JPH08102052A - 記録媒体及びその製造方法 - Google Patents

記録媒体及びその製造方法

Info

Publication number
JPH08102052A
JPH08102052A JP23666194A JP23666194A JPH08102052A JP H08102052 A JPH08102052 A JP H08102052A JP 23666194 A JP23666194 A JP 23666194A JP 23666194 A JP23666194 A JP 23666194A JP H08102052 A JPH08102052 A JP H08102052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
film
protective layer
carbon
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23666194A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemi Wakabayashi
繁美 若林
Noriyuki Kitaori
典之 北折
Osamu Yoshida
修 吉田
Hirohide Mizunoya
博英 水野谷
Akira Shiga
章 志賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP23666194A priority Critical patent/JPH08102052A/ja
Publication of JPH08102052A publication Critical patent/JPH08102052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 保護機能に優れ、しかも薄くても充分にその
機能が発揮され、かつ、耐久性に富む保護層が設けられ
た記録媒体を提供することである。 【構成】 支持体と、記録層と、Cを主成分とする保護
層とを具備する記録媒体であって、前記保護層にSが含
まれている記録媒体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気記録媒体などの記
録媒体、特にS成分を含有するダイヤモンドライクカー
ボンで構成されてなる保護層を有する記録媒体に関す
る。
【0002】
【発明の背景】磁気テープ等の磁気記録媒体において
は、高密度記録化の要請から、非磁性支持体上に設けら
れる磁性膜として、バインダ樹脂を用いた塗布型のもの
ではなく、バインダ樹脂を用いない金属薄膜型のものが
提案されている。すなわち、無電解メッキ等の湿式メッ
キ手段、蒸着、スパッタリングあるいはイオンプレーテ
ィング等のフィジカルベーパーデポジション(PVD)
法による乾式メッキ手段により磁性層を構成した磁気記
録媒体が提案されている。そして、この種の磁気記録媒
体は磁性体の充填密度が高いことから、高密度記録に適
したものである。
【0003】ところで、この種の金属薄膜型の磁気記録
媒体における金属磁性膜は磁気ヘッドとの摺動による耐
久性に乏しいことから、表面酸化処理を行い、酸化膜に
よる保護膜を設けることが行われている。しかしなが
ら、表面酸化の手段では耐久性の向上効果が少なく、更
なる研究が行われている。
【0004】このような観点から、表面酸化膜ではな
く、カーボン、特にダイヤモンドライクカーボン等の保
護膜を設けることが提案されている。例えば、ケミカル
ベーパーデポジション(CVD)装置に炭素源としての
6 6 ガスを供給し、これからのプラズマガスを金属
