JPS62169643A - 光学的情報記録媒体 - Google Patents

光学的情報記録媒体

Info

Publication number
JPS62169643A
JPS62169643A JP61011632A JP1163286A JPS62169643A JP S62169643 A JPS62169643 A JP S62169643A JP 61011632 A JP61011632 A JP 61011632A JP 1163286 A JP1163286 A JP 1163286A JP S62169643 A JPS62169643 A JP S62169643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
optical information
layer
cured
information recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61011632A
Other languages
English (en)
Inventor
森川 健治
博史 柴野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP61011632A priority Critical patent/JPS62169643A/ja
Publication of JPS62169643A publication Critical patent/JPS62169643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はレーザー光線によって情報を記録・再生する光
学的情報記録媒体に関するものであり、更に詳しくは基
板として液状のビニルエステル樹脂の一体硬化物を採用
した光学的情報記録媒体に関するものである。
〔従来の技術及びその問題点〕
従来、レーザー光線により情報を記録・再生する光学的
情報記録媒体用の基板材料としては、透明でかつ複屈折
がないという要求特性を満たすために、ガラス或いはポ
リメチルメタクリレート(以下、PMMAと略称する)
、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ポリメチルペン
テン等の熱可塑性樹脂、或いはエポキシ樹脂、固体の不
飽和ポリエステル樹脂等の熱硬化性樹脂が提案されてい
る(特開昭56−27323号公報、特開昭58−10
8042号公報、特開昭58−166545号公報)。
これらのうち、PMMA、ポリカーボネート、ポリ塩化
ビニル等が、ビデオ用、音楽用の光ディスクに用いる基
板として実用化されている。
上記の熱可塑性樹脂よりなる基板は一般に射出成型によ
り得られるが、微細な成型歪の除去が困難で複屈折が生
じるという難点がある。また、PMMAの場合、吸湿性
が大きく、そりを生じてしまうため、2枚の基板を背面
で貼り合わせる手法に錬らざるを得ない。
更に、最近開発が進んでいる書き込み型・書き換え型の
光学記録用媒体において、透明基板上に薄膜記録層を形
成する方法として、蒸着法及び溶液塗布法が検討されて
おり、前者においては基板材料の耐熱性が、後者におい
ては基板材料の耐溶剤性が要求されるが、上記熱可塑性
樹脂ではいずれの性能も不充分である。
一方、エポキシ樹脂或いは固体の不飽和ポリエステル樹
脂等の熱硬化性樹脂は、熱可塑性樹脂の持つ欠点をかな
り解決できるものであるが、硬化の際に高温と長時間が
必要であり、成型性、生産性及びエネルギー゛コストの
面で問題がある。
また、上記の樹脂材料或いはガラスからなる透明支持板
と、光硬化型樹脂とを積層することにより基板を得る方
法も提案されている。これは、該透明支持板と案内溝又
は情報ピントパターンを有するスタンパ−との間隙に液
状の光硬化型樹脂を配し、透明支持板の側から光を照射
して該光硬化型樹脂を硬化させ、上記透明支持板と光硬
化型樹脂層とを積層体として取り出すものである。この
方法は案内溝又は情報ピットパターンの転写性は優れて
いるが、積層体であるため、そりによる変形、眉間の密
着性不足による剥離、工程数が多いことによる高価格化
等の問題点を有している。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解決し、光学
歪が小さく、吸湿性・耐熱性・耐溶剤性に優れた基板を
用いた光学的情報記録媒体を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記の問題点を解決するために鋭意検討
を重ねた結果、液状のビニルエステル樹脂を採用してこ
れを一体硬化した一体硬化物を基板として使用すること
によって上記の問題点が解決されることを見出し、本発
明を完成した。
即ち、本発明は、液状のビニルエステル樹脂の一体硬化
物に薄膜記録層を設け、更に必要に応じて反射層、保護
層、透明樹脂層を設けてなる光学的情報記録媒体を提供
するものである。
本発明で言う液状のビニルエステル樹脂とは、エポキシ
アクリレート樹脂或いは不飽和エポキシエステル樹脂と
も称されるものであり、幾つかの製法が知られている。
即ち、 ■ エポキシ基を分子中に少なくとも1個有するエポキ
シ樹脂と、アクリル酸、メタクリル酸等の不飽和モノカ
