泥
土圧送ユニットを駆動する駆動する駆動ユニットを設け
たことを特1s51とするものである。」と訂正する。 特許請求の範囲 1、fli隔対面対向一体的に剛連結された一対の剛性
浮体ブロックにその周方向に沿って回動自在な無端軌道
を設けた自走式フロータの前部に泥土掘削用の掘削機、
後部に前記掘削機で掘削された泥土が投入されて接続さ
れる送泥管に泥土を圧送する泥土圧送ユニットを夫々設
け、さらに該自走式フロータ上に該泥土圧送ユニットを
駆動する駆動ユニットを設けたことを特徴とする浚渫装
置。 2、前記泥土圧送ユニットは、水平配置されたスクリュ
ーコンベアと、前記スクリューコンヘアの搬送基端部側
に接続され泥土没入用の上部開口が格子状スクリーンで
覆われたホッパーと、前記スクリューコンベアの搬送先
端側に接続され、供給された泥土の逆流を阻止する逆止
弁が設けられるとともに、内部に圧縮空気を供給する空
気ノズルを有し、前記送泥管に接続される圧送管とから
構成されることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
載の浚渫装置。 3、前記スクリューコンベアは、ケーシング内に設けら
れたスクリュー軸がその搬送基端部側において回転可能
に片持支持されていることを特徴とする特許請求の範囲
第2項に記載の浚渫装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 離隔対向して一体的に剛連結された一対の剛性浮体
    ブロックにその周方向に沿って回動自在な無端軌道を設
    けた自走式フロータの前部に泥土掘削用の掘削機、後部
    に前記堀削機で掘削された泥土が投入されて接続される
    送泥管に泥土を圧送する泥土圧送ユニットを夫々設け、
    さらに該自走式フロータ上に該泥土圧送ユニットを駆動
    する駆動ユニットを設けた浚渫装置であって、前記泥土
    圧送ユニットは、水平配置されたスクリューコンベアと
    、前記スクリューコンベアの搬送基端部側に接続され泥
    土投入用の上部開口が格子状スクリーンで覆われたホッ
    パーと、前記スクリューコンベアの搬送先端側に接続さ
    れ、供給された泥土の逆流を阻止する逆止弁が設けられ
    るとともに、内部に圧縮空気を供給する空気ノズルを有
    し、前記送泥管に接続される圧送管とから構成されるこ
    とを特徴とする浚渫装置。 2 前記スクリューコンベアは、ケーシング内に設けら
    れたスクリュー軸がその搬送基端部側において回転可能
    に片持支持されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の浚渫装置。
JP2478386A 1986-02-06 1986-02-06 浚渫装置 Granted JPS62182326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2478386A JPS62182326A (ja) 1986-02-06 1986-02-06 浚渫装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2478386A JPS62182326A (ja) 1986-02-06 1986-02-06 浚渫装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62182326A true JPS62182326A (ja) 1987-08-10
JPH0577814B2 JPH0577814B2 (ja) 1993-10-27

Family

ID=12147780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2478386A Granted JPS62182326A (ja) 1986-02-06 1986-02-06 浚渫装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62182326A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6480630A (en) * 1987-09-18 1989-03-27 Katsuyoshi Harada Dredging device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54141026A (en) * 1978-04-24 1979-11-01 Yoshio Kin Screw conveyor system cylinder type dredger with auger
JPS5791866U (ja) * 1980-11-27 1982-06-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54141026A (en) * 1978-04-24 1979-11-01 Yoshio Kin Screw conveyor system cylinder type dredger with auger
JPS5791866U (ja) * 1980-11-27 1982-06-05

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6480630A (en) * 1987-09-18 1989-03-27 Katsuyoshi Harada Dredging device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0577814B2 (ja) 1993-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020252977A1 (zh) 斗轮式应急清淤装置
CN105155605B (zh) 一种水陆两用铲装机
CN204940393U (zh) 一种水陆两用铲装机
JP2008031745A (ja) 高濃度浚渫装置
CN213204269U (zh) 一种用于港口航道泥沙清理装置
JPS62182326A (ja) 浚渫装置
JPH09242113A (ja) 浚渫排送装置
CN215105622U (zh) 一种河湖清淤机具
JPH0378898B2 (ja)
CN210162804U (zh) 斗轮式应急清淤装置
JPH09264036A (ja) 浚渫排送装置
JP3181025B2 (ja) 浚渫用ゲート付土石類分離機
JPH0755320B2 (ja) 泥土等処理装置
CN1081733A (zh) 河道干式清淤(开挖)法及设备
JPH0330655B2 (ja)
JPS61257540A (ja) 浚渫用バケツト
JPH0663257B2 (ja) 泥土圧送装置
JPH0374289B2 (ja)
US4903419A (en) Method of and apparatus for dredging sludge in high density
CN218952277U (zh) 一种城市道路工程清淤机
JPH09235751A (ja) 浚渫排送装置
CN215250376U (zh) 一种陆上回填挤淤形成淤泥的固化处理装置
CN214614262U (zh) 一种河道清淤辅助工具
JPH0654018B2 (ja) 浚渫装置
AU717486B2 (en) A mobile pumping station