JPS62165769A - デイジタルデ−タ記録再生装置 - Google Patents

デイジタルデ−タ記録再生装置

Info

Publication number
JPS62165769A
JPS62165769A JP772986A JP772986A JPS62165769A JP S62165769 A JPS62165769 A JP S62165769A JP 772986 A JP772986 A JP 772986A JP 772986 A JP772986 A JP 772986A JP S62165769 A JPS62165769 A JP S62165769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
clock
counter
resynchronization information
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP772986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0646485B2 (ja
Inventor
Takashi Hoshino
隆司 星野
Junichi Iida
淳一 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP772986A priority Critical patent/JPH0646485B2/ja
Publication of JPS62165769A publication Critical patent/JPS62165769A/ja
Publication of JPH0646485B2 publication Critical patent/JPH0646485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、光ディスク等のように直列的にデータを記録
する装置において、データ中κ同期情報を記録し、再生
時にこの同期情報により同期回復を図るディジタルデー
タ記録再生装置に関するものである。
〔発明の背景〕
可変語長符号化方法により記録データを符号化して記録
媒体に直列に記録するディジタルデータ記録再生装置に
おいて、記録データの始pを示す同期情報の他にデータ
の途中に区切りを示す再同期情報を挿入して記録し、再
生時に、先頭の同期情報を基準にしてデコードを開始し
、再生の途中でノイズその他何らかの原因でデコーダが
タイミングずれを生じた場合に、データの途中の再同期
情報を検出してタイミングずれを修正し、正しいデータ
を回復する方式に関しては、特開昭58−161111
 号公報に開示されている。この方式によれば、タイミ
ングずれによるデータの誤りは再同期情報より先には伝
搬せず、データ全体が誤ってしまうことが防止でき、有
効である。
しかしながら、該公開公報に示された方式ではビットの
同期やバイトの同期については@復されるが、回復され
たデータが先頭の同期情報から何査目のデータにあたる
かは必ずしも保障されない。
このよりな状態が生じると、例えば、再同期情報の挿入
された範囲をこえて誤シ訂正符号が付された場合には、
データの並びに狂いが生じ訂正不能や誤訂正が生じると
いう問題が6つ九。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、先頭の同期情報検出後のノイズ等によ
りデコードタイミングにずれが生じても、データ並びに
ずれが生じないデータ記録再生装置な提供することKあ
る。
〔発明の概要〕
本発明は、先頭の同期情報を基準にしてデータの数を計
数する第二のカランタを、再同期情報ごとに正しい値に
直すことに工り、データ並びのずれを防止するようにし
た点に特徴がある。
〔発明の実施例〕
以下に、本発明を実施例を用いて説明する。この実施例
は、本発明を元ディスクメモリ装置に適用した場合であ
り、そのセクタフォーマットは第4図に示すように、各
セクタのアドレス情報が記録されているI D ( I
dentification Data)部50と、ユ
ーザデータ部51と、ギャップ(GAP)52。
53より構成されている。
ユーザデータ部51は第2図に示すように、クロック再
生回路(図示せず)の再生クロックを再生信号と同期さ
せるためのUFOSYNC,先頭の同期情報(SYNC
)、再同期情報( RESYNC) 、 D jび13
76バイトのデータより構成される。
この例κよれば、1ブロックはデータ32バイトと、こ
れに付された1バイトのRESYNCから構成されてお
り、1セクタ内には43ブロックが存在する。なお、こ
のデータ溝底はおくまで一例であシ、本発明はこれに限
定されるものではなく、多種の7オーマツト構成が考え
られる。
第1図に、本発明の一実施例の回路構成を示す。
本実施例に2いては記録データ符号化方式として、ラン
長制限可変語長符号化( Run Length Li
mitedV&riable Length Codi
ng ; RLL)方式を採用している。
同図において、20はRLLデコーダ、21は5YNC
検出器、22はRESYNC検出器、32はRESYN
Cゲート発生器、23はデータ直列−並列変換器、24
は1バイトごとのクロックを生成する8分周器、25は
33バイト計数ととにキャリを発成する第一のカウンタ
、26は第一のカウンタ25のキャリをクロックとして
43ブロックの計数を行なう第二のカラ/り、27は、
直列並列変換器23で並列信号に変換されたデータをカ
ウンタ25.26の出力で示されるアドレスに記憶する
半導体メモリ、28はデコーダ、29はデータラッチ、
30はORゲート、31はANDゲートである。
光ディスク(図示せず)よυ再生された直列再生データ
