JPS62172521A - 磁気記録媒体 - Google Patents
磁気記録媒体Info
- Publication number
- JPS62172521A JPS62172521A JP1212186A JP1212186A JPS62172521A JP S62172521 A JPS62172521 A JP S62172521A JP 1212186 A JP1212186 A JP 1212186A JP 1212186 A JP1212186 A JP 1212186A JP S62172521 A JPS62172521 A JP S62172521A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protective film
- magnetic recording
- recording medium
- carbon
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims abstract description 56
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 39
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 9
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 229910018104 Ni-P Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910018536 Ni—P Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 2
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 claims description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 abstract description 11
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 abstract description 11
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 abstract description 4
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 abstract description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 abstract 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 46
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 25
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 8
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 6
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 3
- CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N tetramethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)C CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 2
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001420 photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
- Magnetic Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は磁気記録媒体に係り、特に動摩擦係数が小さく
耐摩耗性の大きい走行性に優れた磁気記録媒体に関する
。
耐摩耗性の大きい走行性に優れた磁気記録媒体に関する
。
一般に、Fe、Go、Niなとの金属、またはこれらの
合金などからなる磁気記録膜である磁性層を真空蒸着法
、スパッタリング法などによって基体であるフィルム上
に被着させるか、あるいは磁性粉末を結合剤成分と共に
基体フィルム上に結着して作られる磁気記録媒体は、記
録再生時に磁気ヘッドなどと激しく摺接するため磁性層
が摩耗され易く、特に真空蒸着法などによって形成され
