JPS62179631A - 造波装置 - Google Patents

造波装置

Info

Publication number
JPS62179631A
JPS62179631A JP2153986A JP2153986A JPS62179631A JP S62179631 A JPS62179631 A JP S62179631A JP 2153986 A JP2153986 A JP 2153986A JP 2153986 A JP2153986 A JP 2153986A JP S62179631 A JPS62179631 A JP S62179631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
vertical
wave
arm
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2153986A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ishizaka
尚 石坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2153986A priority Critical patent/JPS62179631A/ja
Publication of JPS62179631A publication Critical patent/JPS62179631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aerodynamic Tests, Hydrodynamic Tests, Wind Tunnels, And Water Tanks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 海洋構造物等に対する波力の影響を調べるためには、水
槽において各種の波を発生させ、これらの波が水槽に入
れた海洋構造物等の模型に対してどのような影響を与え
るかを調べるのが一般的な方法である。
本発明は、このような場合に水槽内の水に波を発生させ
るための造波装置に関するものである。
[従来の技術] 波は水深によって形態が異なるため、水槽内の水深によ
って、造波装置は各種の波を発生ざせる機能が必要であ
る。
第7図に示すように水深りが深いときには、造波板aは
下端を1’!、@中心として上端が前後に揺動する、い
わゆるフラップ型の機能が要求される。
また第8図に示すように水深りが浅いときには、造波板
aは垂直の姿勢を保って前後に平行移動する、いわゆる
ピストン型の機能が要求される。
さらに第9図に示すように水深りが中間程度のときには
、造波板aは上端が前後方向に揺動すると同時に全体が
前後方向に水平に移動するという、フラップ型とピスト
ン型との両方の機能が要求される。
このような機能を果たすために従来使用されている造波
装置の一例を第10図ないし第12図について説明する
と、架台す上には2組のポールスクリュシャフトc、d
が前後方向に水平に設けてあって、これらのポールスク
リュシャフトC1dには、それぞれポールスクリュe、
fが螺合している。そしてポールスクリュシャフトC1
dをモータQによって回転駆動すると、ポールスクリュ
e、fは、ポールスクリュシャフトC1dに沿って前後
方向に移動するようにされている。
一方のポールスクリ]、eは、上部リンクiを介して造
波板aの上端に連結されていて、ポールスクリュOの前
後動にともなって造波板aの上端を前後に移動させるよ
うになっている。
架台すの前部には、第12図に示すように垂直方向のレ
バーjが位置していて、レバーjの中間はピンkによっ
て架台すに枢支されている。
そしてレバーjの上端はリンク1によってポールスクリ
ュfに連結されており、レバーjの下端は下部リンクm
によって造波板aの下端に連結されている。ポールスク
リュfを前後に移動させると、リンク!、レバーj1下
部リンクmを介して、造波板aは反対の位相で前後に移
動することになる。
このような従来の造波装置において、造波板aを第7図
に示すように動かす場合には、ポールスクリュfは動か
さずに、ポールスクリュeを前後に移動させると、造波
板aは下端を揺動中心として上端が前後に揺動する。
造波板aを第8図に示すように動かす場合には、ポール
スクリュeを前後に移動させると同時に、ポールスクリ
ュfは反対の位相の同じストロークで前後に動かせば、
造波板aの上端と下端とは同じ位相で前後に移動するこ
とになる。
造波板aを第9図に示すように移動させる場合には、ポ
ールスクリュeを前後に移動させると同時に、ポールス
