JPS62162746A - 空燃比制御装置 - Google Patents

空燃比制御装置

Info

Publication number
JPS62162746A
JPS62162746A JP61003199A JP319986A JPS62162746A JP S62162746 A JPS62162746 A JP S62162746A JP 61003199 A JP61003199 A JP 61003199A JP 319986 A JP319986 A JP 319986A JP S62162746 A JPS62162746 A JP S62162746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
fuel
target
target air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61003199A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoaki Nakagawa
豊昭 中川
Hiroshi Miwakeichi
三分一 寛
Yoshitsuna Terasaka
寺坂 克統
Makoto Saito
誠 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP61003199A priority Critical patent/JPS62162746A/ja
Priority to US07/001,328 priority patent/US5009210A/en
Priority to DE19873700401 priority patent/DE3700401A1/de
Publication of JPS62162746A publication Critical patent/JPS62162746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1477Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation circuit or part of it,(e.g. comparator, PI regulator, output)
    • F02D41/1479Using a comparator with variable reference

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車等エンジンの空燃比を制御する装置に
関する。
(従来の技術) 近時、自動車エンジンに対する要求が高度化しており、
排出ガス低減、高出力、低燃費等の互いに相反する課題
について何れも高レベルでその達成が求められる傾向に
ある。
これらの課題に対応するため超希薄空燃比下における燃
焼制御が試みられており、例えばそのようなものとして
は「内燃機関 23巻12号J 1984年10月号 
33〜40頁 山海型発行に記載の希薄燃焼装置がある
。この装置では、リッチからリーンまで空燃比を広範囲
に検出可能なリーンセンサの出力に基づいて超希薄空燃
比領域まで空燃比のフィードバック制御を行って上記要
求を達成しようとしている。
この場合、定常走行においては理論空燃比一定の特性と
異なり、一部の加速領域においてもり−ンな空燃比を目
標値としている。例えば、通常の加速域では空燃比22
.5、定常走行域では空燃比21゜5、アイドリング時
は空燃比15.5としている。また、全負荷状態では出
力空燃比12〜13を用い車両動力性能を確保しようと
する。このようなリーン空燃比に移行するにつれてNO
xは極めて減少する傾向にあり、近時におけるNOxエ
ミツションの低減化に沿うものである。しかし、一方に
おいて、排出ガス規制を満足するためのNOxの排出レ
ベルと許容できるトルク変動レベルの両者を満足できる
空燃比適合可能領域は狭く、精密な空燃比制御が必要と
なっている。
ところで、過渡時において運転性を確保しつつN Ox
 ip出量を規制値内にクリアするためには等空燃比上
を変化させなければならないが、現行技術(すなわち従
来の装置)では過渡時に等空燃比を維持する精密な制御
は未だ困難である。
そのため、現状では運転性に支障を与えないように過渡
時には空燃比をリンチ化させている。しかしながら、単
に運転性確保の点から中途半端にリンチ化させたのでは
、NOx排出量が増大し近時の要求に沿うことができな
い。
そこで本出願人は、かかる不具合を解消するため、三元
触媒本来の機能に着目し、過渡状態に移行したときは目
標空燃比を一時的に三元空燃比(例えば、λ=1)に設
定することにより、運転性を確保しつつNOx排出量を