ルボン酸(或いは必要に応じて該不飽和モノカルボン酸
の一部もしくは大部分を飽和モノカルボン酸、飽和もし
くは不飽和無水多価カルボン酸、末端カルボキシル基を
持った飽和もしくは不i和アルキッドの中から選ばれた
1種又はそれ以上で置換したもの)とを、触媒の存在下
、加熱し反応せしめて得られる不飽和エステル樹脂をス
チレン、メタクリル酸メチル、ジアリルフタレート等の
重合性単量体に溶解する方法、■ 多価フェノール類と
、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート
等の不飽和カルボン酸グリシジルエステルとを、触媒の
存在下、加熱し反応せしめて得られる不飽和エステル樹
脂を同様に前記のような重合性単量体に溶解する方法 等であり、これら■、■を組み合わせることも可能であ
る。
本発明で用いられる上記のビニルエステル樹脂は、通常
、ガラス繊維、炭素繊維、有機繊維等の強化材に含浸し
、硬化させることにより、FRP成型物として用いられ
ているものである。
本発明者らは、上記強化材を組み合わせずに、ビニルエ
ステル樹脂のみを硬化させたものの透明性が優れている
ことに着目し、この液状樹脂を円盤状型内に注入して硬
化させ、脱型して透明性の良好な硬質円盤を得、更に型
の少なくとも片面に案内溝パターンを有するスタンパ−
を配置して、同様に硬化板を作製したところ、得られた
円盤上には上記案内溝が忠実に転写されており、しかも
光学的な歪みがなく、そりによる変形もないことを見出
し、本発明に至ったものである。
本発明の光学的情報記録媒体を製造する方法を具体的に
示せば次の通りである。
例えば、先ず第1図に示したような案内溝パターン7を
有するスタンパ−2に、有機過酸化物及び硬化助剤(ナ
フテン酸コバルト等)などの硬化剤を含有させた常温で
液状のビニルエステル樹脂組成物1を流し込み、常温で
硬化させた後に脱型し光学的情報記録媒体用の透明基板
5を得る。液状のビニルエステル樹脂の硬化成型にあた
り、樹脂中に予め離型剤を配合しておけば脱型が容易に
なり、好ましい。FRP成型の分野において用いられる
内部添加型離型剤としては、脂肪酸、金属石鹸、ワック
ス類、リン酸エステル類、非イオン性界面活性剤等が知
られており、本発明においては、液状のビニルエステル
樹脂の硬化特性や或いは硬化物の透明性等の性質を損な
わないものを適宜使用することができる。
一方、上記硬化剤を用いて常温で一体硬化させた一体硬
化物は、それ自体でも、光学的情報記録媒体に用いる透
明基板として有用であるが、更に未反応単量体の量を低
減し、耐熱性、硬度等の特性を向上させる目的で加熱処
理を施すこともできる。処理温度は60〜200℃の範
囲内で適宜選ぶことができる。
上記のようにして得られた案内溝を有する基板上に薄膜
記録層を設置することによって本発明の光学的情報記録
媒体が得られる。本発明において、薄膜記録層としては
、例えば、■Bi。
Te等の金属、カルコゲナイド、Te合金等の金属、■
シアニン色素、アントラキノン染料、フタロシアニン染
料等の有機色素類などを追記型の光学的情報記録媒体用
に用いることができ、また、■Tb、  Gd、 DV
等の希土類元素と、Fe、 Co+ Ni等の遷移金属
とからなるアモルファス磁性体、■Te0z等の金属酸
化物などを書き換え可能なタイプの光学的情報記録媒体
用に用いることができ、本発明は、これら記録層材料の
種類の如何は問わない。
薄膜記録層の設置方法としては、例えば蒸着法、スパッ
タリング法、溶液塗布法などがあり、該薄膜記録層の材
料に応じて適宜選択することができる。
このようにして得られた光学的情報記録媒体には、更に
必要に応じて反射層、保護層、透明樹脂層を設けること
ができる。
反射層としては、例えばアルミニウム、クロム、金、銀
、錫等を用いることができる。反射層の設置方法には、
例えば蒸着法、スパッタリング法、イオンブレーティン
グ法等の方法があり、いずれも好ましく用いられる。
保護層としては、例えばシリカ、アルミナ等の無機物、
ウレタンアクリレート等の紫外線硬化型アクリレート系
樹脂、シリコンゴム、ウレタンゴム、フッ素ゴム等のゴ
ム系高分子等を用いることができる。
透明樹脂層としては、例えばポリスチレン、ポリ塩化ビ
ニル、ポリカーボネート、アクリル系樹脂、エポキシ樹
脂、紫外線硬化型アクリレート系樹脂等を用いることが
できる。
〔発明の効果〕 本発明の光学的情報記録媒体は、以下に述べるような利
点を有するものである。
(1)液状のビニルエステル樹脂を型内に注入し、一体
硬化させた一体硬化物を基板として用いているため、従
来の熱可塑性樹脂の射出成型物に見られたような成型歪
が極めて小さく、光学的歪の少ない光学的情報記録媒体
である。
また、液状のビニルエステル樹脂が案内溝の微細パター
ンに充分に充填されるので、パターンの転写性に優れた
光学的情報記録媒体である。
(2)一体硬化物の基板であるため、積層体のようなそ
りや剥離が起こらない。
(3)樹脂の硬化を常温で行うことができるので、熱、
光等を用いる場合のような大がかりな設備や透明型等を
用いることなく製造することができる。
(4)樹脂組成を選ぶことにより、耐熱性、耐溶剤性の
優れた基板を得ることができ、薄膜記録層、反射層、保
護層或いは透明樹脂層の形成工程において基板が侵され
