JPS62159291A - 文章入力装置 - Google Patents

文章入力装置

Info

Publication number
JPS62159291A
JPS62159291A JP61000214A JP21486A JPS62159291A JP S62159291 A JPS62159291 A JP S62159291A JP 61000214 A JP61000214 A JP 61000214A JP 21486 A JP21486 A JP 21486A JP S62159291 A JPS62159291 A JP S62159291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
input
format
writing
text
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61000214A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Koyama
小山 和雄
Motoi Kurihara
栗原 基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Computer Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61000214A priority Critical patent/JPS62159291A/ja
Publication of JPS62159291A publication Critical patent/JPS62159291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、タブレット等の位置入力装置を介して筆記入
力される文字情報を認識し、その入力文字の系列として
文章を作成する文章入力装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近時、タブレット等の位置入力装置を用いて文字パター
ンを筆記入力し、その入力文字パターンを構成するスト
ローク情報と認識辞書とを照合して上記入力文字をオン
ライン的に認識処理する文字比V&装置が注目されてい
る。
このようなオンライン手書き文字認識装置によれば、鉛
筆やペンを用いて用量に文字を記載する要領で簡易に文
字情報を入力することが可能であり、その取扱いが容易
である等の効果が奏せられる。
ところで従来、このような位置入力装置を用いて文字を
筆記入力しながら文章を作成する場合、文字列の入力開
始位置、縦書き・横書きの別、文字サイズと文字間隔お
よび行間隔等を事前に設定することが必要であった。つ
まり文章作成の為の書式を予め設定することが必要であ
った。
また段組型式や袋綴じ型式の文章を作成するような場合
、予め複数の文章作成領域を設定しておく必要がある。
そして設定した各文章作成領域毎に上述した文章作成の
型式をそれぞれ設定することが必要となる。
然し乍ら、このようにして作成文章の型式を予め設定す
ることは非常に煩わしく、位置入力装置を用いた文字入
力による文章作成作業の効率低下の要因となっている。
つまり、ペーパーワークと同様にして、位置入力装置の
入力座標面上に自由に文字を記載し、フリーフォーマッ
トで文章作成することができないと云う問題があった。
〔発明の目的) 本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、煩わしい文章作成型式の設定を
行うことなしに、位置入力装置の入力座標面上にフリー
フォーマットで自由に文字を筆記入力して効率良く文章
作成することのできる文章入力装置を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
本発明は、タブレット等の位置入力@置を介して筆記入
力された文字パターンを認識処理し、その入力文字の列
として文章を作成する文章作成装置において、 位置入力装置を介して入力された文字パターンの該位置
入力装置の入力座標面における文字入力位置を検出し、
第1文字の入力位置と第2文字の入力位置との関係から
、例えば第1文字の入力位置に対して設定される第2文
字目の縦書き入力可能性領域または横書き入力可能性領
域に、上記第2文字の入力位置が含まれるか否かを判定
し、この判定結果に従ってその入力文字列が縦書きされ
るものであるか、或いは横書きされるものであるかを判
定して、入力文字に対する文章作成を制御するようにし
たものである。
〔発明の効果〕
かくして本発明によれば、位置入力装置の入力座標面上
に第1文字目から第2文字目と順に文字を記載するだけ
で、その入力文字の位置関係から文章作成が縦書き型式
で行われるか、或いは横書き型式で行われるが自動的に
判定されることになる。
従って、例えば入力文字パターンの大きさから検出され
る文字サイズの情報や、第1文字と第2文字との記載間
隔から検出可能な文字間隔の情報等と相俟って、作成文
章の書式を自動設定することが可能となる。故に、煩わ
しい文章作成型式の初期設定処理を行うことなしに、位
置入力装置の入力座標面上にフリーフォーマットで自由
に文字を筆記入力して所望とする型式の文章を効率良く
作成することが可能となる等の実用上多大なる効果が奏
せられる。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例につき説明する
第1図は実施例装置の概略構成図である。
図中1はタブレット等の位置入力装置であり、ペン等に
よって指示された入力座標面上の指示位置座標を処理制
御装置2に与えている。処理制御装置2は、後)ホする
ようにして、上記位置入力装置1から入力された位置座
標データの系列からその筆記入力された文字パターンを
認識処理し、入力文字列の系列として文章を作成するも
のである。
尚、処理制御装置2に接続された外部メモリ3は、入力
文字パターンの認識処理に利用する認識辞書を格納し、
また入力された文字系列からなる文章情報を格納するも