る強磁性金属薄膜層は、高密度記録に適した特性を有す
る反面、磁気ヘッドなどと摩擦係数が大きくて摩耗や損
傷を受は易いという欠点があった。
合金などからなる磁気記録膜である磁性層を真空蒸着法
、スパッタリング法などによって基体であるフィルム上
に被着させるか、あるいは磁性粉末を結合剤成分と共に
基体フィルム上に結着して作られる磁気記録媒体は、記
録再生時に磁気ヘッドなどと激しく摺接するため磁性層
が摩耗され易く、特に真空蒸着法などによって形成され
る強磁性金属薄膜層は、高密度記録に適した特性を有す
る反面、磁気ヘッドなどと摩擦係数が大きくて摩耗や損
傷を受は易いという欠点があった。
このため、従来から磁性層上に種々の保護膜層を設ける
などして、磁気ヘッドとの摩耗や損傷などを少なくし、
磁気記録媒体の走行性を改善することが行われている0
例えば、磁性層上に炭素原子を主成分とする皮膜(特開
昭53−143206号公報)やダイヤモンド構造を含
む炭素の薄膜(特開昭59−127232号公報)を設
けるなどの方法が提案されている。また、磁性層である
強磁性金属薄膜層の上に、炭素/水素のモル比が所定割
合の架橋した炭化水素質保護膜を設けた磁気記録媒体(
特開昭60−157725号公報)およびその保護膜の
形成方法(特開昭60−157726号公報)などが提
案されている。
などして、磁気ヘッドとの摩耗や損傷などを少なくし、
磁気記録媒体の走行性を改善することが行われている0
例えば、磁性層上に炭素原子を主成分とする皮膜(特開
昭53−143206号公報)やダイヤモンド構造を含
む炭素の薄膜(特開昭59−127232号公報)を設
けるなどの方法が提案されている。また、磁性層である
強磁性金属薄膜層の上に、炭素/水素のモル比が所定割
合の架橋した炭化水素質保護膜を設けた磁気記録媒体(
特開昭60−157725号公報)およびその保護膜の
形成方法(特開昭60−157726号公報)などが提
案されている。
しかし、上記の従来技術である炭素を主成分とする保護
膜においては、保護膜の動摩擦係数が大きく、かつ耐摩
耗性が劣るために、磁気記録媒体としての走行性は十分
に満足のいくものではなかった。すなわち、これらの炭
素を主成分とする皮膜を保護膜として磁性層上に設けた
磁気記録媒体の走行特性は、皮膜に含まれる炭素以外の
成分である水素および酸素の含有量に大きく依存するた
め、この水素および酸素の含有量を充分に制御すること
が必要不可欠の要素であるからである。
膜においては、保護膜の動摩擦係数が大きく、かつ耐摩
耗性が劣るために、磁気記録媒体としての走行性は十分
に満足のいくものではなかった。すなわち、これらの炭
素を主成分とする皮膜を保護膜として磁性層上に設けた
磁気記録媒体の走行特性は、皮膜に含まれる炭素以外の
成分である水素および酸素の含有量に大きく依存するた
め、この水素および酸素の含有量を充分に制御すること
が必要不可欠の要素であるからである。
本発明の目的は、上述した従来技術の問題点を解消し、
磁気記録膜である磁性層上に、成分組成が炭素、水素、
酸素からなり、原子数比で、炭素/水素の割合、および
炭素/酸素の割合を制御し、動摩擦係数が小さく耐摩耗
性が大きい炭素質アモルファス保護膜を形成させ、特に
走行特性が極めて優れた磁気記録媒体を提供することに
ある。
磁気記録膜である磁性層上に、成分組成が炭素、水素、
酸素からなり、原子数比で、炭素/水素の割合、および
炭素/酸素の割合を制御し、動摩擦係数が小さく耐摩耗
性が大きい炭素質アモルファス保護膜を形成させ、特に
走行特性が極めて優れた磁気記録媒体を提供することに
ある。
本発明の磁気記録媒体の表面に形成させる炭素を主成分
とするアモルファス保護膜は、グロー放電による炭化水
素ガスの分解や重合に基づくデポジッション(堆積物)
の生成、あるいはグラファイトなどの炭素質材料のスパ
ッタリングなどにより形成される。
とするアモルファス保護膜は、グロー放電による炭化水
素ガスの分解や重合に基づくデポジッション(堆積物)
の生成、あるいはグラファイトなどの炭素質材料のスパ
ッタリングなどにより形成される。
本発明の炭素質アモルファス保護膜は、元素分析による
と、原子数比で、炭素(C)/水素(H)の割合が10
0/100〜500/ 1であり、炭素(C)/酸素(
0)の割合が100/100〜1000/ 1の範囲の
HおよびOが含有されているものである。本発明の炭素
質アモルファス保護膜において、C量に対してHおよび
0の含有量が多くなると、保護膜の硬度が低下し磁気ヘ
ッドやピンなどとの摺動時の動摩擦係数が大きくなるの
で、HおよびO含有量の上限は、C/ HおよびC10
の割合で、それぞれ100/100とした。また、Hや
0が全く含有されないか、またはそれらの含有量が非常
に少ないと保護膜に柔軟性がなくなり脆くなって剥離し
、磁気記録媒体に傷が発生し易くなるので、H含有量の
下限をC/Hの割合で500/ 1.0含有量の下限を