低減させて、近時の要求に沿う空燃比制御装置を本出願
と同時期に提案している。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上述の先願に係る装置にあっては、NOx低
減と運転性の確保という相反する要求を高レベルで達成
しようとする点で優れたものであるが、NOx低減をよ
り一層向上させるという観点からみると次のようにする
のが好ましいことが判明した。
すなわち、三元運転移行時に単にλ=1となる燃料を供
給したのでは、移行初期の排気空燃比がλ=1よりも希
薄となり、三元触媒によるNOx低減が十分になされな
い場合もあり、この点で改善を図るのが望ましい。
(発明の目的) そこで本発明は、三元運転領域に移行したとき所定時間
はその移行前の目標空燃比と逆方向の空燃比となるよう
に燃料あるいは空気の供給量を制御することにより、運
転性を確保しつつNOx排出量のより一層の低減効果を
得ることのできる空燃比制御装置を提供することを目的
としている。
(発明の構成) 本発明による空燃比制御装置はその基本概念図を第1図
に示すように、吸入混合気の空燃比を検出する空燃比検
出手段aと、エンジンの負荷を検出する負荷検出手段す
と、エンジンが所定の三元運転領域にあることを検出す
る三元領域検出手段Cと、エンジン負荷に応じて目標空
燃比を設定し、少なくとも定常走行の一部において該目
標空燃比を理論空燃比よりリーン側に設定するとともに
、エンジンが所定の三元運転領域に移行すると目標空燃
比を三元空燃比に設定する目標設定手段dと、空燃比検
出手段aの出力に基づいて目標空燃比となるように吸入
空気あるいは燃料の供給量を制御するとともに、三元運
転領域に移行したとき所定時間はその移行前の目標空燃
比と逆方向の空燃比となるように該供給量を制御する制
御手段eと、制御手段eからの信号に基づいて吸入空気
あるいは燃料の供給量を操作する操作手段fと、を備え
ており、運転性を確保しつつNOx排出量をより一層低
減するものである。
(実施例) 以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第2〜7図は本発明の一実施例を示す図である。
まず、構成を説明する。第2図において、1はエンジン
であり、吸入空気はエアクリーナ2より吸気管3を通し
て各気筒に供給され燃料は噴射信号Siに基づいてイン
ジェクタ(操作手段)4により噴射される。そして、気
筒内の混合気は点火プラグ5の放電作用によって着火、
爆発し、排気となって排気管6を通して触媒コンバータ
7に導入され、触媒コンバータ7内で排気中の有害成分
(Co、HC,N0x)を三元触媒により清浄化して排
出される。
吸入空気の流11Qaはフラップ型のエアフローメータ
8により検出され、吸気管3内の絞弁9によって制御さ
れる。絞弁9の開度TVOは絞弁開度センサ10により
検出され、吸気管3内における吸入空気の圧力PBは圧
力センサ11により検出される。また、吸気ポート近傍
の吸気管3内にはスワール弁12が設けられており、ス
ワール弁12は駆動弁13にかかる負圧を制御している
ソレノイド弁14に入力される制御信号Svに基づき開
閉して吸気ポートから気筒内にかけていわゆるスワール
を発生させて燃焼改善を行う。
エンジン1の回転数Nはクランク角センサ15により検
出され、ウォータジャケットを流れる冷却水の温度Tw
は水温センサ16により検出される。
さらに、排気中の酸素濃度は酸素センサ(空燃比検出手
段)17により検出され、酸素センサ17はその出力V
iがリッチからリーン頭載まで広範囲な空燃比に対して
一義的に変化するタイプのもの等が用いられる。
上記エアフローメータ8およびクランク角センサ15は
負荷検出手段18を構成しており、負荷検出手段18お
よび各センサ10.11.16.17からの信号をコン
トロールユニット20に入力される。コントロールユニ
ット20はこれらのセンサ情報に基づいて空燃比制御、
点火時期制御およびスワール制御を行う。
すなわち、コントロールユニット20は三元領域検出手
段、目標設定手段および制御手段としての機能を有し、
CPU21、ROM22、RAM23およびI10ポー
ト24により構成される。CP U21はROM22に
書き込まれているプログラムにしたがってI10ボート
24より必要とする外部データを取り込んだり、またR
AM23との間でデータの授受を行ったりしながら必要
な処理値等を演算処理し、必要に応じて処理したデータ
をI10ボート24へ出力する。I10ボート24には
センサ群10111.15.16.17.18からの信
号が入力されるとともに、I10ポート24からは噴射
信号Siおよび制御信号Sv(その他点火時期制御の信
号もあるがここでは省略する)が出力される。ROM2
