JPS62180767A - 粉粒体の断続スプレイ塗布方法とそのガン - Google Patents

粉粒体の断続スプレイ塗布方法とそのガン

Info

Publication number
JPS62180767A
JPS62180767A JP2360086A JP2360086A JPS62180767A JP S62180767 A JPS62180767 A JP S62180767A JP 2360086 A JP2360086 A JP 2360086A JP 2360086 A JP2360086 A JP 2360086A JP S62180767 A JPS62180767 A JP S62180767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
gun
nozzle
passage
intermittent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2360086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0615050B2 (ja
Inventor
Takashi Watanabe
隆 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nordson KK
Original Assignee
Nordson KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nordson KK filed Critical Nordson KK
Priority to JP2360086A priority Critical patent/JPH0615050B2/ja
Priority to CA000528597A priority patent/CA1285751C/en
Priority to AU70203/87A priority patent/AU595870B2/en
Priority to EP19870901121 priority patent/EP0291534A1/en
Priority to PCT/JP1987/000073 priority patent/WO1987004643A1/en
Publication of JPS62180767A publication Critical patent/JPS62180767A/ja
Publication of JPH0615050B2 publication Critical patent/JPH0615050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/14Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas designed for spraying particulate materials
    • B05B7/1404Arrangements for supplying particulate material
    • B05B7/1468Arrangements for supplying particulate material the means for supplying particulate material comprising a recirculation loop
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/02Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling time, or sequence, of delivery
    • B05B12/06Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling time, or sequence, of delivery for effecting pulsating flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/16Arrangements for supplying liquids or other fluent material
    • B05B5/1683Arrangements for supplying liquids or other fluent material specially adapted for particulate materials

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上のpH用分野 本発明は粉粒体の断続スプレィ塗布方法及びそのガン;
・て1系る。
従来の技術 粉粒体を断続的に塗布する方法として、従来用いられて
きた方法としては、静電塗布式、スクリーン印刷式、ロ
ール式、パラ撒布式などあげられるが、同れも次のよう
な欠点があった。即ち(1)塗布パターンの輪郭が不鮮
