JPS62181646A - 電動機の製造方法 - Google Patents

電動機の製造方法

Info

Publication number
JPS62181646A
JPS62181646A JP2007586A JP2007586A JPS62181646A JP S62181646 A JPS62181646 A JP S62181646A JP 2007586 A JP2007586 A JP 2007586A JP 2007586 A JP2007586 A JP 2007586A JP S62181646 A JPS62181646 A JP S62181646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
yoke
projection
manufacturing
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007586A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Irie
真一郎 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Engineering Works Co Ltd filed Critical Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority to JP2007586A priority Critical patent/JPS62181646A/ja
Publication of JPS62181646A publication Critical patent/JPS62181646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、旨スロットで形成ざれる電動機の製造方法に
関する。
「従来の技術」 電動機の製造方法は、電動機の構造によって様々である
が、盲スロットの電動機の場合、固定子鉄心の継鉄部と
歯部とを分割して鋼板の打法きができ、その後巻線を歯
部に備えて分割部分で結合することが多い。
この様な方法では、継鉄部の障害を受けないで巻線が歯
部に施せるといった製造方法上有利な点がおり、好まれ
ている。
しかしながら、継鉄部と歯部とを分割すると分割部分に
よる様々な問題点が発生する。
ずなわち、分割部分における磁気抵抗や、正確な結合お
よび適当な結合力が得られる打法き寸法の設定が製造上
の問題点として発生する。
特に、継鉄部と歯部との嵌合が問題であり、歯部の内径
側に形成される盲スロットの部分が機械的に弱く、磁気
抵抗などの改善のために強い嵌合にすると変形して内径
の加工を要したり、回転子の保持か困難になるなどの問
題を発生力゛る。
そして、歯部は、巻線が施されてから継鉄部に嵌合され
るため、巻線が障害になり治具によって正確に納めるこ
とが困難となり、製造が容易ではなかった。
また、継鉄部に歯部を嵌合する際に巻線を損傷すること
が多く、組立て後に相聞絶縁不良や断線等の不良が発見
されることが多く、不良率が高いといった問題点を有し
ていた。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明は、巻線が容易になる盲スロットの電動機を、不
良が少なく廉価に、しかも効率を悪化しないように構成
される電動機の製造方法を提供することを目的としてい
る。
「問題点を解決するための手段」 本発明は、第1に継鉄部と歯部とを分割し、継鉄部に南
部に対向する突出部を形成し、この突出部と歯部との結
合部を円弧形状にし、かつこの突出部と歯部との位置を
周方向へ異ならせて打抜くこと、第2に打抜きと同時に
鋼板を積層し、積層の最初あるいは最後の数枚に突出部
あるいは歯部の円弧状の部分の打Jj;lき旦を大きく
し継鉄部に歯部を嵌合容易に構成したこと、第3にスロ
ットを4.6必るいは8として、構成されることによっ
て問題点が解決され一部いる。
「作用」 第1の構成において、継鉄部に突出部を形成するため隣
接する突出部間に径方向の空間が形成され、この空間に
歯部を打法くためのポンチの幅を確保することができる
そして、突出部と歯部との嵌合部分を円弧状に構成した
ため治具がなくとも所定の部分に正確に嵌合することが
容易であり、組立が容易、正確に行える。
また、突出部と歯部とを平面上で周方向へ異なる位置に
して打法ぐため、突出部と歯部との嵌合に必要な寸法が
容易に設定できる。
第2に打抜きと同時に積層することにより、打設かれた
鋼板を鉄心としてのブロックに構成することができ、そ
の際、積層される最初かR俊の一部のみ円弧状の部分の
打法き母を多くするため継鉄部と歯部との嵌合が容易に
行え、しかも円弧によって所定の部分に正確に納めるこ
とができる。
第3にスロットが少なくなると、スロットの周方向の幅
を大きくすることができるため、歯部の幅をある程度大
きくしても突出部に衝突することがなく、製作が容易に
行える。
そして、プレスのポンチに十分な幅を形成することがで
きるため、打法き型を丈夫にすることがでる外、製作が
容易となり、また、損傷が少なくなる。
しかも、打抜かれた鋼板の寸法が安定し、嵌合して組立
てるのに都合が良い。
「実施例」 この様な本発明の電動機の製造方法を図面に示された一
実施例に基づいて説明づると、第1図は、本発明の一実
施例を示す平面図であり、第2図は、その組立を示す縦
断面図で必る。
第1図において、電動機の製造方法は、盲スロッ1〜1
で接続された歯部2が形成されており、隣接する歯部2
の間には、スロツi〜3が形成されている。
そして、ドーナツ状の継鉄部4が形成されており、継鉄
部4には、内径側へ突出する突出部5が形成されている
ざらに、この突出部5は、その内径側が円弧6で形成さ
れており、歯部2の外径側に形成される円弧7と同じ形
状に構成されている。
また、突出部5の円弧6と歯部2の円弧7とは、相互に
嵌合できるように構成されており、径方向の寸法が略等
しくなっている。
