JPS62159550A - パケツト蓄積交換ノ−ドの同報通信処理方式 - Google Patents

パケツト蓄積交換ノ−ドの同報通信処理方式

Info

Publication number
JPS62159550A
JPS62159550A JP61001086A JP108686A JPS62159550A JP S62159550 A JPS62159550 A JP S62159550A JP 61001086 A JP61001086 A JP 61001086A JP 108686 A JP108686 A JP 108686A JP S62159550 A JPS62159550 A JP S62159550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
control module
multiple address
broadcast
broadcast message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61001086A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Osato
立夫 大里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61001086A priority Critical patent/JPS62159550A/ja
Priority to US07/000,668 priority patent/US4792942A/en
Publication of JPS62159550A publication Critical patent/JPS62159550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/1886Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast with traffic restrictions for efficiency improvement, e.g. involving subnets or subdomains

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はパケット蓄積交換ノードに係り、特に同報展開
処理の負荷の突然増加とノード性能ネックによる加入者
回線のメツセージ入出力の相互干渉の除去に好適なパケ
ット蓄積交換ノードの同報通信処理方式に関する。
〔発明の背景〕
従来のパケット蓄積交換ノードの概略構成を第3図に示
す。第3図において1回線制御モジュール1は加入者線
あるいは中継線10との間でパケット形式のメツセージ
の送受信を制御する。ファイル制御モジュール2は1回
線制御モジュール1からのメツセージをファイル記憶装
置3の所定領域に格納し、また、ファイル記憶装置3か
らメツセージを読出して回線制御モジュール1に与える
ファイル記憶装置3は個別宛先対応等にメツセージを格
納している。
このようなパケット蓄積交換ノードを設計するにあたり
、従来はファイル制御モジュールの複数化による性能の
定数倍化により、ファイル制御モジュールの負荷増大に
対処しようとしてきた。第4図にファイル制御モジュー
ルを複数化した構成例を示す。
しかしながら、パケット蓄積交換ノードにおける同報サ
ービスの導入に伴い、ノードの加入端末数をnとしたと
き、理論上のファイル制御モジュールの負荷は(n−1
)に比例して増大するようになり、従来の方法では増大
する負荷に対応が困建となり、結果的に一部の加入者か
らの同報六方が、ファイル制御モジュール処理ネックと
いう形で、他のノードと交信中の加入者通信に干渉する
という問題をおこすようになってきた。
これを図で示すと第5図の如くである。第5図(a)は
、ファイル制御モジュール2の性能は通常n加入者の同
時アクセス時に負荷率が100%となるように設定され
ることを示す。第5図(b)は、同報サービスを導入し
た場合、ファイル制御モジュール2の入口で同報展開す
るため、1加入者からの全同報は、一つでファイル制御
モジュール負荷率の□X100%を使用することを示す
、第5図(c)は、n加入者からの全同報はファイル制
御モジュール負荷率の nX−X100= (n−1)X100%の負荷を必要
とし、ノードはファイル制御モジュールネックで瞬時に
過負荷状態になることを示している。
なお、同報通信に関連する公知例としては、例えば特開
昭58−204660号公報を挙げることができる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、パケット蓄積交換ノードにおいて、同
報通信処理発生時にノード性能ネックとなり、すべての
収容回線と交換ノードの間で発生する回線間の相互干渉
を排除する同報通信処理方式を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は回線制御モジュール側に同報電文一時記憶手段
を設け、収容回線より入力するメツセージのヘッダを判
読し、同報メツセージの場合、該同報メツセージを同報
電文一時記憶手段に転送して一時記憶し、そこで個別宛
先メツセージに展開して1メツセ一ジ単位に順次ファイ
ル制御モジュールへ転送することにより、ファイル制御
モジュールの同報展開負荷を無くすものである。なお、
同報展開中は回線制御モジュールから該当回線側の送信
要求に対し、肯定(保留)応答もしくは無応答とにより
応じる。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の一実施例について図面により詳細に説明
する。
第1図は本発明の一実施例のパケット蓄積交換ノードを
示し、回線制御モジュール1、ファイル制御モジュール
2、ファイル記憶装置3及び同報電文記憶電文処理モジ
ュール4よりなる。また。
回線制御モジュール1内には回線対応に同報メツセージ