に(い。
(5)本発明で用いる透明基板は700nm以上の波長
領域において、光の吸収がなく、レーザー光線、例えば
780nm或いは830nmの半導体し−ザーで記録・
再生を行う光学的情報記録媒体として適している。更に
紫外線の波長領域においては、強い吸収を示すので記録
層の劣化を防止するという有利さもある。
〔実施例〕
以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、本
発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。
実施例1 ビスフェノールA型エポキシ樹脂(ダウ・ケミカル社製
DIl!R661)とメタクリル酸とを反応させ、生成
物をスチレンモノマー(全樹脂に対して45重量%の量
)に溶解して、25℃における粘度が320cpのビニ
ルエステル樹脂(樹脂A)を得た。
樹脂A100重量部に、離型剤としてポリオキシエチレ
ンステアリルエーテル(花王側製エマルゲン320P)
を0.3重量部、硬化剤としてナフテン酸コバルト(日
本化学産業■製ナフテックスCo) 0.5重量部及び
硬化剤328E (化薬ヌーリーー製有機過酸化物)1
.0重量部を配合した。
この液状樹脂組成物を、第1図(a)に示すように、案
内溝パターン7を有する外径130+mのニッケル製ス
タンパ−2に流し込み、第1図中)に示すようにガラス
平板3をかぶせて厚さ1.21の空隙部が上記液状樹脂
組成物1で充たされるようにした。このまま常温で放置
すると、液状樹脂の硬化が起こり、第1図(e)に示す
ように、硬化した透明板4が容易に型から脱型できた。
硬化した透明板4の表面にはスタンバ−の案内溝パター
ン7が忠実に転写されていた。第1図(d)に示すよう
に、硬化した透明板4の中央に内径15mmの孔6をあ
け、120℃で2時間加熱処理して透明基板5を得た。
・ この透明基板の案内溝パターンが転写された面に、
スパッタリング法により厚さ約200人のTb−Gd−
Feよりなるアモルファス磁性体を記録層として設け、
更にSi0g層、アルミニウム反射層を積層して光磁気
ディスク板を作製した。
このディスク板を50℃、 80%RHの雰囲気中に放
置すると、100時間の後においても、そり、変形は生
じなかった。
実施例2 ノボラックフェノール型エポキシ樹脂(ダウ・ケミカル
社製DI!N 43B)とメタクリル酸とを反応させ、
生成物をスチレンモノマー(全樹脂に対して36重量%
の量)に溶解して、25℃における粘度が280cpの
ビニルエステル樹脂(樹脂B)を得た。
樹脂B100重量部に、実施例1と同じ(ナフテン酸コ
バルト0.5重量部及び硬化剤328E1.0重量部を
配合し、案内溝パターンを有する外径120mmのニッ
ケル製スタンパ−に流し込み、実施例1と同様に常温で
硬化させ、150℃で1時間加熱処理して透明基板を得
た。
この透明基板の、案内溝パターンが転写された面に、シ
アニン色素(沃化1.l’、3.3,3°、3゛−へキ
サメチルインドトリカルボシアニン)及びニトロセルロ
ースをシクロヘキサノンに溶解させた溶液をスピンコー
ド法により塗布した。
透明基板は、シクロヘキサノンによる影響を全く受けず
、厚さ約0.1μの記録層が均一に形成された。
また、該透明基板を50℃、80%Rtlで保存テスト
を行ったところ、200時間の後においても、そり、変
形は生じなかった。
比較例1 実施例1と同じ樹脂組成物を外径120+u+ 、厚さ
1mmの円盤状型内に充填し、常温で硬化させ、脱型し
て表裏とも鏡面の硬化板を得た。一方、ビスフェノール
A型エポキシ樹脂(ダウ・ケミカル社製DBR331)
とアクリル酸とを反応させて得られるエポキシアクリレ
ート70重量部、トリメチロールプロパントリアクリレ
ート30重量部、ベンゾインイソプロピルエーテル3重
量部を配合し、紫外線硬化用樹脂(樹脂C)を得た。
案内溝パターンを有する外径120mmのニッケル製ス
タンパ−上に樹脂C2gを滴下し、上記硬化板を圧着さ
せ、スタンパ−と硬化板との間に樹脂Cを充填した。次
いで硬化板の側から高圧水銀打により紫外線を照射して
樹脂C層を硬化させ、脱型して積層体の透明基板を得た
この透明基板を50℃、80%RHで保存テストを行っ
たところ、50時間でそり及び一部剥離を生じた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光学的情報記録媒体に用いる透明基板
の製造方法の一例を示す図である。 1・・・液状樹脂組成物 2・・・スタンバ− 3・・・平板 4・・・硬化した透明板 5・・・透明基板 6・・・孔 7・・・案内溝パターン 出願人代理人 古  谷     馨 第  1  図 ↓ [==]ト3 (b)璽7r腸然r5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、液状のビニルエステル樹脂の一体硬化物に薄膜記録
    層を設け、更に必要に応じて反射層、保護層、透明樹脂
    層を設けてなる光学的情報記録媒体。
