JPS62177456A - 半導体ウエ−ハの電気的特性測定用プロ−ブ針 - Google Patents

半導体ウエ−ハの電気的特性測定用プロ−ブ針

Info

Publication number
JPS62177456A
JPS62177456A JP61019817A JP1981786A JPS62177456A JP S62177456 A JPS62177456 A JP S62177456A JP 61019817 A JP61019817 A JP 61019817A JP 1981786 A JP1981786 A JP 1981786A JP S62177456 A JPS62177456 A JP S62177456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric substrate
characteristic impedance
probe stylus
transmission lines
semiconductor wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61019817A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0690222B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yanagihara
浩 柳原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP61019817A priority Critical patent/JPH0690222B2/ja
Publication of JPS62177456A publication Critical patent/JPS62177456A/ja
Publication of JPH0690222B2 publication Critical patent/JPH0690222B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体ウェーハ(以下単にウェーハと云う)
上のIC,LSI等の電気的特性を測定する為のプロー
ブ針に関するものである。
(従来の技術) 従来、第3図に示すウェーハl上のIC,LSI等のバ
ッド2のパラメータを測定するには、図示の如く外径1
50mm、内径30111のプローブカード3上に、即
ちガラスエポキシ板上に形成するCuパターン上に、プ
ローブ針4を取付けたブローμ5が、用いられている。
かかる構成のブローμ5は、多端子(数百ピン)である
が、同軸針ではないので、高い周波数領域での電気的特
性測定はできず、測定可能なのはせいぜい数10MH2
までである。その為、高い周波数領域での電気的特性測
定には、第4図に示す如く同軸ケーブル6の先端中心に
信号線7を突出し、同軸ケーブル6の先端外周にグラン
ド部8を取付けてその尖端を信号線7の尖端に平行に2
00μ程度まで接近させて成る同軸型プローブ針9を、
第5図の如く計測器10のX、Y、Z軸方向に移動可能
なアーム11にセットし、ウェーハ1上のIC1LSI
等のパッド2に接触させて電気的特性を測定する方法が
採られている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記の同軸型プローブ針9は、信号線7とグ
ランド部8が同軸ケーブル6の先端で数鰭にわたって同
軸構造を採らない為、特性インピーダンスがその部分で
変化してしまい、高周波数領域での正確な電気的特性測
定ができなかった。
またこの構造では多端子化が不可能であった。
一方、近時Ic、LSIは高密度、高速化の開発が進め
られ、これに伴いこれらを評価する為のプローバとして
は、特性インピーダンスの安定化、多端子化を図れるプ
ローブ針を備えることが必要で、これの開発が急がれて
いる。
そこで本発明は、特性インピーダンスの設定に対する安
定化、多端子化を図ることができ、高周波数領域で正確
な電気的特性測定のできるプローブ針を提供しようとす
るものである。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するための本発明のプローブ針は、誘
電体基板上に伝送線路を複数列平行に設けたことを特徴
とする。
(実施例) 本発明のプローブ針の一実施例を第1図によって説明す
る。15はアルミナ(AlzOz)より成る長さ4(1
+*、幅10 n+、厚さ0.6龍の誘電体基板で、こ
の誘電体基板15上の長手方向に厚さ3μ、幅150μ
のCuより成る伝送線路16が200μの間隔を存して
3列平行に設けられている。
誘電体基板15上に伝送線路16を設けるには、誘電体
基板15上に、Cuを μスパッタリングしてCaI2
を形成し、次にCu層上に所要のレジストを施した後、
エツチングし、次いでレジストを剥離して、誘電体基板
15上にCuの伝送線路16を形成する。
上述の如く本発明のプローブ針17は、誘電体基板15
上に伝送線路16を3列平行に設けられているので、伝
送線路16はストリップ線路構造となっている。従って
、このプローブ針17の伝送線路16の特性インピーダ
ンスは、どの部分でも一定となる。
そこで本発明のプローブ針17を、第2図に示す如(計
測器10のX、Y、Z軸方向に移動可能なアーム11に
セットし、ウェーハ1上のIC5LSI等のパッド2に
接触させて、電気的特性を測定した処、高周波数領域で
、本例では30GHzの高周波数で正確に電気的特性測
定ができた。
尚、上記実施例のプローブ針17の誘電体基板15は、
アルミナ(A/203)より成るが、石英でも良いもの
である。また上記実施例では伝送線路16が3列である
が、これに限るものではなく、2列以上何列でも形成で
きるものである。
(発明の効果) 以上の説明で判るように本発明のプローブ針は誘電体基
板上に、伝送線路を複数列平行に設けたものであるから
、伝送線路はストリップ線路構造となっている。従って
、特性インピーダンスの設定を安定化させることができ
、また各伝送線路はどの部分でも特性インピーダンスを
一定化でき、さらに複数列の伝送線路によって多端子化
が実現できる。かくして、高密度、高速化されるウェー
へ上のIC,LSI等の高周波数領域での電気的特性の
測定を正確に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるウェーハの電気的特性測定用プロ
ーブ針の一実施例を示す斜視図、第2図はそのプローブ
針の使用状態を示す概略図、第3図は従来のプローバを
示す斜視図、第4図は従来の同軸型プローブ針の斜視図
、第5図は第4図の同軸型プローブ針の使用状態を示す
概略図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  誘電体基板上に、伝送線路を複数列平行に設けたこと
    を特徴とする半導体ウェーハの電気的特性測定用プロー
    ブ針。
JP61019817A 1986-01-31 1986-01-31 半導体ウエ−ハの電気的特性測定用プロ−ブ針 Expired - Lifetime JPH0690222B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61019817A JPH0690222B2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31 半導体ウエ−ハの電気的特性測定用プロ−ブ針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61019817A JPH0690222B2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31 半導体ウエ−ハの電気的特性測定用プロ−ブ針