分岐回路がある。
例えば、回線101より入力するメツセージは、伝送単
位で、回線制御モジュール1内の同報メツセージ分岐回
路11に入力する。同報メツセージ分岐回路11は、メ
ツセージヘッダ部を判読し、個別電文の場合はそのま\
ファイル制御モジュール2へ伝えるが、同報電文であれ
ば該メツセージを、同報電文記憶処理モジュール4へ転
送すると共に、該回線101に対し一時的受信不可状態
を通知する。同報電文記憶処理モジュール4は1同報メ
ツセージ受信開始と同時に、各同報メツセージ分岐回路
11〜13に対し、同報メツセージ受付禁止レベル信号
を設定する。同報受付禁止状態に設定された同報メツセ
ージ分岐回路11〜13では、既に受付開始した分岐回
路12を除き、同報メツセージ受信時は回線に対し切断
指示又は肯定待応答を送信する。また、同報メツセージ
分岐回路12は、電文記憶処理モジュール4へ同報メツ
セージ転送完了後も、回線101に対し同様の同報メツ
セージ切断又は肯定応答待ち信号を連続して送信する。
この状態において1同報型文記憶処理モジュール4は、
同報電文のヘッダ部から宛先アドレスを作業領域に一時
転記した後、個別にメツセージへラダを各宛先アドレス
個数分作成し、それに一時記憶した電文を付加して個別
宛先メツセージを展開し、同報メツセージ分岐回路11
を介してファイル制御モジュール2へ1メツセ一ジ単位
で順次全宛先分の個別メツセージを転送する。このよう
にして、一時記憶した同報電文の全アドレス分の展開送
信を完了すると、同報電文記憶処理モジュール4は、同
報メツセージ分岐回路11〜13に対し設定済の同報メ
ツセージ受付禁止信号を解除する。
同報電文記憶処理モジュール4は例えばマイクロコンピ
ュータアーキテクチャにより容易に実現可能である。第
2図は該同報電文記憶処理モジュール4の構成例であり
、同報メツセージ分岐回路インターフェイス部41.中
央処理袋!(CPU)42、プログラムメモリ(ROM
)43及びデータメモリ(RAM)44からなる。
CPU42は同報メツセージ分岐回路11〜13からイ
ンターフェイス部41を介して同報メツセージを受は取
ると、RAM44の同報電文記憶領域441に一時記憶
した後、該同報メツセージを、そのヘッダ部で指定され
ている各宛先アドレス個数分の個別宛先メツセージに展
開して個別電文記憶領域442に設定する。そして、該
展開した個別宛先メツセージを1メツセ一ジ単位に順次
読出し、インターフェイス部41を介して同報メツセー
ジ分岐回路へ返送する。また、CPU42は、同報メツ
セージを受は取ると、各同報メツセージ分岐回路11〜
13に対して同報メツセージ受付禁止レベル信号を送出
し、個別電文記憶領域442の全ての個別宛先メツセー
ジの送出が完了すると、同報メツセージ分岐回路11〜
13に対して同報メツセージ受付禁止信号の解除を通知
する。CPU42の一連の処理はROM43上のプログ
ラムによって実行される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、加入者線又は中継線からの同報電文を
一時記憶手段に一旦吸収し1同報展開後1メツセージず
つファイル制御モジュールで処理することができるので
、ファイル制御モジュールの処理能力上限電文数を超過
する負荷が同報展開の形でファイル制御モジュールにか
\ることがない。このため、複数のパケット端末からの
電文処理プロセス途中において、同報展開負荷により任
意のタイミングで発生するファイル制御モジュール幅幀
状態の発生と、該状態の発生にともなう加入者線等に対
する切断指示発生の必要性を完全に除去することができ
る。したがって、ノード性能ネックを介する同報展開発
生時に生起するパケット端末間の相互干渉を完全に除去
する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のパケット蓄積交換ノードを
示すブロック図、第2図は第1図における同報電文記憶
処理モジュールの構成例を示す図、第3図及び第4図は
従来のパケット蓄積交換ノードを示す図、第5図は従来
方式の問題点を説明するための図である。 1・・・回線制御モジューpノ、  2・・・ファイル
制御モジュール、 3・・・ファイル記憶装置、4・・
・同報電文記憶処理モジュール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回線との間でメッセージの送受信を制御する回線
    制御モジュールと、メッセージを宛先対応等に記憶する
    ファイル記憶装置と、回線制御モジュールから与えられ
    るメッセージをファイル記憶装置に書込み、あるいはフ
    ァイル記憶装置からメッセージを読出して回線制御モジ
    ュールに与えるファイル制御モジュール等を具備してい
    るパケット蓄積交換ノードにおいて、回線制御モジュー
    ル側に同報電文一時記憶手段を設け、同報メッセージを
    受信した場合、該同報メッセージを前記記憶手段へ転送
    して一時記憶した後、個別宛先メッセージに展開して順
    次ファイル制御モジュールへ与えることを特徴とするパ
    ケット蓄積交換ノードの同報通信処理方式。
JP61001086A 1986-01-07 1986-01-07 パケツト蓄積交換ノ−ドの同報通信処理方式 Pending JPS62159550A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61001086A JPS62159550A (ja) 1986-01-07 1986-01-07 パケツト蓄積交換ノ−ドの同報通信処理方式
US07/000,668 US4792942A (en) 1986-01-07 1987-01-06 Method and apparatus for multi-destination communication processing in packet storage/exchange node

