JPS621581A - 感熱転写記録インクシ−ト - Google Patents

感熱転写記録インクシ−ト

Info

Publication number
JPS621581A
JPS621581A JP60142827A JP14282785A JPS621581A JP S621581 A JPS621581 A JP S621581A JP 60142827 A JP60142827 A JP 60142827A JP 14282785 A JP14282785 A JP 14282785A JP S621581 A JPS621581 A JP S621581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink sheet
layer
heat
ink
transfer recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60142827A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Hotta
祐治 堀田
Shinji Yamada
進治 山田
Tatsuo Wada
和田 達男
Makoto Kojima
誠 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60142827A priority Critical patent/JPS621581A/ja
Publication of JPS621581A publication Critical patent/JPS621581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds
    • B41M5/443Silicon-containing polymers, e.g. silicones, siloxanes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は感熱転写記録インクシートに関し、更に詳しく
は転写型の感熱記録装置に用いられる記録媒体の一部を
形成するインクシートに関する。
〔従来の技術〕
近来、情報機器の普及、進展は目覚ましいものがあり特
にパーソナルコンピュータ、オフィスコンピュータ、ワ
ードプロセッサーの普及に伴ない、これらに搭載される
プリンターが急増している。
この様な背景の中で、小型、軽量、低価格で信頼性の高
い熱転写プリンターは、インクシートに所定の熱量を印
加し、インクを記録紙に移行させることにより記録を行
うものである。
この熱転写に関してはいくつかの方式があり、代表的な
ものには熱量印加にサーマルヘッドを用い、シート上に
顔料を含有したワックス層を設け、サーマルヘッド熱量
印加部を被転写紙に溶融転写する方法、同じく昇華性染
料をバインダー中に含有し、サーマルヘッド熱量印加で
昇華、拡散転写する方法等があり、また加熱方式として
インクシートを介した通電加熱によるタイプのものなど
がある。
これらはいずれもより高感度、即ち高速印字等が求めら
れ、おのずと比較的融点の低い材料がインク層として使
用されなければならない。然るに、このインクシートは
プリンターへの装着の都合からカートリッジ化され、ロ
ール状或いはシートが積層された形態を取らざるを得す
、この状態では比較的融点の低い材料がインク層として
使用されるため、巻圧或いは自重によりいわゆるブロッ
キングを生起し、これによりインク層の移行剥離、ある
いは側面しみ出しによる一体化又は、インクシート、リ
ボン端部の脱落が起るという難点がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明が解決しようとする問題点は従来のインクシート
の上記難点、即ちインクシートをロール状またはシート
が積層された形態を採る場合に生ずる所謂ブロッキング
に基ずく難点を解決しようとすることである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は、インクシートの熱量が印加される側に、
特定のハイドロジエン変性ポリシロキサンから成る層を
好ましくはその厚み0.02−1.wで形成することに
より解決される。即ち本発明は熱量が印加される側に、