複数の歯部2によって形成されるスロット3は、6個形
成されており、このスロット3は、4.6または8が好
ましいものである。
そして、歯部2には、図示されない巻線がボビンなどに
巻装され、嵌合されるように構成されており、歯部に巻
線が施されてから継鉄部4に嵌合されるものでおる。
ざらに、継鉄部4および歯部2には、それぞれ積層され
ると同時に積層方向に結合されるように凹凸8が多数形
成されている。
歯部2と継鉄部4は、帯状の鋼板からプレスによって打
法かれる際、突出部5と歯部2どの位置が嵌合される状
態とは異なる周方向に移動しており、第1図に示される
ような状態で打抜かれるものである。
第2図において、電動機の製造方法は、積層された継鉄
部4に対して積層された歯部2が嵌合できるように配置
されており、歯部2の積層初めの部分に径方向の寸法が
僅かに小さく形成された導入部9が形成されている。
この様な構成において、電動機の製造方法は、帯状の鋼
板から第1図に示されるような形状で継鉄部4および歯
部2を打法く、そして、打抜きと同時に凹凸8によって
積層方向に結合する。
そして、この打抜きに際して、歯部2の積層最初の部分
において歯部2の径方向の寸法を少し小ざくして導入部
9を形成しておく。
この様な導入部9の形成によって、嵌合時に容易に嵌合
することができる。
さらに、歯部2は、プレスによる打法きに再して継鉄部
4の突出部5の位置とは異なる位置で打抜かれるために
継鉄部4と歯部2の先端でおる円弧7との間に十分な空
間か形成されプレスのポンチが十分な余裕をもって作用
する。
このため、歯部2の円弧7の部分と突出部5の円弧60
部分は、それぞれプレスによる打法きが正確に行え、し
かもポンチとダイス、すなわちプレスの型が製作容易で
必り、打法き工程も安定なものとなる。
この様なプレスによる打法きは、一般的には、継鉄部4
と歯部2とが嵌合されるそれぞれの円弧6.7の部分で
切断することにより、形成できるが、実質的には、ポン
チとダイスの隙間のために僅かながら歯部2の径が大き
くなること、また突出部5の内径が小さくなることがあ
る。
このため、切削などの工程を伴うことになり、加工が面
倒であるといった問題を生じる。
本発明では、このよな問題を生じることなく、プレスに
よって円弧6.7の部分を正確に打法きすることができ
る。
従って、簡単に歯部2が継鉄部4に嵌合でき、しかも、
円弧6.7がそれぞれ求心性があるため、嵌合によって
突出部5と歯部2とが必然的に機械的中心点に納まるこ
とになり、所定の位置に納めるための治具を必要とする
ことがない。
また、円弧6.7は、嵌合後に円弧6.7の相互の接触
状態が滑かで磁気抵抗などの損失が最小限にでき、効果
的である。
そして、この様な4打抜きによれば、継鉄部4と歯部2
とを帯状鋼板の同じ部分で打抜くことができ、鋼板の利
用効率を良くすることができる。
この様な構成は、スロット3が多くなるとその径方向の
幅が狭くなるため、歯部2の形成が困難になるため、電
動機の原理的な制約から、4.6または8スロツトが好
ましくなる。
そして、このような4.6または8スロツトにおいて、
本発明の実施が容易となる。
歯部2と継鉄部4の嵌合に必要な円弧6.7の部分の打
法については、プレス工程の初期に、それぞれの円弧6
.7の先端にスリットを打抜くことにより、容易に正確
に形成することができる。
そして、継鉄部4と歯部2との嵌合がこのように容易に
なることにより、歯部2に備えられる巻線に特殊な治具
などが不要となり、単に押込むことのみになる。
「発明の効果」 本発明によれば、継鉄部と歯部との嵌合が容易になるた
め、巻線の装着が容易になり不良が少なく廉価に、しか
も効率を悪化しないように構成される電動機の製造方法
を得ることができ、その効果は著しいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を承り平面図であり、第2
図は、その組立を示す縦断面図である。 2・・・歯部、 3・・・スロワ1〜、4・・・継鉄部
、6.7・・・円弧、 9・・・導入部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固定子鉄心が盲スロットで形成される電動機の製
    造方法において、継鉄部と歯部とを分割し、継鉄部に歯
    部に対向する突出部を形成し、この突出部と歯部との結
    合部を円弧形状にし、かつこの突出部と歯部との位置を
    周方向へ異ならせて打抜くことを特徴とする電動機の製
    造方法。
  2. (2)打抜きと同時に鋼板を積層し、積層の最初あるい
    は最後の数枚に突出部あるいは歯部の円弧状の部分の打
    抜き量を大きくし継鉄部に歯部を嵌合容易に構成したこ
    とを特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載の電動機
    の製造方法。
  3. (3)スロットを4、6あるいは8として構成される前
    記特許請求の範囲第1項または第2項記載の電動機の製
    造方法。
JP2007586A 1986-02-03 1986-02-03 電動機の製造方法 Pending JPS62181646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007586A JPS62181646A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 電動機の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007586A JPS62181646A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 電動機の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62181646A true JPS62181646A (ja) 1987-08-10