2はCPU21における演算プログラムを格納しており
、RAM23は演算に使用するデータをマツプ等の形で
記憶している。
次に作用を説明する。
第3.5図はROM22に書き込まれている空燃比制御
のプログラムを示すフローチャートである。
第3図は三元領域判別のプログラムを示し、本プログラ
ムは所定時間(5m5ec毎〉毎に一度実行される。
まず、P、で絞弁開度センサ10からの信号TVOを読
み込み、これをA/D変換する。次いで、P2で所定の
単位時間内における絞弁開度TVOの差分値ΔTVOを
演算し、P、でこれを所定の加速判別値A (Ago)
と比較する。なお、ΔTvOの算出は例えば本プログラ
ムの実行毎における差分(前回と今回の値の差)を求め
るようにしてもよい。ΔTVO>Aのときは加速である
と判断しP4で加速フラグKFを立ててP5に進み、Δ
TVO<Aのときは、加速でないと判断してP6で加速
フラグKFを降ろしてP、に進む。これにより、加速が
精度よく確実に判別される。なお、加速の判別は上記例
に限らず、例えば絞弁開度TVO0)微分値dTVo/
d tを求め、これを所定値と比較して加速を判別して
もよい。
P5では絞弁9が全閉位置から離れた後の経過時間Tc
を所定値t0比較する。これは絞弁9が全閉から開いた
直後はエンジン1の定常走行からの加速に比して加速要
求程度が大きいからであり、これに答えて空燃比のリン
チ化(λ=1)を図るためである。Tc< toのとき
はP7で加速フラグKFを判別し、T<toのときはP
aに進む。
P、でKF−1のときは加速要求に伴うり・ノチ化条件
下にあると判断してP、で三元フラグSFを立てて今回
のルーチンを終了する。一方、P3、P、でNO命令に
従ったときはリッチ化条件下にないと判断してP、で三
元フラグSFを降ろしてルーチンを終了する。
このように、エンジン1が所定の加速状態に移行すると
、加速要求に伴うリッチ化条件下にあるとき空燃比をλ
−1に強制的に移行させるのが望ましいという三元条件
の成立を判断する。
第4図は上述の三元条件をタイムチャートで示している
。第4図において、絞弁9が全閉位置から開くと、その
後の経過時間Tcが所定値t0の範囲内にあるとき同図
(C1に示すように加速フラグKFがKF−1になると
三元フラグSFが立てられる。そして、Text0タイ
ミングでKF−0になると同タイミングで三元フラグS
Fが降ろされる。
第5図は空燃比制御のプログラムを示し、本プログラム
はエンジン回転に同期して実行される。
まず、pHで三元フラグSFが立っているか否かを判別
し、5F−1のときはPI2で三元条件成立後所定のシ
フト期間Tsが経過したか否かを判別する。シフト期間
Tsが経過していないときはPI3で目標空燃比KMR
を三元空燃比(以下、これをKMRstと表す)にセッ
トするとともに、これをリッチ側に所定量だけシフトさ
せるための増量分KAを加える。なお、三元空燃比とは
三元触媒本来の機能が有効に発揮される空燃比であれば
よく、本実施例ではこれをλ−1の理論空燃比としてい
る。
したがって、このときの目標空燃比KMRは次式■で表
される。
KMR=KMRst+KA   −■ また、シフト期間Tsが経過しているときはP14で目
標空燃比KMRを三元空燃比K M Rstにセットす
るのみで、増量分KAの付加を行わない。
尚、シフト期間Tsは機関の運転状態に応じて決定する
一方、上記ステップP、で5F−0のときは三元条件が
成立していないので、PISで通常の目標空燃比KMR
をそのときのエンジン負荷に応じてテーブルルックアッ
プにより決定する。通常の目標空燃比KMRは従来例と
同様に主に希薄空燃比領域において幅広く設定され、い
わゆる希薄燃焼システムを考慮したものとなる。
次いで、PI6で次式〇に従って燃料噴射量Tiを演算
し、目標空燃比となるように空燃比のフィードバック制
御(F / B II御)を実行する。
Ti −QACYLXKMRxCOEFXALPHA+
Ts・・・・・・■ 但し、Ti:インジェクタのパルス幅で表される ALPHA:空燃比のフィードバック補正係数 Ts:無効パルス幅(電圧補正分) 0式において、QACYLは1気筒当たりの空気流量に
相当しており、吸気温度による補正等も加味されている
。この場合、本実施例ではQACYLは定常状態ではエ
アフローメータ8の出力に基づいて算出され、過渡状態
に移行すると絞弁開度TVOおよび圧力センサー1の信
号PBに基づく補正が加えられて算出される。このよう
うなQACYLの演算を行うのは過渡時においても正確
な空気流量情報を得るためで、この情報精度が悪いと空
燃比制御において噴射量操作の実効が図れないからであ
り近時の精密な空燃比制御に対応するためである。これ
については詳細を後述する。
C0EFは燃料の遅れ補正係数であり、過渡時に燃料量