下記一般式 (但しmは4−1000の整数) しl−1,CI−I   CH。
(但しmは5−50の整数) 又は (但し式中rl : Q =85: 15−3: 97
)で表されるハイドロジエン変性ポリシロキリ゛ン系化
合物からなる層を形成して成る感熱転写記録インクシー
トに係るものである。
元来この種インクシートの背面処理として、その熱量印
加時に生ずる難5気を改善するための処理がある。即ち
インクシート基材の軟化によるスティッキング現象を耐
熱性材料にて被覆することにより排除あるい、は基材の
滑り性改良にて排除しようとする処理であり、これ等に
ついては、たとえば特公昭58−13359、特開昭5
5−146790、特開昭56−155794、特開昭
57−129789、特開昭’、)8−171992、
特開昭58−18739G等があり、シリコン系化合物
を使用するものもある。しかしながらこれ等はいずれも
熱量印加記録時の瞬時の現象についての処理であり、熱
量印加時に生ずる瞬間的な塞材の軟化あるいは滑り性を
改善するための処理であって、これ等処理に於ては、基
材の熱的な、或いは基材の摩擦面における特性が大きく
影響をあたえるものである。
これに対し本発明で解決しようとするブロッキング防止
は長期間経時後の剥離性が問題となるものであって、上
記従来の熱量印加時の瞬間的な現象に対応する処理とは
本質的に全く異なるものであって、これ等従来の処理に
於いて効果があるものが、そのまま本発明のブロッキン
グ防止に使用した場合に効果があるか否かということは
全く不明のことである。
〔作用〕
本発明に用いられる一般式 %式%) (但し!nは4−1000の整数) で示されるハイドロジエン変性ポリシロキサンとしては
ジメチルシロキサンの繰返し単位の数mが4−1000
のものが採用される。
また一般式(n) (但しmは5−50の整数) のハイドロジエン変性ポリシロキサンとしてはメチルシ
ロキサンの繰返し単位nが5−50、のちのが使用され
る。
また一般式(III) ・・・(I[[) (但し式中p : q =85:、15−3: 97)
で表わされるハイドロジエン変性ポリシロキサンどしで
はメチルシロキサン及びジメチルシロキサンの繰返し単
位pとqとの比がO:q=85:15〜3:9のものが
使用される。
これ等m、n、p並びにqが上記所定の範囲に達しない
場合は処理厚みが厚い場合には重ね時に本材料の端部に
じみ出し等が起る場合がある。また上記範囲以上では現
実的には月1′Il的な面で制約を受けることがある。
これらの具体的例としては、末端ハイドロジエン変性ポ
リジメチルシロキサンPS 537(m :  4) 
、PS 542(m :  230)、PS  543
(m  :  380) 、PS  545(m : 
 840)、ポリメチルハイドロシロキサンPS  1
20(n :35)、ポリメチルハイドロシロキサンコ
ポリマーPS123.5 (Q = 15〜18%) 
、PS  123(Q =65〜70%) P S  
122,5 (Q =4.s〜50%) 、PS  1
24,5(q=96〜97%)等を挙げられる。
これらは単独で或いは2種以上混合して使用される。ま
た本発明においては他のポリマーまたはオリゴマー系化
合物を併用することも出来、この際の伯のポリマーとし
ては、たとえばエチレン−酢酸ビニル、エチμ、ンーア
クリルなどのエチレン系共重合体、ポリスチレン、スチ
レン−ブタジェン共重合体、ゴム類、セルロース誘導体
、ブチラール、ポリビニルアルコール、ポリアミド、ポ
リカーボネート、ポリ塩化ビニル、エポキシメラミン、
ポリエステル、ポリエーテルポリウレタン、及び上記の
オリゴマー状化合物等が例示出来、これ等は通常0.5
−80重量%の割合で併用される。
更に本発明に於いては無機質添加剤を使用することを妨
げない。この際の無機質添加剤は例えば熱伝導性の低下
を避けるため、又通電加熱等の場合はその導電性を妨げ
ない等の目的で使用され、好ましい貝体例として金属粉
たとえば銀、銅、鉄、アルミニウム等、金属酸化物粉末
たとえばアルミナ、チクン白、ガラス等、無機塩粉末た
とえば炭酸カルシウム、Ta酸ナトリウム、クレイ類等
をあげることが出来、その使用量は通常ハイドロジエン
変性ポリシロキサンと他の添加物との総量に対して10
−80重量部程度である。
上記一般式(I−III )で表されるハイドロジエン
変性ポリシロキサン層をインクシートの熱量が印加され