明  ゛(2)不要部分への粉粒体の付着 (3)マス
キングの使用とそのマスキング上への粉粒体の付着(4
)生産性の低下 (5)メンテナンスの煩雑などである
上記諸方式の中、最も欠点の少いものといわれている静
電塗布方式においても、上記第(1)項の塗布パターン
輪郭の不鮮明なことは免れられなかった。特に紐状又は
帯状の断続塗布において、その見切線の不鮮明なことは
、その塗布製品にとっては致命的な問題であつた。
その不鮮明になる理由を説明する。従来の粉粒体の静電
方式の断続スプレィ塗布装置の概要のシーケンスを第1
0図に示去粉粒体の供給源であるタンク92上に取付け
られたパウダポンプ93によりエア輸送される粉粒体は
、輸送管94を通り、分配器95を介してガン81に到
達する。そして同ガン81上のノズル85より噴出し、
コロナピン89の作用をうけて効果的に被塗物2面上に
付着塗布される。しかし、その塗布パターンは、上述の
如く、特に断続スプレィ塗布の場合には、それらの見切
線が不鮮明になったのである。
上記の場合、断続スプレィに当っては、上記タンク上に
取り付けであるパウダポンプ93の断続操作によって行
われてきた。よって、スプレィを中断する場合には、パ
ウダポンプ93を止める。従って粉粒体のエア輸送も停
止し、輸送管94内には粉粒体がその管底に沈降する。
その状態において、/スル85より粉粒体のスプレィ再
開時には、また上記パウダポンプ93を再作動させ、タ
ンク内より新しい粉□粒体をエア輸送する。すると前述
の輸送管94内に沈降していた前の粉粒体も一緒になっ
て江ア輸送され、ガン81に到達しノズル85より噴出
スプレィされる。当然スプレィされる粉粒体の密度は高
くなる。よって塗布パターンは変動する。そして、また
それを中断する場合には、また前記パウダポンプ93(
一般には工□アエジェクタが使われている)を停めるが
、同図にも見られるように比較的長いパウダポンプとノ
ズルとの間の輸送管(又はホース)を経由するので、そ
の応答は鈍く、断続回数も30回/分が限度であり、従
ってクリーンカットもできず、塗布パターンの切れ目は
細く尾を引くのである。以上のようにして、紐状又は帯
状の断続塗布における見切線は不鮮明になったのである
。   :: また、従来の方式にて、断続スプレィをピンチバルブで
行なう方式もある。第11図を参照されたい。エア輸送
管114上、ガン101の直前にピンチバルブ116が
設けられている。
ピンチバルブ116とは、弾性チューブの外側からエア
圧を加減して、即ち該弾性チューブを押したり、放した
りしてその内部を開閉して該チューブ内を通過する粉粒
体の通路を開閉するものである。同バルブを閉□にした
場合、その構造上、若干の粉粒体をくわえたま5閉する
ことになる。従って完釡閉鎖することは難しく、閉鎖時
も若干のエアの流れることがある。そして再開時には、
そのくわえられた粉粒体が、後から新しく送られてくる
粉粒体と一緒になって押し出され、ノズル105よりス
プレィ噴出するので密度は高くなる。即ち断続スプレィ
における切れ目において、その塗布パターンが変動し、
鮮明な見切線を得ることが難しいのである。
以上の如・二、従来の方式においては、同れも、粉粒体
のエア輸送の開閉を精密に行なうことは難しく、また断
続の信号による応答時間が遅く、従って紐状又は帯状の
断続スプレィによる塗布パターンの切れ目における不鮮
明は避けられなかったのである。
発明の解決しようとする問題点 上述のように、従来の粉粒体の断続スプレィ塗布方法及
びガンによる断続塗布器及び塗布帯においては、それら
断続の回数が少く、また見切線が不鮮明であった。
本発明の目的は、粉粒体の紐状及び帯状の断続スプレィ
塗布において、断続回数を上げると共に、それらの見切
線を鮮明にする方法とそのガンを提供するにある。
問題を解決するための手段 本発明の要旨は、粉粒体の断続スプレィ塗布作業におい
て、粉粒体供給源であるパウダポンプよりの連続的にか
つコンスタントに粉粒体と気体との混合体をガン、ノズ
ルより噴出せしめ、またその中断時においては、上記連
続的かつコンスタントに供給される粉粒体と気体との混
合体を上記ガン内部に設けられたエアエジェクタにより
、上記の噴出する通路上に分岐するバイパス通路を通し
てガン外に排出することによって上記ガンノズルからの
噴出を中断せしめ、該エアエジェクタの断続作動によっ
て、ガン、ノズルから噴出する粉粒体の断続スプレィ塗
布を行なう方法とそのガンである。
本発明によるガンの構造を第1図に示す。
ガン1の内部には粉粒体と気体との混合体PA(以下混
合体と略称する)の噴出通路2が設けられる。該通路の
入口には供給ホース(又は管)との接続具8が、またそ
の他端にはノズル5が取り付けられていることは従来の
ものと同様である。相異点は上記噴出通路2上に分岐し
たバイパス通路3が設けられ、該バイパス通路3まだ同
じく該ガン1内に設けられたエジェクト通路4に接続さ
れ、また該エジェクト通路4上にはエア・エジェクタノ
ズル6が設けられ、かつ該エアエジェクタのノズル先端
部6Tは上記バイパス通路3とのは5″交点に位置せし