1と、この再生データに同期するようクロゾク再生回路
(図示せず)で生成された再生クロック2は、RLLデ
コーダ20.5YNC検出器21、RESYNC検出器
22に入力される。デコードデータ3の各ビットに対応
したデコードクロック4は、再生クロック2の1/2の
周波数であるためRLLデコーダ20の内部で再生クロ
ック2を分周して得られるが、分局後のクロックの位相
が二種類存在し、正しい位相のクロックを選択するため
に、5YNC信号5やRESYNC信号6が使用される
直列データであるデコードデータ3を、データ直列−並
列変換器23で並列データ8に変換してバイト単位で半
導体メモリ装置27に記憶させるために、デコードクロ
ック4から8分周器24で1バイトごとのクロック7が
生成される。このバイトクロック7を並列データ8と同
期させるため、5YNC信号5、RESYNC信号6を
使用して、8分周器24をリセットする。カウンタ25
 、26は1セクタ内のデータ数を計数するカウンタで
あシ、各セクターの先頭でリセット信号11でリセット
される。
カラ/り25は1ブロック長を計数するものであり、バ
イトクロック7を33側(RESYNC1バイト+デー
タ32バイト)計数ごとにキャリ9を出力し初期値にも
どる。またこのカラ/り25はRESYNC信号6によ
っても初期値にり七ットされる。
通常はカラ/り25の周期とRESYNCの周期は同一
であるためカウンタ25は連続した計数動作を行なう。
キャリ9はORゲート30を経由してカウンタ26に入
力されカウンタ26のイ直を1だけ進める。
このカウンタ26は1セクタ内のRESYNq で区切
られたブロックを数えるためのものであり、本例の場合
は43計数ごとにキャリ】0を出力する。
このキャリ10はデータ終了信号としてシステム制御部
(図示せず)K入力される。
5YNC検出器21、RESYNC検出器22は、あら
かじめ定められたパターンを5YNC検出器21、RE
SYNC検出器22の中に保持しておいて、これらのパ
ターンと再生データのパターンとが一致したとき、5Y
NCおよびRESYNCと判定。
検出する。したがって5YNCパターンの一要素なRE
SYNCパターンと同一のパターンに設定しておけば、
検出回路の共用も可能である。
RESYNCパターンは、ユーザデータ中にモ同一のパ
ターンが出現するので、RESYNCゲート発生器32
で、5YNC信号5あるいはRESYNC信号6を基準
に、マスタクロック12を計数してRESYNCゲート
13を生成し、該RE S YNCゲート13がオンの
間に到来するRESYNC信号のみをRESYNC検出
器22で検出することにより、RE S YNCの誤検
出を防止する。
RESYNCによるタイミング修正時の動作を第3図の
タイムチャートによって説明する。
先ず、同図(、)に示されているように、RgSYNC
信号6が、カウンタ25の計数11i15がバイトクロ
ック7により初期値(、)にリセットされるよりも早い
時点で検出された場合、カウンタ25は該RESYNC
信号6によって10”にリセットされる。
一方、デコーダ28は、カラ/り25の出力値をデコー
ダ28でデコードし IIIQ〜15#のときは1L”
、@16〜32” のときは“H#を出力し、データラ
ッチ29は8分周器24から出力されるバイトクロック
7より1クロック分遅れたタイミングで、入力信レベル
をランチする。したがって、RE S YNC信号6が
カラ/り25の計数値15のバイトクロック7によるリ
セットよりも先行した場合にはゲート信号14は1H#
であ、り、ANDゲー)31を通過したRESYNC信
号6,17はORゲート30を経由してカウンタ26に
供給されカウント値16を1だけ進める。
逆に1第3図(b)に示されているように、カウンタ2
5の計数値15がバイトクロック7によってリセットさ
れる時点より遅れた時点で、RESYNC信号6が検出
された場合には、カウンタ25は既に自らの周期で10
”になっており、カウンタ26はカウンタ25のキャリ
によりすでにカウント値が1だけ進んでいる。一方、こ
の時には、ゲート信号14は1L”になっているのでR
ESYNC信号6はANDゲート31で阻止され、カウ
ンタ26には入力されない。このため、カウンタ26が
該RESYNC信号6によって再度カウントアンプされ
ることはない。
このように、本実施例によればRESYNC信号検出位
置がどこにあっても、カウンタ26の値は正しい値にな
るので、1セクタ内のブロックの位置がメモリアドレス
上でずれることなく記憶される。
したがって、RESYNC信号でタイミング修正が行な
われる以前のデコードデータが誤っていても、修正以降
はビット同期、バイト同期、ブロック同期がすべて正し
く再生されるので、この後、誤り訂正符号による訂正も
正しく行なえる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、先頭同期情報検出後のノイズなどの影
響で可変語長符号化方式のデコードタイミングがずれ、
ビット同期、バイト同期、ブロック同期がずれたとして
も、再同期情報検出にょシ、ビット同期、バイト同期だ
けではなくブロック同期も修正されるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一笑施例のブロック図、第2図は
ユーザデータ部のフォーマット、第3図は第1図の要部
の信号のタイムチャート、第4図はセクタ・7オーマノ
トである。 20 ・RLLf コ−タ、21 ・ 5YNC検出器
、22・・・RESYNC検出器、24・・・8分周器
、25・・・下位カウンタ、26・・・上位カウンタ、
27・・・半導体メモリ装置、28・・・デコーダ、2
9・・・データラッチ、3o・・・ORゲート、31・
・・ANDゲート