のである。更に表示装@4は、例えば前記位置入力装置
1に一体的に設けられて入力文字パターンや、!!処理
された文字情報、更には各種の制御情報等を表示するも
のである。
しかして表示装置4および位置入力装置1は、その位置
座標領域を相互に等しく設定され、且つ位置入力装置1
を透明体にて構成して、例えば第2図に示すように積層
一体化されている。このようにして積層一体化された位
置入力装置1と表示gi置4とにより、後述するように
位置入力装置1に筆記入力された文字パターンの情報が
、表示装置4の同一位置座標にリアルタイムに表示され
、該位置入力装置1を通して見えるようになっている。
またこの入力文字に対する認識結果(認識文字の標準パ
ターン)が上記入力文字パターンに代えてその入力位置
に表示され、位置入力装置1を通して確認できるように
なっている。
さて第1図に示すように前記処理制御袋@2は、次のよ
うに構成されている。
即ち、入力部11は、前記位置入力装置1の入力座標面
上でペン等で指示された位置の座標データを順次検出し
、また上記ペンによる位置座標データ入力のオン・オフ
等を検出して上記座標入力面に筆記された文字パターン
のストローク情報を位置座標データの系列として抽出し
ている。表示部12は、前記表示装置4による情報の表
示を制御するもので、先ず上記入力部11にて抽出され
た位置座標データの系列を入力文字パターンの筆跡とし
て検出し、これを前記表示部M4の該当位置座標に表示
している。また後述する認識部にて認識処理された入力
文字パターンに対する認識結果を、上記入力文字パター
ンの筆跡情報に代えて表示している。更には、次に入力
される文字に対する文字入力位置を文字枠等として表示
して指示し、また文字情報の入力モードの情報等を前記
表示装置4に表示している。
認識部13は、入力位置座標データの系列として示され
る入力文字パターンの情報を、先ず1文字分づつ切出し
、これを認識処理に適した大きさに正規化している。そ
して正規化された入力文字パターンを形成するストロー
クの特徴情報と、H1辞書に予め登録された認識対象文
字の標準パターンを形成するストロークの特徴情報との
類似度を計算する等して、上記入力文字パターンを0識
処理している。
また認識部13における文字属性計算部は、例えば入力
文字パターンの外接枠を検出し、これを入力文字サイズ
として検出している。同時にその入力文字位置、つまり
前記位置入力装置1の位置座標面上における文字入力位
置を検出し、順次入力される文字パターンの入力位置の
相互関係から文字間隔や行間隔等を検出している。これ
らの検出情報は、文字サイズ・テーブルに順次格納され
て入力文字パターンの認識処理に利用されると共に、前
記文字データ・ストア部15に格納される。
縦書き・横書き判定部14は本装置が最も特徴とすると
ころであり、入力文字列の相互位1111!!係から、
その文字入力による文章作成がIIき型式で行われるか
、或いは横書き型式で行われるかを判定するものである
。この判定結果に従って前述した表示部12による文字
枠表示等が制御される。尚、このIIき・横書きの判定
処理については後で詳細に説明する。
また第1図において、文字データ・ストア部15は入力
文字に対する認識結果やその入力文字位置等の情報を格
納し、入力文字列からなる文章情報を蓄積するものであ
り、認識プログラム16は上述した0識処理等の一連の
処理プログラムを格納したものである。
第7図はこのように構成された本装置の文字入力処理手
順を示す図であり、第8図は入力文字列に対する1文字
毎の認識処理手順を示す図である。
今、「今日はいい天気です。」なる文字列を順に筆記入
力して文章作成するものとする。ここで「今」なる文字
を第3図(a)に示すように筆記入力すると、−文字処
理が行われ(ステップA)、その入力文字パターンの情
報から、文字の大きざと文字入力位置とが検出され、同
時にその入力文字が認識処理される。
具体的には第8図に示すように、先ず筆記入力されたペ
ン位置の検出を行い(ステップa)、その筆記ストロー
クを位置座標の系列として検出する。そしてその検出し
た入力位置塵゛標の系列に従って、その入力文字パター
ンの筆跡を表示する(ステップb)。
その後、ペンのオン・オフ情報等から1文字分の入力デ
ータの区切りを検出しくステップC)、その入力データ
に対する大きさの正規化処理を行う(ステップd)。そ
して正規化された入力テークから、その入力文字パター
ンのストO−り特徴情報を求め、認識辞書と照合して文
字認識しくステップe)、その認識結果を文字入力位置
に表示する(ステップf)。このようにして認識結果を
表示した後、その認識結果である文字データを入力デー
タとして文字データ・ストア部15に蓄積して、その−
文字処理を終了する。
このような−文字処理を経て、その入力文字に対する文
字枠の表示が行われる(ステップB)。
この結果、第3図(b)に示すように入力文字パターン
の認識結果とその入力文字サイズを示す文字枠が、その
文字入力位置に表示される。
しかる後、次の「日」なる文字が筆記入力されると、同
様にして一文字処理が行われる(ステップC)。
この場合、「今」なる第1文字に続く「臼」なる第2文
字目の入力であることから、前記Illき・横書き判定
部14によるtIi書き・横書き判別処理が行われる(
ステップD)。
この縦書き・横書き判別処理は、例えば第4図(a)(
b)に示すように、第1文字の入力位置と第2文字の入
力位置との相対的位置関係を調べることによって行われ
る。そして第4図(a)に示すように第1文字の入力位
置に対して第2文字の入力位置が、横方向に文字間隔d
の隔たりを持つ場合、これを横書き型式であると判定し
、また第4図(b)に示すように第1文字と第2文字と
が縦方向に文字間隔りの隔たりを持つ場合、これを縦書
き型式であると判定している。
より具体的には、第5図に示すように第1文字の入力位
置(Xi、71 )に対して、第2文字目が入力される
可能性のある領域を、その文字間隔の最大最小値、およ
び文字並びのばらつきを考慮して、横書きの場合、およ
びXi書きの場合ついてそれぞれ求め、第2文字目の文