クリュfは反対の位相の小さなストロークで前後に動か
せばよい。
[発明が解決しようとする問題点] 上述した従来の造波装置は、ポールスクリュシャフトc
、dおよびポールスクリュe、fが2組必要であり、ポ
ールスクリュシャフトc、dを回転駆動するモータgは
4個必要となる。従って装置が高価となり、モータ用ケ
ーブル、制御用ケーブルの配置量も多くなり、ポールス
クリュe、fの位相のずれ等も生じ、保守に手数ががが
る欠点があった。
本発明は、機構が簡単で価格が安くなり、保守にも手間
のかからない造波装置を提供しようとするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、水槽内に設けた固定架台に対して昇降し得る
昇降架台と、該昇降架台上に前後方向に水平に支持され
た回転自在のスクリュシャフトと、垂直部と該垂直部の
下端より前方へ水平に屈折した水平部とを有し前記垂直
部の上端を前記スクリュシャフトに螺合した上部り形ア
ームと、該上部り形アームの水平部前端に上部を枢支し
た垂直方向の造波板と、上端が前記上部り形アームの上
端よりも上方に位置し中間部が前記昇降架台に前後方向
に移動自在に支持され上端から前記中間部近傍までの長
孔を有する垂直方向の下部用アームと、上端が前記昇降
架台の上方に枢支されると共に下端が前記上部り形アー
ムの垂直部上端に枢着され上端近傍から下端近傍までの
長孔を有する下部ストローク調整リンクと、前記下部用
アームの長孔と前記下部ストローク調整リンクの長孔と
を貫通し垂直に移動し得る上下調整ピンと、該上下調整
ピンを上下方向に変位させる機構と、一端が前記下部用
アームの下端に枢着され他端が前記造波板の下部に枢着
された水平方向の下部用リンクと、を備えた造波装置と
したものである。
[作  用] 上下調整ピンを下部ストローク調整リンクおよび下部用
アームの長孔の上端まで上げてスクリュシャフトを回転
すると、造波板は第7図に示すフラップ型機能となり、
上下調整ピンを下部ストローク調整リンクおよび下部用
アームの長孔の下端まで下げてスクリュシャフトを回転
すると、造波板は第8図に示すピストン型機能となり、
上下調整ピンを下部ストローク調整リンクおよび下部用
アームの長孔の中間に位置させてスクリュシャフトを回
転すると、造波板は第9図に示すフラップ型とピストン
型との両方の機能を行なうようになる。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図において1は水槽であって、底板2と四方を囲む
側壁3で形成されており、例えば80111 x35m
の平面矩形状のものである。水槽1内には、底板2と側
壁3の1面ないし2面に固定した固定架台4が設けてあ
って、固定架台4の水槽1内を向いている前面(第1図
において左側の面)は、下部が前方に張出した傾斜面5
になっている。傾斜面5はH型形状のレールを上下方向
に設けたものであって、適宜長さのラックレール6が取
付けられている。
固定架台4の傾斜面5側には昇降架台7が位置している
。昇降架台7には、傾斜面5のH型形状のレールに沿っ
て転勤する車輪8と、ラックレール6に噛合って転勤す
るビニオン付車輪9とが設けてあって、ハンドル10、
ビニオン回転ロッド11を介してビニオン付車輪9を回
転すると、昇降架台7は固定架台4の傾斜面5に沿つで
昇降するようになっている。そして固定ポル1〜12に
よって、昇降架台7を傾斜面5の任意の高さのところで
固定することができるようにされている。
昇降架台7の上面には、第2図に示すように、前後方向
に水平にリニアベアリングレール13が取付けてあって
、その上に載置されたリニアベアリング14がリニアベ
アリングレール13に沿って昇降架台7の前後方向に移
動することができるようになっている。このリニアベア
リングレール13の両側にも間隔をおいてリニアベアリ
ングレール15,15が前後方向に水平に取付けて必っ
て、その上に載置されたリニアベアリング16゜16が
リニアベアリングレール15,15に沿って昇降架台7
の前後方向に移動することができるようになっている。
そして昇降架台7上面のリニアベアリングレール13,
15の間の部分は、前後方向に長い空所17になってい
る。
リニアベアリング14の直上にはポールスクリュシャフ
ト18があって、ポールスクリュシャフト18は、第1
図に示す軸受19によって昇降架台7の前後方向に水平
に支持され、俊端に取付けであるモータ20で所望の方
向に回転駆動されるようになっている。ポールスクリュ
シャフト18には上部り形アーム21の垂直部の上端が
螺合されていて、上部り形アーム21の垂直部は昇降架
台7上面の空所17を通って下方に垂直に延び、垂直部