る側に形成するに際しては、該化合物をそのまま或いは
適宜な不活性溶剤で希釈してインクシートの所定個所に
適宜な手段だとべば塗布手段等により形成される。この
際の不活性溶剤としては作業性の点より沸点50−15
0℃のものが好ましく、具体的にはたとえば、トルエン
、キシレン、ヘキサン、酢酸エチル、酢酸ブチル、アセ
トン、メチルエチルクトン、メチルイソブチルケトン等
が例示出来る。本発明のハイドロジエン変性ポリシロキ
サン層を形成せしめる順序としては、基材にインク層を
設けた後でも良く、また予め基材にハイドロジエン変性
ポリシロキサン層を設け、その後インク層を設けても良
い。塗布厚みは0.02−1/−・ 好ましくはo、o
s−o・5・藤の範囲であり・0.02.胚以下では均
一な効果が期待できず、また1/、L以上ではインクシ
ートの感度が低下し望ましくない。
本発明のハイドロジエン変性ポリシロキサン層を形成せ
しめるインクシートとしては、特に限定せれず従来から
使用されて来た各種のタイプのものがいずれも使用出来
る。なかでも特に溶融転写タイプのものが本発明の効果
が特に顕著に発揮される。これ等インクシートは上記で
のべた通り特に限定されるものではないが、本発明に於
いて好ましく使用される溶融転写タイプのものを例にと
って説明すると、2127−厚み程度のポリエステルフ
ィルム基材上に、60−100℃程度の溶融点を有する
パラフィンワックスやエステルワックスと色材とから必
要に応じ柔軟剤や熱伝導性向上剤たる充填剤と共に調製
したインク層を2−20  程度の厚みで設けたものを
例示出来る。
色材としても広い範囲で各種のものが使用出来、たとえ
ば染料便覧(丸善株式会社発行、1970年)に於いて
顔料衣に記載されている顔料やカーボンブラックの如き
gi料、直接染料、分散染料、塩基性染料、酸性染料等
の各種染料が使用出来る。
特にイエローの色材としてはクロルフェニルアゾ基を有
するもの、マゼンタの色材としてはナフトールアゾ基を
有するもの、またシアンの色材としてはフタロシアニン
構造を有するものが好ましい。
柔軟剤としては従来から使用されて来たものが使用出来
、たとえばエチレン−酢酸ビニル、エチレン−アクリル
などのエチレン系共重合体、ポリスチレン、スチレン−
ブタジェン共重合体、ゴム類、セルロース誘導体、ブチ
ラール、ポリビニルアルコール、ポリアミド、ポリカー
ボネート、ポリ塩化ビニル、エポキシメラミン、ポリエ
ステル、ポリニーデルポリウレタン及び上記のオリゴマ
ー状化合物等の容易に熱溶融し得る物質、または潤滑油
などが挙げられる。
充填剤としても従来から使用されて来たものが使用出来
、金属粉たとえば銀、銅、鉄、アルミニウム等、金属酸
化物粉末たとえばアルミナ、チタン白、ガラス等、無機
塩粉末たとえば炭酸カルシウム、硫酸ナトリウム、クレ
イ等を具体例として挙げることが出来る。
〔実施例〕
以下に実施例を示して本発明を具体的に説明する。
実施例1゜ パラフィンワックス#155(軟化点69℃)100重
量部及びカーボンブラックMA−8,20重量部を10
0℃にて溶融混合分散させて黒色のボットメルトインク
を作成した。
このインクを加温下厚み6〃のポリニスデルフィルム上
に4.μの厚みでホットヌル1〜コーテイングした(比
較資料)。このインクシートを表裏交互に5枚重ねとし
、2枚のガラス板にはさみ、5009の分銅加重下にて
50℃の恒温槽にて加温した。
−六本発明のインクシートとして上記インクシートの裏
面にチッソ(株)製ハイドロジエン変性ポリシロキサン
PS 542(m = 230) 01%1ヘルエン溶
液を塗布し、風乾した。この塗布厚は0.2?であった
(本発明品)。本発明のインクシートを上記と同様に表
裏交互に5枚重ねとし、2枚のガラス板にはさみ、SO
O!?の分銅加重下にて上記比較資料と同時に50℃の
恒温槽にて加湿した。
24時間加湿後両資料を取りだしたところ、比較資料は
ブロッキングを生起しており、剥離しようとしたところ
ランダムにインクの裏面えの転写が認められた。−力木
発明のハイドロジエン変性ポリシロキサン層を裏面に有
するインクシートはその剥離等においても何ら劣化は認
められなかった。
実施例2゜ 酸価ワックスNPS−9125(軟化点63℃)  1
00重川部用びβ−ナフトール・アゾ系顔料p erm
anent  c armine  F s s○2.