磁性膜表面に堆積させることにより、表面にダイヤモン
ドライクカーボンからなる保護膜が設けられた磁気記録
媒体が提案(特開平6−41758号公報)されてい
る。
【0005】しかしながら、この提案のものでも充分で
はなかった。例えば、剥離が起き、耐久性に問題が残さ
れている。
【0006】
【発明の開示】本発明の目的は、保護機能に優れ、しか
も薄くても充分にその機能が発揮され、かつ、耐久性に
富む保護層が設けられた記録媒体を提供することであ
る。この本発明の目的は、支持体と、記録層と、Cを主
成分とする保護層とを具備する記録媒体であって、前記
保護層にSが含まれていることを特徴とする記録媒体に
よって達成される。
【0007】又、支持体の上に記録層を設ける工程と、
前記記録層上にCを主成分とし、Sを含有する保護層を
設ける工程とを具備することを特徴とする記録媒体の製
造方法によって達成される。尚、Cを主成分とし、Sを
含有する保護層は、炭化物(炭素化合物を含む)および
硫化物(硫黄化合物を含む)あるいは炭素・硫黄化合物
を反応ガス原料として用いた熱CVD法、熱フィラメン
トCVD法、光CVD法、プラズマCVD法のようなケ
ミカルベーパーデポジション(CVD)法により作製で
きる。例えば、メタンやエタン等の鎖状炭化水素、ベン
ゼンやシクロヘキサン等の環状炭化水素、ピラジン、ピ
ラゾリジン、ピラゾリン、ピラゾール、ピリジン、ピリ
ダジン、ピリミジン、ピペリジン、ピペラジン、イミダ
ゾール、ピロール等の窒素含有環状炭化水素と、水素や
酸素などのエッチングガスを併用した反応系に、更に硫
化水素や二酸化硫黄などの硫黄(S)含有の反応ガスと
をプラズマCVD装置の反応管に供給し、プラズマ化す
ることによりCを主成分とし、Sを含有する保護層が作
製できる。あるいは、炭化物(炭素化合物を含む)およ
び硫化物(硫黄化合物を含む)あるいは炭素・硫黄化合
物をターゲットとしたスパッタ法や蒸発源とした蒸着法
などのフィジカルベーパーデポジション(PVD)法に
より作製することが出来る。例えば、ガラス状カーボン
からなるターゲットに硫黄を置き、これを用いたスパッ
タによりCを主成分とし、Sを含有する保護層が作製で
きる。いずれにしても、Cを主成分とし、Sを含有する
保護層は、従来から知られている薄膜形成手段を応用す
ることによって作製できる。
【0008】そして、保護層中におけるS含有量は0.
01〜30原子%、望ましくは0.05〜20原子%、
より望ましくは0.1〜10原子%、更に望ましくは1
〜5原子%である。すなわち、S含有量が0.01原子
%未満の少なすぎると、これを含有させた意味が低下、
つまり保護層の耐久性向上効果が小さかったからによ
る。これに対して、S含有量が30原子%を越えて多く
なり過ぎた場合には、カーボン層の構造に欠陥が増加
し、保護層の強度が低下し、好ましくない傾向があった
からによる。
【0009】本発明において、Cを主成分とする保護層
は、ダイヤモンド膜、ダイヤモンドライクカーボン膜、
アモルファスカーボン膜、グラファイト膜などのような
種々のカーボン膜が挙げられるが、硬度が高いダイヤモ
ンド膜やダイヤモンドライクカーボン膜が好ましい。そ
して、成膜コストや成膜方法のことを考慮すると、ダイ
ヤモンドライクカーボン膜が最も好ましい。すなわち、
PVDやCVD手段によりダイヤモンドライクカーボン
膜が簡単に成膜できるからである。そして、このような
手段によれば、−C−S−C−結合を部分的に有するダ
イヤモンドライクカーボン膜が簡単に得られる。
【0010】この本発明になるCを主成分とし、Sを含
有する保護層、特にSを含有するダイヤモンドライクカ
ーボン膜は、20〜500Å厚さであることが好まし
い。尚、厚さの下限値は30Åであることがより好まし