められていることである。
なお、上記第1図(では、噴出通路2とエジェクト通路
4とを平行に、かつそれらの通路の方向は互いに反対と
なしたものであるが、第2図に示す如く両通路を上述と
同じく平行にして、その方向だけを反対にしてもよく(
変形その1)、または輌3A図及び第3B図に示す如く
、上記二本の通路を互いに平行ではなくある角度“α”
を与へて設けてもよい(変形その2)。同図にてはα″
を90°となしたものである。
また上記ガンのノズルに静電塗装用のコロ(昭和61年
1月31日出願)による粉粒体の静電塗装用ノズルの取
り付けられたガンの側断面図を示す。該ノズルにおいて
コロナピ/28はノズル27のボディ内に埋設されてい
るので従来の如く粉体がコロナピン28に付着し、それ
によってコロナ放電電流の減殺されること型を表わして
いるが、フラット型(スリット型)ノズルも使用できる
また、前記の円型ノズル又はフラット型ノズルを第5図
に示すようにそれぞれ複数筒−列又は複列に枠組したい
わゆるマルチガンノズルとし、これら複数筒に、それぞ
れ単独に噴出作動を行わしめる発信装置と接続してマ合
の粉粒体断続スプレィ塗布装置の系統図の一例である。
粉粒体の供給タック6シはフッ1ダイジング式(浮動式
)とし、振動機78も備えられている。パウダポンプど
しては工□アエジェクタ63が、そのエアエジェクタに
茹するエア供給管75上には、エア加温器76′が設け
られる。
粉粒体のエア輸送管64は分配器65を介してガン51
に接続される。該ガン内に設けられる□エアエジェクタ
への供給エアの工□ア発生装置73また該エアエジェク
タの排出側は輸送管75によりバンクフィルタ77に接
続される。また上記ガン、ノズル55には静電塗装用の
コロナピン59とそれに接続される高電圧発生装置60
が設けられている。
作  用 先ず、ガンの作用について説明する。第1図参照された
い。粉粒体を断続的に噴出せしめるガン1において、該
ガン1内の噴出通路2に、粉粒体と気体との混合体PA
が供給されると、該混合体PAは上記噴出通路2内を通
過し、該通路の末端に取り付けられているノズル5より
噴出スプレィ(PA、)される。
次に同が71の外部に設けられたエア発生装置73を介
し、エアAが断続エア開閉バルブ72の開によって該ガ
ン1内に供給されると、エアエジェクタノズル6よりエ
アが噴出(A′)され、該エアエジェクタノズルの先端
6Tは、上記噴出通路2よりのバイパス通路3とのはゾ
交点に位置しているので、エアエジェクタの作用により
、その周囲の気体を吸引し、エジェクタの送出方向へ送
られる。その吸引作用は上記バイパス通路3、及び上記
の粉粒体の噴出通路2にも及び、通過中の粉粒体と気体
との混合体PA、すべてが吸引され、ガン1の外に排出
されるのである。即ち、上述のノズル5よりの粉粒体の
噴出は中断されるのである。次に、上記断続エア開閉バ
ルブ72が閉じて、上記エアエジェクタへのエアAの供
給が中断されると、上述のエアエジェクタによる吸引作
用が中断するので、前述の本来の粉粒体の噴出が復帰し
ノズル5を通して行われる。即ちエアエジェクタへのエ
アの供給の断続によって、ノズル5からの粉粒体の噴出
の断続が行われるのである。
上記ガン1に取付けられるノズル5が一般の円型である
場合には、その断続した紐状の塗布すり パターンは第7図の“cll、 l“D”に示す給しで
ある。
またフラット型(スリット型)ノズル使用の場合の帯状
の断続パターンを第8図に示す。
同図に見られるように断続の見切線が鮮明に現われてい
る。
マルチノズルを使用した場合には、第9図のG″、“H
”に示すように、各ノズルを単独に作動せしめて、各種
の模様を現出せしめる、ことができる。
次に上記各種ノズルの取付けられた本発明のガンを主体
とした粉粒体の断続スプレィ塗布装置の作動について説
明する。第6図を参□ 照さ、れたい。粉粒体のタンク62は浮動式とし、か2
振動装置78をも加えて粉粒体の分散度の均一をはかっ
ている。該タンクに取付けられるパウダポンプ63に同
図にてはエアエジェクタに供給されるエアは、エア加温
器76により加呵さ些たホ゛″”アとする・上記パウダ
ポンプロ3によりエア圧送される粉粒体と気体との混合
年はエア輸送管64を通し、分配器65を介して本発明
のが751に連続的にかつコンスタントに供給され、ノ
ズル55より噴出スプレィされる。該スプレィを中断す
るときは、ガン51内に供給するエアエジェクタ用の断
続エア開閉バルブ72を開いて、エアを同ガン内のエア
エジェクタに供給し、そのエジェクタ作用ア輸送管75
を通してエアパックフィルタ77に送り込む。上記ガン
内のエジェクタ用の断続エア開閉バルブの断続操作によ
り、ガンよりの粉粒体の噴出スプレィを断続的に行なう
ことができるのである。
上記装置による実験したデータを次に記載するO 取扱粉体 ナイロン12及びポリエチレン、エポキシ樹
脂 ム0ン7D パウダポンプ   エアエジェクタ 同上エア圧    0.3− 輸 送 管    パウダーホース?≦分配器からガン
までの長さ  2.000mmガンノズル径   2.