字入力位置が上記入力可能性領域に屈するか否かを判定
することによって行われる。
第5図に示す例では、文字並びがその文字サイズの1/
2のずれを伴うことを想定して文字入力可能性領域を設
定し、縦書き・横磨きの判別を行っている。
このようにして作成文章の縦書き・横書き型式が判定さ
れると、その文章作成型式を表示し、入力された第2文
字に対する枠表示を同様に行う(ステップF)。
以降、文章作成の型式が上述した処理によって設定され
ることから、文字が入力される都度、−文字処理(ステ
ップG)と、その入力文字に対する枠表示(ステップH
)とを、文字入力による文章作成が終了するまで繰返し
実行する(ステップり。
この結果、表示装置4には、第3図(c)(d)に示す
ように入力文字に対する認識結果が順次その文字入力位
置に表示され、文章が作成されていくことになる。
尚、上記縦書き・横書きの判別処理において、第1文字
と第2文字との位置関係から、その入力文字列の文字間
隔を検出することができる。従つてこの検出情報を利用
して、例えば第3図(C)(d)中、斜線部で示すよう
に、次に入力すべき文字の記入領域を順次指示表示する
ようにしても良い。また第3図(e)に示すように、指
示された文字記入領域からずれて文字パターンが入力さ
れた場合には、同図(f)に示すようにその入力文字の
認識結果を位置修正して表示するようにし、入力文字列
の並びを整理するようにしても良い。
かくしてこのように構成された装置によれば、位置入力
装置1の入力座標面に、フリーフォーマットで自由に文
字パターンを順に筆記入力するだけで、その入力文字位
置が検出され、更に第1文字と第2文字との入力位置の
相対的な位置関係から、縦書き型式で文字列が入力され
るか、或いは横書き型式で文字列が入力されるかが自動
判定される。しかも入力文字の大きさを検出し、また文
字入力位置から文字間隔や行間隔等も検出することがで
きるので、これらの検出情報から作成文章に対する店式
(文章型式)の情報を自動釣に得ることが可能となる。
従って、例えば第6図に示すように文字列の入力開始コ
ードI、文字列の入力開始のXY座標データ■、■、縦
書き・横書きの区別情報IV、文字サイズの情報v1文
字間隔の情報■、そして行間隔の情報■を作成文章の書
式を示す属性情報として定義し、その後、入力文字列を
文字コードの列■として順次蓄積すれば、ここに所望と
する型式の文章情報を簡易に作成入力することが可能と
なる。
従って本装置によれば、従来装置に見られたような煩わ
しい文章作成型式の初期設定が全く不要であり、位置入
力装置1の入力座標面上にフリーフォーマットで自由に
文字を記載しながら、所望とする型式の文章を作成する
ことが可能となる。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるものではない
。例えば筆記ストロークからの文字認識法や、文字パタ
ーンの検切処理については従来より提唱されている種々
の方式を適宜採用すれば良いものである。またここでは
第1文字の入力位置に対する第2文字目の入力可能性領
域を想定してlI囚き・横書きの判定を行ったが、第3
文字目の入力位置についても調べるようにしても良い。
このようにすれば、入力文字列の並びが乱雑な場合であ
っても、ある程度正確に縦書き・横書きの判定を行うこ
とが可能となる。その他、本発明はその要旨を逸脱しな
い範囲で種々変形して実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の概略構成図、第2図は
実施例装置における位置入力装置と表示装置との関係を
示す図、第3図は文字入力とその認識結果の表示形態を
示す図、第4図および第5図は第1文字と第2文字との
入力位置関係による縦書き・横書きの判定処理を示す図
、第6図は作成された文章情報のデータ型式を示す図、
第7図は実施例装置の概略的な処理手順を示す図、第8
図は一文字処理の手順を示す図である。 1・・・位置入力装置、2・・・処理制御l装置、3・
・・外部メモリ、4・・・表示装置、11・・・入力部
、12・・・表示部、13・・・認識部、14・・・縦
書き・横書き判定部、15・・・文字データ・ストア部
、16・・・認識プログラム。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1F!1 洛2図 13 図 第7 図 第8図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)位置入力装置を介して筆記入力された文字パター
    ンを認識処理し、その入力文字の列として文章を作成す
    る文章作成装置において、 前記位置入力装置に筆記入力された文字パターンの入力
    座標面における文字入力位置を検出する手段と、第1文
    字の入力位置と第2文字の入力位置との関係から、文字
    列が縦書き入力されるものであるか、或いは横書き入力
    されるものであるかを判定する手段とを具備したことを
    特徴とする文章入力装置。
  2. (2)入力文字列が縦書きか横書きかの判定手段は、第
    1文字の入力位置に対して設定される第2文字目の縦書
    き入力可能性領域、または横書き入力可能性領域に、第
    2文字の入力位置が含まれるか否かを判定して行われる
    ものである特許請求の範囲第1項記載の文章入力装置。
  3. (3)縦書きか横書きかの判定情報は、入力文字列に対
    する属性情報として利用されるものである特許請求の範
    囲第1項記載の文章入力装置。
JP61000214A 1986-01-07 1986-01-07 文章入力装置 Pending JPS62159291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61000214A JPS62159291A (ja) 1986-01-07 1986-01-07 文章入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61000214A JPS62159291A (ja) 1986-01-07 1986-01-07 文章入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62159291A true JPS62159291A (ja) 1987-07-15

