JPH05165818A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPH05165818A
JPH05165818A JP3331937A JP33193791A JPH05165818A JP H05165818 A JPH05165818 A JP H05165818A JP 3331937 A JP3331937 A JP 3331937A JP 33193791 A JP33193791 A JP 33193791A JP H05165818 A JPH05165818 A JP H05165818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
input
handwriting
characters
document processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3331937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3091543B2 (ja
Inventor
Masayoshi Okamoto
正義 岡本
Hiroshi Horii
洋 堀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP03331937A priority Critical patent/JP3091543B2/ja
Publication of JPH05165818A publication Critical patent/JPH05165818A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3091543B2 publication Critical patent/JP3091543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の文書処理装置は、文字の上書き入力
と挿入のための煩わしい操作を不要とし、容易に文字の
上書き入力と挿入を可能とした文書処理装置を実現する
ものである。 【構成】 表示入力一体型タブレット1のペンの座標検
出部1bに、ペンで筆記入力された筆跡座標から文字認
識プロセッサで文字及び該文字位置を認識すると共に、
その筆跡を表示入力一体型タブレット1のLCD表示部
1aに表示する。次に文字編集装置2で、文書メモリ2
aに記憶されている文字情報と新たに入力された文字情
報に基づき、既入力されている文字集合の個々の文字の
前後に独立した文字挿入領域を設け、該前の文字挿入領
域に入力された文字は、前記文字の前の位置に、該後の
文字挿入領域に入力された文字は、前記文字の後の位置
に挿入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、手書き情報を認識する
機能を備えた文書処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の文書処理装置の入力は、周知のキ
ーボード、マウスが主流となっているが、これらの操作
は人間の感覚に対し不自然であり、慣れるのに労力を要
している。このため、ペンで位置を指定したり、ペンで
筆記した文字を認識して文字を入力するものが注目され
ている。また、編集記号を認識して文書を編集する研究
が行われている。
【0003】ところで、文字の入力には、文字を上書き
で入力するケースと文字を挿入するケースがある。従
来、キーボードタイプの文書処理装置では、挿入と上書
き入力とを専用のキーを押すことによって切り替えてい
た。また、ペン入力の文書処理装置においても挿入と上
書入力とを何らかの操作で切り替えていた。
【0004】しかしながら、切り替え用のキーを押した
り、切り替え用のアイコンをペンで指示するなど、何ら
かの煩わしい操作が必要である。そこで編集記号を使う
ことによって、その煩わしい切り替えを省くことが考え
出された。(特開昭61−107468号公報に詳し
い)しかしながら、このように編集記号を使う場合、文
字のみの筆記を文字の上書き入力とし、挿入記号を伴っ
た文字の筆記を文字の挿入と切り替えることができる
が、句読点や1文字のみの挿入の場合でも挿入記号を筆
記するのは手間が掛かるという新たな不都合が生じてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の文書処理装置
は、文字の上書き入力と挿入のための煩わしい操作を不
要とし、容易に文字の上書き入力及び挿入を行うことを
可能とした文書処理装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の文書処理装置
は、ペンで筆跡座標を入力するための座標入力手段と、
該座標入力手段で入力された筆跡座標データから文字及
び該文字位置を認識する認識手段と、前記認識手段で認