JP61011632A 1986-01-22 1986-01-22 光学的情報記録媒体 Pending JPS62169643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61011632A JPS62169643A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 光学的情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61011632A JPS62169643A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 光学的情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62169643A true JPS62169643A (ja) 1987-07-25

Family

ID=11783315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61011632A Pending JPS62169643A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 光学的情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62169643A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5589230A (en) * 1992-10-09 1996-12-31 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Polymerizable, curable molding composition and a molding or coating process using this molding composition
US7998605B2 (en) 2005-09-28 2011-08-16 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic recording medium and method for production thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5589230A (en) * 1992-10-09 1996-12-31 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Polymerizable, curable molding composition and a molding or coating process using this molding composition
US7998605B2 (en) 2005-09-28 2011-08-16 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic recording medium and method for production thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4716063A (en) Information recording disk
JPS63158501A (ja) 光デイスク基板の製造方法
JPS60202557A (ja) 光デイスク用基板の製造方法
US5122313A (en) Mold for forming substrate having uneven preformat pattern and method of using same
JPS62169643A (ja) 光学的情報記録媒体
TWI284898B (en) Manufacturing method optical recording media and optical recording media
EP0240752B1 (en) Erasable optical disk having an improved optically transparent substrate
JPS62170045A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS60127542A (ja) 記録再生用光デイスク型記録担体
JPS6326465B2 (ja)
JP2538972B2 (ja) 光ディスク基板の製造方法
JPS62162509A (ja) 光学的情報記録媒体用基板の製造方法
JPS6226658A (ja) 光磁気記録媒体
JPH01167315A (ja) 光ディスク基板
JPH0474688A (ja) 光記録媒体
JPS59123617A (ja) 情報記録担体の製造方法
JPH03142205A (ja) 光学式記録担体の製造方法
JPS6295750A (ja) 光デイスクの製造方法
JPS63242629A (ja) デイスク用基板の製造方法
JPS63160035A (ja) 光デイスク基板の製造方法
JPS6313145A (ja) 書込み/消去型光デイスク
JPS58166545A (ja) 情報記録媒体
JPS6387627A (ja) 光デイスク基板
JPS63197612A (ja) 注型成形用型
JPH01150101A (ja) 光ディスク基板