を補正するものである。その値は燃料の気化や壁流割合
によって定められるものであるが、具体的には加減速の
大小や機関暖機状態および運転状態、始動後か否か等に
よって算出される。ALPHAは酸素センサ17によっ
て検出された空燃比に基づいて目標空燃比となるように
噴射量をフィードバック制御するときの補正係数である
したがって、リーン運転から三元運転領域に移行すると
、前述の第4図に併せて示すように移行初期はシフト期
間Tsだけλ=1よりもなおリッチ側に目標空燃比KM
Rが設定される。これにより、移行初期に排気空燃比が
一時的にλ−1よりもリッチな状態となって先願例に比
して三元触媒が早期にλ=1の雰囲気となる。その結果
、特に移行時におけるNOx排出量をより一層低減させ
ることができる。なお、リーンからλ=1に移行した場
合は触媒中に余剰の酸素02がある状態であるから、λ
−1より若干リンチ側にシフトさせることでこの02が
早く消費されるため上記低減効果が発揮される。
本実施例では三元領域への移行として加速時を例として
説明したが、本発明は加速時の場合に限られず、三元領
域への移行であれば減速時のような場合も含まれる。減
速時のような場合に、例えばリッチからλ−1に移行す
る場合は目標空燃比KMRが所定のシフト期間Tsはλ
−1よりもリーン側にシフトして設定される。このとき
は、触媒中に未燃ガスが余っている状態であるからλ=
1より若干リーン側にシフトさせることでこの未燃ガス
が早く消費されて本実施例同様にNOxのより一層の低
減効果が発揮される。
なお、本実施例では目標空燃比KMRそのものをシフト
させているが、これに限らず、例えばフィードバック制
御の基となるベース空燃比(オープン空燃比)の段階で
シフトさせるようにしてもよい。また、空燃比のシフト
に際しては燃料量のみに限らず、例えば空燃比の他方の
パラメータである空気の量を変えるようにしてもよいこ
とは勿論である。
ここで、最後に前述の気筒流人空気量QACYLの算出
について説明する。
QACYLの演算を加速の場合を一例として図示すると
第6図のように示される。
第6図において、t=Qなるタイミングでアクセルの踏
込が開始されて絞弁開度TVOが変化し始めると圧力セ
ンサ11の主波形PBを信号処理した波形PBXは脈動
抑制効果のため期間t2だけ遅れて変化し始める。また
PBXを基に予測処理した圧力補正流量値QACYL 
’もかなり補正されてはいるものの、やはり期間t+(
L+<Lx)の遅れをもって変化し始めており、気筒に
吸入されたと予想される真の空気流量QACYLとは図
中のハンチング部分(ΔQACYL)のズレがある。し
たがって、このような過渡時に空気流量の検出精度が低
下する。本実施例ではこれを是正している。
まず、QACYL’は次式〇に従って演算される。
QACYL ’ =PBX+αΔPB  ・・・・・・
00式において、PBXは圧力センサ11の出力を脈動
抑制のために信号処理した波形であり、ΔPBは吸気圧
力PBの所定の単位時間内における差分値である。また
、αは回転数Nの関数である。
このような演算を行うのは、空気の方が燃料よりも遅く
まで気筒に吸入されるため噴射量を決定する際に気筒に
入る空気量を予測するためであり、圧力センサ11の出
力を脈動処理したものにΔPBを7倍したものをつけ加
えて予測している。
一方、上述のハンチング部分のズレを補正するために、
最も早く動き出す絞弁開度TVOに着目し、次式■に従
ってズレの補正骨である流量補正値ΔQACYLを演算
する。
ΔQACYL= (ΔTVO/N)XINTQA・・・
・・・■ 0式において、I NTQAは過渡初期の空気流量QA
CYLであり、例えば絞弁開度TVOの変化を用いる。
この0式は、ΔTV○/Nすなわち、1回転当たりの差
分値ΔTVO(絞弁開度TVOの所定単位時間当りの差
)がある運転条件では空気流量を代表しており、これに
I NTQAを乗じてやれば実際の空気流量とセンサ情
報に基づく流量算出量との相関のズレを十分に補正でき
ることを意味している。このΔQACYLをQACYL
゛に加えたもの(QACYL=ΔQACYL+QACY
L ’)は図に示すように絞弁開度TVOの変化に相関
しており、気筒に吸入されたと予想される真の空気流量
に正確に対応したものとなる。
すなわち、加速時における吸入空気の算出を正確なもの
として気筒内に吸入される空気流量の検出精度を飛招的
に高めることがでる。なお、検出精度の向上は上述した
加速の例に限らず、減速の場合にも発揮されることは勿
論である。
そして、ΔQACYLによる補正が終了するとQACY
L ′によって空気流量が算出され、さらにQACYL
’がPBXに等しくなると以後はフラップ型エアフロー
メータ8の出力に基づいて空気流量が算出される。但し