識された文字や前記筆跡を表示する表示手段と、前記認
識手段で認識された文字コード及び前記文字の位置情報
等の文字情報を記憶する文字情報記憶手段と、該文字情
報記憶手段に記憶されている既文字集合に新たに前記認
識手段で認識された文字集合を入力する入力手段を備え
た文書処理装置において、前記入力手段として、既入力
されている文字集合の個々の文字の前後に独立した文字
挿入領域を設け、該前の文字挿入領域に入力された文字
は、前記文字の前の位置に、該後の文字挿入領域に入力
された文字は、前記文字の後の位置に挿入する。
【0007】また、本発明の文書処理装置は、ペンで筆
跡座標を入力するための座標入力手段と、該座標入力手
段で入力された筆跡座標データから文字及び該文字位置
を認識する認識手段と、前記認識手段で認識された文字
や前記筆跡を表示する表示手段と、前記認識手段で認識
された文字コード及び前記文字の位置情報等の文字情報
を記憶する文字情報記憶手段と、該文字情報記憶手段に
記憶されている既文字集合に新たに前記認識手段で認識
された文字集合を入力する入力手段を備えた文書処理装
置において、前記入力手段として、筆記入力された文字
の特定点が、既入力されている文字集合の個々の文字の
前後の特定点あるいは、該文字の中心点の内、どの点と
一番近いかを判定する距離判定手段を設け、該距離判定
手段により一番近いと判定された点が前記個々の文字の
前後の特定点ならその位置に前記文字を挿入し、前記文
字の中心点ならその位置に上書きする。
【0008】
【作用】本発明の文書処理装置においては、座標入力手
段にペンで筆記入力された筆跡座標から認識手段で文字
及び該文字位置を認識すると共に、その筆跡を表示手段
に表示する。次に入力手段で、文字情報記憶手段に記憶
されている文字情報と新たに入力された文字情報に基づ
き、既入力されている文字集合の個々の文字の前後に独
立した文字挿入領域を設け、該前の文字挿入領域に入力
された文字は、前記文字の前の位置に、該後の文字挿入
領域に入力された文字は、前記文字の後の位置に挿入す
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明に係る実施例を図1〜図7に基
づき詳述する。図1は本発明の文書処理装置の第1の実
施例の構成を示すブロック図である。同図に於て、表示
入力一体型タブレット1(以下タブレット)はLCD表
示部1a(以下表示部)とペンの座標検出部1bが一体
となった装置であり、1aの座標と1bの座標は1対1
で対応している。
【0010】タブレット1用のペンでタブレット1上に
文字を筆記すると、座標検出部1bが一定時間間隔でペ
ンの座標(x,y)を検出し、ペンの筆跡を示す時系列
の座標データ(以下、筆跡座標データ)を文書編集装置
2に送出する。文書編集装置2はCPUからなり、文書
を管理するためのRAMからなる文書メモリ2aが付属
しており、文書編集装置2は文書メモリ2aの内容に基
ずいて文書をタブレット1のLCD表示部1aに表示す
る。
【0011】また、同装置2は、文章の編集等によって
文書メモリ2aの内容が変化する度に、文書メモリ2a
の内のすでに表示部1aに表示されている既入力文章の
各文字の表示位置、文字の大きさ、文字ピッチ、行ピッ
チを、文字挿入判定用領域設定装置3に送出する。文字
挿入判定用領域設定装置3は、CPUからなり、入力さ
れた既入力文章の各文字の表示位置、文字の大きさ、文
字ピッチ、行ピッチに基づいて、所定領域内に文字が筆
記されると編集の種類を「文字の挿入」と判断するため
の該領域(以下、文字挿入判定用領域)を文字間毎に設
定し、その結果を文字挿入・上書き入力判定装置4に送
る。文字挿入・上書き入力判定装置4は、受け取った文
字挿入判定領域の情報を付属のメモリ4aに記憶する。
【0012】文書編集装置2は、座標検出部1bから筆
跡座標データを受け取ると、その筆跡座標データを文字
挿入・上書き入力判定装置5と文字認識装置6に送出す
る。文字認識装置6に付属する文字認識辞書6aには認
識対象(漢字、ひらがな、英字、数字、記号)の文字毎
に、文字の正規画数、文字を構成するストロークの形
状、ストロークの位置関係、あらかじめ標準文字パター
ンとして収集した各筆記文字を囲む矩形領域の四辺の各
座標からストロークまでの距離の分布などの文字の特徴
量が登録されている。
【0013】文字認識装置6は、文字認識プロセッサか
らなり、受け取った筆跡座標データから文字の特徴量を
算出し、文字認識辞書6aの各文字の特徴量と照合す
る。照合度の最も高い文字を認識結果として文書編集装
置2に返す。文字挿入・上書き入力判定装置4は、CP
Uからなり、文字編集装置2から受け取った筆跡座標デ
ータに基づいて、筆記された文字がメモリ4aに記憶の
いずれかの文字挿入判定領域内に入っていれば、「文字
の挿入」と判定し、その文字挿入判定領域から文字挿入
位置を求め、「文字の挿入」の判定結果と文字挿入位置