く、そして更に好ましくは40Å、もっと好ましくは5
0Åである。厚さの上限値は300Åであることがより
好ましく、そして更に好ましくは200Å、さらに好ま
しくは150Å、もっと好ましくは100Å、最も好ま
しくは90Åである。
【0011】本発明で用いられる磁気記録媒体の支持体
は非磁性のものが好ましく、この支持体はPET等のポ
リエステル、ポリアミド、ポリイミド、ポリスルフォ
ン、ポリカーボネート、ポリプロピレン等のオレフィン
系の樹脂、セルロース系の樹脂、塩化ビニル系の樹脂な
どの高分子材料、ガラスやセラミック等の無機系材料な
どが用いられる。
【0012】この支持体上に蒸着やスパッタ等の乾式メ
ッキ手段によって金属薄膜型の磁性膜(磁性層)が設け
られる。尚、蒸着装置やスパッタ装置などは従来から知
られているものを用いて差し支えない。金属磁性膜を構
成する磁性粒子の材料としては、例えばFe,Co,N
i等の金属の他に、Co−Ni合金、Co−Pt合金、
Co−Ni−Pt合金、Fe−Co合金、Fe−Ni合
金、Fe−Co−Ni合金、Fe−Co−B合金、Co
−Ni−Fe−B合金、Co−Cr合金、あるいはこれ
らにAl等の金属を含有させたもの等が用いられる。
尚、金属磁性膜の成膜時には酸化性ガスなどが供されて
いて、磁気特性の向上が図られる。
【0013】又、必要に応じて、支持体の他面側にバッ
クコート層が設けられる。このバックコート層は蒸着の
ような乾式メッキ手段によって構成された非磁性の金属
系薄膜であっても、カーボンブラックやバインダ樹脂を
含む塗料を塗布することによって構成された塗布型のも
のであっても良い。磁性膜上には本発明になる保護膜
(保護層)が形成される。
【0014】例えば、図2に示す如く、金属磁性膜が支
持体上に設けられた磁気記録媒体Aの原反11を真空容
器12内に配設された供給側ロール13aから冷却キャ
ンローラ14を経て巻取側ロール13bに走行させ、そ
してCVD装置15を作動させ、冷却キャンローラ14
に添接されている磁気記録媒体原反の金属磁性膜に対し
て炭化水素ガスと硫化水素ガスのプラズマを吹き付ける
と、金属磁性膜の表面にSを含有するダイヤモンドライ
クカーボン膜が形成される。尚、図2中、16aはH2
Sガスボンベ、16bはCH4 ガスボンベ、16cはH
2 ガスボンベ、17はマスフローコントローラ(MF
C)、18はスタティックミキサー、19は2.45G
Hzのマイクロ波発振器、20はプラズマ反応管、21
はアイソレータ、22はパワーモニター、23はスリー
スタブチューナー、24はコイルである。
【0015】以下、具体的な実施例を挙げて本発明を説
明する。
【0016】
【実施例】
〔実施例1〕図1は、本発明になる磁気記録媒体の概略
図である。図1中、Aは磁気記録媒体、1は支持体、2
は磁性膜、3は保護膜、4はバックコート膜である。
【0017】この磁気記録媒体Aは、先ず、斜め蒸着手
段により厚さ2〜50μm、例えば6μmで、中心線平
均粗さRa1nmのPETフィルム等の非磁性の支持体
1の一面上に厚さ2000ÅのCo−Ni(80%−2
0%)合金磁性膜2を設ける。尚、この磁性膜は、面内
保磁力1600Oe、面内飽和磁化6000Gaus
s、角型比0.9であった。
【0018】又、蒸着手段により、支持体1の他面上に
厚さ3000ÅのAl膜(バックコート膜)4を設け
る。尚、このバックコート膜4の摩擦係数は0.15で
あった。上記磁気記録媒体原反11の合金磁性膜上に、
図2に示したECRマイクロ波プラズマCVD装置を用
いてダイヤモンドライクカーボン膜を66Å厚さ堆積さ
せた。
【0019】尚、このCVD時に導入したガスは、CH
4 が20sccm、H2 が25sccm、H2 Sが0.