の下端から屈折して第1図に示すように上部り形アーム
21の水平部として前方に水平に延びていて、その前端
はピン22によって垂直方向の造波板23の上部裏側に
枢着されている。造波板23は第2図に示すように縦長
の矩形状のもので、例えば幅0.5m、高さ2mのもの
を多数並べるものである。上部り形アーム21は、ポー
ルスクリュシャフト18と螺合している箇所の直下にお
いてリニアベアリング14と一体的に固定されていて、
上部り形アーム21の重量および造波板23の重量はリ
ニアベアリング14を介してリニアベアリングレール1
3に負荷され、これらの重量はポールスクリュシャフト
18には負荷されないようになっている。そして第1図
に示すモータ20によってポールスクリュシャフト18
を回転すると、上部り形アーム21はリニアベアリング
レール13上を前後方向に移動するようになっている。
リニアベアリングレール15上に載置されているリニア
ベアリング16は、垂直方向の下部用アーム24の中間
部に一体的に固定されていて、下部用アーム24の重ハ
をリニアベアリングレール15に負荷すると共に、下部
用アーム24を垂直の姿勢のままリニアベアリングレー
ル15に沿って前後方向に移動させることができるよう
になっている。下部用アーム24の上端は、前述した上
部り形アーム21の上端よりも上方に位置していて、下
部用アーム24の上端から中間部近くに達する長孔25
が設けられている。下部用アーム24は中間部が昇降架
台7上面の空所17を通っていてざらに下方に垂直に延
びており、下部用アーム24の下端には、第1図に示す
水平方向の下部用リンク26の一端がピン27で枢着さ
れている。
下部用リンク26の他端は、造波板23の下部裏側にピ
ン28で枢着されている。
昇降架台7の上面には門形の支持枠29が設けてあって
、支持枠29の水平部には1対の支持ブラケット30が
取付けられている。支持ブラケット30には、垂直方向
の下部ストローク調整リンク31の上端がピン32によ
って枢着されていて、下部ストローク調整リンク31の
上端近傍から下端近傍にかけて長孔33が設けられてい
る。
前述した上部り形アーム21の上端には、第3図、第4
図に示すようにボス34が止め輸36、止ねじ37によ
り固着してあって、上部り形アーム21、ボス34、止
め輪36には、上向きの開孔38が設けられている。こ
のボス34には、前述した下部ストローク調整リンク3
1の下端が枢着されていて、下部ストローク調整リンク
31の長孔33の下端は、開孔38につながるようにな
っている。
下部用アーム24の長孔25と下部ストローク調整リン
ク31の長孔33には1本の水平の上下調整ピン39が
貫通しており、第2図に示すように上下調整ピン39の
中心には垂直の上下調整スクリュ40が螺合されている
。上下調整スクリュ40の上部の雄ねじのない丸棒の部
分はピン32を回転自在に貫通し、上下調整スクリュ4
0の上端に設けである六角形の頭部41がピン32に当
接している。支持枠29の水平部を通してハンドル42
を上下調整スクリュ40の頭部41に嵌め、ハンドル4
2を介して上下調整スクリュ40を回転すると、上下調
整ピン39は長孔25,33に沿って昇降することにな
る。
第1図に示す水槽1内に入れる水槽水43は、実験内容
によって水深が3.5mから0.4m程度の範囲で変化
させることになる。そしてこの造波装置を使用するとき
には固定ボルト12を外した後、ハンドル10、ピニオ
ン回転ロッド11を介してピニオン付車輪9を回転し、
昇降架台7を固定架台4の傾斜面5に沿って昇降させ、
上部り形アーム21のピン22が水槽水43のほぼ水面
の位置になるように昇降架台7の高さを調整した後、固
定ボルト12で昇降架台7を固定架台4に固定する。
造波板23を第7図に示すようにフラップ型の機能とし
て作動させる場合には、ハンドル42を上下調整スクリ
ュ40の頭部41(第2図参照)に嵌め、上下調整スク
リュ40を回転して上下調整ピン39を第5図に示すよ
うに長孔25,33の最上部まで上げた後、ハンドル4
2(第2図参照)を外しておく。この状態で第1図に示
すモータ20を適宜の周期で回転方向を変えるように駆
動すると、ボールスクリュシャフト18もこれにともな
って回転し、上部り形アーム21は前後に往復動するこ
とになる。
上部り形アーム21が第5図に示すように前方に移動す
ると、ピン22を介して造波板23の上部は前方に移動
する。このとき下部ストローク調整リンク31の下端は
ボス34(第3図、第4図参照)にともなわれて上部り
形アーム21と共に前方に移動し、下部ストローク調整
リンク31はピン32を中心に第5図において時計方向
に回動する。これによって上下調整ピン39は前方へ若