4 mm 96ガンエアエジエクタエア圧 o、 7 
’!:’:昏2 静電気妨荷電圧  17KV コンヘア速度   50 m / min断続回数  
1,500ver/m+n(注)従来の粉粒体タンク側
のパウダポンプ(エアエジェクタ)による断続回数は 30/min Max、であった。
発明の効果 本発明による方法とガンによれば、粉粒体の断続スプレ
ィ塗布作業において、30〜1,500叩/ minの
高速断続塗布の下く見切線の鮮明なかつ均一の粉粒体の
紐状又は帯状の断続塗布が得られ、また該ガンのマルチ
型ガンノズルにより帯状の鮮明な幾同学的模様の粉粒体
の塗布が得られるのである。
【図面の簡単な説明】
の変形モの2の正面断面図  第4図は本田1願人実用
新案登録出願による静電塗布用ノズルを本発明のガンに
取付けたものの断面図  第5図は本発明のマルチガン
ノズルの正面図  第6図は本発明によるガンを使用し
た装置の系統図  第7図は本発明によるガンにより断
続紐状塗布したものの平面図  第8図は本発明による
フラットノズル付きガンにより断続帯状塗布したものの
平面図  第9図は本発明によるマルチガンにより多条
塗布したものの二側の平面図  第10図は従来のパウ
ダポンプによる断続粉体塗布装置の系統図  第11図
は従来のピンチバルブによる断続粉体塗布装置の系統図
主要な符号の説明 1・・・・・・ガン  2・・・・・・噴出通路  3
・・・・・・バイパス通路  4・・・・・・エジェク
ト通路  5・・・手続補正書(方式) 昭和61年5月22日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 ■、事件の表示  昭和61年特許afi3600号2
、発明の名称  粉粒体の断続スプレィ塗布方法とその
ガン 3、補正をする者 事件との関係  舜許+、豫へ 居所 〒140東京部品川区東品川3−32−364、
補正命令の日付(発送日) 昭和61年4月22日6、
補正の内容

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、粉粒体の断続スプレィ塗布作業において、粉粒体を
    ノズル5より噴出せしめる時には、粉粒体供給源のエア
    ポンプ23などにより連続的かつコンスタントに供給さ
    れる粉粒体と気体との混合体PAを、ガン1内の噴出通
    路2及びノズル孔5Hを通して噴出(PA_1′)せし
    め、また該粉粒体の噴出を中断せしめる時には、上記連
    続的かつコンスタントに供給され6粉粒体と気体との混
    合体PAを、上記ガン1内の噴出通路2上にて分岐する
    バイパス通路3及びそれに接続し、かつエアエジェクタ
    ノズルの配設されたエジェクタ通路4を通してガン1外
    に排出せしめ、上記のエアエジェクタを断続作動せしめ
    ることによって、上記ノズル5よりの粉粒体噴出の断続
    スプレィを行なうことを特徴とする粉粒体の断続スプレ
    ィ塗布方法。 2、断続回数が30回/分以上である特許請求の範囲第
    1項記載の粉粒体の断続スプレィ塗布方法。 3、ガン1内に噴出通路2と、エアエジェクタノズル6
    の配設されたエジェクト通路4と、上記二通路を結ぶバ
    イパス通路3との設けられることを特徴とする粉粒体の
    断続スプレィ塗布用ガン。 4、ノズル5の取り付けられた特許請求の範囲第3項の
    粉粒体の断続スプレィ塗布用ガン。 5、特許請求の範囲第1項及び第4項記載の「ノズル5
    」が「フラットスプレィノズル」であるもの。 6、特許請求の範囲第1項及び第3項、第4項記載の「
    ガン」が「静電塗布用ガン」であるもの。 7、特許請求の範囲第4項の「粉粒体の断続塗布用ガン
    」が「複数箇枠組されたマルチガンノズル」であるもの
JP2360086A 1986-02-05 1986-02-05 粉粒体の断続スプレイ塗布方法とそのガン Expired - Lifetime JPH0615050B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2360086A JPH0615050B2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 粉粒体の断続スプレイ塗布方法とそのガン
CA000528597A CA1285751C (en) 1986-02-05 1987-01-30 Method of intermittent powder coating
AU70203/87A AU595870B2 (en) 1986-02-05 1987-02-04 Method of intermittently spraying powder and a gun therefor
EP19870901121 EP0291534A1 (en) 1986-02-05 1987-02-04 Method of intermittently spraying powder and a gun therefor
PCT/JP1987/000073 WO1987004643A1 (en) 1986-02-05 1987-02-04 Method of intermittently spraying powder and a gun therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2360086A JPH0615050B2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 粉粒体の断続スプレイ塗布方法とそのガン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62180767A true JPS62180767A (ja) 1987-08-08
JPH0615050B2 JPH0615050B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=12115092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2360086A Expired - Lifetime JPH0615050B2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 粉粒体の断続スプレイ塗布方法とそのガン

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0291534A1 (ja)
JP (1) JPH0615050B2 (ja)
AU (1) AU595870B2 (ja)
CA (1) CA1285751C (ja)
WO (1) WO1987004643A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101044083B1 (ko) 2008-05-09 2011-06-23 (주)엔티시 나노입자 코팅 장치 및 이를 이용한 나노입자 코팅 방법
JP2015192928A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 株式会社トップ工業 塗装装置、制御方法およびプログラム
JP2016097374A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 株式会社トップ工業 塗装装置、制御方法およびプログラム、並びに吐出特性測定方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3811260A1 (de) * 1988-04-02 1989-10-26 Thomae Gmbh Dr K Gezielte abgabe dosierter mengen von feinverteilten feststoffen mit venturi-duese und geregelter ansteuerung