、QACYL’=PBXとなった以降は圧力センサ11
の出力から直接に空気流量を算出してもよい。
このように、正確な空気流量情報に基づいているから前
述のフィードバック制御も精密なものとなる。
(効 果) 本発明によれば、三元運転領域に移行したとき所定期間
はその移行前の目標空燃比と逆方向の空燃比となるよう
に燃料あるいは空気の供給量を制御しているので、運転
性を確保しつつNOx排出量のより一層の低減効果を得
ることができ、近時の要求に沿う希薄燃焼システムを提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本概念図、第2〜6図は本発明の一
実施例を示す図であり、第2図はその全体構成図、第3
図はその三元領域判別のプログラムを示すフローチャー
ト、第4図はその三元条件成立の作用を説明するための
タイムチャート、第5図はその空燃比制御のプログラム
を示すフローチャート、第6図はその空気流量算出の作
用を説明するための波形図である。 1・・・・・・エンジン、 4・・・・・・インジェクタ(操作手段)、18・・・
・・・負荷検出手段、 20・・・・・・コントロールユニ・ノド(三元類+t
i +Ii 山手段、目標設定手段、制御手段)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 a)吸入混合気の空燃比を検出する空燃比検出手段と、 b)エンジンの負荷を検出する負荷検出手段と、c)エ
    ンジンが所定の三元運転領域にあることを検出する三元
    領域検出手段と、 d)エンジン負荷に応じて目標空燃比を設定し、少なく
    とも定常走行の一部において該目標空燃比を理論空燃比
    よりリーン側に設定するとともに、エンジンが所定の三
    元運転領域に移行すると目標空燃比を三元空燃比に設定
    する目標設定手段と、 e)空燃比検出手段の出力に基づいて目標空燃比となる
    ように吸入空気あるいは燃料の供給量を制御するととも
    に、三元運転領域に移行したとき所定時間はその移行前
    の目標空燃比と逆方向の空燃比となるように該供給量を
    制御する制御手段と、 f)制御手段からの信号に基づいて吸入空気あるいは燃
    料の供給量を操作する操作手段と、 を備えたことを特徴とする空燃比制御装置。
JP61003199A 1986-01-10 1986-01-10 空燃比制御装置 Pending JPS62162746A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61003199A JPS62162746A (ja) 1986-01-10 1986-01-10 空燃比制御装置
US07/001,328 US5009210A (en) 1986-01-10 1987-01-07 Air/fuel ratio feedback control system for lean combustion engine
DE19873700401 DE3700401A1 (de) 1986-01-10 1987-01-08 Gemischregelvorrichtung fuer einen magermotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61003199A JPS62162746A (ja) 1986-01-10 1986-01-10 空燃比制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62162746A true JPS62162746A (ja) 1987-07-18

Family

ID=11550752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61003199A Pending JPS62162746A (ja) 1986-01-10 1986-01-10 空燃比制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5009210A (ja)
JP (1) JPS62162746A (ja)
DE (1) DE3700401A1 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3870782D1 (de) * 1987-09-22 1992-06-11 Japan Electronic Control Syst Elektronische steuerungsvorrichtung fuer das kraftstoff-luftverhaeltnis eines inneren verbrennungsmotors.