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可変語長符号化方法により記録データを符号化し
    て記録媒体に直列に記録し、その記録データの先頭を示
    す同期情報と、記録データの途中に区切りを示す再同期
    情報を挿入する記録手段を有するデータ記録再生装置に
    おいて、先頭を示す同期情報検出手段と、データの区切
    りを示す再同期情報検出手段と、該再同期情報により所
    定値にリセットされ、該再同期情報で区切られるブロッ
    ク内のデータ数を所定数計数するごとにキャリ信号を出
    力して前記所定値に戻る第一の計数手段と、該第一の計
    数手段の値により、該再同期情報を通過させたり阻止し
    たりするゲート手段と、該第一の計数手段のキャリ信号
    および該ゲート手段の出力信号とをクロックとする第二
    の計数手段とを具備したことを特徴とするディジタルデ
    ータ記録再生装置。
  2. (2)前記第一の計数手段は、再同期情報を含む1ブロ
    ック長を計数する計数手段であることを特徴とする前記
    特許請求の範囲第1項記載のディジタルデータ記録再生
    装置。
  3. (3)前記第二の計数手段は、1セクタ内の再同期情報
    で区切られたブロック数を計数し、所定のブロック数に
    達するとデータ終了信号を出力するものであることを特
    徴とする前記特許請求の範囲第1項記載のディジタルデ
    ータ記録再生装置。
  4. (4)前記ゲート手段は、前記第一の計数手段がデータ
    数の計数によりキャリ信号を出力する前に前記再同期情
    報が到来したときには、該再同期情報を通過させ、逆に
    前記第一の計数手段がデータ数の計数によりキャリ信号
    を出力した後に前記再同期情報が到来したときには、該
    再同期情報の通過を阻止するようにしたことを特徴とす
    る前記特許請求の範囲第1項記載のディジタルデータ記
    録再生装置。
JP772986A 1986-01-17 1986-01-17 デイジタルデ−タ記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0646485B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP772986A JPH0646485B2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 デイジタルデ−タ記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP772986A JPH0646485B2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 デイジタルデ−タ記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62165769A true JPS62165769A (ja) 1987-07-22
JPH0646485B2 JPH0646485B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=11673798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP772986A Expired - Lifetime JPH0646485B2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 デイジタルデ−タ記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646485B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5444680A (en) * 1993-02-16 1995-08-22 Pioneer Electronic Corporation Digital signal processing apparatus with a read error correction function

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5444680A (en) * 1993-02-16 1995-08-22 Pioneer Electronic Corporation Digital signal processing apparatus with a read error correction function

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0646485B2 (ja) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4596981A (en) Synchronizing signal detecting circuit in a digital signal transmitting system
JPH07254231A (ja) 記録媒体およびその信号記録装置ならびに信号再生装置
KR0124314B1 (ko) 동기신호검출회로
US4423440A (en) Code signal reading apparatus
JP2819294B2 (ja) デジタル情報再生装置
JPS6215946B2 (ja)
EP0232144B1 (en) Data demodulation system
US5623467A (en) Data recording apparatus for recording data in sector units
JPS62165769A (ja) デイジタルデ−タ記録再生装置
JP3442945B2 (ja) 同期回路
JP3210323B2 (ja) Resync検出回路
JPS6129582B2 (ja)
JP2003059184A (ja) Dvd−rおよびdvd−rwにおける記録位置ずれ補正方法およびその装置
JPH0343814B2 (ja)
KR100223883B1 (ko) 광 디스크 기록재생기의 회전제어장치
JPH0793904A (ja) 情報記録装置および情報再生装置および光ディスク
KR860000164B1 (ko) Pcm 신호처리장치
JPS59221809A (ja) デイジタル信号伝送における同期信号検出回路
JPS6028076A (ja) デ−タ復調方式
JPH05205402A (ja) 記録再生方法
JPH04232663A (ja) データ復号装置
JPS63293768A (ja) デ−タ復調回路
JPH06119715A (ja) 情報記録媒体の記録再生方法
JPS58161111A (ja) デ−タ記録再生装置
JPH0883471A (ja) 同期信号の保護回路