AT390251B (de) * 1988-09-07 1990-04-10 Veitscher Magnesitwerke Ag Verfahren und einrichtung zum intermittierenden aufspritzen einer pastoesen masse
US5037247A (en) * 1989-11-29 1991-08-06 Nordson Corporation Powder pump with internal valve
US5558713A (en) * 1994-10-31 1996-09-24 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for forming a pulsed stream of particles for application to a fibrous web
DE19606214B4 (de) * 1996-02-20 2006-06-01 Abb Research Ltd. Verfahren und Einrichtung zur Steuerung des Austritts eines fluidisierten Feststoffs aus einem Behälter
EP0791400B1 (de) * 1996-02-21 2000-05-03 Elpatronic Ag Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen einer Beschichtung auf einen Gegenstand
ITBO20020069A1 (it) * 2002-02-08 2003-08-08 Paolo Malavasi Apparecchiatura per l'applicazione di smalto in polvere su articoli ,in particolare piastrelle ceramiche
WO2008084095A2 (en) * 2007-01-11 2008-07-17 Nordson Corporation Coating of articles with optional pulsing and recycle of coating material
GB0814174D0 (en) * 2008-08-02 2008-09-10 Eastman Kodak Co A method of making solar cells by dry powder printing
WO2015182760A1 (ja) * 2014-05-30 2015-12-03 東洋製罐グループホールディングス株式会社 紙成形体、及び局所領域被覆方法と被覆装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3558052A (en) * 1968-10-31 1971-01-26 F I N D Inc Method and apparatus for spraying electrostatic dry powder
US4165134A (en) * 1977-08-16 1979-08-21 The Continental Group, Inc. Pneumatic powder flow diverting device
DE2849269C2 (de) * 1978-11-14 1980-11-27 Gema Ag, Apparatebau, St. Gallen (Schweiz) Verfahren zum Pulversprühen und pneumatische Pulversprüheinrichtung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101044083B1 (ko) 2008-05-09 2011-06-23 (주)엔티시 나노입자 코팅 장치 및 이를 이용한 나노입자 코팅 방법
JP2015192928A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 株式会社トップ工業 塗装装置、制御方法およびプログラム
JP2016097374A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 株式会社トップ工業 塗装装置、制御方法およびプログラム、並びに吐出特性測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA1285751C (en) 1991-07-09
JPH0615050B2 (ja) 1994-03-02
AU7020387A (en) 1987-08-25
WO1987004643A1 (en) 1987-08-13
EP0291534A1 (en) 1988-11-23
AU595870B2 (en) 1990-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62180767A (ja) 粉粒体の断続スプレイ塗布方法とそのガン
ATE40800T1 (de) Drehglockenspritzvorrichtung zum duennen beschichten von werkstuecken mit fluessigkeit und verfahren zu ihrer anwendung.
US2815298A (en) Apparatus and method for silvering mirrors
US5849321A (en) Method and apparatus for spray-coating a paper or board web
CN1078503C (zh) 在内部涂覆容器体的方法和设备
JP3961665B2 (ja) 洗浄剥離方法及びその装置
CN1200685A (zh) 农业和其它用喷洒系统
CN207826653U (zh) 一种pcb电路板的覆膜装置
JPS61164669A (ja) 超微粒子スプレ−装置
JP2673432B2 (ja) ノズル部の皮張り防止方法及びその装置
JPS5946159A (ja) エアレススプレイ塗装方法及びエアレス塗装用スプレイガン
WO1989004727A1 (en) Method and apparatus for preventing coating of nozzle
JPH06246222A (ja) スプレーコーティング方法および装置
CN212309905U (zh) 具有吹送机构的立式板带粉末喷涂装置
JP3574934B2 (ja) 静電粉体塗装における加速エア吹込器
CN218225226U (zh) 一种阻焊剂预置装置及焊接系统
CN212309906U (zh) 能提高着粉率的立式板带粉末喷涂装置
JPH02227165A (ja) 液体又は溶融体の塗布方法
JPH03226368A (ja) フラックス噴霧装置
JP2626984B2 (ja) ノズル部の皮張り防止方法及びその装置
TW202416777A (zh) 塗覆裝置,以及塗覆方法
JP3081939B2 (ja) 液体又は溶融体の液膜状塗布方法
JPH0290963A (ja) 塗装におけるカラーチェンジ装置
JPH10113602A (ja) スプレー塗装方法
JPH07328525A (ja) 建築板の直線模様塗装方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term