US4878473A (en) * 1987-09-30 1989-11-07 Japan Electronic Control Systems Co. Ltd. Internal combustion engine with electronic air-fuel ratio control apparatus
JPH04314965A (ja) * 1991-02-20 1992-11-06 Nippondenso Co Ltd 点火時期制御装置
DE4118575C2 (de) * 1991-06-06 2000-02-03 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen eines Lambdareglerparameters
US5280756A (en) * 1992-02-04 1994-01-25 Stone & Webster Engineering Corp. NOx Emissions advisor and automation system
DE19645389C1 (de) * 1996-11-04 1998-03-26 Daimler Benz Ag Verfahren zur Regelung der Vollasteinspritzmenge einer Dieselbrennkraftmaschine
JP3149813B2 (ja) * 1997-04-30 2001-03-26 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射型内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2000008911A (ja) * 1998-06-19 2000-01-11 Mitsubishi Electric Corp エンジン用燃料噴射量制御装置
DE10004416A1 (de) * 2000-02-02 2001-08-09 Delphi Tech Inc Verfahren zum Einstellen des Luft-Kraftstoff-Verhältnisses bei einem Verbrennungsmotor
US6311484B1 (en) 2000-02-22 2001-11-06 Engelhard Corporation System for reducing NOx transient emission
US6860100B1 (en) 2000-03-17 2005-03-01 Ford Global Technologies, Llc Degradation detection method for an engine having a NOx sensor
US6708483B1 (en) 2000-03-17 2004-03-23 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for controlling lean-burn engine based upon predicted performance impact
US6308515B1 (en) 2000-03-17 2001-10-30 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for accessing ability of lean NOx trap to store exhaust gas constituent
US6438944B1 (en) 2000-03-17 2002-08-27 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for optimizing purge fuel for purging emissions control device
US6594989B1 (en) 2000-03-17 2003-07-22 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for enhancing fuel economy of a lean burn internal combustion engine
US6374597B1 (en) 2000-03-17 2002-04-23 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for accessing ability of lean NOx trap to store exhaust gas constituent
US6477832B1 (en) 2000-03-17 2002-11-12 Ford Global Technologies, Inc. Method for improved performance of a vehicle having an internal combustion engine
US6327847B1 (en) 2000-03-17 2001-12-11 Ford Global Technologies, Inc. Method for improved performance of a vehicle
US6360530B1 (en) 2000-03-17 2002-03-26 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for measuring lean-burn engine emissions
US6427437B1 (en) 2000-03-17 2002-08-06 Ford Global Technologies, Inc. Method for improved performance of an engine emission control system
US6487849B1 (en) 2000-03-17 2002-12-03 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling lean-burn engine based upon predicted performance impact and trap efficiency
US6629453B1 (en) 2000-03-17 2003-10-07 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for measuring the performance of an emissions control device
US6481199B1 (en) 2000-03-17 2002-11-19 Ford Global Technologies, Inc. Control for improved vehicle performance
US6539704B1 (en) 2000-03-17 2003-04-01 Ford Global Technologies, Inc. Method for improved vehicle performance
US6308697B1 (en) 2000-03-17 2001-10-30 Ford Global Technologies, Inc. Method for improved air-fuel ratio control in engines
US6499293B1 (en) 2000-03-17 2002-12-31 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for reducing NOx tailpipe emissions of a lean-burn internal combustion engine
US6434930B1 (en) 2000-03-17 2002-08-20 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling lean operation of an internal combustion engine
US6487850B1 (en) 2000-03-17 2002-12-03 Ford Global Technologies, Inc. Method for improved engine control