7重量部を100℃にて溶融混合分散させてマゼンタ色
系のホットメルトインクを作成した。
このインクを加温下、厚み6rのポリエステルフィルム
上に4/Liの厚みでホットメルトコーティングしたく
比較資料)。このインクシートを実施例1と同様に表裏
交互に 5枚重ねとし、2枚のガラス板ニ4..L サ
み、500gの分銅加重下にて50℃の恒温槽にて加温
した。−力木発明のインクシートとして」−記インクシ
ートの裏面にチッソ(株)製ハイドロジエン変性ポリシ
ロキサンPS  120(n −35)の1%トルエン
溶液を塗布し、風乾した。この塗布厚は0.2Pであっ
た。本発明のインクシートを上記と同様に表裏交互に5
枚重ねとし、2枚のガラス板にはさみ、500gの分銅
加重下にて上記比較資料と同時に50℃の恒温槽にて加
温した。
24時間加温後両資料を取りだしたところ、比較資料は
ブロッキングを生起しており、剥離しようとしたところ
ランダムにインクの裏面への転写が認められた。−力木
発明のハイドロジエン変性ポリシロキサン層を裏面に有
するインクシートはその 、剥離等においても何ら劣化
は認められなかった。
〔効果〕
上記実施例からも判る様に、本発明インクシートは極め
てすぐれた耐ブロッキング性を示す。
(以上)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱量が印加される側に、下記一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(但しmは4−10
    00の整数) ▲数式、化学式、表等があります▼(但しmは5−50
    の整数) 又は ▲数式、化学式、表等があります▼(但し式中p:q=
    85:15−3:97) で表されるハイドロジエン変性ポリシロキサンから成る
    層を形成して成る感熱転写記録インクシート。
  2. (2)上記ハイドロジエン変性ポリシロキサンから成る
    層の厚みが0.02〜1μである特許請求の範囲第1項
    記載の感熱転写記録インクシート。
  3. (3)インクシートが溶融転写タイプのものである特許
    請求の範囲第1または2項に記載の感熱転写記録インク
    シート。
  4. (4)溶融転写タイプのインクシートが、2−12μの
    ポリエステルフィルム基材上に60−100℃の溶融点
    を有するパラフィンワックスまたはエステルワックスと
    色材とから調製されたものである特許請求の範囲第3項
    に記載の感熱転写記録インクシート。
  5. (5)インクシートに含まれる色材がクロルフェニルア
    ゾ基を有するイエロー色材、ナフトールアゾ基をするマ
    ゼンタ色材、またはフタロシアニン構造を有するシアン
    色材である特許請求の範囲第1乃至4項のいずれかに記
    載の感熱転写記録インクシート。
JP60142827A 1985-06-28 1985-06-28 感熱転写記録インクシ−ト Pending JPS621581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60142827A JPS621581A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 感熱転写記録インクシ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60142827A JPS621581A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 感熱転写記録インクシ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS621581A true JPS621581A (ja) 1987-01-07

Family

ID=15324538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60142827A Pending JPS621581A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 感熱転写記録インクシ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS621581A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354208A (ja) * 1986-08-26 1988-03-08 東北電力株式会社 建材に混入する補強用短繊維の分散方法
US4882100A (en) * 1988-05-25 1989-11-21 Mitsubishi Kinzoku Kabushiki Kaisha Uo2 pellet fabrication process
US4963294A (en) * 1986-05-27 1990-10-16 Mitsubishi Kinzoku Kabushiki Kaisha Method of preparing uranium dioxide powder from uranium hexafluoride

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4963294A (en) * 1986-05-27 1990-10-16 Mitsubishi Kinzoku Kabushiki Kaisha Method of preparing uranium dioxide powder from uranium hexafluoride
JPS6354208A (ja) * 1986-08-26 1988-03-08 東北電力株式会社 建材に混入する補強用短繊維の分散方法
US4882100A (en) * 1988-05-25 1989-11-21 Mitsubishi Kinzoku Kabushiki Kaisha Uo2 pellet fabrication process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6268925B2 (ja) 保護層付き熱転写シート
EP0547893A1 (en) A thermal transfer printing dyesheet
JPH1081072A (ja) 色素供与体素子
JPS621581A (ja) 感熱転写記録インクシ−ト
US5273808A (en) Thermal transfer recording medium
JP2017165073A (ja) 昇華性熱転写記録媒体
JPS621576A (ja) 感熱転写記録インクシ−ト
EP1136279A1 (en) Thermal transfer sheet having a polyamideimide resin backcoat
JP6492664B2 (ja) 昇華性熱転写記録媒体及び転写済み熱転写受像シート
JP5891885B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPS621578A (ja) 感熱転写記録インクシ−ト
EP0515084B1 (en) Thermal transfer printing ink sheet
JPS621584A (ja) 感熱転写記録インクシ−ト
JPS623988A (ja) 感熱転写記録インクシ−ト
JPS623987A (ja) 感熱転写記録インクシ−ト
JPH06305264A (ja) 受像層
JPS621582A (ja) 感熱転写記録インクシ−ト
JPS621577A (ja) 感熱転写記録インクシ−ト
JP2015120245A (ja) 熱転写シート
JPS623985A (ja) 感熱転写記録インクシ−ト
JPS621579A (ja) 感熱転写記録インクシ−ト
JP6828569B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPS621580A (ja) 感熱転写記録インクシ−ト
JP5655469B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPH03184895A (ja) 離型性熱転写シート