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61001086A JPS62159550A (ja) 1986-01-07 1986-01-07 パケツト蓄積交換ノ−ドの同報通信処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62159550A true JPS62159550A (ja) 1987-07-15

Family

ID=11491688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61001086A Pending JPS62159550A (ja) 1986-01-07 1986-01-07 パケツト蓄積交換ノ−ドの同報通信処理方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4792942A (ja)
JP (1) JPS62159550A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056760U (ja) * 1991-07-03 1993-01-29 ヒロセ電機株式会社 表面実装コネクタ構造
JPH08237270A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Nec Corp 同報セル処理装置およびatmスイッチ装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2625858A1 (fr) * 1988-01-08 1989-07-13 Lmt Radio Professionelle Procede et dispositif de commutation d'un paquet de donnees
US4899333A (en) * 1988-03-31 1990-02-06 American Telephone And Telegraph Company At&T Bell Laboratories Architecture of the control of a high performance packet switching distribution network
US5276678A (en) * 1990-06-18 1994-01-04 Intelect, Inc. Distributed switching and telephone conferencing system
US5384772A (en) * 1993-09-01 1995-01-24 Intel Corporation Method and apparatus for audio flow control during teleconferencing
JP2928165B2 (ja) * 1996-08-16 1999-08-03 日本電気マイコンテクノロジー株式会社 Atmスイッチ
US5867484A (en) * 1997-01-31 1999-02-02 Intellect Network Technologies Switchable multi-drop video distribution system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2305085A1 (fr) * 1975-03-21 1976-10-15 Thomson Csf Systeme de commutation telephonique
US4253179A (en) * 1977-08-17 1981-02-24 Nippon Electric Co., Ltd. Time division digital switching system with code converting and inverse-converting circuits
JPS5843955B2 (ja) * 1979-09-20 1983-09-30 富士通株式会社 時分割電子交換機
JPS58204660A (ja) * 1982-05-24 1983-11-29 Nec Corp 蓄積転送網用同報通信方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056760U (ja) * 1991-07-03 1993-01-29 ヒロセ電機株式会社 表面実装コネクタ構造
JPH08237270A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Nec Corp 同報セル処理装置およびatmスイッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4792942A (en) 1988-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1237799A (en) Lockup detection and recovery in a packet switching network
RU2117405C1 (ru) Система связи
JPH021671A (ja) パケット交換機の負荷制御方式
JPS62159550A (ja) パケツト蓄積交換ノ−ドの同報通信処理方式
CA2124249C (en) Burst server stored switching system and its method
US5023604A (en) Communication system
JPS61100046A (ja) ル−プ伝送方法
JPH0556057B2 (ja)
JP2001022687A (ja) リング―バス変換装置および方法
JPS58166849A (ja) ネツトワ−ク・ノ−ド間のル−ト設定方式
JP2565743B2 (ja) パケット伝送装置及びパケット伝送システム網
JP2506087B2 (ja) 通信方法
JP3000608B2 (ja) 衛星通信方式
JPS5816823B2 (ja) 通信方式
JPH05199241A (ja) Lan間相互接続装置
JPS62234440A (ja) 蓄積型パケツト交換ノ−ドの同報通信処理方式
JPS61127245A (ja) 通信ネツトワ−ク
JP2719131B2 (ja) 通信方式
JPS60177755A (ja) パケツト交換網の中継制御方式
JPH0263344A (ja) 光スターネットワーク式通信システム
JPH0556067A (ja) パケツト転送ノード
JPS62189841A (ja) 回線多重ル−プネツトワ−クにおける通信方式
JPH06303245A (ja) パケット同報転送方法
JPH0286242A (ja) パケット輻輳制御方式
JPH04241534A (ja) 不定形通信網のノード装置