JPS6217239A - 家屋据付け装置 - Google Patents

家屋据付け装置

Info

Publication number
JPS6217239A
JPS6217239A JP60157586A JP15758685A JPS6217239A JP S6217239 A JPS6217239 A JP S6217239A JP 60157586 A JP60157586 A JP 60157586A JP 15758685 A JP15758685 A JP 15758685A JP S6217239 A JPS6217239 A JP S6217239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion hole
guide plate
anchor bolt
foundation
house
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60157586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH033015B2 (ja
Inventor
克則 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP60157586A priority Critical patent/JPS6217239A/ja
Publication of JPS6217239A publication Critical patent/JPS6217239A/ja
Publication of JPH033015B2 publication Critical patent/JPH033015B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、基礎に家屋の柱脚等を据付ける装置に関す
る。
(従来の技術) プレハブ家屋の柱脚等を基礎に据付ける装置の一つとし
て、第4図に示す装置が開発されている。
すなわち、基礎1に形成された挿入穴3を囲むように、
基礎1の上面2に枠40を載置する。そして、上記挿入
穴3と枠40内にモルタル5(グラウト剤ンを充填する
。池方、アンカーボルト20を柱脚10の端板部12に
取り付けてお外、モルタル5が固化しないうちに、家屋
ユニットをクレーン等で吊りながら上記柱脚10を下降
させ、上記アンカーボルト20をモルタルS内に挿入し
て上記端板部12を枠40に載せる。なお、この装置と
類似した構成は、実公昭57−6651号公報にも記載
されている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記構成では、7ンカーボルト20が柱脚10側に固定
されているため、据付は作業が簡単であり、柱脚10に
繰作口を設けないで済むため、柱脚10の強度は高いが
、挿入穴3がモルタル5の強度を出すために一定以上の
容積を有した円柱状の空洞になっており、アンカーポル
)20より大径であるため、据付けの際に柱脚10を水
平方向に位置決めするための基準がなく、柱脚10を基
礎1の所望位置に正確に据付けることができず、また、
位置決めのための作業が煩雑であった。
(問題点を解決するための手段) この発明は上記問題点を解消するためになされたもので
、その要旨は、基礎に形成された挿入穴と、家屋から下
方に突出して上記挿入穴に挿入されたアンカーボルトと
、上記挿入穴に充填されたグラウト剤とを有している家
屋据付は装置において、上記基礎の上面にガイドプレー
トが固定され、このガイドプレートにより上記挿入穴の
上端開口が被われ、このガイドプレートには上記アンカ
ーボルトの外径と略同径かこれより若干大きい挿通孔が
形成され、この挿通孔にアンカーボルトが挿通されてい
ることを特徴とする家屋据付は装置にある。
(作用) 基礎に挿入穴を形成する。この挿入穴の上端開口を被う
ように上記基礎の上面にガイドプレートを固定する。次
に、上記挿入穴内にグラウト剤を充填する。他方、家屋
にアンカーボルトを突設する。このアンカーボルトをガ
イドプレートに形成された挿通孔に挿通することにより
、位置決めを行う。そして、アンカーボルトを基礎の挿
入穴に充填されたグラウド剤内に埋設する。
(実施例) 以下、この発明の実施例を第1図、第2図に基づいて説
明する。
まず、家屋の柱脚据付は装置を構成する各部材について
詳述する。基礎1はコンクリート等で形成されており、
その上面2に対して略垂直な挿入穴3を有している。こ
の挿入穴3は、モルタル5(グラウト剤)の強度を出す
ために一定以上の容積を有した円柱状の空洞になってお
り、上端は開口し、下端は閉塞している。
第1図中符号10は、例えば、プレハブ家屋の家屋ユニ
ットの柱脚であり、基礎1に据付けられるようになって
いる。柱脚10は鋼製で横断面4角形の筒状をなしてお
1)、下端開口部10″一端板部12を溶接等で固定し
ている。この端板部12の中央には、挿通孔13が形成
されており、その上面12aに挿通孔13に対応してナ
ツト14が溶接されている。
上記柱脚10には、アンカーポル)20が取り付けられ
る。このアンカーボルト20は棒状になっており、上部
にねじ部21が形成されている。このねじ部21が上記
ナツト14に螺合されるようになっている。
基礎1の上面2には、ガイドプレート30が固定される
ようになっている。このガイドプレート30は、上面2
の幅よりも狭く矩形に形成されており、挿入穴3の上端
開口4を被うようになっている。そして、ガイドプレー
)30の中央には、上記アンカーボルト20の外径と略
同径かこれより若干大ぎい挿通孔31が形成されている
。この挿通孔31には、スリット32が2箇所形成され
ている。また、この挿通孔31の両側には、釘35(固
定具)挿通用の小孔33.33が形成されている。
また、基礎1の上面2には、上記ガイドプレート30を
囲むように枠40が載置されるようになっている。この
枠40は、木製で平面口字形になっている。