C10の割合で1000/ lとした。そして。
と、原子数比で、炭素(C)/水素(H)の割合が10
0/100〜500/ 1であり、炭素(C)/酸素(
0)の割合が100/100〜1000/ 1の範囲の
HおよびOが含有されているものである。本発明の炭素
質アモルファス保護膜において、C量に対してHおよび
0の含有量が多くなると、保護膜の硬度が低下し磁気ヘ
ッドやピンなどとの摺動時の動摩擦係数が大きくなるの
で、HおよびO含有量の上限は、C/ HおよびC10
の割合で、それぞれ100/100とした。また、Hや
0が全く含有されないか、またはそれらの含有量が非常
に少ないと保護膜に柔軟性がなくなり脆くなって剥離し
、磁気記録媒体に傷が発生し易くなるので、H含有量の
下限をC/Hの割合で500/ 1.0含有量の下限を
C10の割合で1000/ lとした。そして。
本発明の保護膜のC/HおよびC10の割合のより好ま
しい範囲は、C/Hが100/20〜500/ 5、C
10が100150〜1000/ 51’ある。
しい範囲は、C/Hが100/20〜500/ 5、C
10が100150〜1000/ 51’ある。
本発明の炭素質アモルファス保護膜の厚みとしては、5
0人未満では保護膜としての効果が十分でなく、また1
000人を超えるとスペーシングロスが大きくなるので
、50〜1000人の範囲が好ましく、より好ましい範
囲は50〜300人である。
0人未満では保護膜としての効果が十分でなく、また1
000人を超えるとスペーシングロスが大きくなるので
、50〜1000人の範囲が好ましく、より好ましい範
囲は50〜300人である。
本発明の炭素質アモルファス保護膜を形成させる方法と
しては、グロー放電による炭化水素の分解1重合による
方法あるいは炭素質林料のスパッタリングによる方法な
どを挙げることができるが、第3図に示す炭化水素ガス
のグロー放電装置を用いた場合についてその概要を説明
する。処理JpI2には炭化水素ガスを供給するガス導
入管5と、処理槽2内を所定のガス圧に保持するための
真空排気系8が設けられている。そして、処理槽2内に
は、上部電極7と下部電極6が配置されていて、その間
に、強磁性薄膜層を形成しであるポリエステルフィルム
1を走行させ、下部電極6に高周波を所定電力密度で印
加し、グロー放電を発生゛させることによって、ポリエ
ステルフィルム1の強磁性金属薄膜層上に炭素質アモル
ファス保護膜を形成させることができる。
しては、グロー放電による炭化水素の分解1重合による
方法あるいは炭素質林料のスパッタリングによる方法な
どを挙げることができるが、第3図に示す炭化水素ガス
のグロー放電装置を用いた場合についてその概要を説明
する。処理JpI2には炭化水素ガスを供給するガス導
入管5と、処理槽2内を所定のガス圧に保持するための
真空排気系8が設けられている。そして、処理槽2内に
は、上部電極7と下部電極6が配置されていて、その間
に、強磁性薄膜層を形成しであるポリエステルフィルム
1を走行させ、下部電極6に高周波を所定電力密度で印
加し、グロー放電を発生゛させることによって、ポリエ
ステルフィルム1の強磁性金属薄膜層上に炭素質アモル
ファス保護膜を形成させることができる。
本発明の炭素質アモルファス保護膜に含まれるHおよび
O含有量の制御は、炭化水素のガス圧をo、ooi〜0
.lトールの範囲内に調整し、下部電極の表面積に対す
る高周波の印加電力を制御することによって行うことが
できる。すなわち、炭化水素のガス圧を小さくシ、高周
波の印加電力密度を大きくすると、Hに対するC量(C
/H)は大きくなり、また炭化水素のガス圧を大きくし
、高周波の印加電力密度を小さくすると、Hに対するC
量(C/H)を小さくすることができる。また、Oに対
するC量(C10)は、炭化水素のガス圧を小さくし、
高周波の印加電力密度を大きくするとC10は小さくな
り、反対に、ガス圧を大きくシ。
O含有量の制御は、炭化水素のガス圧をo、ooi〜0
.lトールの範囲内に調整し、下部電極の表面積に対す
る高周波の印加電力を制御することによって行うことが
できる。すなわち、炭化水素のガス圧を小さくシ、高周
波の印加電力密度を大きくすると、Hに対するC量(C
/H)は大きくなり、また炭化水素のガス圧を大きくし
、高周波の印加電力密度を小さくすると、Hに対するC
量(C/H)を小さくすることができる。また、Oに対
するC量(C10)は、炭化水素のガス圧を小さくし、
高周波の印加電力密度を大きくするとC10は小さくな
り、反対に、ガス圧を大きくシ。
印加電力密度を小さくするとC10を大きくすることが
できる。
できる。
本発明の炭素質アモルファス保護膜の形成に使用する炭
化水素ガスは、飽和、不飽和あるいは芳香族炭化水素を
用いることができ、例えば、メタン、エタン、エチレン
、プロパン、プロピレン。
化水素ガスは、飽和、不飽和あるいは芳香族炭化水素を