干移動し、下部用アーム24も垂直の姿勢で前方へ若干
移動し、ピン27、下部用リンク26を介してピン28
を若干前方に移動させる。
上部り形アーム21が後方に移動すると、ピン22を介
して造波板23の上部は後方に移動する。
このとき下部ストローク調整リンク31の下端は上部り
形アーム21と共に後方に移動し、下部ストローク調整
リンク31はピン32を中心に第5図において反時計方
向に回動する。これによって上下調整ピン39は後方へ
若干移動し、下部用アーム24も垂直の姿勢で後方へ若
干移動し、ピン27、下部用リンク26を介してピン2
8を若干後方に移動させる。このようにピン22は大き
く前後に移動し、ピン28は同じ位相で小さく移動する
ことになるが、造波板23の下端Oは変位しないように
長孔25の上端位置が設定されるようにしておく。上部
り形アーム21の前後移動の距離を変化させれば、造波
板23の揺動角度が変化する。
造波板23を第8図に示すように垂直の姿勢を保って前
後に移動するピストン型の機能として作動させる場合に
は、第2図に示すハンドル42を上下調整スクリュ40
の上端に嵌め、上下調整スクリュ40を回転して第6図
に示すように上下調整ピン39を長孔25,33の下端
まで下降させ、第4図に示す開孔38内に入るようにし
た後、第2図に示すハンドル42を上下調整スクリュ4
0の上端から外しておく。上下調整ピン39を長孔25
゜33の下端に位置させた状態でポールスクリュシャフ
ト18を適宜の周期で反復回動させれば、上下調整ピン
39は上部り形アーム21と一体に前後往復動を行ない
、これにともなって下部用アーム24も上下調整ピン3
9と共に前(多柱復動を行なうため、ピン27、下部用
リンク26を介してピン28はピン22と同一方向に同
一距離の前後移動を行ない、造波板23は第8図に示す
ピストン型の機能を果すことになる。
造波板23を第9図に示すようにフラップ型とピストン
型との両方の機能で作動させる場合には、長孔25,3
3の上端と下端との間の適宜なところに上下調整ピン3
9を位置させればよい。このようにすると上下調整ピン
39の前後移動距離 lは第5図の場合よりは大きくな
るので、造波板23は第9図に示すように動くことにな
る。
前述した従来方式の一例と、以上述べた本発明の実施例
とは造波板の大きざの点で相違(前者は大幅の造波板を
一直線に並べて直線の波のみを発生し得る型式であり、
後者は小幅の造波板を多数並べて直線の波やサーベント
状の波を発生し得る型式)があるが、造波板1枚を作動
する原理としては同じである。すなわち、本発明の実施
例を前者に適用する場合は、ポールスクリュシャフトc
、d計4本に対して2本でよく、モータg計4個に対し
て2個でよい。
[発明の効果] 本発明は造波板の上部と下部との動きのずれがなくなり
、作動させるためのモータが半減するので電源用ケーブ
ル、制御用ケーブル、制御盤が半減し、コストダウンが
図れると共に重量も軽減でき、操作や保守も容易になる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の側面図、第2図は第1図の
■−■断面図、第3図は第2図の■部分の拡大図、第4
図は第3図をIV力方向ら見た側面図、第5図、第6図
は第1図の作動説明図、第7図ないし第9図は造波板の
作動説明図、第10図は従来装置の平面図、第11図は
第10図のXI −XI断面図、第12図は第10図の
X[−XN線より見た側面図である。 1は水槽、4は固定架台、7は昇降架台、18はポール
スクリュシャフト、21は上部り形アーム、23は造波
板、24は下部用アーム、25.33は長孔、26は下
部用リンク、31は下部ストローク調整リンク、39は
上下調整ピンを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)水槽内に設けた固定架台に対して昇降し得る昇降架
    台と、該昇降架台上に前後方向に水平に支持された回転
    自在のスクリュシャフトと、垂直部と該垂直部の下端よ
    り前方へ水平に屈折した水平部とを有し前記垂直部の上
    端を前記スクリュシャフトに螺合した上部L形アームと
    、該上部L形アームの水平部前端に上部を枢支した垂直
    方向の造波板と、上端が前記上部L形アームの上端より
    も上方に位置し中間部が前記昇降架台に前後方向に移動
    自在に支持され上端から前記中間部近傍までの長孔を有
    する垂直方向の下部用アームと、上端が前記昇降架台の
    上方に枢支されると共に下端が前記上部L形アームの垂
    直部上端に枢着され上端近傍から下端近傍までの長孔を
    有する下部ストローク調整リンクと、前記下部用アーム