Family

ID=11467706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61000214A Pending JPS62159291A (ja) 1986-01-07 1986-01-07 文章入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62159291A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01130259A (ja) * 1987-11-16 1989-05-23 Canon Inc 情報処理装置
JPH01137319A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Sharp Corp 自動文字枠を利用した手書き文字認識入力装置
JPH01195527A (ja) * 1988-01-29 1989-08-07 Fujitsu Ltd 文字切り出し方式
JP2000076380A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Casio Comput Co Ltd 手書き文字入力装置及び記憶媒体
US6181433B1 (en) * 1995-12-28 2001-01-30 Seiko Epson Corporation Stamp-making method and apparatus
JP2011233102A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Brother Ind Ltd 入力制御装置、入力制御方法及び入力制御プログラム
JP2013182511A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Casio Comput Co Ltd 手書き入力装置およびプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57161894A (en) * 1981-03-31 1982-10-05 Fujitsu Ltd Character string input system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57161894A (en) * 1981-03-31 1982-10-05 Fujitsu Ltd Character string input system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01130259A (ja) * 1987-11-16 1989-05-23 Canon Inc 情報処理装置
JPH01137319A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Sharp Corp 自動文字枠を利用した手書き文字認識入力装置
JPH01195527A (ja) * 1988-01-29 1989-08-07 Fujitsu Ltd 文字切り出し方式
US6181433B1 (en) * 1995-12-28 2001-01-30 Seiko Epson Corporation Stamp-making method and apparatus
JP2000076380A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Casio Comput Co Ltd 手書き文字入力装置及び記憶媒体
JP2011233102A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Brother Ind Ltd 入力制御装置、入力制御方法及び入力制御プログラム
JP2013182511A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Casio Comput Co Ltd 手書き入力装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6349264B2 (ja)
JPS62159291A (ja) 文章入力装置
JP3187913B2 (ja) 文書処理装置
US6272243B1 (en) Method and apparatus for entering characters into a writing recognizer
JPS6228889A (ja) 情報認識装置
JPH0782530B2 (ja) 手書き文字認識装置
JP2956094B2 (ja) 手書き文字認識装置
JPS60217483A (ja) 文字認識装置
JPS6224382A (ja) 手書き文字の認識方法
JP2804660B2 (ja) 文書処理装置
JP2731394B2 (ja) 文字入力装置
JPS62190565A (ja) 手書き図形清書装置
JPS62159280A (ja) 文章入力装置
JPS608991A (ja) オンライン手書文字認識辞書登録方式
JPH02207387A (ja) オンライン手書文字入力装置
JPH053631B2 (ja)
JPH01292586A (ja) 文字認識支援装置
JPH0766418B2 (ja) 手書き文字認識装置
JPH0610447Y2 (ja) 画像処理装置
JPH07113950B2 (ja) 画像認識方法
JPH05165818A (ja) 文書処理装置
JPS6293776A (ja) 情報認識装置
KR880004399A (ko) 문서작성장치
JPS62159290A (ja) 文字認識装置
JPH04336686A (ja) 手書文字認識装置