2sccmであり、CH4 とH2 Sとの混合ガスを冷却
キャンローラ14側口からプラズマ反応管20内に、H
2 を発振器側口からプラズマ反応管20内に導入した。
又、供給側ロール13aから−10℃に冷却されている
冷却キャンローラ14を経て巻取側ロール13bに走行
させた磁気記録媒体原反11の走行速度は0.5m/m
inであり、真空容器12内の真空度は4×10-3To
rrである。マイクロ波出力は入射波300W、反射波
はスリースタブチューナー23を制御することで30W
となるようにした。
【0020】上記のようにして得られた保護膜3をXP
Sスペクトルにより調べた処、Sを1原子%含むダイヤ
モンドライクカーボン膜であった。この後、ダイヤモン
ドライクカーボン膜上にフッ素系の潤滑剤(モンテカチ
ーニ社のFOMBLIN AM2001)を真空中で超
音波噴霧し、20Å厚さの潤滑膜5を付けた。
【0021】そして、8mm幅にスリットし、8mmV
TR用カセットに装填した。 〔実施例2〕実施例1において同様に行い、厚さ66Å
で、Sを5原子%含むダイヤモンドライクカーボン膜を
磁性膜上に設けた。 〔実施例3〕実施例1において同様に行い、厚さ66Å
で、Sを0.1原子%含むダイヤモンドライクカーボン
膜を磁性膜上に設けた。
【0022】〔実施例4〕実施例1において同様に行
い、厚さ66Åで、Sを10原子%含むダイヤモンドラ
イクカーボン膜を磁性膜上に設けた。 〔実施例5〕実施例1において同様に行い、厚さ66Å
で、Sを0.01原子%含むダイヤモンドライクカーボ
ン膜を磁性膜上に設けた。
【0023】〔実施例6〕実施例1において同様に行
い、厚さ40Åで、Sを5原子%含むダイヤモンドライ
クカーボン膜を磁性膜上に設けた。 〔実施例7〕実施例1において同様に行い、厚さ40Å
で、Sを0.1原子%含むダイヤモンドライクカーボン
膜を磁性膜上に設けた。
【0024】〔実施例8〕実施例1において同様に行
い、厚さ40Åで、Sを10原子%含むダイヤモンドラ
イクカーボン膜を磁性膜上に設けた。 〔実施例9〕実施例1において同様に行い、厚さ40Å
で、Sを0.01原子%含むダイヤモンドライクカーボ
ン膜を磁性膜上に設けた。
【0025】〔比較例1〕実施例1においてH2 Sを流
さなかった他は同様に行い、厚さ66Åのダイヤモンド
ライクカーボン膜を磁性膜上に設けた。 〔比較例2〕実施例1においてH2 Sを流さなかった他
は同様に行い、厚さ100Åのダイヤモンドライクカー
ボン膜を磁性膜上に設けた。
【0026】〔特性〕上記の各例で得られた8mmVT
R用カセットを再生装置(ソニー社のEV−S900改
造機)に装填し、23℃、70%RHの雰囲気下、周波
数50μHz、パルス率50%、荷重10g、走行速度
14mm/sec、ヘッドとの相対速度3.8m/se
cの条件下においてスチル耐久性を調べたので、その結
果を表−1に示す。又、スチル耐久性試験に用いた8m
mVTRを用いて再生出力も調べたので、併せて表−1
に示す。
【0027】 表−1 スチル耐久性(分) 再生出力(dB) 実施例1 >120 0.1 実施例2 >120 −0.2 実施例3 >120 0.2 実施例4 >120 0.1 実施例5 >120 −0.1 実施例6 >120 0.5 実施例7 >120 0.6 実施例8 >120 0.6 実施例9 >120 0.5 比較例1 60 0.0 比較例2 >120 −1.1 *スチル耐久性は出力が初期値より6dB低下するまでの時間 *再生出力は比較例1を基準 これによれば、磁性膜表面に設けたダイヤモンドライク
カーボン膜にSを含有してなるものは、耐久性に富むこ
とが判る。特に、その厚さが40Åと言ったような薄い
ものでも耐久性に富むものであり、これよりスペーシン
グロスを少なく出来るから、それだけ再生出力も大きな
ものとなる。
【0028】
【効果】本発明によれば、耐久性および再生出力に優れ
た記録媒体が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】磁気記録媒体の概略図
【図2】ダイヤモンドライクカーボン成膜装置の概略図
【符号の説明】
A 磁気記録媒体 1 支持体 2 磁性膜 3 保護膜 4 バックコート膜 5 潤滑膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 水野谷 博英 栃木県芳賀郡市貝町大字赤羽2606 花王株 式会社情報科学研究所内 (72)発明者 志賀 章 栃木県芳賀郡市貝町大字赤羽2606 花王株 式会社情報科学研究所内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体と、記録層と、Cを主成分とする
    保護層とを具備する記録媒体であって、前記保護層にS
    が含まれていることを特徴とする記録媒体。
  2. 【請求項2】 Cを主成分とする保護層がダイヤモンド
    ライクカーボンであることを特徴とする請求項1の記録
    媒体。
  3. 【請求項3】 保護層中におけるS含有量が0.01〜
    30原子%であることを特徴とする請求項1または請求
    項2の記録媒体。
  4. 【請求項4】 支持体の上に記録層を設ける工程と、前
    記記録層上にCを主成分とし、Sを含有する保護層を設
    ける工程とを具備することを特徴とする記録媒体の製造
    方法。
  5. 【請求項5】 保護層を設ける工程が、炭化物および硫
    化物あるいは炭素・硫黄化合物を反応ガス原料として用
    いたケミカルベーパーデポジション法によることを特徴
    とする請求項4の記録媒体の製造方法。
  6. 【請求項6】 保護層を設ける工程が、炭化物および硫
    化物あるいは炭素・硫黄化合物を用いたフィジカルベー
    パーデポジション法によることを特徴とする請求項4の
    記録媒体の製造方法。