を文書編集装置2に返す。筆記された文字がメモリ4a
に記憶のいずれの文字挿入判定領域内にも入っていなけ
れば、「文字の上書き入力」と判定し、まず文字入力位
置判定装置5に筆跡座標データを送出する。
【0014】文字入力位置判定装置5は、その入力され
た筆跡座標データに基ずいて文字の入力位置を求めて、
文字挿入・上書き入力判定装置4に返す。本実施例で
は、筆記された文字の中心位置に対応する文書メモリ2
aの行、桁位置を入力位置としている。文字挿入・上書
き入力判定装置4は、文字入力位置判定装置5から文字
入力位置を受け取ると、「文字の上書き入力」の判定結
果と文字入力位置を文書編集装置2に返す。
【0015】文書編集装置2は、文字挿入・上書き入力
判定装置4の結果に基ずいて、文字認識装置6で認識さ
れた文字の挿入または上書き入力を行い、文書メモリ2
aを変更すると共に、表示部1aの筆跡を消去し、変更
した文書2aの内容を表示する。図2は、表示部1aに
既入力文章a「ここに文を挿入」が表示されており、各
文字の位置、大きさ、文字ピッチなどにより、文字挿入
判定用領域設定装置3で文字挿入判定領域r1〜r8を
求めた状態を示している。
【0016】文字挿入判定用領域は表示部1aに表示し
てもしなくても構わないが、本実施例では表示しない。
図2の状態で、図3(a)に示すように、r5の領域に
文字Ha「章」が筆記されると、文字挿入・上書き入力
判定装置4によって「文字の挿入」と判定され、文字認
識装置6によって認識された「章」の文字が、r5に対
応する位置(「文」の後)に挿入され、図3(b)にな
る。図4に示すように、既入力文章bに対する文字挿入
判定用領域r1〜9以外の位置に、文字Hb「字」を筆
記すると、文字挿入・上書き入力判定装置4によって
「文字の上書き入力」と判定され、文字認識装置6によ
って認識された「字」の文字が、文字入力位置判定装置
5によって判定された文字入力位置(「章」の位置)に
入力されて図4(b)になる。
【0017】本実施例では、文字挿入判定用領域は図示
したような形(r1〜r8)にしたがこの形状が本発明
を限定するものではなく、この形状は文字間隔や文字の
大きさ等によって適切な形状に設定することが可能であ
る。図5は、第2の実施例の動作例を示す図である。第
2の実施例の構成は第1の実施例の構成(図1)と同じ
であるが、文字挿入判定用領域設定装置3、文字挿入・
上書き入力判定装置4の動作が第1の実施例での動作と
異なる。
【0018】第2の実施例に於ける文字挿入判定用領域
設定装置3は、図5(a)に示す既入力文章cに対して
u1〜u7に示す如く、既入力文章の先頭、後尾、文字
間に文字挿入判定用領域を設定する。文字挿入・上書き
入力判定装置4は、筆記されたものが文字挿入判定用領
域u1〜u7内にあり、且つ文字認識装置6による認識
結果が句読点「。」「、」や点「・」、括
弧{「」()}、クォーテーション「’」「”」、など
の特定の文字であれば、編集の種類を「挿入」と判定
し、筆記されたものが文字挿入判定用領域u1〜u7
外、もしくは且つ文字認識装置6による認識結果が特定
の記号でなければ「上書き入力」と判定する。その結果
に基づいて、文書編集装置2により挿入、上書き入力の
編集が行われる。
【0019】従って、図5(a)のHcに示すように、
読点「、」を文字間(領域u5内)に筆記すれば、読点
「、」がその文字間に挿入されて図5(b)の結果にな
る。また、特定の記号以外の文字を筆記すれば、筆記し
た文字の認識結果が筆記した位置に上書き入力される。
図6、図7は、第3の実施例の動作例を示す図である。
【0020】第3の実施例の構成は第1の実施例の構成
(図1)と同じであるが、文字挿入判定用領域設定装置
3、文字挿入・上書き入力判定装置4の動作が第1、第
2の実施例での動作と異なる。第3の実施例に於ける文
字挿入判定用領域設定装置3は、図6(a)に示す既入
力文章aに対して文字間の中央位置s1〜s8、文字の
中心位置t1〜t7を求め、文字挿入・上書き入力判定
装置4に送る。文字挿入・上書き入力判定装置4は受け
取った文字間の中央位置、文字の中心位置をメモリ4a
に記憶する。文字挿入・上書き入力判定装置4は、筆記
された文字の中心位置がメモリ4aに記憶の文字間の中
央位置s1〜s8、文字の中心位置t1〜t7のいずれ
に最も近いかを算出し、その結果が文字間の中央位置で
あればその位置への「文字の挿入」と判定し、文字の中
心位置であればその位置への「文字の上書き入力」と判
定する。その結果に基づいて、文書編集装置2により挿
入、上書き入力の編集が行われる。
【0021】従って、図6(a)のHdに示すように、
文字「章」を文字間(s5の近傍)に筆記すれば、文字
「章」が文字間s5に挿入されて図6(b)の結果にな
る。また、図7(a)のHeに示すように、文字「字」
を既入力文章bの文字上(t5の近傍)に筆記すれば、
文字「字」がt5上に上書き入力されて図7(b)の結
果になる。