用いることができ、例えば、メタン、エタン、エチレン
、プロパン、プロピレン。
ベンゼンなどが適している。また、これらのガス状炭化
水素とAr、He、 Ne、 H,などの炭化水素ガス
以外のガスとの混合ガスを用いてもよい。
水素とAr、He、 Ne、 H,などの炭化水素ガス
以外のガスとの混合ガスを用いてもよい。
本発明の炭素質アモルファス保護膜は、基体上に設けら
れている磁性層の上に直接形成させてもよいが、Au、
Pt、Ni−P、Cr、Ni、5in2゜5iTi、T
ic、Si3N4あるいは有機高分子化合物などの非磁
性の下地層を介して形成させることもできる。
れている磁性層の上に直接形成させてもよいが、Au、
Pt、Ni−P、Cr、Ni、5in2゜5iTi、T
ic、Si3N4あるいは有機高分子化合物などの非磁
性の下地層を介して形成させることもできる。
以下に、本発明の一実施例をあげ図面に基づいてさらに
詳細に説明する。
詳細に説明する。
(実施例 1)
第3図に示すグロー放電装置を使用し、Goからなる強
磁性金属薄膜層10を形成させたポリエステルフィルム
1を、処理槽2内の供給ロール3から巻き取りロール4
へ、3m/+sinのスピードで走行させ、処理槽2に
取付けたガス導入管5からメタンガスを10105eの
流量で導入し、ガス圧をo、oos トールとなし、下
部電極6に13.56MHzの高周波を、電力密度IW
/aJで印加してグロー放電を発生させて、強磁性金属
薄膜層10の上に厚さ120人の炭素質アモルファス保
護膜11を形成させた。しかる後、ポリエステルフィル
ム1を所定の幅に裁断して、第1図に示すような、ポリ
エステルフィルム1上に1強磁性金属薄膜10.炭素質
アモルファス保護膜11を順次積層形成させた磁気テー
プを作製した。この磁気テープ表面の炭素質アモルファ
ス保護11i11を、FT−IR(フーリエ変換赤外分
光法)およびESCA(光電子分光法)によって元素分
析を行ったところ、原子数比で、C/ Hは100/2
、C10は100/ 1であった。
磁性金属薄膜層10を形成させたポリエステルフィルム
1を、処理槽2内の供給ロール3から巻き取りロール4
へ、3m/+sinのスピードで走行させ、処理槽2に
取付けたガス導入管5からメタンガスを10105eの
流量で導入し、ガス圧をo、oos トールとなし、下
部電極6に13.56MHzの高周波を、電力密度IW
/aJで印加してグロー放電を発生させて、強磁性金属
薄膜層10の上に厚さ120人の炭素質アモルファス保
護膜11を形成させた。しかる後、ポリエステルフィル
ム1を所定の幅に裁断して、第1図に示すような、ポリ
エステルフィルム1上に1強磁性金属薄膜10.炭素質
アモルファス保護膜11を順次積層形成させた磁気テー
プを作製した。この磁気テープ表面の炭素質アモルファ
ス保護11i11を、FT−IR(フーリエ変換赤外分
光法)およびESCA(光電子分光法)によって元素分
析を行ったところ、原子数比で、C/ Hは100/2
、C10は100/ 1であった。
(実施例 2)
実施例1において用いたメタンガスに代えて、エチレン
ガスを使用し、流量を15sec+eとした以外は実施
例1と同様の条件で磁気テープを作った。
ガスを使用し、流量を15sec+eとした以外は実施
例1と同様の条件で磁気テープを作った。
この時、炭素質アモルファス保護膜11の膜厚は200
人であり、FT−IRおよびESCAによる元素分析の
結果、原子数比で、C/Hは1000/13、C10は
100/1であった。
人であり、FT−IRおよびESCAによる元素分析の
結果、原子数比で、C/Hは1000/13、C10は
100/1であった。
(実施例 3)
実施例1において用いたメタンガスの代りに。
テトラメチルシラン(Si (CH3)4)のガスを5
08eCImの流量で処理槽2内に導入し、ガス圧を0
.05トールとなし、下部電極6に13.56MHzの
高周波を、f?!力密度0.3W/atで印加してグロ
ー放電を発生させて、強磁性金属薄膜層10の上に厚さ
40人のテトラメチルシランのプラズマ重合膜である中
間層12を形成させた後、ポリエステルフィルム1を、
巻き取りロール4から供給ロール3に逆に進行させなが
ら、実施例1と同じ条件で炭素質アモルファス保高膜1
1を120人の厚さに形成させ、第2図に示すような強
磁性金属薄膜10と炭素質アモルファス保護膜11との
間にプラズマ重合膜である中間層12を有する磁気テー
プを作製した。炭素質アモルファス保護膜11の元素分
析を行なったところ、実施例1とほぼ同様、原子数比で
、 C/Hは100/ 2、C10は100/ 1であ
った。
08eCImの流量で処理槽2内に導入し、ガス圧を0
.05トールとなし、下部電極6に13.56MHzの
高周波を、f?!力密度0.3W/atで印加してグロ
ー放電を発生させて、強磁性金属薄膜層10の上に厚さ
40人のテトラメチルシランのプラズマ重合膜である中