JP23666194A 1994-09-30 1994-09-30 記録媒体及びその製造方法 Pending JPH08102052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23666194A JPH08102052A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 記録媒体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23666194A JPH08102052A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 記録媒体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08102052A true JPH08102052A (ja) 1996-04-16

Family

ID=17003921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23666194A Pending JPH08102052A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 記録媒体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08102052A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7513215B2 (en) 1996-05-31 2009-04-07 Stormedia Texas, Llc Systems and methods for the production of highly tetrahedral amorphous carbon coatings

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7513215B2 (en) 1996-05-31 2009-04-07 Stormedia Texas, Llc Systems and methods for the production of highly tetrahedral amorphous carbon coatings
US7544397B2 (en) 1996-05-31 2009-06-09 Stormedia Texas, Llc Recording media having protective overcoats of highly tetrahedral amorphous carbon and methods for their production
US7604881B2 (en) 1996-05-31 2009-10-20 Stormedia Texas, Llc Highly tetrahedral amorphous carbon coatings and systems and methods for their production
US7931748B2 (en) 1996-05-31 2011-04-26 Stormedia Texas, Llc Systems and methods for the production of highly tetrahedral amorphous carbon coatings

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4755426A (en) Magnetic recording medium and production of the same
US6117570A (en) Thin film medium with surface-oxidized NiAl seed layer
US5589263A (en) Magnetic recording medium having a ferromagnetic metal thin film, a dry etched layer, a carbonaceous film, and a lubricant film
JPH08102052A (ja) 記録媒体及びその製造方法
JP2688568B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS62172521A (ja) 磁気記録媒体
JPH08100266A (ja) 薄膜形成方法及びその装置
JPH09320031A (ja) 磁気記録媒体
JP3687117B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2843252B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法及び製造装置
JPH07334830A (ja) 記録媒体及びその製造方法
JPH08193270A (ja) ダイヤモンド状カーボン膜の形成方法及びその装置
JPS6379954A (ja) 磁気構造を製作する方法
JPH1074319A (ja) 磁気記録媒体の製造方法および製造装置
JP2001143236A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH08102049A (ja) 磁気記録媒体
JPH10255263A (ja) 磁気記録媒体
JPH10247312A (ja) 磁気記録媒体
JPH08203074A (ja) 薄膜形成装置
JPH08102044A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2004047009A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録媒体の製造方法
JPH103650A (ja) 磁気記録媒体
JP2002216340A (ja) 磁気記録媒体
JPH09320043A (ja) 磁気記録媒体
JP2005174519A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法