US6810659B1 (en) * 2000-03-17 2004-11-02 Ford Global Technologies, Llc Method for determining emission control system operability
US6843051B1 (en) 2000-03-17 2005-01-18 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for controlling lean-burn engine to purge trap of stored NOx
US6370868B1 (en) 2000-04-04 2002-04-16 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for purge cycle management of a lean NOx trap
US6389803B1 (en) 2000-08-02 2002-05-21 Ford Global Technologies, Inc. Emission control for improved vehicle performance
US6691507B1 (en) 2000-10-16 2004-02-17 Ford Global Technologies, Llc Closed-loop temperature control for an emission control device
US6453666B1 (en) 2001-06-19 2002-09-24 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for reducing vehicle tailpipe emissions when operating lean
US6463733B1 (en) 2001-06-19 2002-10-15 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for optimizing open-loop fill and purge times for an emission control device
US6539706B2 (en) 2001-06-19 2003-04-01 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for preconditioning an emission control device for operation about stoichiometry
US6546718B2 (en) 2001-06-19 2003-04-15 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for reducing vehicle emissions using a sensor downstream of an emission control device
US6694244B2 (en) 2001-06-19 2004-02-17 Ford Global Technologies, Llc Method for quantifying oxygen stored in a vehicle emission control device
US6490860B1 (en) 2001-06-19 2002-12-10 Ford Global Technologies, Inc. Open-loop method and system for controlling the storage and release cycles of an emission control device
US6604504B2 (en) 2001-06-19 2003-08-12 Ford Global Technologies, Llc Method and system for transitioning between lean and stoichiometric operation of a lean-burn engine
US6691020B2 (en) 2001-06-19 2004-02-10 Ford Global Technologies, Llc Method and system for optimizing purge of exhaust gas constituent stored in an emission control device
US6650991B2 (en) 2001-06-19 2003-11-18 Ford Global Technologies, Llc Closed-loop method and system for purging a vehicle emission control
US6502387B1 (en) 2001-06-19 2003-01-07 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for controlling storage and release of exhaust gas constituents in an emission control device
US6467259B1 (en) 2001-06-19 2002-10-22 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for operating dual-exhaust engine
US6615577B2 (en) 2001-06-19 2003-09-09 Ford Global Technologies, Llc Method and system for controlling a regeneration cycle of an emission control device
US6487853B1 (en) 2001-06-19 2002-12-03 Ford Global Technologies. Inc. Method and system for reducing lean-burn vehicle emissions using a downstream reductant sensor
US6553754B2 (en) 2001-06-19 2003-04-29 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for controlling an emission control device based on depletion of device storage capacity
US6715462B2 (en) 2002-06-04 2004-04-06 Ford Global Technologies, Llc Method to control fuel vapor purging
US6868827B2 (en) 2002-06-04 2005-03-22 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling transitions between operating modes of an engine for rapid heating of an emission control device
US6745747B2 (en) 2002-06-04 2004-06-08 Ford Global Technologies, Llc Method for air-fuel ratio control of a lean burn engine
US6769398B2 (en) 2002-06-04 2004-08-03 Ford Global Technologies, Llc Idle speed control for lean burn engine with variable-displacement-like characteristic
US6736120B2 (en) 2002-06-04 2004-05-18 Ford Global Technologies, Llc Method and system of adaptive learning for engine exhaust gas sensors