上述構成において、柱脚10を基礎1に据付けするに際
し、基礎1の挿入穴3の上端開口4を被うようにガイド
プレート30を上面2に釘35で固定する。この際、ガ
・イドブレー)30の挿通孔31を正確に位置決めする
次に、ガイドプレー)30を囲むように枠40を基礎1
の上面2に載置する。その後、上記挿入穴3と枠40内
にモルタル5を充填する。
他方、アンカーボルト20を柱脚10の端板部12に取
り付ける。すなわち、アンカーボルト20のねじ部21
を下側から上記端板部12の挿通孔13に挿通させると
ともに、ナツト14に螺合させる。これにより、アンカ
ーポル)20が端板部12から下方に突出している。
上記モルタル5を充填した後、このモルタル5が固化し
ないうちに、家屋ユニットをクレーン等で吊りながらそ
の柱脚10を下降させ、アンカーボルト20をガイドプ
レー)30の挿通孔31に挿通させる。このように、ア
ンカーボルト20をガイドプレー)30の挿通孔31に
挿通させるだけで、柱脚10を基礎1の所望位置に簡単
かつ正確に位置決めすることができる。上記アンカーボ
ルト20は挿通孔31に案内されて挿入穴3内に入り込
み、端板部12は枠40に載る。上記ガイドプレート3
0のスリット31.31は小さく、しかも挿入穴3はガ
イドプレート30とアンカーボルト20により密閉され
るので、挿入穴3内のモルタル5はアンカーポル)20
の下降により徐々に加圧されて、アンカーボルト20の
周面に上記モルタル5が確実に密着する。また、アンカ
ーポル)20が挿入穴3に入り込む時に、挿入穴3内の
モルタル5の一部がスリン)31.31から枠40内に
溢れ出る。さらに、枠40内の余分なモルタル5は枠4
0と端板部12の隙間から溢れ出て外へ逃げる。なお、
挿入穴3から枠40内に溢れ出るモルタル5の量(挿入
穴3に挿入されるアンカーボルト20の体積に相当する
)が、枠40内の空間より大である場合には、モルタル
5を充填する際、挿入穴3内にのみ充填し、枠40内に
充填しなくともよい。要は最終的に端板部12とがイド
プレート30との間にモルタル5が充填されていればよ
い。
そして、モルタル5の固化により、アンカーボルト2(
)がモルタル5に支持される。
この発明は上記実施例に制約されず種々の態様が可能で
ある。例えば、第3図に示す実施例では、小形のアンカ
ーボルト36(固定具)によりガイドプレー)20が固
定されている。なお、ガイドプレート20の小孔34、
小形のアンカーボルト36の下端の形状以外の池の構成
は上記実施例と同様であるから、同番号を付してその詳
細な説明を省略する。この実施例の基礎1内には、挿入
穴3を挾むように小形のアンカーボルト36が上面2に
対して垂直に2本埋設されている。各アンカーボルト3
6の上端部にはねじ部37が形成されている。また、ガ
イドプレー)30の小孔34の径は上記ねじ部37の径
よりも大きく両者の間に遊。
びがあるため、ガイドプレート30を水平方向に移動さ
せて位置調整が行えるようになっている。
そして、上記ねじ部37にナツト38を締め付けガイド
プレー)30を基礎1の上面2に固定する。
また、アンカーポル)20の下端22は先細のテーパに
なっており、ガイドプレート30の挿通孔31に挿入し
易くなっている。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明では、基礎に形成された
挿入穴の上端開口を被うようにガイドプレートを基礎の
上面に固定し、家屋から下方に突出したアンカーボルト
をガイドプレートに形成された挿通孔に挿通させるもの
であり、この挿通孔を家屋の位置決めの基準としたから
、柱脚を基礎の所望位置に正確に据付けることができる
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はこの発明の実施例を示すものであり、
第1図は家屋据付は装置の断面図、第2図は基礎および
ガイドプレートの斜視図、第3図は他の実施例を示す家
屋据付は装置の断面図であす、第4図は従来の家屋据付
は装置の断面図である。 1・・・基礎、2・・・上面、3・・・挿入穴、4・・
・上端開口、5・・・モルタル(グラウト剤)、10・
・・柱脚、12・・・端板部、20・・・アンカーボル
ト、30・・・ガイドプレート、31・・・挿通孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基礎に形成された挿入穴と、家屋から下方に突出
    して上記挿入穴に挿入されたアンカーボルトと、上記挿
    入穴に充填されたグラウト剤とを有している家屋据付け
    装置において、上記基礎の上面にガイドプレートが固定
    され、このガイドプレートにより上記挿入穴の上端開口
    が被われ、このガイドプレートには上記アンカーボルト
    の外径と略同径かこれより若干大きい挿通孔が形成され
    、この挿通孔にアンカーボルトが挿通されていることを
    特徴とする家屋据付け装置。
JP60157586A 1985-07-16 1985-07-16 家屋据付け装置 Granted JPS6217239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60157586A JPS6217239A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 家屋据付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60157586A JPS6217239A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 家屋据付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6217239A true JPS6217239A (ja) 1987-01-26
JPH033015B2 JPH033015B2 (ja) 1991-01-17