【0022】
【発明の効果】本発明の文書処理装置によれば、文字を
筆記する位置により文字の挿入と上書き入力を切り替え
れるため、煩わしい操作なく文字を筆記するのみで、容
易に文字の挿入と上書き入力を行える。また、編集記号
を用いる方法と本発明の文字入力方法を組み合わせるこ
とによって使い易い文書処理装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の文書処理装置の構成を示す
ブロック図。
【図2】本発明の第1の実施例の文書処理装置の動作例
を説明するための、文字挿入判定用領域を示す図。
【図3】本発明の第1の実施例の文書処理装置の動作例
を説明するための、文字の挿入の判定例を示す図。
【図4】本発明の第1の実施例の文書処理装置の動作例
を説明するための、文字の上書き入力の判定例を示す
図。
【図5】本発明の第2の実施例の文書処理装置の動作例
を説明するための、文字の挿入判定領域、及び読
点「、」の挿入の判定例を示す図。
【図6】本発明の第3の実施例の文書処理装置の動作例
を説明するための、文字の挿入の判定例を示す図。
【図7】本発明の第3の実施例の文書処理装置の動作例
を説明するための、文字の上書き入力の判定例を示す
図。
【符号の説明】
1 表示入力一体型タブレット 1a LCD表示部 1b ペンの座標検出部 2 文書編集装置 2a 文書メモリ 3 文字挿入判定用領域設定装置 4 文字挿入・上書き入力判定装置 4a メモリ 5 文字入力位置判定装置 6 文字認識装置 6a 文字認識辞書

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ペンで筆跡座標を入力するための座標入
    力手段と、該座標入力手段で入力された筆跡座標データ
    から文字及び該文字位置を認識する認識手段と、前記認
    識手段で認識された文字や前記筆跡を表示する表示手段
    と、前記認識手段で認識された文字コード及び前記文字
    の位置情報等の文字情報を記憶する文字情報記憶手段
    と、該文字情報記憶手段に記憶されている既文字集合に
    新たに前記認識手段で認識された文字集合を入力する入
    力手段を備えた文書処理装置において、 前記入力手段として、既入力されている文字集合の個々
    の文字の前後に独立した文字挿入判定用領域を設け、該
    前の文字挿入判定用領域に入力された文字は、前記文字
    の前の位置に、該後の文字挿入判定用領域に入力された
    文字は、前記文字の後の位置に挿入することを特徴とし
    た文書処理装置。
  2. 【請求項2】 前記入力手段では、前記文字挿入判定用
    領域以外の領域に文字を筆記入力された場合には、前記
    認識手段で認識された文字位置に上書き入力することを
    特徴とした請求項1記載の文書処理装置。
  3. 【請求項3】 前記入力手段における前記文字挿入判定
    用領域に筆記入力された文字の内、句読点「。、」や
    「・」「,」等の特定の文字だけを前記所定の入力位置
    に挿入することを特徴とした請求項1記載の文書処理装
    置。
  4. 【請求項4】 ペンで筆跡座標を入力するための座標入
    力手段と、該座標入力手段で入力された筆跡座標データ
    から文字及び該文字位置を認識する認識手段と、前記認
    識手段で認識された文字や前記筆跡を表示する表示手段
    と、前記認識手段で認識された文字コード及び前記文字
    の位置情報等の文字情報を記憶する文字情報記憶手段
    と、該文字情報記憶手段に記憶されている既文字集合に
    新たに前記認識手段で認識された文字集合を入力する入
    力手段を備えた文書処理装置において、 前記入力手段として、筆記入力された文字の特定点が、
    既入力されている文字集合の個々の文字の前後の特定点
    あるいは、該文字の中心点の内、どの点と一番近いかを
    判定する距離判定手段を設け、該距離判定手段により一
    番近いと判定された点が前記個々の文字の前後の特定点
    ならその位置に前記文字を挿入し、前記文字の中心点な
    らその位置に上書きすることを特徴とした文書処理装
    置。
JP03331937A 1991-12-16 1991-12-16 文書処理装置 Expired - Fee Related JP3091543B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03331937A JP3091543B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03331937A JP3091543B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 文書処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05165818A true JPH05165818A (ja) 1993-07-02