US6736121B2 (en) 2002-06-04 2004-05-18 Ford Global Technologies, Llc Method for air-fuel ratio sensor diagnosis
US7111450B2 (en) * 2002-06-04 2006-09-26 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling the temperature of an emission control device
US6725830B2 (en) 2002-06-04 2004-04-27 Ford Global Technologies, Llc Method for split ignition timing for idle speed control of an engine
US7168239B2 (en) * 2002-06-04 2007-01-30 Ford Global Technologies, Llc Method and system for rapid heating of an emission control device
US6735938B2 (en) 2002-06-04 2004-05-18 Ford Global Technologies, Llc Method to control transitions between modes of operation of an engine
US6925982B2 (en) 2002-06-04 2005-08-09 Ford Global Technologies, Llc Overall scheduling of a lean burn engine system
US6568177B1 (en) 2002-06-04 2003-05-27 Ford Global Technologies, Llc Method for rapid catalyst heating
US7032572B2 (en) * 2002-06-04 2006-04-25 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling an engine to obtain rapid catalyst heating
US6758185B2 (en) 2002-06-04 2004-07-06 Ford Global Technologies, Llc Method to improve fuel economy in lean burn engines with variable-displacement-like characteristics
DE102008006708B3 (de) * 2008-01-30 2009-08-20 Mtu Friedrichshafen Gmbh Verfahren zur Regelung eines stationären Gasmotors
US8437943B2 (en) * 2010-01-28 2013-05-07 Deere & Company NOx control during load increases

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51124738A (en) * 1975-04-23 1976-10-30 Nissan Motor Co Ltd Air fuel ratio control apparatus
US4131091A (en) * 1975-10-27 1978-12-26 Nissan Motor Company, Ltd. Variable gain closed-loop control apparatus for internal combustion engines
US4158347A (en) * 1976-04-28 1979-06-19 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel supply system for use in internal combustion engine
DE2903799A1 (de) * 1979-02-01 1980-08-14 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur ergaenzenden kraftstoffzumessung bei einer brennkraftmaschine
JPS56159544A (en) * 1980-05-14 1981-12-08 Toyota Motor Corp Air to fuel ratio control system for internal-combustion engine
JPS5813131A (ja) * 1981-07-15 1983-01-25 Nippon Denso Co Ltd 空燃比の制御方法
JPS59215951A (ja) * 1983-05-24 1984-12-05 Yanmar Diesel Engine Co Ltd ガス機関の空燃比制御装置
JPH0713493B2 (ja) * 1983-08-24 1995-02-15 株式会社日立製作所 内燃機関の空燃比制御装置
JPS60182325A (ja) * 1984-02-28 1985-09-17 Toyota Motor Corp 内燃機関のΝOx低減方法
JPS62182454A (ja) * 1985-12-26 1987-08-10 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの空燃比制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5009210A (en) 1991-04-23
DE3700401C2 (ja) 1989-05-11
DE3700401A1 (de) 1987-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62162746A (ja) 空燃比制御装置
JPS62223427A (ja) 空燃比制御装置
JP3683681B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
JP2985578B2 (ja) リーンバーンエンジンの空燃比制御装置
JPS62162919A (ja) エンジンの吸入空気量検出装置
EP0924420B1 (en) Torque controller for internal combustion engine
JPH0623553B2 (ja) エンジンの空燃比制御方法
KR100187783B1 (ko) 내연기관의 제어장치
JPH0932537A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2515300B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2696444B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPS62186039A (ja) エンジンの燃焼制御装置
JPS62162742A (ja) 空燃比制御装置
JPS62203947A (ja) 空燃比制御装置
JPH01305144A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2590823B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS62203948A (ja) 空燃比制御装置
JPS62223426A (ja) 空燃比制御装置
JP3577795B2 (ja) 多気筒エンジンの制御装置
JPH07119520A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH0719090A (ja) エンジンの安定度制御装置
JP3528315B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS62223425A (ja) 空燃比制御装置
JP3397085B2 (ja) エンジンの燃焼変動制御装置
JPS62210232A (ja) 燃料供給制御装置