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62177456A true JPS62177456A (ja) 1987-08-04
JPH0690222B2 JPH0690222B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=12009870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61019817A Expired - Lifetime JPH0690222B2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31 半導体ウエ−ハの電気的特性測定用プロ−ブ針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0690222B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6380752B1 (en) 1998-11-11 2002-04-30 Nec Corporation IC socket

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5295182A (en) * 1976-02-06 1977-08-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Measurement for high frequency characteristics of transistor wafer
JPS5587451A (en) * 1978-12-26 1980-07-02 Seiko Epson Corp Probe card
JPS60236241A (ja) * 1984-04-30 1985-11-25 カスケード・マイクロテツク・インコーポレイテツド ウエハプローブ
JPS60260861A (ja) * 1984-06-08 1985-12-24 Hitachi Ltd プロ−ブ
JPS62109334A (ja) * 1985-11-07 1987-05-20 Mitsubishi Electric Corp ウエハプロ−ビング装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5295182A (en) * 1976-02-06 1977-08-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Measurement for high frequency characteristics of transistor wafer
JPS5587451A (en) * 1978-12-26 1980-07-02 Seiko Epson Corp Probe card
JPS60236241A (ja) * 1984-04-30 1985-11-25 カスケード・マイクロテツク・インコーポレイテツド ウエハプローブ
JPS60260861A (ja) * 1984-06-08 1985-12-24 Hitachi Ltd プロ−ブ
JPS62109334A (ja) * 1985-11-07 1987-05-20 Mitsubishi Electric Corp ウエハプロ−ビング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6380752B1 (en) 1998-11-11 2002-04-30 Nec Corporation IC socket

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0690222B2 (ja) 1994-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6194739B1 (en) Inline ground-signal-ground (GSG) RF tester
KR100472580B1 (ko) 포토리소그래피 공정에 의해 형성된 콘택트 구조
US20050264313A1 (en) Contact probe, measuring pad used for the contact probe, and method of manufacturing the contact probe
US5942766A (en) Article and method for in-process testing of RF products
US6472900B1 (en) Efficient device debug system
Leslie et al. Wafer-level testing with a membrane probe
JPS62290144A (ja) 半導体ウエ−ハ用プロ−ブ装置
JPS62177456A (ja) 半導体ウエ−ハの電気的特性測定用プロ−ブ針
JPH01211936A (ja) 半導体ウェーハの電気的特性測定用プローブ針
JPS623385B2 (ja)
JPS62502709A (ja) プロ−ブまたはそれに関連する改良
US5933017A (en) Prober interface card for shortening the settling time
JPS62238633A (ja) 半導体ウエ−ハの電気的特性測定用プロ−ブ針
JPS62177455A (ja) 半導体ウエ−ハの電気的特性測定用プロ−ブ針
JPH0628276B2 (ja) 半導体ウエ−ハの電気的特性測定用プロ−ブ針
JPS6294965A (ja) 半導体装置
JPS62186542A (ja) 半導体ウエ−ハの電気的特性測定用プロ−ブ針
JPH02298093A (ja) フレキシブル配線板
JPS62177454A (ja) 半導体ウエ−ハの電気的特性測定用プロ−ブ針
JPS62173733A (ja) 高速信号測定装置
JPS62279650A (ja) 半導体ウエ−ハの電気的特性測定用プロ−ブ針
JPH04288847A (ja) 半導体試験装置
JP2826400B2 (ja) 半導体装置の検査方法
JPH02242165A (ja) プローブユニット
JPH02231738A (ja) プローブボード