Family

ID=15652938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60157586A Granted JPS6217239A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 家屋据付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6217239A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5172312U (ja) * 1974-12-04 1976-06-07
JPS576651U (ja) * 1980-06-12 1982-01-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5172312U (ja) * 1974-12-04 1976-06-07
JPS576651U (ja) * 1980-06-12 1982-01-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH033015B2 (ja) 1991-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000008483A (ja) ベースプレート固定装置
JP3255253B2 (ja) 建柱施工方法およびその柱底支持装置
JPS6217239A (ja) 家屋据付け装置
KR100779772B1 (ko) 가이드 블록 및 이를 이용한 프리 캐스트 부재 설치공법
JPS6410837A (en) Box pulling basket retaining mold of iron pillar fixing part in s building
JPS6410838A (en) Box pulling basket retaining mold of iron pillar fixing part in src building
JPH0335789Y2 (ja)
JP2000345719A (ja) 既設耐力壁における透設開口部の補強工法
JPS62107132A (ja) 家屋据付け装置
JPH0220778B2 (ja)
JPS5920489Y2 (ja) アンカ−ボルト取付け構造
JPH02164933A (ja) 建築基礎工法
JPS61277736A (ja) 柱脚固定装置
JPH0711773A (ja) 建柱施工方法およびその柱底支持装置
JPS5989935U (ja) ベランダ手摺等の支柱取付部構造
JPS63945Y2 (ja)
JPS6217238A (ja) 柱脚固定装置
JPS62112826A (ja) 基礎構造
JPS61277737A (ja) 柱脚固定装置
JPH10317390A (ja) 杭を柱に利用した建築構造物に於ける杭柱天端レベル調整構造の施工方法
JPH01260119A (ja) 柱脚部施工法
JPH09112067A (ja) 免震装置の基礎定着構造
JPH0213606Y2 (ja)
JPH0314542Y2 (ja)
JPH0988083A (ja) 柱脚下端部のグラウト充填工法とそれに使用するグラウト充填用凹部の形成用型枠