JP3091543B2 JP3091543B2 (ja) 2000-09-25

Family

ID=18249313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03331937A Expired - Fee Related JP3091543B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3091543B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6317762B1 (en) 1995-11-22 2001-11-13 Fujitsu Limited Document creating apparatus creates free format document from handwritten data converting into normalized size
JP2018067298A (ja) * 2016-10-19 2018-04-26 シャープ株式会社 手書き内容編集装置および手書き内容編集方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6317762B1 (en) 1995-11-22 2001-11-13 Fujitsu Limited Document creating apparatus creates free format document from handwritten data converting into normalized size
JP2018067298A (ja) * 2016-10-19 2018-04-26 シャープ株式会社 手書き内容編集装置および手書き内容編集方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3091543B2 (ja) 2000-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6633672B1 (en) Handwriting recognition method and apparatus having multiple selectable dictionaries
JP4244614B2 (ja) 手書き入力装置、プログラムおよび手書き入力方法システム
JP2004062891A (ja) フリーフォーム文書エディタ用のライティングガイドを表示するための方法
JPH07182492A (ja) システム操作方法
US6421461B1 (en) Pattern recognition apparatus which compares input pattern feature and size data to registered feature and size pattern data, an apparatus for registering feature and size data, and corresponding methods and memory media therefor
JP3239022B2 (ja) 画像処理装置
JP2992127B2 (ja) 文字認識方法及び装置
JP3091543B2 (ja) 文書処理装置
US5991440A (en) Method and apparatus for recognizing input handwritten characters associated with title information
JPH06111073A (ja) 手書き情報認識装置
JPS6228828A (ja) 情報処理方法
JPS62159291A (ja) 文章入力装置
JPH05225399A (ja) 文書処理装置
JPH04290184A (ja) 手書き文書作成装置
Welbourn et al. A gesture based text and diagram editor
JP2804660B2 (ja) 文書処理装置
JPH08147096A (ja) 手書き入力方法及び装置
JPS6170584A (ja) 文書のアダプテイブ・スクロ−ル方式
JPH08212306A (ja) 筆跡データ間引き方法、辞書作成方法及び文字認識装置
JP2598894B2 (ja) 手書き文字認識装置
JPH067309B2 (ja) 電子機器
JPH07113950B2 (ja) 画像認識方法
JP2939150B2 (ja) 情報処理方法
JPH087034A (ja) 手書き文字認識入力装置
JPS62217388A (ja) 手書き文字読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees