JPS62156881A - 太陽電池素子 - Google Patents

太陽電池素子

Info

Publication number
JPS62156881A
JPS62156881A JP60297463A JP29746385A JPS62156881A JP S62156881 A JPS62156881 A JP S62156881A JP 60297463 A JP60297463 A JP 60297463A JP 29746385 A JP29746385 A JP 29746385A JP S62156881 A JPS62156881 A JP S62156881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical contact
electrode
electrode layer
substrate
excellent electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60297463A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0446468B2 (ja
Inventor
Masato Asai
正人 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60297463A priority Critical patent/JPS62156881A/ja
Publication of JPS62156881A publication Critical patent/JPS62156881A/ja
Publication of JPH0446468B2 publication Critical patent/JPH0446468B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、太陽電池素子に関する。
背景技術 従来から太陽電池素子の光電変換効率を高めるために、
できるだけ表面電極とシリコン基板との接触面積を低j
成し、かつ直列抵抗が大きくならないような電極構造が
改良されている。その−例として、第5図に示されるよ
うに、主電極1とグリッド電極2とから成る表面電極パ
ターンを、シリコン基板3の反射防止膜4の上にスクリ
ーン印刷によって形成し、700℃程度で熱処理するこ
とによって電極形成用銀ペーストが反射防止膜4を貫通
し、シリコン基板3の良好な電気的フンタクトを得るよ
うにしていた。
発明が解決しようとする問題点 このような先行技術では、表面電極パターンの受光面積
に対して占める割合が10%程度と高く、そのため主電
極1およびグリッド電極2での表面再結合速度が大きく
、太陽電池の電気特性、特に開放電圧を下げる傾向にあ
った。また受光面積に対する電極面積を5%程度減らす
ことにより、表面再結合速度を低減させ、開放電圧を上
げることは可能であるが、この場合、直列抵抗が大きく
なってしまうため、太陽電池の曲線因子が小さくなり、
取り出せる電力が小さくなってしまう問題点がある。
本発明の目的は、−1−述の技術的課題を解決し、光電
変換効率を高めるようにした太陽電池素子を提供するこ
とである。
問題点を解決するための手段 本発明は、基板上に、反射防止膜と、第1の電極層と、
第2の電極層とをこの順序で形成し、前記第1電極層は
、反射防止膜を貫通して基板と良好なる電気的コンタク
トを得ることのできる材料から成り、前記第2電極層は
、Jk板と良好なm X 的−yンタクトを得ることが
できない材料から成ることを特徴とする太陽雷1池素子
である。
イー1=用 本発明によれば、基板と良好な電気的コンタクトを得て
いる電極部分が小さくできるため、電極部での表面再結
合速度が従来のらのよりも小さくなり、これによって開
放電圧を大きくすることができる。また基板と電気的フ
ンタクトを得でいない電極は、曲線因子を低下させない
効果をもち、したがって太陽電池素子の変換効率を大幅
に改善することができる。
実施例 第1図を参照して、本発明に従う太陽電池素子10の製
造工程を説明する。まず第1図(1)で示されるP型シ
リコン基板11の表面を7ツ硝酸で処理し、表面グメー
ノ層を除去する。次に、POC,/、の気相拡散により
、P型シリコン基板11の全表面に、tIS1図(2)
で示されるようにN+層12を形成する。次に、N1層
12の表面を7ツ酸で洗浄した後、CV D  (Ch
e+*1Cal  V apourD eposit、
1on)法によって、第1図(3)で示されるように受
−尤面側にT ! 02から成る反射防止膜13を形成
する。次に、反射防止膜13上に、第1図(4)で示さ
れるようにレジストインク層14を印刷し、次に、第1
図(5)で示されるように7ノ硝酸でケミカルエツチン
グして接合分離を行ない、溶剤にてレジストインクW1
14を剥離する。
次に、第1図(6)で示されるようにP型シリコン基板
11の受光面とは反対側の背面に、AJ!を数%混入さ
せた銀ペースト層15を印刷によって形成し、乾燥させ
る6、この銀ペースト層15は、太陽電池素子10の背
面電極となる。
次に、FA1図(7)で示されるようにP型シリコン基
板1】の受光面側に、印刷によってグリッド電極となる
銀ペースト層16をパターン形成し、乾燥させる。この
銀ペーストM16のパターンは、第2図で示されように
ストライプ形状である6銀ベースト屑16としては、反
射防11−.FAI3を貫通して、シリコン基板11と
良好な電気的コンタクトを得るような材料、たとえばリ
ンまたはリン系化合物を銀ペーストに対し、O,OS〜
0 、3 wloでドープした、いわゆる7フイアース
ルー用銀ペーストが好適である。
次に、銀ペースト層16と同様、第1図(8)で示され
るように、印刷によって主電極となる銀ペースト/1l
j17をパターン形成し、乾燥させる9この銀ペースト
層17のパターンは、第3図で示されるように第1の銀
ペースト層16とiffスする二本のラインである。以
ペーストR11としては、反射防止膜13を貫通せず、
シリコン基板11との電気的コンタクト性が悪い材料、
たとえば銀パウダーとガラス7リント、樹脂、溶剤など
を単に混ぜただけの銀ペーストが用いられる。
その後、700・°Cで焼成することにより、第1図(
9)で示されるように:&表面電極よび背面電極が形成
され、ディップ半田付けによって半田を表面電極ヒおよ
び背面電極上に被覆する。こうして第4図で示される表
面電極パターンを有する太陽電池素子を得ることができ
る。
二のように、太陽電池素子10の表面電極形成用の銀ペ
ーストとして、反射防止膜13を貫通し、かつシリコン
基板11と良好なる電気的フンタクトを得ることのでき
るペーストと、シリフン基板11と良好な電気的フンタ
クトを(ニジることができないペーストとを併用するこ
とにより、表面電極とシリコン基板11との接触面積を
低減させ、電極部での表面再結合速度を低くさせること
ができる。これに上ってfill放電圧を太き(するこ
とができる。またシリコン基板11と電気的フンタクト
を得ていない主電極である銀ペースト層17は、曲線因
子を(氏下させない効果をもち、したがって本件太陽電
池素子10の変換効率を大幅に改善することができる。
本発明の他の実施例として、グリッド電極を破線状にす
ることにより、接触面積をさらに低減させ、出力を向に
させることも可能である。この場合、主電極のパターン
形状を第5図示のようにすればよい。
前記実施例では、いわゆるコンベンショナル型の太陽電
池素子について説明したが、その伸またとえばR8F型
の太陽電池素子や、電極表面がテクスチャー処JTrさ
れでいる太陽電池素子などについても同様のプロセスで
作製できることはいらまでもない。
効  東 以1−のように本考案によれば、基板と良好な電気的フ
ンタクトを得ている電極部分が小さくできるため、電極
部での表面再結合速度が従来のものよりも小さくなり、
これによって開放電圧を大きくすることができる。また
基板と電気的コンタクトを得ていない電極は、曲線因子
を低下させない効’l t−t、鶴、!、たがって太陽
電池素子の変換効率ff’k iWに改善することがで
きる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従う太陽電池素子10のva工程を説
明するための図、第2図はグリッド電極となる銀ペース
ト層16のパターンを示す図、第3図は主電極となる銀
ペースト層17のパターンを示す図、第4図は表面電極
パターンを示す図、第5図は先行技術を説明するための
図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基板上に、反射防止膜と、第1の電極層と、第2の電極
    層とをこの順序で形成し、 前記第1電極層は、反射防止膜を貫通して基板と良好な
    る電気的コンタクトを得ることのできる材料から成り、
    前記第2電極層は、基板と良好な電気的コンタクトを得
    ることができない材料から成ることを特徴とする太陽電
    池素子。
JP60297463A 1985-12-28 1985-12-28 太陽電池素子 Granted JPS62156881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60297463A JPS62156881A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 太陽電池素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60297463A JPS62156881A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 太陽電池素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62156881A true JPS62156881A (ja) 1987-07-11
JPH0446468B2 JPH0446468B2 (ja) 1992-07-30

Family

ID=17846817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60297463A Granted JPS62156881A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 太陽電池素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62156881A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02143569A (ja) * 1988-11-25 1990-06-01 Agency Of Ind Science & Technol 光電変換素子
WO1992022928A1 (en) * 1991-06-11 1992-12-23 Mobil Solar Energy Corporation Improved solar cell and method of making same
US5726065A (en) * 1995-02-21 1998-03-10 Imec Vzw Method of preparing solar cell front contacts
JP2008205137A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池及び太陽電池モジュール
CN100452444C (zh) * 2003-10-08 2009-01-14 夏普株式会社 制作太阳能电池的方法及由此制作的太阳能电池
WO2010001473A1 (ja) * 2008-07-03 2010-01-07 三菱電機株式会社 光起電力装置およびその製造方法
WO2011004758A1 (ja) * 2009-07-09 2011-01-13 株式会社シンク・ラボラトリー 太陽電池の製造方法及び太陽電池
JP2011035101A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 太陽電池及びその製造方法
JP2012182457A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Korea Electronics Telecommun 伝導性組成物並びにこれを含むシリコン太陽電池及びその製造方法
WO2011095968A3 (en) * 2010-02-03 2012-10-11 Xjet Ltd. Fabrication of contacts for semiconductor substrates
JP2012525008A (ja) * 2009-04-22 2012-10-18 テトラサン インコーポレイテッド 太陽電池内の機能膜の局所的レーザ転化による局所的金属接触子
JP2013512555A (ja) * 2009-11-27 2013-04-11 無錫尚徳太陽能電力有限公司 太陽電池の正面電極の形成方法
JP2013149815A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 太陽電池及びその製造方法
JP2013197295A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Kyocera Corp 光電変換素子および光電変換素子の製造方法
JP2015128181A (ja) * 2011-03-02 2015-07-09 韓國電子通信研究院Electronics and Telecommunications Research Institute 伝導性組成物並びにこれを含むシリコン太陽電池及びその製造方法

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02143569A (ja) * 1988-11-25 1990-06-01 Agency Of Ind Science & Technol 光電変換素子
JP2744847B2 (ja) * 1991-06-11 1998-04-28 エイエスイー・アメリカス・インコーポレーテッド 改良された太陽電池及びその製造方法
WO1992022928A1 (en) * 1991-06-11 1992-12-23 Mobil Solar Energy Corporation Improved solar cell and method of making same
US5279682A (en) * 1991-06-11 1994-01-18 Mobil Solar Energy Corporation Solar cell and method of making same
AU647286B2 (en) * 1991-06-11 1994-03-17 Ase Americas, Inc. Improved solar cell and method of making same
USRE37512E1 (en) * 1995-02-21 2002-01-15 Interuniversitair Microelektronica Centrum (Imec) Vzw Method of preparing solar cell front contacts
US5726065A (en) * 1995-02-21 1998-03-10 Imec Vzw Method of preparing solar cell front contacts
US8178777B2 (en) 2003-10-08 2012-05-15 Sharp Kabushiki Kaisha Method of manufacturing solar cell and solar cell manufactured thereby
CN100452444C (zh) * 2003-10-08 2009-01-14 夏普株式会社 制作太阳能电池的方法及由此制作的太阳能电池
JP2008205137A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池及び太陽電池モジュール
WO2010001473A1 (ja) * 2008-07-03 2010-01-07 三菱電機株式会社 光起電力装置およびその製造方法
JPWO2010001473A1 (ja) * 2008-07-03 2011-12-15 三菱電機株式会社 光起電力装置およびその製造方法
JP2012525008A (ja) * 2009-04-22 2012-10-18 テトラサン インコーポレイテッド 太陽電池内の機能膜の局所的レーザ転化による局所的金属接触子
WO2011004758A1 (ja) * 2009-07-09 2011-01-13 株式会社シンク・ラボラトリー 太陽電池の製造方法及び太陽電池
JP2011035101A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 太陽電池及びその製造方法
JP2013512555A (ja) * 2009-11-27 2013-04-11 無錫尚徳太陽能電力有限公司 太陽電池の正面電極の形成方法
WO2011095968A3 (en) * 2010-02-03 2012-10-11 Xjet Ltd. Fabrication of contacts for semiconductor substrates
JP2012182457A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Korea Electronics Telecommun 伝導性組成物並びにこれを含むシリコン太陽電池及びその製造方法
JP2015128181A (ja) * 2011-03-02 2015-07-09 韓國電子通信研究院Electronics and Telecommunications Research Institute 伝導性組成物並びにこれを含むシリコン太陽電池及びその製造方法
JP2013149815A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 太陽電池及びその製造方法
JP2013197295A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Kyocera Corp 光電変換素子および光電変換素子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0446468B2 (ja) 1992-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2744847B2 (ja) 改良された太陽電池及びその製造方法
RU2571167C2 (ru) Солнечный элемент и модуль солнечного элемента
KR101322072B1 (ko) 규소 웨이퍼의 전면 상에 그리드 전극을 형성하는 방법
RU2571444C2 (ru) Солнечный элемент и модуль солнечного элемента
KR101322142B1 (ko) 규소 웨이퍼의 전면 상에 그리드 전극을 형성하는 방법
JPS62156881A (ja) 太陽電池素子
JPWO2005109524A1 (ja) 太陽電池及びその製造方法
JP2002329880A (ja) 太陽電池及びその製造方法
JPS58220477A (ja) 太陽電池の製造方法
KR101322149B1 (ko) 규소 웨이퍼의 전면 상에 그리드 전극을 형성하는 방법
DE102016221655A1 (de) Passivierte Kontakte für photovoltaische Zellen
KR20120113548A (ko) 식각 마스크 페이스트 및 이를 이용한 후면전극형 태양전지
WO2013031751A1 (ja) 導電性ペースト、半導体装置用電極、半導体装置および半導体装置の製造方法
CN105826408B (zh) 局部背表面场n型太阳能电池及制备方法和组件、系统
JP5516441B2 (ja) 太陽電池モジュール及びその製造方法
CN207852689U (zh) 一种叉指背接触太阳能电池片
JP2002198547A (ja) 太陽電池の製造方法
JP2014146553A (ja) 太陽電池の電極用導電性ペーストおよびその製造方法
JP6741626B2 (ja) 高効率裏面電極型太陽電池及びその製造方法
JP2555023B2 (ja) 太陽電池
JP5097617B2 (ja) 太陽電池およびその製造方法、それを備えた太陽電池システム
CN104241454B (zh) 一种提高太阳能电池转化效率的方法
JPS59117276A (ja) 太陽電池の製造方法
JPH03101170A (ja) 太陽電池の製造方法
JP2875382B2 (ja) 太陽電池素子

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term