Family

ID=12016976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007586A Pending JPS62181646A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 電動機の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62181646A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0508937B1 (en) Apparatus and method for aligning stacked laminations of a dynamoelectric machine
JP3359863B2 (ja) 固定子鉄芯の製造方法
JPH09308143A (ja) 回転電機のコア素材およびコアの製造方法
JP5603437B2 (ja) 回転電機の積層鉄心及びその製造方法
JPH10155248A (ja) 回転電機のコア製造方法とコア
JP3171303B2 (ja) 固定子用積層鉄心
JP2009065831A (ja) ステータを製作するための方法ならびに該方法により製作されたステータ
KR20020074078A (ko) 코어
JP2000078779A (ja) 回転電機のステータおよびステータの製造方法
JPH08205485A (ja) 回転電機用固定子の製造方法
EP3474427B1 (en) Manufacturing method of core of rotating electrical machine, and core of rotating electrical machine
JP2000245083A (ja) ステータコア及び分割コアブロックの連続製造方法
JPH027839A (ja) 電動機の固定子鉄心
JP2000116074A (ja) コア部材の積層金型装置および積層方法
JPH07298522A (ja) 電動機の固定子
JPH11178259A (ja) 電動機固定子とその製造方法
JP2000358346A (ja) コンデンサ電動機固定子の製造方法
JPH10225031A (ja) 磁石回転子及びその製造方法
JPH1080078A (ja) 積層鉄心及びその製造方法
JPS62181646A (ja) 電動機の製造方法
JPH08205434A (ja) 固定子積層鉄心
JP3576106B2 (ja) コンデンサ電動機固定子およびその製造方法
JPH08168222A (ja) 同期電動機のロータ
JP2006158003A (ja) 積層固定子鉄心の製造方法
JP2004208483A (ja) 固定子及び固定子の製造方法