    の長孔と前記下部ストローク調整リンクの長孔とを貫通
    し垂直に移動し得る上下調整ピンと、該上下調整ピンを
    上下方向に変位させる機構と、一端が前記下部用アーム
    の下端に枢着され他端が前記造波板の下部に枢着された
    水平方向の下部用リンクと、を備えたことを特徴とする
    造波装置。
JP2153986A 1986-02-03 1986-02-03 造波装置 Pending JPS62179631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2153986A JPS62179631A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 造波装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2153986A JPS62179631A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 造波装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62179631A true JPS62179631A (ja) 1987-08-06

Family

ID=12057773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2153986A Pending JPS62179631A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 造波装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62179631A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110174239A (zh) * 2019-06-25 2019-08-27 北京尚水信息技术股份有限公司 L型造波机的拐角处造波的方法
KR20230015036A (ko) * 2021-07-22 2023-01-31 이미애 가상 힌지 점에서 조파판이 각 동요하는 복합식 파랑 발생 장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110174239A (zh) * 2019-06-25 2019-08-27 北京尚水信息技术股份有限公司 L型造波机的拐角处造波的方法
CN110174239B (zh) * 2019-06-25 2021-05-11 北京尚水信息技术股份有限公司 L型造波机的拐角处造波的方法
KR20230015036A (ko) * 2021-07-22 2023-01-31 이미애 가상 힌지 점에서 조파판이 각 동요하는 복합식 파랑 발생 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101386559B1 (ko) 상판승강 및 각도 조절책상
JPS62179631A (ja) 造波装置
JPS62179630A (ja) 造波装置
JPS62179628A (ja) 造波装置
JPS62179629A (ja) 造波装置
CN217611790U (zh) 翻转装置及床
KR102370544B1 (ko) 방향 및 자세 교정이 가능한 미장로봇
JP2572287B2 (ja) ボーディングブリッジ
CN208846014U (zh) 一种双自由度调节平台
US2799545A (en) Adjustable height treatment table
JPS602611B2 (ja) 造波装置
JP2556073B2 (ja) 舞台床面傾斜装置
CN207977020U (zh) 一种可调节的飞行模拟器
JPH05285273A (ja) ゲーム機の昇降機構
CN220396943U (zh) 一种体系认证培训用教学装置
CN108499123B (zh) 一种游乐设备
JP5380719B2 (ja) 水門開閉機操作装置
CN206824904U (zh) 一种发动机装配翻转架
JPS6028250Y2 (ja) 器機用テ−ブル
CN219553105U (zh) 一种汽修教学用螺栓拆装训练装置
US3039766A (en) Geared elevation work positioner
CN109733896A (zh) 一种双导轨桶具翻转倾倒装置
CN216243267U (zh) 一种户外高亮便民式广告机
CN217658649U (zh) 一种计算机软件演示装置
CN220882267U (zh) 一种下盖板接触架