間層12を形成させた後、ポリエステルフィルム1を、
巻き取りロール4から供給ロール3に逆に進行させなが
ら、実施例1と同じ条件で炭素質アモルファス保高膜1
1を120人の厚さに形成させ、第2図に示すような強
磁性金属薄膜10と炭素質アモルファス保護膜11との
間にプラズマ重合膜である中間層12を有する磁気テー
プを作製した。炭素質アモルファス保護膜11の元素分
析を行なったところ、実施例1とほぼ同様、原子数比で
、 C/Hは100/ 2、C10は100/ 1であ
った。
(比較例 1)
実施例1における炭素質アモルファス保護膜の形成にお
いて、高周波電力密度をt、sw/adで印加した以外
は実施例1と同様にして磁気テープを作製した。この時
の保護膜の厚さは100人であり、元素分析の結果は、
JM子数比で、C/Hは1000/1、C10はlOO
/2テあった。
いて、高周波電力密度をt、sw/adで印加した以外
は実施例1と同様にして磁気テープを作製した。この時
の保護膜の厚さは100人であり、元素分析の結果は、
JM子数比で、C/Hは1000/1、C10はlOO
/2テあった。
(比較例 2)
炭素質アモルファス保護膜の形成において、ガス圧を0
.02 トールとした以外は実施例2と同様にして磁気
テープを作製した。この時、炭素質アモルファス保護[
11の厚さは400人であり、元素分析の結果は、原子
数比で、C/Hは100/110. C10は1001
50であった。
.02 トールとした以外は実施例2と同様にして磁気
テープを作製した。この時、炭素質アモルファス保護[
11の厚さは400人であり、元素分析の結果は、原子
数比で、C/Hは100/110. C10は1001
50であった。
以上の各実施例および比較例で得られた磁気テープにつ
いて、動摩擦係数および耐摩耗性を測定し評価を行なっ
た。なお、動摩擦係数の測定は。
いて、動摩擦係数および耐摩耗性を測定し評価を行なっ
た。なお、動摩擦係数の測定は。
ステンレス製のピン(円柱状固定ピン)を用いて、その
表面に接触させながら相対速度1m/seeで摺動させ
、磁気テープにかかる張力の大きさから動摩擦係数を求
めた。また、耐摩耗性については、ステンレス製のピン
を用いて、その表面に接触させながら往復摺動を繰り返
し、炭素質アモルファス保護膜に傷が付くまでの摺動回
数によって評価した。その結果を第1表に示す。
表面に接触させながら相対速度1m/seeで摺動させ
、磁気テープにかかる張力の大きさから動摩擦係数を求
めた。また、耐摩耗性については、ステンレス製のピン
を用いて、その表面に接触させながら往復摺動を繰り返
し、炭素質アモルファス保護膜に傷が付くまでの摺動回
数によって評価した。その結果を第1表に示す。
第 1 表
第1表から明らかなように、本発明の実施例1〜3によ
って作製した磁気テープは、いずれも比較例1〜2によ
る磁気テープよりも、動摩擦係数が小さく、摺動回数が
一段と多くなり、耐摩耗性に優れた磁気テープを得るこ
とができ、その走行性を飛躍的に向上させることができ
た。また、テトラメチルシランのプラズマ重合膜を中間
層として設けた実施例3の磁気テープは、中間層の形成
によって炭素質アモルファス保護膜の接着強度が増大す
るため摺動回数が多くなり磁気テープの耐摩耗性の向上
をはかることができ、一段と走行性の改善をはかること
ができた。
って作製した磁気テープは、いずれも比較例1〜2によ
る磁気テープよりも、動摩擦係数が小さく、摺動回数が
一段と多くなり、耐摩耗性に優れた磁気テープを得るこ
とができ、その走行性を飛躍的に向上させることができ
た。また、テトラメチルシランのプラズマ重合膜を中間
層として設けた実施例3の磁気テープは、中間層の形成
によって炭素質アモルファス保護膜の接着強度が増大す
るため摺動回数が多くなり磁気テープの耐摩耗性の向上
をはかることができ、一段と走行性の改善をはかること
ができた。
以上詳細に説明したごとく、本発明による動摩擦係数が
小さく、耐摩耗性に優れた炭素質アモルファス保護膜を
設けることによって、走行特性が一段と向上し、耐久性
に優れた信頼性の高い磁気記録媒体を得ることができる
。
小さく、耐摩耗性に優れた炭素質アモルファス保護膜を
設けることによって、走行特性が一段と向上し、耐久性
に優れた信頼性の高い磁気記録媒体を得ることができる
。
第1図は本発明の実施例1において作製した磁気テープ
の部分拡大断面図、第2図は本発明の実施例3において
作製した磁気テープの部分拡大断面図、第3図は本発明
の実施例において炭素質アモルファス保護膜の形成に用
いたグロー放電装置の構造の一例を示す概略断面図であ
る。 1・・・ポリエステルフィルム 2・・・処理槽 3・・・供給ロール4・・
・巻き取りロール 5・・・ガス導入管6・・・下部
電極 7・・・上部電極8・・・真空排気系
9・・・高周波電源10・・・強磁性金属薄膜層 11・・・炭素質アモルファス保護膜 12・・・中間層
の部分拡大断面図、第2図は本発明の実施例3において
作製した磁気テープの部分拡大断面図、第3図は本発明
の実施例において炭素質アモルファス保護膜の形成に用
いたグロー放電装置の構造の一例を示す概略断面図であ
る。 1・・・ポリエステルフィルム 2・・・処理槽 3・・・供給ロール4・・
・巻き取りロール 5・・・ガス導入管6・・・下部
電極 7・・・上部電極8・・・真空排気系
9・・・高周波電源10・・・強磁性金属薄膜層 11・・・炭素質アモルファス保護膜 12・・・中間層
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、基体の上に、磁気記録膜である磁性層を設けた磁気
記録媒体において、上記磁性層の上に、直接もしくは下
地層を介して、成分組成が炭素、水素および酸素からな
り、炭素/水素の割合が原子数比で100/100〜5
00/1の範囲にあり、炭素/酸素の割合が原子数比で
100/100〜1000/1の範囲にある炭素質アモ
ルファス保護膜を設けることを特徴とする磁気記録媒体
。 2、炭素質アモルファス保護膜の成分組成は、炭素/水
素の割合が原子数比で100/20〜500/5の範囲
にあり、炭素/酸素の割合が原子数比で100/50〜
1000/5の範囲にあることを特徴とする特許請求の
範囲第1項に記載の磁気記録媒体。 3、炭素質アモルファス保護膜の膜厚が、50〜100
0Åの範囲であることを特徴とする特許請求の範囲第1
項または第2項に記載の磁気記録媒体。 4、下地層は、非磁性であるAu、Pt、Ni−P、C
r、Ni、SiO_2、SiTi、TiC、Si_3N
_4、有機高分子化合物のうちより選ばれる少なくとも
1種からなることを特徴とする特許請求の範囲第1項な
いし第3項のいずれか1項に記載の磁気記録媒体。 5、下地層が、有機化合物のプラズマ重合膜であること
を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項のいず
れか1項に記載の磁気記録媒体。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1212186A JPS62172521A (ja) | 1986-01-24 | 1986-01-24 | 磁気記録媒体 |
US07/003,287 US4755426A (en) | 1986-01-18 | 1987-01-14 | Magnetic recording medium and production of the same |
EP87100431A EP0230911B1 (en) | 1986-01-18 | 1987-01-15 | Magnetic recording medium |
DE8787100431T DE3778168D1 (de) | 1986-01-18 | 1987-01-15 | Magnetisches aufzeichnungsmedium. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1212186A JPS62172521A (ja) | 1986-01-24 | 1986-01-24 | 磁気記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62172521A true JPS62172521A (ja) | 1987-07-29 |
Family
ID=11796712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1212186A Pending JPS62172521A (ja) | 1986-01-18 | 1986-01-24 | 磁気記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62172521A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6437711A (en) * | 1987-08-01 | 1989-02-08 | Hitachi Maxell | Magnetic recording medium |
JPS6450235A (en) * | 1987-08-21 | 1989-02-27 | Fuji Electric Co Ltd | Magnetic recording medium |
JPS6476423A (en) * | 1987-09-17 | 1989-03-22 | Nec Corp | Magnetic disk |
JPH0271422A (ja) * | 1988-09-07 | 1990-03-12 | Hitachi Ltd | 磁気記録媒体 |
JPH03500466A (ja) * | 1988-07-05 | 1991-01-31 | トムソン‐セーエスエフ | 耐疲労層を有する磁気材料製装置及び記録読取ヘッド及び記録ディスクへの応用 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61151837A (ja) * | 1984-12-25 | 1986-07-10 | Tdk Corp | 磁気記録媒体 |
-
1986
- 1986-01-24 JP JP1212186A patent/JPS62172521A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61151837A (ja) * | 1984-12-25 | 1986-07-10 | Tdk Corp | 磁気記録媒体 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6437711A (en) * | 1987-08-01 | 1989-02-08 | Hitachi Maxell | Magnetic recording medium |
JPS6450235A (en) * | 1987-08-21 | 1989-02-27 | Fuji Electric Co Ltd | Magnetic recording medium |
JPS6476423A (en) * | 1987-09-17 | 1989-03-22 | Nec Corp | Magnetic disk |
JPH03500466A (ja) * | 1988-07-05 | 1991-01-31 | トムソン‐セーエスエフ | 耐疲労層を有する磁気材料製装置及び記録読取ヘッド及び記録ディスクへの応用 |
JPH0271422A (ja) * | 1988-09-07 | 1990-03-12 | Hitachi Ltd | 磁気記録媒体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0230911B1 (en) | Magnetic recording medium | |
US4840844A (en) | Magnetic recording medium | |
US4804590A (en) | Abrasion resistant magnetic recording member | |
US5589263A (en) | Magnetic recording medium having a ferromagnetic metal thin film, a dry etched layer, a carbonaceous film, and a lubricant film | |
US5068152A (en) | Magnetic recording medium | |
EP0174024B1 (en) | Magnetic recording medium and method of producing the same | |
JPS62172521A (ja) | 磁気記録媒体 | |
EP0729134A1 (en) | Magnetic recording medium | |
JPH0465445B2 (ja) | ||
KR0130039B1 (ko) | 자기기록매체와 그 제조방법 | |
JPH071546B2 (ja) | 磁気記録媒体の製造方法 | |
JP3108156B2 (ja) | 磁気記録媒体およびその製造方法 | |
JP2547034B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP3183673B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0262888B2 (ja) | ||
JPS6344315A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH08102052A (ja) | 記録媒体及びその製造方法 | |
JPH04214221A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH04285724A (ja) | 磁気記録再生システム | |
JPH0520663A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH02214017A (ja) | 磁気記録テープ | |
JPS62277618A (ja) | 磁気記録媒体およびその製造法 | |
JPH08129747A (ja) | 磁気記録媒体及びその製造方法 | |
JPH103653A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH04195920A (ja) | 磁気記録媒体 |